新生活を始めて、自炊をするならまず必要になるのが炊飯器です。新生活にちょうどいいサイズの「3合炊き炊飯器」を探している人も多いのではないでしょうか?
しかし、店頭には大手メーカーの炊飯器から、多機能炊飯器など種類が豊富で「どれを選べばいいの?」と迷ってしまいますね。
今回は、口コミなど評価の高い3合炊き炊飯器を厳選してご紹介。3合炊き炊飯器を選ぶ際に気をつけたいポイントや機能についても解説しています。ぜひ自分にぴったりの3合炊きの炊飯器を見つけてください。
目次
- 3合炊き炊飯器は一人暮らし・二人暮らしにおすすめ
- 3合炊き炊飯器を選ぶポイント
- 安い VS 高級!3合 炊飯器を徹底比較
- 【おいしく炊ける高級炊飯器】3合 圧力IH 炊飯器 おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【おいしく炊ける高級炊飯器】3合 炊き圧力IH 炊飯器 おすすめ人気ランキング10選
- 【早炊きも充実!】コスパの高い3合 IH炊飯器 おすすめ 人気ランキングの比較一覧表
- 【早炊きも充実!】コスパの高い3合 IH炊飯器 おすすめ 人気ランキング9選【2023】
- 【安い!】一人暮らしにおすすめの3合炊きマイコン式炊飯器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【安い!】一人暮らしにおすすめの3合炊きマイコン式炊飯器おすすめ人気ランキング14選
- 3合炊き炊飯器おすすめ人気メーカー
- 時短で簡単!3合炊き炊飯器でつくれるおすすめレシピ
- 3合炊き炊飯器の人気売れ筋ランキングもチェック
- その他、おすすめの炊飯アイテム
- 3合炊き炊飯器まとめ
3合炊き炊飯器は一人暮らし・二人暮らしにおすすめ
家電量販店などの店頭に並んでいる炊飯器のサイズは、1升炊き、5.5合炊き、3合炊きの3種類が一般的。中でも一人暮らしや二人暮らしの家庭にぴったりなのが3合炊きの炊飯器です。
3合 炊飯器はお茶碗約6~7杯分
1日にご飯を食べる量は人によってそれぞれですが、一般的な成人女性が1回に食べる量を150グラムとして計算すると、炊飯量の目安は以下の通りになります。
- 1合:お茶碗2杯強
- 2合:お茶碗4~5杯分
- 3合:お茶碗6~7杯分
一人暮らしなら1合か2合のお米を朝に炊いて食べて、残った分でお弁当を作ったり、帰宅後に食べることができます。また二人暮らしであれば、3合を炊いて1日でちょうど食べ切るくらいですね。
なので、一人暮らしや二人暮らしの家庭であれば3合炊きの炊飯器がぴったりと言えるのでしょう。
編集部
関連記事:【一人暮らし向け】おすすめ炊飯器15選|おしゃれでコスパの高いモデルを紹介
3合炊き炊飯器を選ぶポイント
3合炊き炊飯器の何を見て決めるかは個人差がありますが、今回の記事で注目したのは加熱方式、内釜の材質、サイズ、機能です。それぞれのポイントを詳しく紹介します。
美味しさに差が出る!「加熱方式」にもこだわって選ぶ
炊飯器は内釜を加熱してお米を炊きますが、加熱方式によってご飯の炊きあがり具合が異なります。3合炊きの炊飯器では、主に「マイコン式」「IH式」「圧力IH式」の3つの加熱方式が採用されています。それぞれの特徴について確認しておきましょう。
炊飯後すぐにご飯を食べきるなら「マイコン式」でも十分

出典:amazon.co.jp
マイコン式は、炊飯器の底に搭載したヒーターでお米を炊く方式。シンプルな構造なので、3合炊き炊飯器でも価格の安い炊飯器に採用されています。約5,000円ほどで購入できる製品もあり、コスパ重視で炊飯器を選びたい人におすすめです。
ただし、マイコン式は他の方式に比べると火力が弱く、炊きムラが出てしまうことがデメリット。最近は各メーカーの技術力が上がっており、底だけでなく側面や上部にヒーターを搭載して美味しく炊けるものも出てきています。
炊きたての美味しさに他の加熱式との差はほぼないので毎回炊きたてをすぐに食べ切るのであればマイコン式でも十分です。
編集部
保温機能も高く、冷凍保存後も美味しい「IH式」がおすすめ
IH式の炊飯器は、内釜全体を発熱させてお米を炊きあげるのが特徴です。高火力が維持でき、お米にムラなく熱が伝わるので、ひとつひとつの粒が立ったしゃっきりとした食感のご飯に。
また、IH式は内釜全体に熱が加わるので保温機能に長けた製品が多いこともポイント。炊きあがりすぐ食べきらず、保温や冷凍保存することが多い人に向いているでしょう。
ただし、マイコン式よりも価格が張るのがデメリット。マイコン式なら5,000円で購入できるものが多数ですが、IH式は約1〜2万円はかかってしまいます。多少お金がかかっても、保温後や冷凍後の美味しさを保証したい人におすすめです。
編集部
ハイレベルの美味しさを求めるなら「圧力IH式」も候補に

出典:amazon.co.jp
圧力IH式は炊飯時に圧力を加えることで、通常のIH式よりもさらに美味しいご飯が炊けます。100℃以上の高温が維持されるため、お米の芯までしっかりと熱が入り、ふっくらもっちりした炊きあがりに。
圧力IHといっても、メーカーによってスチームや真空圧など圧力のかけ方が変わります。通常のIH式に比べると1万円から2万円ほど値段は高くなりますが、ご飯の美味しさに妥協したくないという方は圧力IH式もぜひ候補に入れてみてください。
圧力IH式の炊飯器については下記の記事に詳しく書かれていますので、参考にしてくださいね。
関連記事:【2021】圧力IH炊飯器おすすめ21選|本当に美味しく炊ける炊飯器の選び方を徹底解説
生活にあわせて「内釜の材質」を選ぶ
ご飯の炊きあがりは、前項で紹介した加熱方式に加えて内釜の材質も大きく影響します。内釜に使われている材質は主に「鉄」「銅」「土鍋」「アルミ」です。それぞれの特徴を知れば、生活スタイルに合わせて内釜の材質を選ぶこともできますよ。
早炊きする頻度が多いなら「鉄」「銅」釜がおすすめ
仕事から帰宅後「早炊き機能」を使う人も多いと思います。ご飯を食べたい時、すぐ炊けるものがいいですよね。早炊きの際に役立つのが鉄や銅の内釜。鉄は発熱性、銅は熱伝導率が優れているから熱の伝わり方が他の材質よりも優れており、早く炊いても美味しいご飯になるのです。
もし「保温でも冷凍でもいい派」ではなく、「炊きたてを食べたい派」ならぜひ鉄や銅の内釜を選ぶようにしましょう。
保温後も美味しく食べたいなら「土鍋釜」を選ぶ
土鍋は熱を逃がさないので、高温状態が長く続きムラなくご飯を炊きあげます。また、土鍋釜は蓄熱性の高さも特徴のひとつです。そのため保温時間が長くても美味しさが維持されやすいといわれています。
朝炊いたご飯を夜まで保温したままにしても、土鍋釜の炊飯器なら炊きたてと同じ美味しいご飯が食べられますね。
手入れを簡単にしたいなら「アルミ」釜を選ぶ
アルミ釜はマイコン式の炊飯器でよく使われている内釜です。マイコン式の加熱方式と熱伝導率の高いアルミの相性がよく、価格も安いということで採用されています。
また特徴のひとつにお手入れのしやすさがあります。構造が単純なので、サッと洗うだけで大丈夫なのです。また、他の釜と比べてとても軽いので、女性の方でも負担なく手入れできます。「食事の後は疲れているので、後片付けは手軽に済ませたい」という方にもおすすめです。
置き場所に困らないコンパクトな3合 炊飯器を選ぶ
一人暮らしや二人暮らしの部屋の場合、キッチンのスペースも限られているので、必要最低限の大きさの家電を置きたいものですよね。
豊富な機能がついていたり、内釜の材質にこだわった製品を選ぶと、3合炊きでも5合炊きと同じくらいのサイズになってしまうことも。事前に炊飯器の置き場所を考えて、キッチンスペースに応じてコンパクトなサイズのものを選びましょう。
必要な「機能」をチェック
保温と予約炊飯機能はほとんどの炊飯器に付いていますが、格安の炊飯器には付いていないものもあるので、注意してください。また、炊飯器によって優れている機能はそれぞれ異なります。独自の保温機能を搭載している製品や、銘柄わけで炊き分けできる製品など。機能のこだわりの差にも注目しましょう。
価格差がでやすい保温機能。長く保温するなら高級モデルがおすすめ
「保温機能」はどの炊飯器にもありそうですが、だからこそ見逃しやすいポイントでもあります。長い時間、美味しいまま保温したいのであれば、しっかりと「保温機能」も比較検討するようにしましょう。通常であれば、IH式なら24時間、マイコン式なら12時間程度、美味しいまま保温ができるとされています。
メーカーが独自の技術力を駆使した「いきいき保温」「うるつや保温」「極め保温」など高レベルな保温機能が搭載されたモデルもあります。中には最長40時間、美味しいまま保温できる機能もあるので、「保温機能」にこだりたい方は要チェックです。
編集部
忙しい人におすすめな早炊き機能。最速20分前後で炊けるモデルも
「早炊き機能」とは、文字通りご飯を早く炊きあげることができる機能です。通常は40分~60分程度なのに対し、早炊き機能では20分~30分で炊きあがります。半分の時間で炊きあがるので、時短にもなるし、その分電気代もかからず省エネにもなります。
「早炊き機能」といっても機種ごとに炊き上がる時間が違ったり、ご飯の美味しさも違います。「早炊き機能」を頻繁に使うのであれば詳しく調べてから購入するようにしましょう。
編集部
レシピや好みに合わせておいしく炊ける炊き分け機能
「炊きわけ機能」は近年進化している機能です。以前であれば、「おかゆ」や「炊き込みごはん」「雑穀米」、あるいは「かため」「やわらかめ」くらいでした。最近の豊富な炊きわけ機能がついている炊飯器では、「すしめし」「玄米」「カレー」用ご飯なども炊きわけることができます。
また「しゃっきり」や「もっちり」といったように食感を炊きわける機能がついている炊飯器も。こうした炊きあがりの食感にもこだわりたいという方は、「炊きわけ機能」のチェックも忘れないでくださいね。
料理も作れる調理機能。パンの発酵やケーキ作りも
最近の炊飯器はご飯を炊く機能だけではなく、別の料理を調理できる機能が備わっています。例えば、パンやケーキ、スープ、煮物料理、ヨーグルトなども手軽に作ることができます。しかも時間も短く、簡単にできるのであれば、利用しない手はないですよね。
「今までケーキは作ったことはなかったけど、簡単に作れるならやってみたい」という方も、炊飯器を選ぶ際は「調理機能」も確認してみてください。
編集部
安い VS 高級!3合 炊飯器を徹底比較
3合炊き炊飯器のなかでも価格の違いによってどの程度性能に差があるのか気になりますよね。そこでハイエンド・ミドルレンジ・ローエンドとそれぞれを比較しました。
商品 | 最安価格 | 重さ(kg) | 幅×奥行×高さ(cm) | 加熱方式 | 内釜の特徴 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | YAMAZENマイコン式炊飯器YJC-300 | 楽天市場¥9,028 AmazonYahoo! | 2.8 | 23.0×29.0×21.5 | マイコン式 | - | 無洗米 おかゆ 早炊き 玄米 エコ炊き など |
![]() | 象印マイコン炊飯ジャー「極め炊き」NL-BC05 | 楽天市場¥10,450 AmazonYahoo! | 2.7 | 23.5×32.5×19.5 | マイコン式 | 黒厚釜 | 健康米メニュー パン(発酵・焼き)メニュー クリーニング機能 など |
![]() | パナソニック可変圧力IH式炊飯器「Wおどり炊き」 SR-JW058-KK | 楽天市場¥64,730 AmazonYahoo! | 5.1 | 24.3×30.7×20.8 | 可変圧力IH | ダイヤモンド竈釜 | 銘柄炊き分けコンシェルジュ おこわコース よりやわらかめコース など |
ハイエンドモデルのパナソニック可変圧力IH式炊飯器「Wおどり炊き」 SR-JW058-KKは、圧力IH式を採用。さらに3合炊きで初めて銘柄炊き分け機能を搭載。加圧と高温を保つ加熱方式で、ご飯の甘みともちもち食感を引き出します。値段は張りますが、お米本来の旨味を味わいたい、機能もとことんこだわりたい人におすすめです。
ミドルレンジとして紹介したのは象印マイコン炊飯ジャー「極め炊き」NL-BC05。「豪熱沸とう」技術で美味しいご飯が炊けるのに、価格は1万円台とコスパは抜群。マイコン式でも多機能な優れものです。
ローエンドは「YAMAZENマイコン式炊飯器YJC-300」。5000円を切る価格なのに、エコ炊きや早炊き機能も付いていて、一人暮らし初心者にも最適です。
関連記事:【3000円から1万円で買える】安い炊飯器おすすめ15選|安くても高性能なモデルを紹介
【おいしく炊ける高級炊飯器】3合 圧力IH 炊飯器 おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 重さ(kg) | 幅×奥行×高さ(cm) | 加熱方式 | 内釜の特徴 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | アイリスオーヤマ 3合炊き炊飯器 米屋の旨み 銘柄炊き 圧力IHジャー炊飯器 RC-PH30 | ¥23,200 楽天市場AmazonYahoo! | 約5.2 | 約23.7 × 34.9 × 22.4 | 圧力IH | 極厚火釜 | こだわり炊き分け機能、50銘柄炊き分け、Wヒーター |
![]() | ZOJIRUSHI(象印) 3合炊き炊飯器 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-RT05 | ¥24,585 楽天市場AmazonYahoo! | 約4.1 | 約23 × 32 × 19.5 | 圧力IH | 鉄器コートプラチナ厚釜 | 炊き分け圧力調整、うるつや保温、熟成炊き(白米・玄米)、麦ごはんメニュー、クリーニング機能、やわらかメニュー |
![]() | ZOJIRUSHI(象印) 3合炊き炊飯器 極め炊き 炊飯器 圧力IH炊飯ジャー NP-RN05 | ¥21,189 楽天市場AmazonYahoo! | 約4 | 約23 × 32 × 19.5 | 圧力IH | 黒まる厚釜 | 炊き分け圧力調整、うるつや保温、熟成炊き(白米・玄米)、麦ごはんメニュー、クリーニング機能、やわらかメニュー |
![]() | パナソニック可変圧力IH式炊飯器「Wおどり炊き」 SR-JW058-KK | 楽天市場¥64,730 AmazonYahoo! | 5.1 | 24.3×30.7×20.8 | 可変圧力IH | ダイヤモンド竈釜 | 銘柄炊き分けコンシェルジュ おこわコース よりやわらかめコース など |
![]() | 象印圧力IH炊飯ジャー 「極め炊き」NP-RM05 | 楽天市場¥22,800 AmazonYahoo! | 4.0 | 23×32×19.5 | 圧力IH式 | 黒まる厚釜 | 熟成炊き うるつや保温 やわらかメニュー 健康米メニュー など |
![]() | アイリスオーヤマ 3合炊き炊飯器 米屋の旨み 銘柄量り炊き 圧力IHジャー炊飯器 RC-PC30 | ¥22,800 楽天市場AmazonYahoo! | 約5.2 | 約23.7 × 34.9 × 22.4 | 圧力IH | 極厚火釜 | 圧力炊飯、量り炊き機能、銘柄炊き分け、こだわり炊き分け、カロリー表示機能、省エネモード、食物繊維モード |
![]() | Panasonic(パナソニック)3合炊き炊飯器 可変圧力IHジャー炊飯器 SR-JX058 | ¥52,520 楽天市場AmazonYahoo! | 4.7kg | 幅24.3×奥行30.7×高さ19.1cm | 可変圧力IH | ダイヤモンド竈釜 | 銀シャリ4種類炊き分け・玄米2種類炊き分け・「おこわ」コースなど |
![]() | アイリスオーヤマ圧力IH炊飯器RC-PD30 | 楽天市場¥18,600 AmazonYahoo! | 5.3 | 23.6×29.9×21.7 | 圧力IH式 | 極厚火釜 | おこのみ炊き 早炊き 省エネ 新米 低糖質 など |
![]() | 東芝 RC-6PXR-K | ¥27,500 楽天市場AmazonYahoo! | 5.1 | 24.6×30.2×21.6 | 圧力IH | 備長炭ダイヤモンドコート | 本かまど機能(炊き分け3通り) |
![]() | タイガー JPJ-G060KS | ¥54,000 楽天市場AmazonYahoo! | 6.3 | 23.7×27.8×22.9 | 圧力IH | 本土鍋 | 炊きわけ機能、三段階火加減調節 |
【おいしく炊ける高級炊飯器】3合 炊き圧力IH 炊飯器 おすすめ人気ランキング10選
内なべに土鍋を使用。220℃の高火力で美味しく炊き上げ
タイガー独自の技術「ご泡火炊き(ごほうびだき)」が、3合でも楽しめます。内なべに土鍋を使用し、炊飯時発生する細かい大量の泡でお米同士が傷つかない製法。お米一粒一粒がつややかに炊き上げられます。
さらに、しゃっきり、標準、もっちりの三段階から炊きあがりを選べる機能付き。自分好みの食感を楽しめます。土鍋で炊き上げるため、おこげも食べられます。
お米が好きな方、毎日こだわったご飯を楽しみたい方におすすめの商品です。
重さ(kg) | 6.3 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.7×27.8×22.9 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 本土鍋 |
機能 | 炊きわけ機能、三段階火加減調節 |
700wの大火力で一気に炊き上げる炎匠炊き。粒立ち良いご飯を
最大700wの高火力の炎匠炊き(ほのおたくみだき)は、一気に炊き上げ粒だちの良い炊きあがりになります。火力を多段階で調整してくれるのでふっくらご飯を炊き上げます。食感は選べる3タイプ。かため、本かまど、やわらかと自分好みのお米を楽しめます。
内釜は備長炭とダイヤモンドコートで熱をしっかり伝導してくれます。丈夫なフッ素加工なので、内釜でお米を洗える点も◎。余計な洗い物がでないのは嬉しいポイントです。
粒だちのよいお米を楽しみたい方におすすめです。
重さ(kg) | 5.1 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 24.6×30.2×21.6 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 備長炭ダイヤモンドコート |
機能 | 本かまど機能(炊き分け3通り) |
コスパ抜群の圧力IH。食物繊維モードで健康の維持にも
アイリスオーヤマが手がけた圧力IH炊飯器。極厚火釜にWヒーターでご飯をムラなくふっくらと炊きあげます。
一番大きな特徴は、3通りのかたさが選べることと、3通りの食感が選べること。なので、全9通りの組み合わせで、お弁当なら「ふつう」と「もっちり」、ちらし寿司なら「かため」と「しゃっきり」といったように、食べたいご飯に合わせて炊き方を選ぶことができます。
またアイリスオーヤマ独自の「食物繊維モード」が搭載されており、ご飯に含まれる難消化デンプン(食物繊維分)を増加させることができます。食物繊維の働きで、便秘になりがちな食事習慣の改善にも役立つ機能です。
健康志向で料理するシーンが多く、お米の食感にもこだわりたい人におすすめです。
重さ(kg) | 5.3 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.6×29.9×21.7 |
加熱方式 | 圧力IH式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | おこのみ炊き 早炊き 省エネ 新米 低糖質 など |
米がおどる可変圧力IH炊飯器。おいしく炊きたい人におすすめ
パナソニックが独自開発した可変圧力IH炊飯器のエントリーモデル。加圧してから一気に減圧することで、沸騰力により米にしっかり熱が伝わります。さらに加圧追い炊きで、もちもち感と甘みがアップ。米本来の旨みを楽しめますよ。
エントリーモデルなので、調理モードなどはついていませんが、銀シャリ4種類炊き分け・玄米2種類炊き分けなど、お米を炊くための機能は充実。お米をおいしく炊ける3合炊きの高級炊飯器を探している人におすすめです。
重さ(kg) | 4.7kg |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 幅24.3×奥行30.7×高さ19.1cm |
加熱方式 | 可変圧力IH |
内釜の特徴 | ダイヤモンド竈釜 |
機能 | 銀シャリ4種類炊き分け・玄米2種類炊き分け・「おこわ」コースなど |
カロリー表示機能で毎日のご飯をもっと美味しく、楽しく
アイリスオーヤマのRC-PC30は、水量やカロリーなどの調整がしやすい、ヘルシー志向の圧力IH3合炊き炊飯器です。
炊飯量やお米の銘柄に応じて最適な水の量を教えてくれるほか、よそったご飯の量からどのくらいカロリーがあるかを算出してくれる機能も。健康管理に気を付けている方にはとくにおすすめです。
銘柄や好みに合わせた炊き方ができるうえ、ポトフや甘酒、炊き込みご飯などのコースも充実。「お米の水加減が難しくて味が安定しない」「いろんな料理を作ってみたいけど手間はかけたくない」そんなお悩みを解決してくれる、頼れる1台です。
重さ(kg) | 約5.2 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23.7 × 34.9 × 22.4 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | 圧力炊飯、量り炊き機能、銘柄炊き分け、こだわり炊き分け、カロリー表示機能、省エネモード、食物繊維モード |
多機能でいつまでも美味しいご飯が美味しく食べられる「極め炊き」
象印のトップブランド「極め炊き」の圧力IH炊飯ジャーです。圧力をかける時間を調整することで3通りの食感に炊きあげるのが特徴。
「熟成炊き」は白米と玄米のどちらにも対応しており、栄養価の高い「金芽米」も炊くことができます。
30時間美味しく保温ができる「うるつや保温」、あたたかいご飯が食べたい方向けの「高め保温」の2つの保温モードが選択できるのは「極め炊き」ならでは。さらにうれしいのは「クリーニング」機能で、内釜のニオイ残りを抑えることもできます。
美味しいご飯をいつまでも食べられるような機能がたっぷりついた、優れものの3合炊き炊飯器です。
長時間保温機能を使いたいけど、内釜のニオイ移りが不安という人におすすめ。
重さ(kg) | 4.0 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23×32×19.5 |
加熱方式 | 圧力IH式 |
内釜の特徴 | 黒まる厚釜 |
機能 | 熟成炊き うるつや保温 やわらかメニュー 健康米メニュー など |
独自技術のコラボで美味しいご飯。食感は「もちもち」も選択可能
発熱性と蓄熱性に優れたダイヤモンド竈釜を採用した3合炊き炊飯器パナソニック「Wおどり炊き」SR-JW058-KK。小容量タイプながら銘柄炊き分けコンシェルジュが搭載されるなど、多機能および高機能な炊飯器です。
「銘柄炊き分けコンシェルジュ」とは、あきたこまちやコシヒカリなどの6銘柄のお米の特性に合わせたプログラム(火加減)で炊き上げる機能。好みのお米をより美味しく炊きあげることができるのです。
さらに「ふつう」「かため」「やわらか」に加え、「もちもち」の食感を選べるのも特徴。「おこわ」コースや玄米の炊き分け、炊き込みなど機能も多彩に備えています。
ご飯の甘みと旨味を引き出す「旨み熟成浸水」も特徴ですが、底、側面、フタからの全面加熱に加え、パナソニックの独自技術であるWおどり炊きが3合炊きに搭載しているのも見逃せません。
重さ(kg) | 5.1 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 24.3×30.7×20.8 |
加熱方式 | 可変圧力IH |
内釜の特徴 | ダイヤモンド竈釜 |
機能 | 銘柄炊き分けコンシェルジュ おこわコース よりやわらかめコース など |
30時間でも美味しく保温。お米にこだわりたい人におすすめ
象印のNP-RN05は、お米の美味しさを引き出すことに力を入れた、3合炊き圧力IH炊飯器です。通常の炊飯だけでなく、カレーなどに合わせやすい「しゃっきり」やお寿司向けの「すしめし」など、圧力を調整することで最適な炊き分けができます。
お米の栄養素を引き出す「熟成炊き」や長時間美味しく保温できる「うるつや保温」などの機能を使えば、食事の楽しさを手軽にグレードアップ可能。
釜に付いたにおいや味が取れにくい炊き込みご飯の後などはクリーニング機能を使えば、お手入れの手間と労力を軽減できるのも嬉しいポイントです。カラーはブラックとホワイトの2種類。美味しいお米にこだわりたい、という方におすすめですよ。
重さ(kg) | 約4 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23 × 32 × 19.5 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 黒まる厚釜 |
機能 | 炊き分け圧力調整、うるつや保温、熟成炊き(白米・玄米)、麦ごはんメニュー、クリーニング機能、やわらかメニュー |
もち麦や玄米、やわらかメニューに対応。ヘルシー志向におすすめ
象印のNP-RT05は、お米本来の甘み成分を引き出す「鉄器コートプラチナ厚釜」が特徴的な高級圧力IH炊飯器です。
発熱効率を高めるために釜の外側は鉄でコーティングし、ムラのないふっくらした炊き上がりを実現。こだわりの「熟成炊き」は予熱と炊飯時間を長めにとり、うまみ成分やギャバなどの栄養素を引き出します。
炊き分け圧力は「ふつう・しゃっきり・すしめし」に「もちもち」を追加した4種類で、さまざまな好みを幅広くカバー。押し麦・もち麦から玄米・雑穀米までのヘルシーメニューや、白米より柔らかくおかゆよりも硬めの「やわらか」にも対応しているので、健康に気をつかいたい方や高齢の方にもおすすめです。
重さ(kg) | 約4.1 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23 × 32 × 19.5 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 鉄器コートプラチナ厚釜 |
機能 | 炊き分け圧力調整、うるつや保温、熟成炊き(白米・玄米)、麦ごはんメニュー、クリーニング機能、やわらかメニュー |
炊き方を選ぶだけで美味しさ広がる。圧力IHでふっくら柔らか
アイリスオーヤマのRC-PH30は、IHに圧力をプラスした「お米の旨さを最大限に引き出す」3合炊き炊飯器です。無洗米・白米モードには早炊きモードに加えて「高速炊きモード」をプラス。吸水時間を省略するため通常より少し硬めの炊き上がりとなりますが、忙しい方には非常に助かる機能です。
こだわりの極厚火釜はステンレス層とアルミ層の複層構造、そして加熱は上下のWヒーターと全体からの圧力で、熱をムラなく届けるため古いお米でも硬くなりづらいのがポイント。
煮込みコースや炊き込みコースなどのほか、お米の食物繊維成分を増加させる「食物繊維米モード」もあり、1台あれば食事の楽しみ方が広がります。
重さ(kg) | 約5.2 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23.7 × 34.9 × 22.4 |
加熱方式 | 圧力IH |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | こだわり炊き分け機能、50銘柄炊き分け、Wヒーター |
【早炊きも充実!】コスパの高い3合 IH炊飯器 おすすめ 人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 重さ(kg) | 幅×奥行×高さ(cm) | 加熱方式 | 内釜の特徴 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | アイリスオーヤマ 3合炊き炊飯器 米屋の旨み 銘柄炊き IHジャー炊飯器 RC-IH30 | ¥21,600 楽天市場AmazonYahoo! | 約4.1 | 約24.5 × 33.5 × 22.2 | IH式 | 極厚火釜 | こだわり炊き分け機能、50銘柄炊き分け、Wヒーター |
![]() | アイリスオーヤマ 3合炊き炊飯器 IHジャー炊飯器 RC-IL30 | ¥12,800 楽天市場AmazonYahoo! | 約4 | 約23 × 約31 × 約20 | IH式 | 極厚火釜 | おこのみ炊き、50銘柄炊き分け、ヘルシーメニュー、低温調理機能、パン・ケーキ機能、省エネモード、食物繊維米モード |
![]() | YAMAZEN(山善) 3合炊き炊飯器 IH炊飯ジャー YJK-E05 | ¥10,980 楽天市場AmazonYahoo! | 約3.5 | 約22.7 × 29.5 × 20.6 | IH式 | - | 底面IH、蓋ヒーター、2種類の予約時間登録設定、8種の炊き分けメニュー |
![]() | 象印 炊飯器 3合 IH式 極め炊き ステンレスブラウン NP-GW05-XT | 楽天市場¥16,091 AmazonYahoo! | 3.2 | 23 × 30 × 19 | IH式 | 黒まる厚釜 | 豪熱沸とうIH、熟成炊き(白米)、麦ごはんメニュー、うるつや保温・高め保温、パン(発酵・焼き)メニュー |
![]() | 象印IH炊飯ジャー「極め炊き」NP-GK05 | 楽天市場¥15,800 AmazonYahoo! | 3.2 | 23×30×19 | IH式 | 黒まる厚釜 | 麦ご飯メニュー うるつや保温 クリーニング機能 パン(発酵・焼き)など |
![]() | タイガー魔法瓶(TIGER) 3合炊き炊飯器 IH炊飯ジャー 炊きたて 3合炊き JPF-A550 | ¥31,798 楽天市場AmazonYahoo! | 約3 | 約23.2 × 32.2 × 18.1 | 剛火IH | 5層遠赤特厚釜 | 冷凍ごはんメニュー、甘酒コース、「麦めし」専用メニュー |
![]() | アイリスオーヤマIHジャー炊飯器RC-IK30 | 楽天市場¥11,800 AmazonYahoo! | 3.7 | 23.5×29.85×20.6 | IH式 | 極厚火釜 | おこのみ炊き 早炊き 省エネ 新米 低糖質 など |
![]() | アイリスオーヤマIHジャー炊飯器「米屋の旨み」RC-IE30 | 楽天市場¥13,242 AmazonYahoo! | 3.7 | 23.5×29.8×20.6 | IH式 | 極厚火釜 | 早炊きモード 省エネモード 炊き込み おかゆ 蒸し 煮込み など |
![]() | MITSUBISHI NJ-SEA06-W | ¥18,800 楽天市場AmazonYahoo! | 4.1 | 23.1×28.9×20.4 | IH | 備長炭 炭炊釜 | 内蔵カートリッジによる連続沸騰 |
【早炊きも充実!】コスパの高い3合 IH炊飯器 おすすめ 人気ランキング9選【2023】
五重のヒーターの高火力でふっくら仕上がり。
釜底だけでなく、胴回り、ふたにもヒーターがついているモデル。内釜全体を一気に熱しお米一粒一粒に熱を加えます。さらに特許を取得している連続沸騰で、お米全体に熱が伝わりふっくら炊き上げます。お米を研いですぐに炊ける超音波給水も搭載。忙しい時でも、美味しいご飯を炊き上げられます。
さらに、炊飯時水に溶けて蒸気として出てしまう「おねば」を内蔵カートリッジで抽出し、うまみだけをお米に閉じ込めます。
美味しいご飯を、毎日食べたい!そんな方におすすめです。
重さ(kg) | 4.1 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.1×28.9×20.4 |
加熱方式 | IH |
内釜の特徴 | 備長炭 炭炊釜 |
機能 | 内蔵カートリッジによる連続沸騰 |
銘柄炊きは31銘柄に対応。熱をしっかり伝え、ムラなく炊きあげる
「米屋の旨み」シリーズのRC-IE30モデル一番の特徴と言えるのがWヒーターの加熱方式です。上下から釜を包み込むように加熱し、ムラなく炊きあげることが可能。
内釜は、極厚火釜と呼ばれるステンレス層とアルミ層の複層構造を採用し、お米に熱をしっかりと伝えることができるので芯までふっくらするのです。
銘柄炊きは31銘柄に対応していて、早炊きモードや省エネモードも搭載。炊き込みご飯やおかゆなどのほか、煮込み料理も作れる優れものです。
くっきり見やすい操作パネルも特徴です。
重さ(kg) | 3.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.5×29.8×20.6 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | 早炊きモード 省エネモード 炊き込み おかゆ 蒸し 煮込み など |
40銘柄の炊き分け可能。低糖質メニューで10%糖質カット
「米屋の旨み」シリーズでもおなじみの銘柄炊き分け機能がついた3合炊き炊飯器。その数は5位にランクインしたRC-IE30よりも多い40銘柄もあり、お米それぞれに合わせた炊き方で、お米の味を存分に楽しむことができます。
極厚火釜やWヒーターはこれまで紹介したモデルと同様で、お米一粒一粒に熱をしっかり伝えて、ふっくらした炊きあがりを実現しています。
さらにうれしいポイントは6種類のヘルシーメニューが搭載されていること。「おかゆ」「雑穀米」「おこわ」「玄米」「玄米」「麦飯」の健康にやさしいご飯を美味しく炊きあげてくれます。
「低糖質」メニューを選択すると、糖質が約10%カット。健康志向の方はもちろん、ダイエット中の方にもうれしいメニューですね。
重さ(kg) | 3.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.5×29.85×20.6 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | おこのみ炊き 早炊き 省エネ 新米 低糖質 など |
冷凍ごはんをよく使う方におすすめ。多彩な炊き分けメニューも
タイガーのJPF-A550は、使いやすさを考慮した柔らかいフォルムが美しい3合炊きIH炊飯器です。大きな特徴は熱効率の良い5層の厚釜と、その外側に施された土鍋コーティング。高火力で美味しいふっくらご飯を炊き上げます。
ご飯をよく冷凍して使う方には「冷凍用ごはんメニュー」がおすすめ。解凍した際のべたつきや硬さを考慮して炊き上げるため、いつも炊きたてのような美味しいご飯を楽しめます。ほかにも麦めしや雑穀、ケーキなど炊き分けメニューが充実していますよ。
お米や粘り気がこびりつきやすい内釜と本体の間は、サッと拭き取るだけで簡単に汚れが落とせるシボフレーム仕様。お掃除を手軽にし、常に清潔を保てます。
重さ(kg) | 約3 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23.2 × 32.2 × 18.1 |
加熱方式 | 剛火IH |
内釜の特徴 | 5層遠赤特厚釜 |
機能 | 冷凍ごはんメニュー、甘酒コース、「麦めし」専用メニュー |
強火で炊きあげ、芯までふっくらホクホクのご飯に
「極め炊き」シリーズのNP-GK05のポイントは、底ヒーター、側面ヒーター、ふたヒーターで内釜全面を加熱すること。「豪熱沸とうIH」と呼ばれ、強火で炊きあげるのが特徴です。高火力で芯まで熱を通すので、一粒一粒がふっくらホクホクのご飯になります。
機能面で注目したのは「熟成炊き」メニューです。給水に時間をかけてたっぷりとお米に水を浸すことで、ご飯の甘みがさらにアップ。これで冷めても美味しいご飯が炊けます。
また「極め炊き」の独自機能でもある「うるつや保温」メニューも搭載。30時間美味しく保温できるので、昨日のご飯も美味しく食べられますよ。
ふっくらご飯が好みで、保温機能を長時間使う方におすすめです。
重さ(kg) | 3.2 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23×30×19 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 黒まる厚釜 |
機能 | 麦ご飯メニュー うるつや保温 クリーニング機能 パン(発酵・焼き)など |
IHの高火力で芯までふっくら、美味しく保温。手作りパンもOK
象印のNP-GW05は、IHならではの高火力で芯までふっくら炊き上げ、お米の旨味を引き出す3合炊き炊飯器です。釜の厚さは1.7mmで、加熱した高温をしっかりと維持。白米はもちろん玄米や雑穀米、パンメニューまで誰でも上手に楽しめます。
2種類の方法で30時間美味しく保温できる「うるつや保温・高め保温」は、「炊いたお米を冷凍するのは面倒」「少し長めに保温しておきたい」という方の心強い味方。忙しい日でも温かくて美味しいお米を味わえます。
コンパクトながらも時計・メニュー表示やボタン配置などが分かりやすいため、初めての一人暮らしや高齢の方にもおすすめです。
重さ(kg) | 3.2 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23 × 30 × 19 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 黒まる厚釜 |
機能 | 豪熱沸とうIH、熟成炊き(白米)、麦ごはんメニュー、うるつや保温・高め保温、パン(発酵・焼き)メニュー |
つやのある四角いスタイルがおしゃれ。高機能な3合炊飯器
山善の3合炊き炊飯器YJK-E05は、つやのあるスタイリッシュなフォルムが特徴的。底面IHと蓋ヒーターでムラなく加熱し、芯までふっくらした美味しいお米が味わえます。炊き分けメニューは省エネ・早炊き・雑穀米など8種類から選べて、温泉卵もOK。
天面はフラットでお手入れがしやすいほか、電源はマグネットコードのため、ペットなどがうっかり引っ掛けてしまっても安心です。炊飯予約は時間を2種類設定できるため、予約のたびにいちいち設定し直す必要がなく便利。忙しいけれどちゃんとお米を食べたい方におすすめです。
重さ(kg) | 約3.5 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約22.7 × 29.5 × 20.6 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | - |
機能 | 底面IH、蓋ヒーター、2種類の予約時間登録設定、8種の炊き分けメニュー |
パンやケーキ、低温調理も。おしゃれで機能的なおすすめIH
アイリスオーヤマのRC-IL30は、インテリアになじむおしゃれな外観を持ちつつ、美味しさにこだわった多機能の3合炊きIH炊飯器です。お米はただ炊くだけでなく、かたさや食感をお好みに炊き分けたり、銘柄に合わせた最適な炊き方を選べます。
ヨーグルトやパン生地の発酵以外にも、さまざまな料理が楽しめる低温調理機能のほか、できたてをすぐに楽しめるパン・ケーキ機能も。底と蓋についたセンサーで周りの温度を検知するため、季節にかかわらず最適な炊飯で美味しいお米を楽しめます。
カラーはグレー・ブラック・ホワイトの3種類で、内ぶたや蒸気口キャップなど汚れやすい部分は丸洗いできるのも嬉しいポイントです。
重さ(kg) | 約4 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23 × 約31 × 約20 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | おこのみ炊き、50銘柄炊き分け、ヘルシーメニュー、低温調理機能、パン・ケーキ機能、省エネモード、食物繊維米モード |
煮込み・蒸し料理もOK。こだわりの3合炊きIH炊飯器
アイリスオーヤマのRC-IH30は、白米の炊飯から煮込み料理や蒸し料理まで、さまざまな炊き分け・調理機能を持った3合炊き炊飯器です。
カレーやおむすび、丼といった調理メニューに合わせて最適な炊き方を選べるほか、お米の銘柄に合わせた炊き分けやおかゆや炊き込みご飯もOK。上下からのWヒーターで、お米を包み込むように加熱して芯までふっくら炊き上げます。
シンプルフォルムとフラットなボタンで、お手入れしやすいのもポイント。保温や炊飯はボタン長押しですが、メニュー選択などは軽く触れるだけで簡単に操作できるストレスフリー設計です。カラーは落ち着いたレッドとブラウンで、キッチンに重厚感をプラスします。
重さ(kg) | 約4.1 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約24.5 × 33.5 × 22.2 |
加熱方式 | IH式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | こだわり炊き分け機能、50銘柄炊き分け、Wヒーター |
【安い!】一人暮らしにおすすめの3合炊きマイコン式炊飯器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 重さ(kg) | 幅×奥行×高さ(cm) | 加熱方式 | 内釜の特徴 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ZOJIRUSHI(象印)3合炊き炊飯器 極め炊き マイコン炊飯器 NL-BD05 | 楽天市場¥13,586 AmazonYahoo! | 約2.7 | 約23.5 × 32.5 × 19.5 | マイコン式 | 黒厚釜 | 豪熱沸とう、麦ごはんメニュー、パン(発酵・焼き)メニュー、クリーニング機能 |
![]() | タイガー魔法瓶マイコンジャー炊飯器「炊きたて」JAJ-G550-WN | 楽天市場¥9,220 AmazonYahoo! | 3.0 | 21.9×27.3×19.1 | マイコン式 | 黒遠赤釜 | エコ炊き 早炊き 冷凍ご飯 炊込み リゾット 煮込み ケーキ 同時調理 など |
![]() | YAMAZEN(山善)タイガー魔法瓶 マイコン式炊飯器 YJR-M05 | ¥5,980 楽天市場AmazonYahoo! | 2.6 | 21.5 × 25.8 × 20.8 | マイコン式 | - | 11種の炊き分けメニュー、クリーンモード、 |
![]() | タイガー 炊飯器 3合 新生活 マイコン 炊きたて タイガー魔法瓶 JBS-B055KL | ¥11,800 楽天市場AmazonYahoo! | 約2.7 | 約24.7 × 27.8 × 19.2 | 釜包みヒーター | 遠赤黒特厚釜 | 極うまメニュー、冷凍ご飯メニュー、エコ炊き、早炊き、クッキング低温・高温メニュー、 |
![]() | 象印マイコン式炊飯器「極め炊き」NL-BB05AM | 楽天市場¥8,800 AmazonYahoo! | 2.7 | 23.5×32.5×19.5 | マイコン式 | 黒厚釜 | 健康米メニュー エコ炊飯 玄米 金芽米メニュー パンメニュー など |
![]() | 象印マイコン炊飯ジャー「極め炊き」NL-BC05 | 楽天市場¥10,450 AmazonYahoo! | 2.7 | 23.5×32.5×19.5 | マイコン式 | 黒厚釜 | 健康米メニュー パン(発酵・焼き)メニュー クリーニング機能 など |
![]() | アイリスオーヤママイコン式2020年モデルRC-ME30 | 楽天市場¥12,720 AmazonYahoo! | 2.7 | 23.2×27.4×20.1 | マイコン式 | 極厚火釜 | 早炊きモード ヘルシーメニュー おこのみ炊き など |
![]() | タイガー魔法瓶炊飯器JAI-R551 | 楽天市場¥8,980 AmazonYahoo! | 2.2 | 22.4×28.3×18.9 | マイコン式 | 黒遠赤釜 | エコ炊き 早炊き 無洗米 玄米 炊き込み・おこわ 煮込み など |
![]() | シャープパン調理機能付きジャー炊飯器KS-CF05B-B | 楽天市場¥9,380 AmazonYahoo! | 2.7 | 23.2×27.5×19.0 | マイコン式 | 黒厚釜 | おいそぎ機能 炊飯メニュー パン調理機能 など |
![]() | YAMAZENマイコン式炊飯器YJC-300 | 楽天市場¥9,028 AmazonYahoo! | 2.8 | 23.0×29.0×21.5 | マイコン式 | - | 無洗米 おかゆ 早炊き 玄米 エコ炊き など |
![]() | バルミューダ3合炊き電気炊飯器The GohanK03A | 楽天市場¥32,980 AmazonYahoo! | 4.0 | 27.5×25.1×19.4 | 蒸気 | 内釜はステンレスのフッ素コート(外釜はアルミのフッ素コートに耐熱性樹脂) | 白米 白米早炊 玄米 炊込 おかゆ など |
![]() | UPstore 3合炊き炊飯器 糖質カット炊飯器 | 楽天市場¥6,590 AmazonYahoo! | 約1.9 | 約22.2×24.5×21.5 | マイコン式 | - | 糖質カット・スープ・おかゆ |
![]() | 東芝 RC-5MFM | ¥10,351 楽天市場AmazonYahoo! | 3.0 | 23×29.2×20.3 | マイコン | - | 本かまどモード、調理モード(パン、ケーキ、温泉たまご) |
![]() | AONCIA マイコン式 炊飯ジャー | ¥5,500 楽天市場AmazonYahoo! | 2.5 | 19×25.6×21 | マイコン | - | 8種類の炊き上げメニュー |
【安い!】一人暮らしにおすすめの3合炊きマイコン式炊飯器おすすめ人気ランキング14選
8種類の多彩なメニューで炊き上げ。コスパに優れいています
コストパフォーマンスに優れながら、8種類の多彩な炊き上げメニューがあるモデルです。底部のヒーターは5段階火力。お米の魅力を引き出す温度に機敏に加熱します。お米の香りそのままにふっくらしたご飯を炊き上げられる低圧炊飯。多彩なモードだけでなく、美味しいご飯を炊き上げられます。
さらに外して丸洗いできる内蓋でお手入れラクラク。炊飯器を清潔に保てます。
一人暮らし用で、コストパフォーマンスの良い炊飯器をお探しの方にぴったりの商品です。
重さ(kg) | 2.5 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 19×25.6×21 |
加熱方式 | マイコン |
内釜の特徴 | - |
機能 | 8種類の炊き上げメニュー |
パン・ケーキ・温泉卵も作れる優れもの!多機能な炊飯器
パンも作れるモードを搭載したモデルです。温度設定を炊飯器にお任せし、手作りのパンも楽しめます。もちろん、炊飯にも力を入れています。上位モデルに搭載されている炊飯モード本かまどでじっくり時間をかけて美味しいご飯を炊き上げてくれます。
お掃除もしやすい静電タッチパネル式。内ぶたと蒸気口も取り外して簡単に洗える仕様。清潔を保てる点は嬉しいポイントです。
多機能でありながら、美味しいお米を炊ける贅沢な商品です。
重さ(kg) | 3.0 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23×29.2×20.3 |
加熱方式 | マイコン |
内釜の特徴 | - |
機能 | 本かまどモード、調理モード(パン、ケーキ、温泉たまご) |
最大30%の糖質カットが可能!コンパクトでおしゃれなのもGOOD
安いのに糖質カット機能が付いたお得な3合 炊飯器です。専用のトレーをセットしてから、低糖質メニューを選ぶだけでお手軽に最大30%の糖質カットが可能。通常の炊飯と同じ時間で糖質カットモードのご飯が炊きあがります。玄米やおかゆに加え、スープが作れるのもうれしいポイントです。
デザインもおしゃれでコンパクト。一人暮らしの人にもおすすめです。糖質が気になる人や、玄米が炊ける安い炊飯器を探している人はチェックしてみてくださいね。
重さ(kg) | 約1.9 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約22.2×24.5×21.5 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | - |
機能 | 糖質カット・スープ・おかゆ |
スタイリッシュなフォルムが◎。蒸気でかまど炊きのご飯を炊きあげる
バルミューダの電気炊飯器「Thw Gohan」は、二重釜+蒸気で炊きあげるまったく新しい炊飯方法で、粒立ち、香ばしさ、透明感のある味わい深いご飯に仕上げます。
フォルムはもちろん、シルバーを基調にしたカラー構成も抜群で、黒と白のどちらでもキッチンで映えるデザイン。
シンプルで操作も簡単。どんな暮らしにもフィットするデザインです。
保温機能はありませんが、白米以外にも玄米やおかゆなどが炊け、早炊き機能もあります。
重さ(kg) | 4.0 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 27.5×25.1×19.4 |
加熱方式 | 蒸気 |
内釜の特徴 | 内釜はステンレスのフッ素コート(外釜はアルミのフッ素コートに耐熱性樹脂) |
機能 | 白米 白米早炊 玄米 炊込 おかゆ など |
生活スタイルに合わせられるシンプルなマイコン式炊飯器
YAMAZENブランドのYJC-300はマイコン式ならではのシンプルな炊飯器です。
シンプルながら、嬉しい機能は豊富に搭載。6つの炊き分けメニューで白米はもちろん、無洗米や玄米も炊けます。また早炊きメニューやエコ炊きメニューのほか、タイマー機能も搭載。「朝が早い」「仕事が忙しい」「夜が遅い」といった生活スタイルに合わせた使い方もできます。
内釜だけではなく、内ぶたや蒸気キャップも分解できるので、お手入れも簡単。いつでも清潔に美味しいご飯を炊くことができます。
必要な機能が揃っていて、シンプルに使いやすさを重視したい人におすすめです。
重さ(kg) | 2.8 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.0×29.0×21.5 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | - |
機能 | 無洗米 おかゆ 早炊き 玄米 エコ炊き など |
最厚クラスの3ミリの黒厚釜×球面炊きでふっくら美味しいご飯に
3合炊き炊飯器の中でも最厚クラスの3ミリの黒厚釜を採用したシャープのマイコン式炊飯器です。
しかも内釜の底面を球状にしているので、炊飯時にお米が動きやすくなっています。この「球面炊き」によってふっくら甘みのある美味しいご飯が炊きあがります。
機能はシンプルですが、玄米や雑穀米のほか、パン調理機能も搭載。発酵や焼き上げの温度設定が不要で、米粉入りのパンも手軽に作れちゃいます。
取っ手つき内釜、スッキリ収納できる電源プラグなど、お手入れしやすいのも特徴です。
重さ(kg) | 2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.2×27.5×19.0 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒厚釜 |
機能 | おいそぎ機能 炊飯メニュー パン調理機能 など |
遠赤効果と側面・底ヒーター搭載のお手頃な3合炊き炊飯器
忙しくても自炊したい〝自炊派〟に断然おすすめなのが、タイガー魔法瓶の3合炊き炊飯器JAI-R551です。早炊きのほか、玄米コースや炊き込み、おこわなど多彩な調理コースまで搭載しています。温度管理機能に長けており、煮込み料理などにも使えるのが嬉しいポイント。
内釜は「黒遠赤釜」を採用しており、遠赤効果で炊きムラを抑えるのに加え、側面ヒーターと底ヒーターでふっくらとした炊き上がりが可能に。エコ炊きメニューを選択した場合、電気代が約10%節約され、蒸気も約30%カットされ、毎日の節約にもなります。
マグネットプラグを採用し、線の取り外しも簡単。さらに、見やすくわかりやすいボタンメニューで誰でも扱いやすい炊飯器です。
重さ(kg) | 2.2 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 22.4×28.3×18.9 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒遠赤釜 |
機能 | エコ炊き 早炊き 無洗米 玄米 炊き込み・おこわ 煮込み など |
マイコン式で40銘柄炊き分け機能付き。好きなお米をもっと美味しく
アイリスオーヤマならではの「40銘柄炊き×おこのみ炊き」で自分の好みのご飯が炊けるこだわりの炊飯器です。しかもマイコン式で価格が抑えられ、コスパは抜群。
おこのみ炊きは3通りのかたさと3通りの食感が選べるので、合わせて9通りの炊き分けが可能です。また、銘柄ごとの粒の大きさや水分値に合わせて加熱時間や火力を自動で調節する銘柄炊き分けは、40銘柄に対応。お好きなお米がもっとも美味しく食べられます!
低糖質メニューを選択すれば糖質を約10%カット。健康的な食生活もサポートしてくれます。
重量(kg) | 2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.2×27.4×20.1 |
マイコン式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 極厚火釜 |
機能 | 早炊きモード ヘルシーメニュー おこのみ炊き など |
全面加熱による豪熱沸とうでお米の美味しさを引き出す3合炊飯器
象印の「極め炊き」NL-BC05は、マイコン式でありながら高火力で一気に炊きあげるので、芯まで火が通り、ムラなくご飯が炊きあがります。
美味しいご飯が炊ける秘密は上ぶた、側面、釜底にあるヒーターの全面加熱による「豪熱沸とう」です。沸とう中も高火力を維持し、激しい対流を起こすことができるのでよりお米の美味しさを引き出せるのが特徴。
また、全面加熱式でよくある「ご飯のベチャつき」ですが、「極め炊き」NL-BC05には原因となるつゆを抑える機能が付いているので、マイコン式でもしゃっきりとした炊きあがりになります。
重さ(kg) | 2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.5×32.5×19.5 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒厚釜 |
機能 | 健康米メニュー パン(発酵・焼き)メニュー クリーニング機能 など |
美味しいご飯だけではなく、本格的なパンも。慣れればメロンパンやフォカッチャも
象印のマイコン炊飯ジャー「極め炊き」シリーズのNL-BB05は、広く浅めの形状で熱が側面まで伝わりやすい黒厚釜を採用した3合炊き炊飯器です。
象印ならではの、ふたヒーターも組み合わせた全面加熱と高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」でふっくら美味しいご飯を炊きあげます。
注目の機能は、パンの発酵から焼き上げまですべて手軽にできる「パン」メニューです。
強力粉やバターなどの材料を混ぜた生地を内釜で一次および二次発酵させ、そのまま内釜の中で焼き上げます。
お家で作るのは難しそうな、メロンパンやフォカッチャまで作ることができ、料理の幅も広がって楽しく使える高機能な炊飯器です。
重さ(kg) | 2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 23.5×32.5×19.5 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒厚釜 |
機能 | 健康米メニュー エコ炊飯 玄米 金芽米メニュー パンメニュー など |
炊飯からおかずの低温・高温調理、レトルトのあたためまでOK
タイガー魔法瓶のJBS-B055は、ツヤなしでスタイリッシュなフォルムがおしゃれなマイコン式炊飯器です。欲しい機能が充実した便利さながら、マイコンタイプで価格が抑えられているのが嬉しいポイント。約3mmの厚釜は、蓄熱性と遠赤効果で高火力を保ち、ふっくら粘りのあるご飯を炊き上げます。
芯まで熱が通っている反面、しっかりとした噛みごたえを楽しめるのはタイガーの「炊きたて」ならでは。お米以外の調理ができる「クッキング」メニューでは、低温ではゆで豚やローストビーフ、高温では豚の角煮やレトルト食品のあたためも可能です。クールな見た目で何でもこなす高機能な1台は、一人暮らしの心強い味方ですよ。
重さ(kg) | 約2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約24.7 × 27.8 × 19.2 |
加熱方式 | 釜包みヒーター |
内釜の特徴 | 遠赤黒特厚釜 |
機能 | 極うまメニュー、冷凍ご飯メニュー、エコ炊き、早炊き、クッキング低温・高温メニュー、 |
インテリアになじむおしゃれ感。多機能かつ低価格が嬉しい
山善のYJR-M05は、一見すると炊飯器には見えないおしゃれさが特徴の、マイコンタイプの3合炊き炊飯器です。抑えた価格ながら炊き分けメニューは充実しており、白米や炊き込みご飯の炊飯はもちろん、玄米やおかゆ、パンまで対応OK。
内側のにおいが気になるときは、クリーンモードを使えば軽減できます。ボディや天面はフラットでお手入れしやすく、メニューや時間の表示部が見やすいのも嬉しいポイント。カラーはホワイトとブラックの2種類で、コンパクトなため設置場所にも悩みません。
重さ(kg) | 2.6 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 21.5 × 25.8 × 20.8 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | - |
機能 | 11種の炊き分けメニュー、クリーンモード、 |
可愛らしい見た目に一目惚れ。コンパクトなのに多機能なのも◎
ぱっと見、炊飯器には思えないかわいらしいフォルムのマイコンジャー炊飯器。ひとり暮らしを楽しくコーディネートする「楽しいクッキングツール」というイメージのもと、生まれた炊飯器です。
一番のウリはクッキングプレートを用いたtacook。クッキングプレートに素材を置いて研いだお米と一緒に入れて炊くと、おかずとご飯が一緒にできている仕組みです。
時短にもなるし、簡単ですし、一人暮らしにはピッタリですね。
カラーも3色用意されていて、部屋のコーティネイトにも合わせられます。
重さ(kg) | 3.0 |
---|---|
幅×奥行×高さcm | 21.9×27.3×19.1 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒遠赤釜 |
機能 | エコ炊き 早炊き 冷凍ご飯 炊込み リゾット 煮込み ケーキ 同時調理 など |
象印の極め炊きを低価格で。美味しい多機能で大満足の1台
象印の極め炊きシリーズのなかでも、比較的安い価格で手に入るのがマイコン式3合炊き炊飯器のNL-BD05です。IH・圧力IHと比べると火力は控えめですが、蓋・底・側面ヒーターからの全面加熱で高火力を維持し、ふっくらした美味しいご飯を炊き上げます。
機能はシンプルながら、麦ごはん・玄米・雑穀米メニューやパン(発酵・焼き)メニュー、炊き込みご飯後のにおいを抑えるクリーニング機能など重要なものをしっかり網羅。洗米可能な内釜や2種類の時間がセットできるタイマーなど、欲しい装備も充実しています。
重さ(kg) | 約2.7 |
---|---|
幅×奥行×高さ(cm) | 約23.5 × 32.5 × 19.5 |
加熱方式 | マイコン式 |
内釜の特徴 | 黒厚釜 |
機能 | 豪熱沸とう、麦ごはんメニュー、パン(発酵・焼き)メニュー、クリーニング機能 |
3合炊き炊飯器おすすめ人気メーカー
この項目では、炊飯器を製造するメーカーの特徴を紹介します。メーカーごとの強みや特徴をそれぞれ紹介するので、ぜひ比較してみてください。
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマの炊飯器は小さくてハイスペック、かつ低価格のモデルをいくつも誕生させています。炊飯器のラインナップは3合炊きが一番多く、力を入れているラインです。品質と価格、さらにデザインのバランスが優れているメーカーと言っていいでしょう。
中でもお米の銘柄を最適な火力で炊きあげる「銘柄炊き」機能の付いているアイリスオーヤマの炊飯器は口コミ評価も高い製品です。食感の設定も重ねてできるので、3合炊き炊飯器でも自分好みの美味しいご飯が炊きあがります。
YAMAZEN
YAMAZEN製品はお手頃価格なのが特徴。コスパが高く、手に入れやすいことで知られています。炊飯器も5000円以下の製品が取り揃えられています。しかも、6種類の炊き分け機能付きで、低価格で多機能なのがうれしいポイントです。
特にYAMAZENの炊飯器をメジャーにしたのが、糖質カットができるモデル。付属の穴あき内釜を使って「減糖コース」で炊飯すれば、1合あたり約7.7グラムの糖質を減らすことができます。
もちろん3合炊き炊飯器にも採用されていますので、ご飯の糖質が気になるという方におすすめです。
象印
象印の炊飯器は「極め炊き」シリーズがよく知られていますね。近年のモデルは業界最高クラスの高圧力をかけて炊飯するのが特徴。高圧力で沸点が高くなり、お米の甘みや粘りを引き出せます。もっちり甘みのあるご飯が好みの人におすすめです。
さらに、象印の製品は下位モデルから、上位モデルまで、ラインナップが豊富に取り揃えられています。自分に合った予算で自分に合う機能が搭載された炊飯器を見つけやすいのも特徴です。
パナソニック
パナソニックの炊飯器で目を見張るのは代表的な独自技術である「おどり炊き」です。お米の芯まで火を入れることができ、ふっくらと大きな粒になります。
また、「備長炭釜」や「ダイヤモンド銅釜」を採用し、よりふっくらとした炊きあがりになるよう、内釜の材質にもこだわっているのがパナソニックの特徴。
3合炊き炊飯器で「おどり炊き」を採用している機種もあり、内釜にこだわった機種もあるので、チェックしておきましょう。
タイガー
初めて炊飯器に土鍋釜を採用したことで知られるタイガー。土鍋釜は高価なモデルで使用されていますが、土鍋と同じような効果を目指した土鍋コーティングモデルなどもリリースしています。そのほか「黒遠赤厚釜」など、予算に合わせて内釜が選べるのも特徴です。
機能の独創性も高く、同時調理機能「tacook」が付いているものなら、付属のクッキングプレートに食材と調味料を入れてご飯と一緒におかずが作れます。そのほか、冷凍ご飯を解凍するときにベタつきやパサつきを抑える「冷凍ご飯メニュー」も開発。一人暮らしにうれしい機能がたくさん搭載されています。
時短で簡単!3合炊き炊飯器でつくれるおすすめレシピ
3合炊き炊飯器で作れるおすすめの料理を紹介します。簡単で、時短でできるのに、本格的な料理ができるのは驚きですよね。紹介する2つの料理はどちらもスイッチひとつで簡単にできます。ぜひ試してみてください。
炊飯器でもパラッとおいしいエビピラフ
お米 | 3合 |
調味料 | コンソメ1キューブ、塩、こしょう |
バター | 適量 |
ボイルしたエビ | お好み |
野菜 | にんじん1/2、玉ねぎ1/2、ピーマン2個 |
〈作り方〉
①野菜をみじん切りにします。
②コンソメキューブを砕きます。
③お米を洗います。
④お米の上に、①と②、さらにボイルエビ、コンソメを入れます。
⑤お水を3合分入れます。
⑥炊飯スイッチを押します。
⑦炊き上がったら塩こしょう、バターで味を整えて出来上がり!
- お米を洗った後はざるにあげてしっかり水を切ります。
- お米に水を入れるのは具材を入れた後にします。
- 野菜をあらかじめバターで炒めておくとよりコクが出ますよ。
オーブンなしでも作れるチーズケーキ
〈材料〉
クリームチーズ | 100g |
牛乳 | 100ml |
無塩バター | 20g |
薄力粉 | 30g |
砂糖 | 40g |
卵 | 3個(卵黄と卵白に分ける) |
レモン汁 | 少量 |
そのほか | 粉糖適量 |
〈作り方〉
①クリームチーズと無塩バターを混ぜます。
②①に牛乳とレモン汁を加えて混ぜ、さらに卵黄を入れて混ぜます。
③さらに薄力粉を入れて混ぜます。
④別のボウルで卵白に砂糖を入れてメレンゲを作ります。
⑤泡立った④を3〜4回にわけて、③に入れてふんわり混ぜ合わせます。
⑥⑤を炊飯器に入れて炊飯スイッチを押します。
⑦焼き上がったら切り分けて、粉糖をかけて出来上がり!
- クリームチーズと無塩バターは常温に戻しておくと混ぜやすいです!
- 炊飯器によって焼き上がり時間が異なります。細かくチェックしましょう。
- その際、竹串を刺して生地がついてこないくらいが目安です。
3合炊き炊飯器の人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている3合炊き炊飯器のランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
その他、おすすめの炊飯アイテム
カンタンにおかゆが作れる「おかゆメーカー」や、お鍋で炊飯できる「炊飯鍋」もおすすめです!
関連記事:【2021年】おかゆメーカーおすすめ15選!離乳食や介護食にぴったりの選び方・使い方を解説
関連記事:【IH対応や炊き方も紹介】炊飯鍋・ご飯鍋おすすめ25選|リンナイ・ティファールも【2022年】
いろいろな炊飯器を探したい人は以下の記事を参考にしてくださいね。
炊飯器と一緒に、精米機も検討してみてはいかがでしょうか。
関連記事:【2021年】家庭用精米機 おすすめランキング 10選| 安い VS 高い人気機種を徹底比較
3合炊き炊飯器まとめ
新生活で初めて炊飯器を購入するなら、3合炊きサイズが1番ちょうどよく、使い勝手がいいでしょう。
今回のポイントを簡単にまとめると以下の通り。
- 一人暮らし、二人暮らしなら3合炊き炊飯器がぴったり
- 加熱方式や釜の素材によって、ご飯の炊きあがりや価格が変わる
- キッチンスペースに合わせてコンパクトなサイズを選ぶ
- 自分に必要な機能、メーカーごとの機能の差をチェック
- 複数料理機能や炊き分け機能が豊富になると、それだけ値段も高くなる
ぜひ自分の生活スタイルに合った炊飯器を見つけてくださいね。
その先には、美味しいご飯が毎日食べられる幸せが待っているはずです!