出典:Amazon.co.jp
皮脂吸着・植物由来成分など洗浄力の高い成分で、頭皮の加齢臭・ミドル脂臭を洗浄ケアしてくれる加齢臭対策シャンプー。「ベタつきやすい髪・頭皮がスッキリする」「家族からの評判も上々」とその使用感に満足する方が増えています。
しかし加齢臭対策に良いとされるシャンプーには、一般的に柿渋・皮脂吸着成分・消臭有効成分(医薬部外品のみ)などが配合されており、製品によってさまざま。どれが自分に合うのか悩みますよね。
この記事では、加齢臭対策シャンプーの選び方と、女性用・男性用に分けて人気おすすめ13選をご紹介!加齢臭を洗浄ケアするための上手な洗い方のコツも解説します。
※編集部のおすすめ商品につきまして、記載した効能・効果を保証したものではありません。詳細は各商品の商品説明、リンク先商品ページをご確認ください。
目次
加齢臭対策シャンプーの選び方は、洗浄成分と美容成分がポイント
加齢臭対策シャンプーを購入する際は、以下のポイントに着目しましょう。
- ニオイ洗浄ケア成分:減菌成分・皮脂吸着成分・植物由来成分(タンニン)
- 洗浄成分:石けん系・アミノ酸系・タウリン系など
- 髪の美容成分:植物由来成分・ヒアルロン酸など髪のハリ・ツヤ成分
最適な加齢臭対策シャンプーは、性別・髪の長さ・加齢臭の種類などで人により異なります。以下のポイントをチェックし、あなたにぴったりの製品を見つけてください。
ニオイ洗浄ケア成分で選ぶ:カキタンニン・皮脂吸着成分・減菌成分をチェック
加齢臭対策シャンプーを購入する際は、年齢・性別などに合わせてニオイの洗浄ケア成分を選びましょう。ニオイ洗浄ケア成分には、植物由来成分・皮脂吸着成分・減菌成分などさまざま。以下のポイントに着目し、脂性肌・乾燥肌などの肌質や、年齢・ニオイの質などに合わせて選びましょう。
30代以降のミドル脂臭には「柿渋(カキタンニン)」「皮脂吸着成分」をチェック

出典:Amazon.co.jp
脂性肌の方、30代・40代のミドル脂臭のケアには皮脂吸着成分や、柿渋・チャ葉エキスなどの植物由来成分がおすすめです。ミドル脂臭の原因は、主に汗や皮脂が多いこと。柿渋・チャ葉エキスなどタンニンを豊富に含む成分なら、肌表面に残りやすい皮脂をすっきり洗い流してくれます。
また頭皮・髪のテカリが気になるほどの脂性肌の方には、薬用炭・クレイなどの皮脂吸着成分配合の加齢臭対策シャンプーもおすすめ。多孔質な物質で物理的に皮脂を絡めとり洗浄するため、しつこいベタつきもさっぱりと洗い流せますよ。
女性・40代以降の加齢臭には殺菌成分配合の医薬部外品を

出典:Amazon.co.jp
皮脂・汗が多いわけではないのに加齢臭が強い。そんな女性・乾燥肌の方には、減菌に期待できる有効成分を配合した医薬部外品の加齢臭対策シャンプーがおすすめです。加齢臭は常在菌が皮脂・汗を分解して発生するもの。皮脂・汗が少なくても、菌が多ければニオイは発生してしまいます。
殺菌・消臭に期待できる成分は、イソプロピルメチルフェノール・シメン-5-オール・トリクロサン・ベンザルコニウム塩化物など。これらの成分を有効成分として使用した医薬部外品なら、原因菌による加齢臭の洗浄ケアにぴったりです。
編集部
柑橘系・フローラルなどフレグランスで清潔感を持続

出典:Amazon.co.jp
ニオイを洗浄ケアするだけでなく、より清潔感を持続させたい方は、フレグランスもチェックしましょう。洗浄ケアをした後、良い香りをまとうことで、より長く頭皮・汗のニオイが気になりにくくなりますよ。フレグランスタイプを出かける前に使用すれば、ほのかな香りで周囲の印象アップにもなりますね。
男性が使用するなら、シトラス・マリン(潮風)・ハーバル(新緑・ハーブ)の爽やかな香りがおすすめ。女性にはフローラル・フルーティ・シャボンなど華やかな香りも人気ですね。
中にはNULL・REDENなどのように、香水のように複雑なフレグランスを配合するブランドも。香りで癒されたい方はチェックしてみてください。コスメの香りが苦手な方・日ごろから香水を使用する方は「無香料」のタイプがおすすめです。
洗浄成分で選ぶ
加齢臭対策シャンプーを購入する際は、肌質に合わせて洗浄成分にも着目しましょう。加齢臭対策シャンプーの洗浄成分には主に以下のタイプがあります。
洗浄成分分類 | 成分名称 | 洗浄力 |
石けん系 |
|
高め |
高級アルコール系 |
|
高い |
アミノ酸系 |
|
穏やか |
タウリン系 |
|
やや穏やか |
シャンプーの泡立ちはどれも同じように見えますが、成分によって洗浄力・肌への優しさは異なるもの。肌質に合わなければ乾燥・肌荒れが進行してしまう場合も。以下のポイントを参考に、ご自身・ご家族にぴったりの成分を選んでみてください。
テカリが気になる脂性肌には石けん系・高級アルコール系がおすすめ

出典:Amazon.co.jp
髪のベタつき・頭皮のテカリが気になる脂性肌の方や、肌荒れしにくい普通肌の方には、石けん系・高級アルコール系の洗浄成分がおすすめです。石けん系・高級アルコール系の成分は、洗浄成分の中でも洗浄力が高いタイプ。
ニオイの洗浄ケアにもぴったりの成分です。スポーツや屋外での仕事など、汗をかきやすい方の足臭・脇臭などの洗浄にもおすすめですよ。
敏感肌・乾燥肌なら肌に優しいアミノ酸系でお肌もケア

出典:Amazon.co.jp
乾燥肌の方・肌が敏感になりやすい方には、洗浄成分にアミノ酸系の洗浄成分を配合した加齢臭対策シャンプーがおすすめです。アミノ酸とはたんぱく質など人の体に近い成分。お肌の保湿にもアプローチするので、シャンプーにより地肌がカサつきやすい方におすすめです。
お子さんや高齢者の方など、ご家族みんなで使いたい方もアミノ酸系をチェックするといいですね。アミノ酸系の加齢臭対策シャンプーは、石けん系・高級アルコール系に比べ種類が少ないのがデメリット。市販品で探すなら「UL・OS(ウル・オス)」「MALO」などをチェックしてみてください。
肌への負担が気になるなら、低刺激のノンシリコン・添加物フリータイプを

出典:Amazon.co.jp
敏感肌・乾燥肌で肌荒れをしやすい方や、肌にやさしいタイプの製品が欲しい方は添加物もチェックしましょう。通常シャンプーには、シリコン・界面活性剤・着色料・香料・アルコールなどの添加物が配合されているもの。
これらの添加物は、通常の肌状態であればなんともなくとも、肌荒れしやすい状況では刺激になる場合も。加齢臭対策シャンプーはブランドによっては、3種~5種ほどの添加物フリーや、洗浄成分を100%天然成分で構成している製品も。とくにご家族で使用する場合は、添加物の少ない製品が嬉しいですね。
髪の美容成分を選ぶ
加齢臭対策シャンプーで洗浄した後の髪の広がり・パサつきなどが気になる方は、髪の美容成分にも着目しましょう。洗浄力が強い加齢臭対策シャンプーを使用すると、乾燥・パサつきが進行する場合も。とくにミディアム・ロングヘアの方など髪の健康に気を使う方は、保湿・美容成分の配合をチェックしましょう。
植物由来成分・ヒアルロン酸などヘアケア成分で乾燥・パサつきをケア

出典:Amazon.co.jp
髪の乾燥・パサつきを予防して、まとまりのあるしなやかな髪を保ちたい方は、保湿成分に着目しましょう。保湿成分とは、ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドなど、人の肌に近い成分。髪の表面に浸透、または優しく包んでうるおいをキープしてくれます。
またシャンプーによる頭皮の乾燥・かゆみ・フケなどが出やすい方には、髪や地肌の健康をサポートする植物由来成分もおすすめ。加齢臭対策シャンプーにはアロエエキス・ジオウエキス・ニンジンエキスなどの植物由来成分がよく使用されます。
編集部
ハリ・コシ不足が気になるなら頭皮の健康をととのえるスカルプタイプを

出典:Amazon.co.jp
加齢臭だけでなく、ハリ・コシなど髪の健康もケアしたいなら、「スカルプタイプ」もおすすめです。スカルプタイプとは、環境・整肌・保湿など健やかな髪・地肌をサポートする成分を配合した製品。グリチルリチン酸2K・タウリン・アラニンなどが配合されています。
また皮脂の洗浄にも配慮されているので、しっかりとニオイの洗浄ケアもできますよ。スカルプタイプの加齢臭対策シャンプーは、通常のタイプに比べ1,500円~3,000円ほどとやや高め。しかし頭皮の洗浄・健康ケアが同時にできるなどメリットが多いため、コスパの良いタイプです。
【女性用】加齢臭対策シャンプーおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容量 | 洗浄成分 | 有効成分 | 保湿・美容成分 | 香り | その他特徴 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | デオコ スカルプケア シャンプー スウィートフローラル | 楽天市場¥1,540 AmazonYahoo! | 350ml | 高級アルコール系 | ‐ | カオリン(白泥)・炭・ビタミンC誘導体・シメン-5-オール | スウィートフローラル | マイクロバブル処方、イオンポリマー配合、メントール配合 |
![]() | 薬用太陽のさち 柿渋コンディショナーインシャンプー 医薬部外品 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 400m | ベタイン・高級アルコール系 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸2K | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・シソエキス・チャエキス・ローズマリーエキス・カンゾウエキス・クマザサエキス・セージエキス | サンシャインマスカット | メントール配合 |
![]() | 持田ヘルスケア コラージュフルフルプレミアムシャンプー 医薬部外品 | 楽天市場¥1,773 AmazonYahoo! | 200ml | 高級アルコール系 | ミコナゾール硝酸塩・ピロクトンオラミン | 緑茶乾留エキス・濃グリセリン・ヤシ油 | フルーティーフローラル | ノンシリコン |
![]() | 植物生まれ オレンジ地肌シャンプー | 楽天市場¥1,980 AmazonYahoo! | 400ml | 石けん系 | ‐ | オレンジ油・オレンジ果汁・オレンジフラワー水・グレープフルーツ果実エキス・ユズ果実エキス・レモン果汁・サクラ葉エキス・ローズマリー葉エキス・ビワ葉エキス・カミツレ油・チャ葉エキス・ラベンダー油・ハッカ油・ヒキオコシ葉/茎エキス・パプリカ色素・グリセリン | 無香料 | 着色料・香料・鉱物油・シリコン・パラベン・アルコールフリー |
![]() | 熊野油脂 薬用 柿渋リンスインシャンプー | 楽天市場¥848 AmazonYahoo! | 600ml | ベタイン系 | グリチルリチン酸ジカリウム | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・アロエエキス・モモ葉エキス・アルブチン・ビタミンCリン酸MG・ヒアルロン酸Na・アルギニン・加水分解シルク液・ツバキ油・センブリエキス・チョウジエキス・ジオウエキス・海藻エキス・ニンジンエキス | ‐ | 弱酸性、シリコンフリー |
![]() | Ines ハーバル ジェル クレンズ スカルプシャンプー 医薬部外品 | 楽天市場¥3,300 AmazonYahoo! | 250ml | 高級アルコール系 | グリチルリチン酸ジカリウム | カモミラエキス・セイヨウハッカエキス・リンゴ酸・ユーカリエキス・ヤシ油 | ラベンダー | ハーバルクリア成分配合、マイルドディープクレンズ技術採用 |
【女性用】加齢臭対策シャンプーおすすめ人気ランキング6選
独自のマイルドディープクレンズ技術で皮脂をしっかり洗い流す
香りが良く、肌にやさしい女性向けのコスメで人気の高い、イネスの「ハーバルジェルクレンズ スカルプシャンプー」です。洗浄成分には独自のマイルドディープクレンズ技術を使用したハーバルジェルを採用。ニオイの元となる汗・皮脂を素早くキャッチして洗い流します。
また美容成分にはカモミラエキス・リンゴ酸・ユーカリエキスをブレンドした、ハーバルクリア成分を配合。髪・地肌の健康をサポートする植物由来成分で、髪の乾燥・パサつきケアをサポートしてくれます。
有効成分には整肌成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合。頭皮の肌荒れを予防し、保湿にもアプローチしてくれるので、乾燥肌の方でも使いやすいですよ。
内容量 | 250ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿・美容成分 | カモミラエキス・セイヨウハッカエキス・リンゴ酸・ユーカリエキス・ヤシ油 |
香り | ラベンダー |
その他特徴 | ハーバルクリア成分配合、マイルドディープクレンズ技術採用 |
乾燥肌・敏感肌でも使いやすいベタイン系柿渋シャンプー
ベタイン系洗浄成分の採用で、乾燥肌・敏感肌でも使いやすい、熊野油脂の「柿渋リンスインシャンプー」です。美容成分には、丁寧に搾汁し発酵・熟成された柿渋を配合。天然のタンニンにより、ニオイの元となる汗・皮脂をしっかり洗い流します。
また保湿成分には、チョウジエキス・ジオウエキス・ニンジンエキスなど5種の植物由来成分を採用。頭皮・髪の健康をサポートする成分のため、髪のパサつき予防もできますよ。しっとりした洗い上がりを好む方におすすめです。
また有効成分にはお肌の健康成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合。濃グリセリン・ヒアルロン酸も入っているので、地肌の乾燥・フケが気になる方にもぴったりです。
内容量 | 600ml |
---|---|
洗浄成分 | ベタイン系 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿・美容成分 | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・アロエエキス・モモ葉エキス・アルブチン・ビタミンCリン酸MG・ヒアルロン酸Na・アルギニン・加水分解シルク液・ツバキ油・センブリエキス・チョウジエキス・ジオウエキス・海藻エキス・ニンジンエキス |
香り | ‐ |
その他特徴 | 弱酸性、シリコンフリー |
15種類の植物由来成分を配合した弱酸性シャンプー
クレンジング・トリートメントなど、天然由来のオレンジを使用した製品をリリースする、植物生まれの「オレンジ地肌シャンプー」です。美容成分にはオレンジ油をはじめ、ユズ果実エキス、レモン果汁、サクラ葉エキスなど15種類の植物由来成分を配合。
豊富なスッキリ成分で、ニオイの元となる汗・皮脂・汚れをしっかりと洗浄ケアしてくれます。またすこやかな髪・地肌をサポートする成分でもあるので、乾燥やパサつき、フケの予防にも期待できますよ。
成分からは着色料・香料・パラベンなど6つの添加物をフリーにした、弱酸性タイプ。低刺激の製品が欲しい方・乾燥肌・敏感肌になりやすい方におすすめです。
内容量 | 400ml |
---|---|
洗浄成分 | 石けん系 |
有効成分 | ‐ |
保湿・美容成分 | オレンジ油・オレンジ果汁・オレンジフラワー水・グレープフルーツ果実エキス・ユズ果実エキス・レモン果汁・サクラ葉エキス・ローズマリー葉エキス・ビワ葉エキス・カミツレ油・チャ葉エキス・ラベンダー油・ハッカ油・ヒキオコシ葉/茎エキス・パプリカ色素・グリセリン |
香り | 無香料 |
その他特徴 | 着色料・香料・鉱物油・シリコン・パラベン・アルコールフリー |
3つの有効成分で皮脂・加齢臭によるニオイをしっかり洗浄
ニオイ洗浄・香りの持続など、加齢臭のメカニズムを研究し作られた、持田ヘルスケアの「コラージュフルフルプレミアムシャンプー」です。有効成分には抗菌に期待できるピロクトンオラミンを配合。
皮脂の洗浄ケア成分、緑茶乾留エキスも入っているので、髪のベタつきによるニオイが気になる方の洗浄ケアにおすすめです。また抗カビに期待できる有効成分ミコナゾール硝酸塩も配合。フケ・かゆみを予防したい方にもぴったりの製品ですよ。
フレグランスにはフルーティーフローラルの香りを採用。華やかで清潔感のある香りが持続するため、出勤・お出かけ前の洗浄ケアにもおすすめです。
内容量 | 200ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | ミコナゾール硝酸塩・ピロクトンオラミン |
保湿・美容成分 | 緑茶乾留エキス・濃グリセリン・ヤシ油 |
香り | フルーティーフローラル |
その他特徴 | ノンシリコン |
減菌に期待できる有効成分と柿渋のW成分でニオイをしっかり洗浄
ボディソープ・石けんなど、加齢臭の洗浄ケア製品を幅広く展開する、薬用太陽のさちの「柿渋コンディショナーインシャンプー」です。有効成分には殺菌・消臭対策ができるイソプロピルメチルフェノールを採用。50代以降の加齢臭の洗浄ケアにぴったりです。
また保湿成分カキタンニンも配合。汗や皮脂が気になる、脂っぽい頭皮をすっきり洗浄したい方にも心強い成分です。
美容成分には、髪・地肌の健康をサポートするグリチルリチン酸2Kと、7種の植物由来成分を配合。髪のツヤ不足が気になる方・シャンプーで地肌がつっぱりやすい乾燥肌の方も使いやすい製品です。
内容量 | 400m |
---|---|
洗浄成分 | ベタイン・高級アルコール系 |
有効成分 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸2K |
保湿・美容成分 | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・シソエキス・チャエキス・ローズマリーエキス・カンゾウエキス・クマザサエキス・セージエキス |
香り | サンシャインマスカット |
その他特徴 | メントール配合 |
男女兼用で使いやすい!カオリンの高い洗浄力とやさしい香り
肌にやさしくも洗浄力が高く、香りの良いコスメとして口コミ評価の高い、デオコの「スカルプケアシャンプー」です。洗浄成分には皮脂吸着成分のカオリン(白泥)を採用。炭・イオンポリマーと共に汗・皮脂を絡めとり、しっかりニオイを洗い流してくれます。
また濃密泡のマイクロバブル処方のため、ふわふわの泡で肌を優しく包み込んでくれますよ。美容成分にはビタミンC誘導体・シメン-5-オールを配合。保湿ケアにアプローチする成分なので、髪・地肌のハリ不足・乾燥・パサつきが気になる方におすすめです。
フレグランスにはスウィートフローラルの香りを採用。クセの少ない香りのため、ご家族での使用におすすめです。
内容量 | 350ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | ‐ |
保湿・美容成分 | カオリン(白泥)・炭・ビタミンC誘導体・シメン-5-オール |
香り | スウィートフローラル |
その他特徴 | マイクロバブル処方、イオンポリマー配合、メントール配合 |
【男性用】加齢臭対策シャンプーおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容量 | 洗浄成分 | 有効成分 | 保湿・美容成分 | 香り | その他特徴 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 柿のさち 薬用柿渋スカルプシャンプー メンズ KnS 医薬部外品 | 楽天市場¥2,640 AmazonYahoo! | 500ml | 石けん系 | グリチルリチン酸ジカリウム・イソプロピルメチルフェノール | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・ヘマチン・ドクダミエキス・ジオウエキス・ニンジンエキス・センブリエキス・ニンニクエキス・ローマカミツレエキス・ゴボウエキス・アルニカエキス・セイヨウキズタエキス・オドリコソウエキス・オランダカラシエキス・マツエキス・ローズマリーエキス・ボタンエキス・ヒキオコシエキス・シナノキエキス・薬用炭・ヒマシ油・ユーカリ油 | ‐ | 特許成分グロブル配合 |
![]() | LUCIDO 薬用 スカルプ デオシャンプー メンズ 医薬部外品 | 楽天市場¥1,461 AmazonYahoo! | 450ml | 高級アルコール系 | トリクロサン・グリチルリチン酸ジカリウム | ヒマシ油・カンゾウ抽出末・チャ乾留液・ケイ皮エキス | 無香料 | 植物フラボノミックス配合、メントール配合、シリコン・香料・着色料フリー |
![]() | DeOu 薬用スカルプケア 徹底洗浄シャンプー | 楽天市場¥709 AmazonYahoo! | 400ml | 高級アルコール系 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸ジカリウム | 薬用炭・濃グリセリン | シトラスハーブ | ノンシリコン、メントール配合 |
![]() | MARO デオスカルプ 薬用シャンプー グリーンミントの香り | 楽天市場¥1,100 AmazonYahoo! | 480ml | アミノ酸系 | イソプロピルメチルフェノール | カキタンニン・チャエキス・ホホバ油・アボカド油・月見草油 サフラワー油・オリブ油・海藻エキス・ビワ葉エキス・水溶性コラーゲン液・ヒアルロン酸Na・オウバクエキス・ホップエキス・グリシン・濃グリセリン | グリーンミント | メントール配合、ノンシリコン |
![]() | 大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー | 楽天市場¥2,345 AmazonYahoo! | 500ml | アミノ酸・石けん系 | シメン-5-オール・グリチルリチン酸2K | クエン酸・乳清 | 無香料 | ノンシリコン、メントール配合 |
![]() | DiNOMEN 薬用スカルプケア リンスインシャンプー 医薬部外品 | 楽天市場¥1,782 AmazonYahoo! | 1000ml | ベタイン系 | グリチルリチン酸ジカリウム・ピロクトンオラミン | グリセリン・アロエエキス・モモ葉エキス・アルプチン・ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸ナトリウム・アルギニン・加水分解シルク液・ツバキ油・センブリエキス・チョウジエキス・ジオウエキス・海藻エキス・ニンジンエキス | 無香料 | シリコン・着色料・鉱物油・香料フリー |
![]() | コスメテックスローランド デオタンニング スカルプシャンプー | 楽天市場¥982 AmazonYahoo! | 400ml | 高級アルコール系 | グリチルリチン酸ジカリウム | ベントナイト・グリセリン・カキタンニン・乳酸Na・ヒアルロン酸Na・ナタマメ種子エキス・チャ葉エキス・センブリエキス・カンゾウ根エキス・チンピエキス・オタネニンジン根エキス・アルニカ花エキス・オドリコソウ花/葉/茎エキス・オランダガラシ葉/茎エキス・ゴボウ根エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス・ローズマリー葉エキス・ローマカミツレ花エキス・ティーツリー油 | フルーティミント | ノンシリコン、メントール配合 |
【男性用】加齢臭対策シャンプーおすすめ人気ランキング7選
フルーティミントの香りとメントールが夏場の使用にぴったり
汗をかきやすく、皮脂が多い男性特有のニオイ洗浄のために作られた、コスメテックスローランドのスカルプシャンプーです。洗浄成分には皮脂吸着成分のベントナイト・植物由来成分のカキタンニンを採用。髪・頭皮のベタつきが気になる男性におすすめです。
美容成分にはグリセリン・乳酸Na・ヒアルロン酸Naなど3種の保湿成分を配合。またすこやかな髪・地肌をサポートする16種類もの植物由来成分も入っていますよ。スカルプタイプのため、髪のパサつき・ツヤ不足が気になる方にもぴったりですね。
フレグランスにはフルーティミントの爽やかな香りを採用。メントールも入っているので、スポーツ後や夏場の使用におすすめです。
内容量 | 400ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿・美容成分 | ベントナイト・グリセリン・カキタンニン・乳酸Na・ヒアルロン酸Na・ナタマメ種子エキス・チャ葉エキス・センブリエキス・カンゾウ根エキス・チンピエキス・オタネニンジン根エキス・アルニカ花エキス・オドリコソウ花/葉/茎エキス・オランダガラシ葉/茎エキス・ゴボウ根エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス・ローズマリー葉エキス・ローマカミツレ花エキス・ティーツリー油 |
香り | フルーティミント |
その他特徴 | ノンシリコン、メントール配合 |
ニオイの洗浄に加え、フケ・乾燥も予防できるスカルプシャンプー
洗顔料・ボディソープなど、男性の皮脂や加齢臭の洗浄コスメで人気の高い、DiNOMENの薬用リンスインシャンプーです。有効成分には殺菌・抗菌の働きが期待できるピロクトンオラミンを配合。加齢臭だけでなく、フケが気になる方の洗浄ケアにもおすすめです。
また有効成分として整肌成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合。さらにツバキ油・センブリエキスなど髪・地肌の健康をととのえる9種の植物由来成分も配合。乾燥によるかゆみ・カサつきを予防したい方にもぴったりですね。
ビタミンC誘導体・アルギニン・加水分解シルク液など保湿成分もたっぷり配合。ミディアムヘア以上の髪が長い方も使いやすい製品です。
内容量 | 1000ml |
---|---|
洗浄成分 | ベタイン系 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム・ピロクトンオラミン |
保湿・美容成分 | グリセリン・アロエエキス・モモ葉エキス・アルプチン・ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸ナトリウム・アルギニン・加水分解シルク液・ツバキ油・センブリエキス・チョウジエキス・ジオウエキス・海藻エキス・ニンジンエキス |
香り | 無香料 |
その他特徴 | シリコン・着色料・鉱物油・香料フリー |
乾燥肌・敏感肌でも使いやすい、アミノ酸系洗浄成分配合
ボディソープ・デオドラントシートなど、ニオイ洗浄メンズコスメで評価の高い、大塚製薬の「UL・OS薬用スカルプシャンプー」です。有効成分には、殺菌成分シメン-5-オールを採用。40代以降の加齢臭の洗浄ケアにおすすめです。
また有効成分には、グリチルリチン酸2Kも配合。肌荒れを予防する整肌成分のため、地肌のカサつき・乾燥によるかゆみが気になる方にぴったりです。メントールを配合しているので、サッパリした洗い上がりですよ。
洗浄成分の主成分にはアミノ酸系のラウロイルアスパラギン酸Naを使用。香料・シリコンなどの添加物もフリーのため、肌への刺激が少ない製品を好む方にもおすすめです。
内容量 | 500ml |
---|---|
洗浄成分 | アミノ酸・石けん系 |
有効成分 | シメン-5-オール・グリチルリチン酸2K |
保湿・美容成分 | クエン酸・乳清 |
香り | 無香料 |
その他特徴 | ノンシリコン、メントール配合 |
爽やかで優しいグリーンミントの香りで、洗浄後も清潔感が持続
低刺激性の成分構成&香りの良い洗浄ケアコスメで、30代以降の男性に人気の高い、マーロの「デオスカルプ 薬用シャンプー」。フレグランスは爽やかなグリーンミントの香りです。有効成分にはニオイ菌の減菌に期待できるイソプロピルメチルフェノールを採用。
またカキタンニン・チャエキスなど皮脂の洗浄に優れた植物由来成分も配合しています。ベタつきが気になる脂性肌の方の洗浄ケアにぴったりですね。
洗浄成分にはアミノ酸系を使用し、敏感肌の時期でも使いやすい低刺激タイプ。ホホバ油・アボカド油・グリシンなど保湿成分もたっぷり配合しているので、髪・地肌のカサつきケアとしてもおすすめです。
内容量 | 480ml |
---|---|
洗浄成分 | アミノ酸系 |
有効成分 | イソプロピルメチルフェノール |
保湿・美容成分 | カキタンニン・チャエキス・ホホバ油・アボカド油・月見草油 サフラワー油・オリブ油・海藻エキス・ビワ葉エキス・水溶性コラーゲン液・ヒアルロン酸Na・オウバクエキス・ホップエキス・グリシン・濃グリセリン |
香り | グリーンミント |
その他特徴 | メントール配合、ノンシリコン |
ベタつきが気になる脂性肌の加齢臭洗浄ケアにおすすめのデ・オウ
しつこいベタつきによるニオイの洗浄ケアに配慮し作られた、デ・オウの薬用スカルプケアシャンプーです。洗浄成分には、デ・オウ独自の吸着炭トリポーラスを配合。多孔質な薬用炭で、ニオイの元となる皮脂を絡めて洗い流します。
有効成分にはニオイ菌の洗浄に期待できるイソプロピルメチルフェノールを配合。ミドル脂臭・汗臭など脂性肌の方の洗浄ケアにおすすめです。有効成分にはグリチルリチン酸ジカリウムも配合。健やかな地肌をサポートするため、フケ・カサつきが気になる方にもぴったりです。
フレグランスにはシトラスハーブの爽やかな香りを採用。独自のニオイベール処方により、洗浄後も清潔感が持続しますよ。
内容量 | 400ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿・美容成分 | 薬用炭・濃グリセリン |
香り | シトラスハーブ |
その他特徴 | ノンシリコン、メントール配合 |
脂性肌の洗浄ケアにおすすめの植物フラボノミックス配合
ボディソープ・コンディショナーなど、ニオイ洗浄ケアのメンズコスメを幅広く展開する、ルシードのデオシャンプーです。美容成分には、カンゾウ抽出末・ケイ皮エキスなど植物由来成分を独自ブレンドした植物フラボノミックスを配合。汗・頭皮アブラのニオイをすっきりと洗浄します。
有効成分には、ニオイ菌対策ができるトリクロサンを配合。40代以降の脂性肌のニオイ洗浄ケアにぴったりの製品です。
有効成分には、肌荒れ予防に期待できるグリチルリチン酸ジカリウムも配合。シリコン・香料・着色料などの添加物をフリーにした低刺激処方のため、敏感肌の時期でも使いやすいシャンプーです。
内容量 | 450ml |
---|---|
洗浄成分 | 高級アルコール系 |
有効成分 | トリクロサン・グリチルリチン酸ジカリウム |
保湿・美容成分 | ヒマシ油・カンゾウ抽出末・チャ乾留液・ケイ皮エキス |
香り | 無香料 |
その他特徴 | 植物フラボノミックス配合、メントール配合、シリコン・香料・着色料フリー |
柿渋&皮脂吸着成分で、ベタつく皮脂のニオイをすっきり洗浄
ボディソープや歯磨き粉など、メンズ・レディースともにニオイ洗浄コスメで口コミ評価の高い、柿のさちのスカルプシャンプーです。洗浄成分には柿渋エキス・カプセル型カキタンニンを採用。
また皮脂吸着成分の薬用炭も配合しているため、頭皮・脇・足などベタつく皮脂のニオイ洗浄におすすめです。有効成分にはニオイ菌の洗浄に配慮したイソプロピルメチルフェノールを採用。清潔感の持続にも期待できますね。
美容成分にはドクダミエキス・ニンジンエキスなど植物由来成分を19種類も配合。地肌の健康をサポートし、肌荒れ・カサつきを予防してくれるので、乾燥肌・混合肌などどんな肌質の方でも使いやすい製品です。
内容量 | 500ml |
---|---|
洗浄成分 | 石けん系 |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム・イソプロピルメチルフェノール |
保湿・美容成分 | 濃グリセリン・カキタンニン・グリシン・ヘマチン・ドクダミエキス・ジオウエキス・ニンジンエキス・センブリエキス・ニンニクエキス・ローマカミツレエキス・ゴボウエキス・アルニカエキス・セイヨウキズタエキス・オドリコソウエキス・オランダカラシエキス・マツエキス・ローズマリーエキス・ボタンエキス・ヒキオコシエキス・シナノキエキス・薬用炭・ヒマシ油・ユーカリ油 |
香り | ‐ |
その他特徴 | 特許成分グロブル配合 |
加齢臭対策シャンプーのおすすめ人気メーカー
タウリン系洗浄成分で地肌の元気をサポートする「資生堂」
男性用・女性用ともに、高機能なスキンケアコスメで国内トップクラスのシェアを誇る資生堂。加齢臭対策シャンプーとして、緑茶抽出エキスを配合した「ジョイフルガーデン」を販売しています。
- 洗浄成分は髪・地肌にやさしく、地肌の健康もサポートするタウリン系
- チャエキス・キハダ樹皮エキスなどの植物由来の美容成分を配合
- カシスグリーンの清潔感のある香り
資生堂・ジョイフルガーデンは、独自の調香技術から生まれた「ハーモナージュ香料」が特徴。気になる加齢臭を包み込み、清潔感を持続してくれます。また洗浄成分には、緑茶抽出エキス・ヨモギ葉エキスなど植物由来成分を配合。地肌のうるおいを守りつつ、皮脂の洗浄もサポートしてくれますよ。
カオリン(白泥)で皮脂を洗浄する「DEOKO(デオコ)」
デオドラント・ボディソープなど、加齢臭の洗浄ケアをサポートするコスメで人気の高いDEOKO(デオコ)。加齢臭対策シャンプーは、スウィートフローラルのフレグランスを使用した洗浄力の高いタイプを販売しています。
- 洗浄成分には皮脂吸着成分のカオリン(白泥)・炭を配合
- ビタミンC誘導体・シメン-5-オールで、髪や地肌のハリ不足・パサつきケアをサポート
- 柔軟剤のようなスウィートフローラルの香り
DEOKO(デオコ)の加齢臭対策シャンプーは、カオリン(白泥)・炭の配合が特徴です。皮脂吸着成分のため、気になる皮脂をすっきり洗浄してくれます。また美容成分には、地肌の保湿をサポートするビタミンC誘導体・シメン-5-オールを配合。お肌にやさしい成分構成のため、ご家族での使用におすすめです。
高機能でコスパの高い「DeOu(デ・オウ)」
ボディーソープ・コンディショナーなど、皮脂の多い男性のニオイ洗浄ケアアイテムを展開するDeOu(デ・オウ)。加齢臭対策シャンプーには、ノンシリコンながら洗浄力の高い製品を販売しています。
- 独自の多孔質な「吸着炭トリポーラス」でしつこい皮脂もしっかり洗浄
- 有効成分イソプロピルメチルフェノール配合の医薬部外品なら加齢臭・足臭などの洗浄もサポート
- シトラスハーブの爽やかな香りでフレッシュな使用感
DeOu(デ・オウ)の加齢臭対策シャンプーは、独自の「吸着炭トリポーラス」の使用が特徴。多孔質な薬用炭で脂性肌のしつこい皮脂もスッキリ洗浄してくれます。
また健やかな地肌をサポートするグリチルリチン酸ジカリウムでカサつきもケア。内容量400mlで800円以下と値段が安いため、コスパ重視の方・加齢臭対策シャンプーを初めて試す方におすすめです。
ミドル脂臭・足臭など皮脂の洗浄ケアにおすすめの「LUCIDO(ルシード)」
スキンケア・ヘアケアなど、幅広いメンズコスメで口コミ評価の高いLUCIDO(ルシード)。加齢臭対策シャンプーは、香水を使用する方・コスメの香りが苦手な方でも使いやすい無香料タイプを販売しています。
- カンゾウ抽出末・ケイ皮エキスなどの植物由来成分をミックスした「植物フラボノミックス」を配合
- ニオイ対策に殺菌効果のある有効成分「トリクロサン」を配合した医薬部外品
- シリコン・香料・着色料などの添加物をフリーにした低刺激タイプ
LUCIDO(ルシード)の加齢臭対策シャンプーは、植物由来成分を独自配合した「植物フラボノミックス」が特徴。ミドル脂臭・加齢臭など皮脂によるニオイの洗浄ケアにぴったりです。また有効成分として殺菌・消臭効果の期待できるトリクロサンも配合。
地肌の整肌成分グリチルリチン酸ジカリウムも入っているので、洗浄による地肌のカサつきが気になる方にもおすすめですよ。無香料タイプなので、ビジネス・通勤など使用シーンを選ばず使いやすいブランドです。
高級サロンVS安い市販!加齢臭対策シャンプーの比較
加齢臭の洗浄ケアシャンプーの価格は、市販の安いタイプで700円~3,000円ほど。サロンなどで販売される高級なタイプなら3,000円~5,000円くらいです。しかし加齢臭対策シャンプーはただ高価な製品を選べばいいというものではありません。
肌質・ニオイの原因の種類によっては、高級シャンプーでは上手く洗浄できない場合も。保湿・洗浄成分に着目し、予算に合った製品を探してみてください。
高級サロンの加齢臭対策シャンプーの特徴(2,000円~4,000円のモデル)
サロンなどで購入する高級なシャンプーは、髪・地肌にやさしい成分構成が特徴です。洗浄成分には皮脂を洗い流しすぎないアミノ酸系・ベタイン系の製品が多数。また髪・地肌を乾燥から守る保湿成分もたっぷり使用しているので、乾燥肌の方、肌が敏感になりやすい方におすすめです。
カモミラエキス・ユーカリエキスなど肌にやさしく、すこやかな髪や地肌をサポートする植物由来成分も豊富に配合。シトラス・フローラル・ハーバルなど、天然由来の穏やかな香りを楽しめる製品が多く、オーガニックにこだわる製品もありますよ。肌が敏感な方・50代以降の方の洗浄ケアにおすすめです。
- 50代・60代以降の皮脂が少ない方
- 乾燥肌・敏感肌の方
- 髪・地肌にやさしいシャンプーを使いたい方
安い市販加齢臭対策シャンプーの特徴(700円~2,000円のモデル)
700円~2,000円の加齢臭対策シャンプーは、ミドル脂臭・足臭・脇臭など皮脂と加齢によるニオイの洗浄ケアにおすすめです。市販の安い加齢臭対策シャンプーにも、医薬部外品ならニオイ菌の減菌に期待できる成分を配合している場合も。肌荒れ予防の有効成分グリチルリチン酸などを配合したタイプもありますよ。
また、カキタンニン・皮脂吸着成分など皮脂の洗浄に優れた成分も豊富に配合。皮脂による加齢臭が気になる30代・40代・50代の洗浄ケアにおすすめです。製品によっては植物由来成分や保湿成分も豊富に使用。洗浄成分も美容成分も豊富に配合した加齢臭対策シャンプーならコスパが高いですね。
- 30代・40代・50代の皮脂による加齢臭の洗浄ケアをしたい方
- 脂性肌・普通肌など、髪・皮脂のべたつきが気になる方
- コスパの高い加齢対策臭シャンプーが欲しい方
加齢臭対策シャンプーの正しい洗い方
加齢臭対策シャンプーでニオイの洗浄ケアを行う際は、シャンプーの成分だけでなく「洗い方」にも気を配りましょう。どれだけ機能性の高いシャンプーを使用しても、きちんと洗えてなければニオイが残ってしまう場合も。以下のポイントをチェックし、しっかり清潔感を持続しましょう。
- 加齢臭対策シャンプーの正しい洗い方
- STEP.1お湯で髪の汚れ・埃を落とす加齢臭対策シャンプーで洗髪する前には、シャワーなどのお湯で髪についた汚れ・埃を丁寧に洗い流しましょう。汚れ埃が付いた状態では、加齢臭対策シャンプーの洗浄力が発揮できないことも。髪の汚れ・埃は水流だけでも6割ほどは流せると言われています。スポーツ・アウトドアなど屋外で活動した後は、汗・皮脂も多く出ているので2度シャンプーもおすすめです。
- STEP.2頭皮を優しくもみ洗い加齢臭対策シャンプーで洗髪する際は、指の腹を使っての揉み洗いがおすすめです。髪を梳くように指を通すだけでは、頭皮の皮脂はなかなか落ちないもの。毛穴の皮脂まで浮かせるイメージで、頭皮をマッサージするように洗浄すると、より汚れ・皮脂を洗浄ケアしやすいですよ。
- STEP.3襟足・もみあげまで洗浄洗髪というと、頭頂部・後頭部を洗浄して満足しがち。しかし皮脂は耳周り・首周りに多く分泌されやすいと言われます。サイド・後部など隅々までしっかり洗浄しましょう。
- STEP.4トリートメントは地肌に付けないシャンプー後にトリートメントを使用する方は、できるだけ毛先にだけ塗付し、地肌にはつかないように気を配りましょう。コンディショナーは油分が多く、頭皮に残るとニオイの元になる場合があると言われます。髪が短く、どうしても地肌についてしまう方には、頭皮環境に配慮したスカルプタイプのコンディショナーをおすすめします。
- STEP.5ドライヤーで乾燥ケア入浴後は髪をドライヤーで乾燥ケアしましょう。髪・地肌が濡れたまま放置しておくと、ムレ・雑菌によりニオイの原因になる場合も。キューティクルが傷つきやすく、パサつきにつながることもあるので、入浴後はできるだけ早く髪を乾かしましょう。
加齢臭対策シャンプーの関連商品
パサつきを抑えてまとまりある髪へ導く「加齢臭対策コンディショナー」
髪の長さがショート~ロングヘアの方には、加齢臭対策シャンプー使用後に「加齢臭対策コンディショナー」の使用がおすすめです。加齢臭対策コンディショナーとは、皮脂吸着剤・植物由来成分などニオイの洗浄ケア成分を配合したコンディショナー。
ヒアルロン酸・グリセリン・シア脂なども入っているので、髪表面に保護膜をつくり、うるおいをキープしてくれますよ。男性ならシトラス・ハーバルなどフレッシュな香り、女性ならフルーティ・フローラルなど華やかな香りで癒されます。髪の乾燥・パサつき予防に、シャンプーと併せてぜひ使ってくださいね。
関連記事:【パーマ・カラーをした髪に】メンズコンディショナーおすすめランキング16選|いい匂いも
関連記事:【美容のプロ厳選】おすすめ人気ヘアオイル40選 | 髪質別選び方・コスパ・香りを徹底解説!(2022年)
脇臭・足臭も洗浄ケアできる「加齢臭対策ボディソープ」
頭皮だけでなく、脇臭・足臭などボディの加齢臭も洗浄ケアしたい方には「加齢臭対策ボディソープ」の使用もおすすめです。加齢臭対策ボディソープとは、カキタンニン・茶葉エキス・皮脂吸着成分など皮脂の洗浄に期待できる成分を配合したボディソープ。
医薬部外品なら、抗菌効果が期待できる有効成分シメン-5-オールなどを配合した製品もありますよ。加齢臭対策シャンプーと同様に、アミノ酸系・石けん系など、肌質に合わせて洗浄成分も選んでみてくださいね。外出前に使うなら、NULL・REDENなど香水のようないい匂いの製品もおすすめです。
関連記事:【男性・女性別】加齢臭対策ボディソープおすすめ人気ランキング17選|いい匂い付きも紹介
日中の加齢臭もこまめに拭き取れる「デオドラントシート」
ビジネス・出張などで長時間の外出が多い方には「デオドラントシート」の使用がおすすめです。デオドラントシートとは汗・皮脂などを使い捨てのシートで拭き取り、肌を清潔に保つアイテム。こまめに首・脇・足などを拭くことで、日中の加齢臭の物理的なケアが可能です。
医薬部外品の中には皮脂臭のようなニオイ対策をサポートするイソプロピルメチルフェノールを配合したタイプもありますよ。春・夏の使用にはメントール・アルコールを配合した製品もおすすめ。暑さで蒸れやすい肌をスッと清涼感で包んでくれます。
加齢臭対策シャンプー・ボディソープで洗浄ケアした後は、蒸れ防止靴下・香水・車用芳香剤などでさらに清潔感を演出しましょう。以下の記事では足を清潔に保つ靴下、メンズ香水・車用芳香剤などのおすすめアイテムをご紹介しています。併せてご覧ください。
関連記事:消臭靴下のおすすめ人気ランキング20選!足のイヤなニオイを改善してくれる最強靴下【2022年最新版】
関連記事:【印象アップ間違いなし】メンズ香水おすすめランキング36選|20代から50代まで年代別まとめ
関連記事:女子に人気!車用芳香剤おすすめランキング20選|香り長持ちでコスパ最強&おしゃれなディフューザーも
関連記事:【タイプ別】芳香剤人気おすすめランキング21選|スティック・ジェル・スプレータイプも!
加齢臭対策シャンプーのよくある質問
加齢臭対策シャンプーはアトピー肌でも使えますか?
ドラッグストア・薬局以外に、加齢臭対策シャンプーの購入におすすめの店舗はありますか?
おすすめ加齢臭対策シャンプーまとめ
この記事では「加齢臭対策シャンプー」の洗浄成分や美容成分、ブランドによる選び方と、おすすめアイテムを解説しました。
- 50代以降の加齢臭の洗浄ケアには減菌成分を配合した医薬部外品がおすすめ
- 髪・地肌のベタつきが気になる脂性肌の方はカキタンニン・皮脂吸着成分をチェック
- 乾燥肌・敏感肌など肌荒れしやすい方はアミノ酸・ベタイン系の肌にやさしいタイプを
- ミディアム・ショートヘアの方は植物由来成分・保湿成分を配合した製品を
- 清潔感を長く持続するなら、シトラス・フローラルなどフレグランスタイプがおすすめ
最適な加齢臭対策シャンプーは「年齢」「性別」「肌質」「ニオイの種類」などで人により異なります。この記事を参考に、あなたにぴったりの加齢臭対策シャンプーを見つけてくださいね。