出典:Amazon.co.jp
年々機能が進化していくエアコン。電気代節約につながる省エネモデルや声で操作できるAI搭載モデルなど、機能が充実しています。
ただ、「省エネのエアコンはどれがおすすめ?」「高いエアコンと安いエアコンの違いは?」など、気になることもありますよね。
本記事では、省エネやスタンダードモデル、高機能機などの上位機種などおすすめの人気エアコン25選をご紹介。選び方や高いモデル安いモデルの比較解説もしていますので、エアコン選びの参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家

目次
- スペックや条件を比較!エアコンの選び方
- 専門家のおすすめエアコン
- 【 6畳・5万円以下の格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【 6畳・5万円以下の格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 5選
- 【8畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【8畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 3選
- 【6畳~9畳 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【 6畳~9畳 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング 5選
- 【10畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【10畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 3選
- 【14畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【14畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 2選
- 【10畳~ 高機能・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【 10畳~ 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング 7選
- エアコンの気になる電気代は?
- エアコン 人気メーカーの特徴
- 【高いエアコンVS安いエアコン】高機能機と普及機の違い
- 最新エアコン 人気のトレンドは3つ
- エアコンを購入前にチェックしておくべき項目
- エアコンの取り付け工事の費用の目安は?
- エアコンのおすすめ 関連アクセサリー
- エアコン よくある質問
- エアコン リビング用 の人気売れ筋ランキングもチェック
- エアコン リビング用 の関連アイテム
- 人気のエアコンランキングまとめ
スペックや条件を比較!エアコンの選び方
エアコンを選ぶ際に着目したいポイントを4つご紹介します。それぞれチェックして、実際にエアコンを選ぶときの参考にしてくださいね。
エアコンは「畳数」と「能力値」で上手に選ぶ

出典:Amazon.co.jp
畳数を選ぶ時は冷房メインか、暖房メインかで異なる
エアコンの畳数を見るときには、冷房と暖房のどちらで使いたいかによって基準が異なります。冷房(クーラー)で使う場合には記載されている適応畳数の目安通りでOK。暖房メインの場合は適応畳数よりも少し大きいものを選ぶのがポイントです。カタログなどに、暖房の畳数目安が書いてありますのでチェックしてみてください。
また木造と鉄筋では適応畳数が違うのも注意。適応畳数が「6畳~8畳」となっている場合、数字が小さい方が木造用、数字の大きい方が鉄筋用の畳数です。あとは寒冷地や猛暑地の場合もワンランク上の畳数を選ぶのがポイントです!
エアコンの能力を示す「能力値」の見方
エアコンのスペックに記載されている「能力値」はエアコンの強さを示しています。単位はkWを採用していて、最大出力を表します。数値が大きい方がエアコンの冷暖房能力が高いことになります。
また能力値は「2.2(0.6~3.4)」のように表記されており、カッコ内の最小値が小さいほど細かな温度制御が可能なので、温度調整がしやすいエアコンであるかはこの数値から判断できます。
「能力値」は10畳なら2.8W以上、6畳までは2.5W前後でOK
リビングのエアコンを選ぶ際には、キッチンからの放熱や、人の出入りによって一時的に冷房能力を上げる必要があるので、能力値に余裕を持って選んでおくのがオススメです!
能力値の目安は10畳くらいのリビングであれば2.8kW以上、6畳ほどの寝室や子ども部屋へ設置するのならば2.5kW前後のもので十分です。部屋の広さに合っていないエアコンを選んでしまうと、部屋が涼しくならなかったり、過度な冷房をしてしまって電気代がかさむので注意しましょう!
アカペン
実は、エアコンの畳数目安は1964年に制定された基準で定められています。
現在の住宅は気密性が高く、エアコンのカタログの畳数目安よりも小さいものを選んでも、十分に部屋を冷やしたり暖めたりすることができます。
購入時の価格をおさえたい方は、設置するお部屋の畳数目安よりも1段階下のモデルを選ぶのもおすすめです。ただし、下げすぎると風の強さが足りなくなる場合があるので注意が必要です。
キッチンや南向きで日当たりの良い部屋は適応畳数を大きめに選ぶ

出典:Amazon.co.jp
設置する部屋の特徴によっては適用畳数を大きめに選ぶのもポイントです。例えばキッチンなどはガスコンロやIHコンロで部屋の温度が上がりやすいので、実際の面積よりも2段階(4畳程度)広い畳数向けのモデルを選ぶのが良いとされています。
また南向きの部屋など日当たりがよい部屋は、室内の温度がずっと高い状態になりがちなので、1段階(2畳程度)広い部屋向けのエアコンを選ぶのがおすすめです。また高層マンションのガラス張りの部屋なども寒暖どちらも平均値以上になるので、適応畳数が大きめのエアコンを設置しましょう!
スマホの遠隔操作やAIによる先進のスマートホーム対応

出典:Amazon.co.jp
灼熱の暑さの中エアコンで部屋が涼しくなるのを待った経験はありませんか?スマホアプリで遠隔操作可能なエアコンであれば、帰宅途中にエアコンを起動できるので、部屋が涼しくなるまで待つ必要がありません。
また、外出中にエアコンの消し忘れがあってもスマホで操作できるので、エアコンの消し忘れをしても安心です。エアコンを消したかどうか心配になる方、帰宅時の部屋を快適にしておきたい方におすすめです。
自動掃除機能タイプはメリットとデメリットがある

出典:Amazon.co.jp
自動掃除機機能はメンテナンスを自動的に行ってくれるのでとても便利です。反面、内部構造が複雑になっているために修理が大変だったり、掃除業者に断られるケースもあります。
また自動掃除機機能がついたエアコンは、通常タイプより高価なので全体としてコストが高くなりがちです。もちろん定期的なメンテナンスは多少楽にはなるものの、手動で掃除しないといけない側面もあるので、自分で掃除をしたい方や定期的にエアコンクリーニングを依頼する方は、自動掃除機能をあえて選ばないのもおすすめです。
専門家のおすすめエアコン
この記事を監修したアカペンさんがおすすめするエアコンを1つご紹介します!
機能充実かつ高さ24.8㎝のスリム&スタイリッシュモデル!
日立のWシリーズは、日立のメイン機能である、【フィルター自動お掃除】【凍結洗浄】【ファンロボ】【カビバスター】を搭載する高機能でありながら、Xシリーズ(プレミアムタイプ)よりも10万円以上安く、コストパフォーマンスに優れたモデルです。
さらに、本体高さわずか24.8cmと業界最薄クラスで、今まで設置ができなかったカーテンレールの上などの狭スペースにも取り付けが可能です。デザインも、シンプルかつスタイリッシュで、機能性とデザイン性を併せもち、リビングにぴったりなモデルといえます!
対応畳数 | 14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.9kW |
暖房能力値 | 5.0kW |
電圧 | 200V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 4.9 |
期間消費電力 | 1,544kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
【 6畳・5万円以下の格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応畳数 | 冷房能力値 | 暖房能力値 | 電圧 | 省エネ基準達成率 | 消費効率 | 期間消費電力 | フィルタ自動掃除機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 日立(HITACHI)6畳程度 ルームエアコン 2020年モデル 白くまくん AJシリーズRAS-AJ22K-W | 楽天市場¥48,300 AmazonYahoo! | 6畳 | 2.2kw | 2.8kw | 100V | 5.8 | 717kwh | 〇 | |
![]() | エオリア CS-221DFL-W クリスタルホワイト [2.2 kW] | 楽天市場¥43,300 AmazonYahoo! | 6畳 | 2.2kw | 2.2kw | 100V | 100% | 5.8 | 717kwh | 有 |
![]() | コロナ エアコン リララ(Relala) 冷房専用シリーズ (6畳用) ホワイト RC-2221R-W | 楽天市場¥36,700 AmazonYahoo! | 6畳 | 2.2kw | 100V | 100% | 429kWh | |||
![]() | 【設置工事費込】 CORONA(コロナ) エアコン 【日本生産】 Relala 工事セット 6畳用 室内機室外機セット CSH-N2222R(W) | 楽天市場¥59,980 AmazonYahoo! | 6畳 | 2.2(0.8~3.0)kw | 2.2(0.8~3.9)kw | 100V | ||||
![]() | [アイリスオーヤマ] 6畳 ルームエアコン IHF-2204G・R-2204G | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 冷房6~9畳・暖房5~6畳 | 2.2(0.6~2.8)kW | 2.5(0.7~3.7)kW | 100V15A | 100% | APF5.8 | 716kWh | 無 |
【 6畳・5万円以下の格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 5選
Amazon売れ筋ランキング No1の高品質・低価格モデル!安心の国産メーカで充実の機能を搭載!
シーンに合わせた機能で部屋を快適に保つアイリスオーヤマの6畳のエアコンです。最安で購入できるのでAmazonや楽天でも売れ筋ランキングNo1の人気モデルです。
寝室や子ども部屋に安心のおやすみモードを搭載。冷暖房の温度変化を徐々に変えるので、快適な睡眠をサポートしてくれます。
また洗濯物の部屋干しに便利なカラッと除湿モード、冷房時に設定温度の下げすぎを防止する省エネモードが搭載。夏だけでなく冬にも役立つ機能搭載の高コスパモデルです!
対応畳数 | 冷房6~9畳・暖房5~6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2(0.6~2.8)kW |
暖房能力値 | 2.5(0.7~3.7)kW |
電圧 | 100V15A |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | APF5.8 |
期間消費電力 | 716kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無 |
日本製のスタンダードエアコン!格安でシンプルな操作性が扱いやすい1台
スタンダードエアコンです。
「冷房」「暖房」「除湿」基本の性能を重視した、シンプルなスタイルです。品質をこだわった、日本製(リモコンは除く)のエアコンに仕上がっています。
内部の乾燥モードがあります。
運転を停止した後のクリーン機能で「室内機」を「微弱暖房運転」もしくは「送風運転」で乾燥します。
足もと気流を制御します。
暖房使用時足元が冷える事を防ぐ為、風の向きを定期的に下に向け、床付近の温度を上げてくれます。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2(0.8~3.0)kw |
暖房能力値 | 2.2(0.8~3.9)kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | |
消費効率 | |
期間消費電力 | |
フィルタ自動掃除機能 |
安心の日本製!設置費込みで6万円以内の格安エアコン
冷房、除湿が簡単で快適に出来ます。
日本製で基本的な機能にこだわり作られたエアコンです。(リモコンは除く)
室内機「熱交換器」「通風路」「送風ファン」「ルーバー」等を「微弱暖房運転」や「送風運転」で乾燥させてくれます。
(オフシーズンに付着したカビ・汚れを、取除く機能ではございません。)
エアコン本体の前面パネルは簡単に取り外しが出来丸洗いが可能です。
しっかりと楽にお掃除する事が出来ます。
「抗菌」「防カビ」処理をし、カビが発生する事を抑える「抗菌」「防カビフィルター」です。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2kw |
暖房能力値 | |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | |
期間消費電力 | 429kWh |
フィルタ自動掃除機能 |
内部クリーンでいつも清潔に!シンプルなデザインのスタンダードモデル
色んな部屋で設置しやすいサイズを展開しているシンプルなモデルです。
内部クリーン運転を使用しエアコン内のカビ等を抑制します。
高外気温対応室外機で46℃まで対応します。
猛暑日でも冷房運転で快適に過ごす事が出来ます。
無線LANにも対応しています。(※別売商品必要)
スマートフォンで遠隔操作が可能となります。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2kw |
暖房能力値 | 2.2kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 717kwh |
フィルタ自動掃除機能 | 有 |
狭いベランダでもスッキリ設置できる!コンパクトエアコン
スマートな設計で、狭い空間やベランダにもすっきり収まります。
ソフト除湿機能は 外気温が10℃(室内温度16℃)から使用できます。
エアコンの内部クリーン機能をセットしておくと「冷房」「除湿」運転後には、自動でエアコンの内部を乾燥してくれます。
切か入のタイマー運転機能で停止または開始をセットする事が出来ます。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2kw |
暖房能力値 | 2.8kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 717kwh |
フィルタ自動掃除機能 | 〇 |
【8畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 最安価格 対応畳数 冷房能力値 暖房能力値 電圧 省エネ基準達成率 消費効率 期間消費電力 フィルタ自動掃除機能 【設置工事費込み】 ハイセンス エアコン 解凍洗浄 8畳用 2023年モデル HA-S25E-WS 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 8畳 2.5kw 2.8kw 100V 100% 5.8 815kwh - 日立 (HITACHI) 8畳程度 ルームエアコン 2020年モデル 白くまくん AJシリーズ RAS-AJ25K-W 楽天市場¥56,200 AmazonYahoo! 8畳 2.5kw 2.8kw 100V - 【工事費込み】アイリスオーヤマ エアコン 8畳用 ルームエアコン 2.5kW 省エネ 2023年モデル 楽天市場¥69,800 AmazonYahoo! 8畳~12畳 2.8kw 3.6kw 100V 100% 5.8 912kWh -
【8畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 3選
激安スタンダードモデル!シンプルな8畳~12畳対応エアコン
室内の温度をパネルへ表示して知らせしてくれます。
手元温度と言うボタンを押す事により、リモコンの周辺室温をエアコンパネルに表示します。
シンプルな機能でとても快適に過ごす事が出来ます。
≪充実機能≫
・除湿運転
・LED温度表示
・静音運転
・おやすみモード
・ON/OFFタイマー
・内部クリーン
上下の動きだけではなく、左右へルーバーも自動で動いてくれるので、効率良く空気を循環させてくれます。
対応畳数 | 8畳~12畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.8kw |
暖房能力値 | 3.6kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 912kWh |
フィルタ自動掃除機能 | - |
内部クリーンでこまめに掃除!シンプル設計で操作が簡単な1エアコン
コンパクトな設計で、狭いスペースにもベランダにもすっきりと収まります。
ソフト除湿の機能は外気温が10℃(室内の温度は16℃)から使用可能です。
エアコン内部のクリーン セットをしておくと「冷房」「除湿」運転後、自動的にエアコンの内部を乾燥してくれます。
「切」「入」のタイマーで運転の停止または開始をセット出来ます。
対応畳数 | 8畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.5kw |
暖房能力値 | 2.8kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | |
消費効率 | |
期間消費電力 | |
フィルタ自動掃除機能 | - |
人気の格安エアコン!細かい温度調節で好みの温度にできる1台
今人気のハイセンスより8畳向けのエアコンが登場が登場しました!
清潔ダブルクリーン機能で安心清潔です。
「室内熱交換器」を冷やして、周りの水分を付着させ凍結後、溶かし洗い流して綺麗にする「解凍洗浄」と、冷房や除湿運転の後自動的に内部を乾燥させ綺麗にする「暖房乾燥」により、ニオイやカビの発生を抑制してくれます。
細かい温度調整が可能です。
0.5℃単位で細かく温度を調節出来る事で、自分にあった快適な室温にします。
切ると入れるのタイマーを同時に設定出来るので、生活に合わせて運転の開始と停止が出来ます。
対応畳数 | 8畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.5kw |
暖房能力値 | 2.8kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 815kwh |
フィルタ自動掃除機能 | - |
【6畳~9畳 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 最安価格 対応畳数 冷房能力値 暖房能力値 電圧 省エネ基準達成率 消費効率 期間消費電力 フィルタ自動掃除機能 【工事費込み】 PANASONIC CS-251DFL 2021年 8畳 1 エオリア Fシリーズ 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 8畳 2.5kw 2.8kw 100V 100% 5.8 815kwh 【工事費込み】エアコン MITSUBISHI MSZ-GE2221-W 6畳用 100V ピュアホワイト 霧ヶ峰 GEシリーズ 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 6畳 2.2kw 2.2kw 100V 100% 5.8 717kwh 東芝 RAS-J221P-W 大清快 Pシリーズ 6畳用冷暖房エアコン ¥89,800 楽天市場AmazonYahoo! 6畳 2.2kw 2.2kw 100V 100% 5.8 730kWh 日立(HITACHI)ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22L(W) スターホワイト [2.2 kW] 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 6畳 2.8kW 2.2kW 100V 100% - 470(160~1175) - SHARP(シャープ)エアコン AY-N22DH-W 6畳 標準設置工事セット 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 6畳 2.2kw 2.5kw 100V - 5.8 717kwh 〇
【 6畳~9畳 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング 5選
高濃度プラズマクラスター搭載!冷房と空気清浄を両立
シャープオリジナルの空気の浄化技術、プラズマクラスター搭載。室内の空気をキレイにしてくれます。冷暖房を使用しない季節は、プラズマクラスターイオンの送風運転で室内の空気清浄が可能。
COCORO AIR機能で、外出時でもスマートフォンからエアコン操作が可能です。「運転モード」「温度」「風量」「風向」「タイマー」が操作出来ます。
さらに、プラズマクラスターを使用しエアコン内のカビを抑制します。エアコン停止中もカビが発生しやすい環境になれば、自動的に室内へイオンを放出します。エアコン内部も空気を動かし、高濃度イオンで満たしカビの発生を防ぎます。
室外機もコンパクト!内部クリーン搭載エアコン
狭い場所やベランダでもすっきりと収まる「コンパクト設計」が特徴。ソフト除湿の機能は、外気温が10℃(室内温度が16℃)から使用可能です。
セットをしておくと「冷房」「除湿」運転後に、自動的にエアコンの内部を乾燥する『エアコン内部クリーン』が起動します。
運転の停止もしくは開始を「切・入タイマー」セットする事で快適に生活できます。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.8kW |
暖房能力値 | 2.2kW |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | - |
期間消費電力 | 470(160~1175) |
フィルタ自動掃除機能 | - |
プラズマ空調機能でPM2.5をキャッチ!夏の部屋も快適な1台
プラズマ空清機能で、ホコリや花粉の他、PM2.5等の空気の汚れをプラズマ空清ユニットによって帯電し、マジック洗浄熱交換器へ吸着した汚れを、自動でドレンホースより屋外へ排出してくれます。マジック洗浄熱交換器で「冷房」「除湿」運転の毎に内部を綺麗にします。
特殊樹脂コーティングで「冷房」「除湿」運転で発生した、結露水を利用して汚れを洗い流してくれます。運転停止した後はセルフクリーン運転によって送風路を自動で乾燥します。
スマホを使用してどこにいてもエアコンを操作出来ます。専用のアプリ「IoLIFEアプリ」をダウンロードすると、スマホがエアコンのリモコンになります。エアコンとスマホを無線LANでつなげば、室内ではもちろん外出時でもONとOFFを始め、様々な管理が出来ます。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2kw |
暖房能力値 | 2.2kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 730kWh |
フィルタ自動掃除機能 |
高機能機に負けない実力!ムーブアイで空間を快適にできるエアコン
床温度センサー「フロアアイ」によって、壁や床の温度を測り体感温度を測定し、空間を快適にします。
はずせるボディです。フラップを外すと「ファン」「通風路」までが簡単にお手入れする事が出来ます。
「STRONG」冷房が備わり、真夏で暑くなりやすい室外機周辺温度が46℃になる事があっても、運転が止まる事がありません。
対応畳数 | 6畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.2kw |
暖房能力値 | 2.2kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 717kwh |
フィルタ自動掃除機能 |
コスパ最強スタンダードモデル!空気清浄機としても活躍する1台
大きいフラップが冷風を天井へ持上げ、シャワーの様にふりそそぎます。その為冷たい風が、体に直接当たる事がありません。
風に直接当たる事が苦手な方も、快適に過ごす事が出来ます。音は静かですので、自然にとても近い優しい冷房です。
高濃度「ナノイー X」が吹出す送風のみを運転する事が可能です。
「冷房」「暖房」を使用しない季節、花粉の多い春先等には「空気清浄機」としても活躍。
対応畳数 | 8畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.5kw |
暖房能力値 | 2.8kw |
電圧 | 100V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | 5.8 |
期間消費電力 | 815kwh |
フィルタ自動掃除機能 |
【10畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 最安価格 対応畳数 冷房能力値 暖房能力値 電圧 省エネ基準達成率 消費効率 期間消費電力 フィルタ自動掃除機能 RAS-AJ28J-W 10畳程度 ルームエアコン 2019年モデル 白くまくん AJシリーズ 日立 楽天市場¥71,200 AmazonYahoo! 冷房8~12畳 暖房8~10畳 2.8(0.3~3.3)kW 3.6(0.2~4.6)kW 単相100V 15A 100% APF5.7 929kWh 無し Hisense(ハイセンス) Sシリーズ ルームエアコン 冷房/暖房:10畳程度 [HA-S28E-W] 【工事費込セット(商品+基本工事)】 ¥60,506 楽天市場AmazonYahoo! 冷房8~12畳 暖房8~10畳 2.8(0.6~3.2)kW 3.6(0.6~4.4)kW 単相100V 50/60Hz 100% APF5.8 913kWh 無し 三菱電機 霧ヶ峰 GVシリーズ エアコン 主に10畳 ピュアホワイト MSZ-GV2821-W 楽天市場¥59,300 AmazonYahoo! 冷房8~10畳 暖房8~10畳 2.8(0.8~3.4)kW 3.6(0.8~4.8)kW 単相100V 15A 100% APF5.8 913kWh 無し
【10畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 3選
こだわりの日本製!猛暑に負けない高機能機な1台
基本性能にこだわったスタンダードな「GVシリーズ」三菱エアコン、霧ヶ峰です。三菱ルームエアコン霧ヶ峰は、全機種がこだわりの日本製です。
選べる3モード除湿で弱、標準、強の3つの強さを、お好みに合わせて、設定できます。
室外機の温度が高くなると、機器保護のために運転停止しますが、霧ヶ峰はSTRONG冷房機能で、室外機周辺の温度が46℃になっても、運転が止まりません。
室温キープシステムで、暖房時の霜取り運転の時も、プレヒートで室温低下を抑えて快適です。前面パネルは取り外し可能なので、外してお手入れができます。
対応畳数 | 冷房8~10畳 暖房8~10畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.8(0.8~3.4)kW |
暖房能力値 | 3.6(0.8~4.8)kW |
電圧 | 単相100V 15A |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | APF5.8 |
期間消費電力 | 913kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無し |
日本の気候に適した専用設計!節電にもなるお財布に優しい省エネエアコン
品質にこだわって日本専用に設計されたSシリーズ、中国メーカー『ハイセンス』のエアコンです。日本人の生活リズム、使い勝手を追求した設計になっています。
素早く部屋を快適な温度に『パワフル』モード。快適な睡眠環境の温度にする『おやすみ』モード。消費電力を抑えた『eco』モード。無駄な電力を抑え、ブレーカー落ちを防止する『パワーセーブ』モードと、多彩な運転モードを搭載です。
低騒音風路設計でパワフルなのに静かです。入/切タイマー付きで1時間単位での設定が可能です。リモコンは、大きな液晶にはバックライト付きで文字も大きく見やすく、蓄光の大きなボタンで操作がしやすいです。
対応畳数 | 冷房8~12畳 暖房8~10畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.8(0.6~3.2)kW |
暖房能力値 | 3.6(0.6~4.4)kW |
電圧 | 単相100V 50/60Hz |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | APF5.8 |
期間消費電力 | 913kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無し |
設置場所が狭い方におすすめ!コンパクトなのに12畳まで対応できる1台
せまいスペースにもスッキリ、コンパクトサイズの日立ルームエアコン、白くまくんAJシリーズです。コンパクトながらも、冷房で8~12畳、暖房で8~10畳対応しています。
ソフト除湿機能で風の量をコントロールし、肌寒さをおさえながら除湿できます。また、夏場の弱冷房としてもオススメです。
エアコン内部クリーン機能がついており、セットしておけば冷房、除湿運転後にエアコンの内部を乾燥させ、カビなどの発生を防ぎ、清潔に保ちます。みはって霜取り機能で、必要な時だけ霜取り運転を行い、暖房運転の時の快適さを長続きします。
入/切タイマー付きで、1時間単位での設定ができます。
対応畳数 | 冷房8~12畳 暖房8~10畳 |
---|---|
冷房能力値 | 2.8(0.3~3.3)kW |
暖房能力値 | 3.6(0.2~4.6)kW |
電圧 | 単相100V 15A |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | APF5.7 |
期間消費電力 | 929kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無し |
【14畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 最安価格 対応畳数 冷房能力値 暖房能力値 電圧 省エネ基準達成率 消費効率 期間消費電力 フィルタ自動掃除機能 CORONA(コロナ) エアコン Relala 冷暖房 主に14畳用 室内機室外機セット 内部クリーン機能 CSH-N4022R(W) 楽天市場確認中 AmazonYahoo! 冷房11~17畳 暖房11~14畳 4.0(0.7~4.2)kW 5.0(0.7~6.6)kW 単相100V 106% APF5.2 1455kWh 無し アイリスオーヤマ エアコン 14畳用 ルームエアコン 4.0kW 省エネ 上下左右自動ルーバー搭載 内部クリーン LED温度表示 本体 室外機 リモコンセット 2023年モデル 楽天市場¥73,800 AmazonYahoo! 冷房11~17畳 暖房11~14畳 4.0(0.8~4.9)kW 5.0(0.9~6.6)kW 単相200V 100% APF4.9 1543kWh 無し
【14畳・格安モデル】エアコンおすすめ人気ランキング 2選
空気をキレイに循環させたい方におすすめ!節電になる冷暖房効率が良い1台
アイリスオーヤマのエアコンは、前面カバーに室内の温度が見えるので、部屋の温度調整がしやすく、体調管理もしやすいです。
上下左右に自動でルーバーが動くので、冷暖房が効率良く部屋の空気を循環します。除湿モードで部屋のジメジメを取り除き、カラッと快適に過ごせます。また、部屋干しにも活躍します。
冷暖房共に静音モードがついています。おやすみモードで、冷暖房を徐々に弱めていくことで快適な睡眠をサポートします。24時間まで1時間単位で設定できるON/OFFタイマー付き。
結露水で熱交換機を洗浄して乾燥する、内部クリーン機能も付いています。14畳用を探しているけど、安いので十分という方におすすめです。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.8~4.9)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.9~6.6)kW |
電圧 | 単相200V |
省エネ基準達成率 | 100% |
消費効率 | APF4.9 |
期間消費電力 | 1543kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無し |
14畳用が設置費込みで10万円台!日本製なので設置後も安心な1台
冷房、暖房、除湿の基本的な性能を重視した、シンプルスタイルなコロナのルームエアコンです。品質にこだわった日本製のスタンダードエアコンです。(リモコンを除く)
内部乾燥モード付きで、運転停止した後のクリーン機能で、室内機を微弱の暖房運転、または送風運転をして乾燥させます。除湿運転で部屋のジメジメも取り除き、室内干しもカラッと快適です。
足もと気流制御機能で、暖房時の足元の冷えを防ぐため、定期的に自動で風向きを下向きにし、床面周辺の温度を上げます。入/切タイマー付きで便利です。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.7~4.2)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.7~6.6)kW |
電圧 | 単相100V |
省エネ基準達成率 | 106% |
消費効率 | APF5.2 |
期間消費電力 | 1455kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 無し |
【10畳~ 高機能・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
【 10畳~ 高機能機・省エネモデル】エアコンおすすめ人気ランキング 7選
学習するエアコン!COCORO AIRが部屋の環境をオーダーメイドしてくれる
シャープ独自の浄化技術のプラズマクラスターNEXT搭載の、シャープルームエアコン、L-Xシリーズです。
プラズマクラスター送風運転で、自動で部屋を清潔にする、プラズマクラスターパトロール、しつこいニオイを消臭する、パワフルショット、部屋干しのニオイを抑える、部屋干しモードなどの空気の浄化力が高いです。
『COCORO AIR』搭載で、本体に無線LAN内蔵でクラウドのAIに繋がり、使えば使うほどに成長します。業界初のクラウドAIが、天気予報と連携しており、先回りしてエアコンをコントロールしてくれます。専用のスマホアプリで状況確認もできます。
その他、たくさんの機能を搭載した、ハイテクなエアコンです。電源は200Vとなっています。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.8~6.0)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.8~11.6)kW |
電圧 | 単相200V 20A |
省エネ基準達成率 | 144% |
消費効率 | APF7.1 |
期間消費電力 | 1081kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
ナノイーXとブラシクリーナーで内部をいつも清潔に!
カビに強いエオリアがさらにカビに強くなった、パナソニックのルームエアコン、エオリアXシリーズです。
エアコンを使用してない時でも、24時間、365日カビのはえやすい環境を見張り、自動で内部を乾燥し、高濃度の『ナノイーX』を充満させ、カビを抑制する、業界初の『カビみはり』機能が搭載してます。
「エオリアAI」が進化し、ボタン1つで人の動きや、部屋の温度など様々なセンサー情報から、快適な自動運転をする「AI快適おまかせ」運転。天気予報とも連携しており、先読みして自動で調整します。専用のスマホアプリからでも操作ができます。
フィルターお掃除ロボットに、ブラシまできれいにする「ブラシクリーナー」を新搭載し、フィルターを清潔に保ち、ブラシに付いた埃などは回収され、そのまま屋外に排出する事ができます。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.4~5.4)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.3~7.1)kW |
電圧 | 単相200V 20A |
省エネ基準達成率 | 128% |
消費効率 | APF6.4 |
期間消費電力 | 1182kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
ダブルAIによるオーダーメイド快適機能付き
2種類の気流をコントロールし、隅々まで風を送るので、色々な間取りにも対応できる、富士通ゼネラルのルームエアコン、ノクリアXシリーズです。
温度と速さのちがう「ハイブリット気流」で夏はムラなく涼しく、冬は足元から暖かく、心地良い風を届けます。冷風はエアコンの左右に付いている『デュアルブラスター』の室温気流が冷気を持ち上げて、遠くまで運び涼しくなります。暖かい風はハイブリッド気流なら上にいかず、床付近を這うように遠くまで暖かい風が届きます。
本体のエッジAIとクラウドのAIが連携した『ダブルAI』によるオーダーメイド快適機能付き。無線LAN内蔵でスマホとの連携、スマートスピーカーとの連携がスムーズにできます。フィルター自動おそうじ機能や抗菌防カビコーティングファン、熱交換器加熱除菌など、お手入れのできない内部の清潔性にこだわっています。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.7~5.4)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.6~11.6)kW |
電圧 | 単相200V 20A |
省エネ基準達成率 | 140% |
消費効率 | APF6.9 |
期間消費電力 | 1097kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
プラズマクラスターとAIを搭載した高級機種!快適を追求したエアコン
空気清浄機とも呼べる、唯一のエアコン、シャープのエアレストL-Pシリーズです。シャープ独自の空気浄化技術の、プラズマクラスターNEXTを搭載し、イオンが部屋中に広がり、フィルターで収集できない、付着したニオイや菌を消臭、除菌します。
内部へのホコリの侵入を抑える「集じん脱臭フィルター」、内部の湿度を抑える「熱交換器吹き付け方式」の新構造でカビを抑え、きれいな空気を届けます。
クラウドのAIが普段の使い方を学習したり、専用のスマホアプリ「COCORO AIR」と連携する事で、外出先からの操作等できます。日射量、気温、花粉やPM2.5等の気象予報を活用して、クラウドAIによる運転制御で一日中快適さが続きます。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.8~4.4)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.8~6.4)kW |
電圧 | 単相 100V-20A |
省エネ基準達成率 | 104% |
消費効率 | APF5.1 |
期間消費電力 | 1,484kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
アプリで外からでも操作可能!AI搭載で節電にもなる省エネエアコン
日立独自の機能や、無線LAN接続機能が内蔵された、日立ルームエアコン、白くまくんXシリーズの2020年度の新商品です。専用アプリの「白くまくんアプリ」をインストールすれば、外出先からのエアコン操作や運転状況などの確認ができます。
凍結洗浄機能で、室内機、室外機も熱交換器を自動掃除をします。日立独自のステンレスクリーンシステムでエアコン内部の風の通り道を清潔にします。
『カビバスター』と『凍結洗浄』&『ファンロボ』で、エアコンの空気を一年中キレイにします。
日立独自の『くらしカメラAI』搭載で、AIこれっきり運転に設定すれば、省エネと快適を両立する、かしこい空調になります。
対応畳数 | 冷房15~23畳 暖房15~18畳 |
---|---|
冷房能力値 | 5.6(0.5~6.0)kW |
暖房能力値 | 6.7(0.4~11.9)kW |
電圧 | 単相200V 20A |
省エネ基準達成率 | 132% |
消費効率 | APF6.6 |
期間消費電力 | 1700kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
人工衛星に搭載されている技術を活用した高級機種
世界初、人工衛星にも搭載されている、赤外線センサーの技術を活用した『ムーブアイmirA.I.+』を搭載した三菱ルームエアコン、霧ヶ峰FZシリーズです。
『おまかせA.I.自動』モードに設定すれば、住宅性能や体感温度に合わせた運転モードの切替えに加えて、お部屋の間取り、レイアウトに応じて気流を自動で最適に調整します。
エアコンの本体には無線LAN機能が標準搭載しているので、専用アプリ『霧ヶ峰REMOTE』をインストールすれば、外出先からもスマホで遠隔操作ができます。また、業界初の「サーモでみまもり」機能で、スマホで部屋の状況を熱画像で確認もできます。
その他、高性能、高機能で多機能型のエアコンです。電源は200Vです。
対応畳数 | 冷房11~17畳 暖房11~14畳 |
---|---|
冷房能力値 | 4.0(0.4~5.3)kW |
暖房能力値 | 5.0(0.4~11.7)kW |
電圧 | 単相200V 20A |
省エネ基準達成率 | 130% |
消費効率 | APF7.8 |
期間消費電力 | 970kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
全てAIにおまかせ!20畳の広い空間をすぐに快適な環境へ変えてくれる
高濃度の『ナノイーX』で、更にカビに強くなった、パナソニックのルームエアコン、エオリアXシリーズです。この商品は、冷房17~26畳、暖房16~20畳、 電源200Vの大型家電となっています。
高濃度のナノイーXが空気中の様々な有害物質を抑制します。さらに、高濃度のナノイーXが内部の隅々まで充満し、カビを強力に抑えます。また、運転を終了するたびに、内部を40℃以上に加熱して乾燥するので、エアコンが内部を自動で清潔にするので、お手入れの手間が省けます。
ボタン1つでAIが最適な運転モードにする、AI快適おまかせ機能。天気予報連動、AIフィードバック機能など様々なAI機能がついています。スマホとの連携も可能で、専用のスマホアプリを入れれば、外出先での遠隔操作などもできます。
対応畳数 | 冷房17~26畳 暖房16~20畳 |
---|---|
冷房能力値 | 6.3(0.5~6.8)kW |
暖房能力値 | 7.1(0.4~11.5)kW |
電圧 | 単相200V |
省エネ基準達成率 | 124% |
消費効率 | APF6.3 |
期間消費電力 | 1891kWh |
フィルタ自動掃除機能 | 有り |
エアコンの気になる電気代は?
エアコンの電気代を示す数字は「1,000kWh」のように電力消費量で示されることが多いです。1kWhの電気料金単価を使って、おおよその年間のランニングコストを算出することができます。仮に期間消費電力量が上記の1,000kWhで、電気料金単価を27円/kWhとした場合、1,000×27で27,000円がエアコンにかかる年間の電気代の目安となります。
エアコン 人気メーカーの特徴
エアコン選びに迷ったら、メーカーで決めるのも方法の1つです。今回は6つのメーカーをご紹介するので、それぞれの特徴を押さえておきましょう。
ダイキン

出典:Amazon.co.jp
ダイキンは給水なしで加湿できる「うるる加湿」や必要な量だけ除湿する「さらら除湿」、気流を回して部屋全体が心地よくなる「サーキュレーション気流」など、部屋の空気を快適にしてくれます。
また床・壁温度を検知し、輻射熱を推測して空間全体を快適にする「AI快適自動運転」など機能が充実。部屋を過ごしやすい環境に整えたい方におすすめです。
パナソニック

出典:Amazon.co.jp
パナソニックは運転が終了するたび、エアコン内部を40度以上に加熱して乾燥し、さらに「ナノイーX」を充満させてカビの成長を抑制します。エアコンの手入れを最低限に削減。
空気をきれいにする「空気清浄」機能も搭載し、PM2.5や花粉といった空気の汚れをキャッチしてくれます。花粉やPM2.5の除去など、空気の質にこだわりたい方におすすめです。
日立

出典:Amazon.co.jp
日立の最上位機種Xシリーズは「くらしカメラ AI」を搭載し、家具の配置、窓の位置や大きさ、さらに人の識別や間取りなどの情報を組み合わせ、高い精度で空調を制御してくれます。
またフィルターだけでなく熱交換器やファンを掃除する機能も搭載しているので、エアコン内部は常に清潔に。エアコンを使わない期間は定期的に内部洗浄ボタンを押すだけで、手間もかかりません。
省エネや節電を重視したい方、エアコン内部をキレイに保ちたい方におすすめです。
三菱電機

出典:Amazon.co.jp
三菱電機は、住宅の室温に関する学習もできる高精度赤外線センサー「ムーブアイmirA.I.」を搭載。人の手先・足先の温度変化を読み取って「暑い」「寒い」などの感覚を判別できます。感知したデータを基に、別々に風を送り快適さを保ってくれる優れもの。家族で好みの温度が違う方におすすめです。
東芝

出典:Amazon.co.jp
東芝は、PM0.1レベルの粒子を除去可能な「プラズマ空清」を搭載。エアコンにたまった汚れは、内部クリーン運転の際に自動で洗浄され屋外へ排出されるので、自分で掃除する手間がありません。
また、気流コントロールのおかげで部屋全体の空気を循環させ、室内の環境を快適にしてくれます。花粉やハウスダストなどアレルギー症状を持っている方、室内を快適に過ごしたい方におすすめです。
シャープ

出典:Amazon.co.jp
シャープはアレル物質・花粉・ウイルスなどの作用を抑え、除菌、脱臭、美肌に効果がある「プラズマクラスター」を全モデルに導入。2019年モデルではスタンダード機のJ-Sシリーズを除く機種に、エアコン内部のカビ発生を防ぐ「プラズマクラスターパトロール」も搭載しています。
室内だけでなく、エアコン内部からアレル物質を抑えたい方におすすめです。
【高いエアコンVS安いエアコン】高機能機と普及機の違い
同じメーカーから販売されている同じ適用面積のエアコンでも、価格が数万円も違って来るのはなぜでしょうか。同じ広さに適用しているはずなのに数万円も価格に開きがある理由は、省エネと搭載機能です。
違い1:電気代などのランニングコストが全然違う
14畳向けの上位機種は、安く購入できる普及機種よりも105,000円ほど高いです。ところが省エネを考えた場合、高機能な上位機種は期間電気代だけで約15,000円も安く節電にピッタリ。
この期間は冷房期間の(5月23日~10月4日)と暖房期間の(11月8日~4月16日)で1日18時間使用した場合の電気代です。ちなみに1時間あたりの電気代(1kWhあたり27円(税込))で電気代を計算した場合です。
【参考例】上位機種と普及機種の価格・機能比較(14畳向け)
エオリア CS-WX409C2 (14畳向け上位機種) |
エオリア CS-F409C2 (14畳向け普及機種) |
|
---|---|---|
最安価格 | 225,223円 | 119,799円 |
期間電気代 | 26,541円 | 41,688円 |
違い2:搭載されている機能が全然違う
上位機種には「空気清浄機能」「自動お掃除機能」「快適気流/気流制御」などを搭載しています。家族が集まる場所で使う時には、空気循環されている方が快適で過ごしやすいので、上位機種の方が満足度が高いです。
エオリア CS-WX409C2 (14畳向け上位機種) |
エオリア CS-F409C2 (14畳向け普及機種) |
|
---|---|---|
快適気流/気流制御 | ○(9種) | △(3種) |
空気清浄 | ○ | △(別売りフィルターで対応) |
フィルター自動お掃除 | ○ | × |
寝室や子供部屋など、狭くて稼働時間が短いところは安いモデルで十分
子供部屋や寝室、書斎などは、リビングルームと比べると使用頻度が低く、面積も狭いです。
6~8畳程度の広さならそこまでの冷房効率も変わらないし、電気代の消費もそこまで多くありません。ランニングコストが低い場合、なるべく安い価格のスタンダードモデルで十分です!
3万円台で買えるエアコンや、工事費込みの格安エアコンについて知りたい方は、下記記事を参考にしてみてください。
関連記事:【工事費込み】安いエアコンおすすめ15選!セール時期や狙い目の型落ちモデルを紹介
リビングなど稼働時間が長くて広い場所には上位機種で節約するのがおすすめ
リビングなど広い場所で使うモデルは、上位機種がオススメです。その理由は、リビングは広くて家族が集まる場所なので、稼働時間が長くなります。この場合は電気代がかなり高くなるので、上位機種を設置してランニングコストを下げた方がトータルで考えるとかなりお得です!
例えば一年間で電気代が15,000円も違うと、10年間使い続けた場合に15万円程電気代が節約できます。エアコンの寿命は10~15年と言われているので、高い費用を払っても元が取れてしまいます!
アカペン
上位機種と普及機種のランニングコスト比較では、年間約15,000円の違いがあることがわかりました。
ただし、これはあくまで購入時の性能を保てることが前提となります。
購入時の性能をキープするためには、ホコリや汚れなどによる風量低下を防ぐことが重要です。こまめなフィルターお掃除や定期的なエアコンクリーニングでパフォーマンスを維持しましょう。
フィルターお掃除は2週間に一度、エアコンクリーニングは冷房シーズン前後に一度がおすすめです。
最新エアコン 人気のトレンドは3つ
最新エアコンは、「省エネ性能」「フィルター自動掃除」「気流制御機能」の3つがトレンドになっています。製品選びに入る前に、ここではエアコンのトレンドをチェックしましょう!
10年前よりも省エネ!!電気代が安いエアコンが売れている

出典:Amazon.co.jp
まずは省エネ能力が年々向上しているので、10年前のエアコンと比べて電気代が3割程度まで下がってきています。省エネ基準は国で定められたモノで、達成率を星の数で示すことができます。
星の数が多いほど省エネ性能が高くなるので購入費用は高くなりますが、エアコンの寿命を10年と考えると、トータルでエアコン1台分ほど変わってくることも。電気代を浮かせることで、エアコン代金の元が取れてしまうので要チェックです!
手入れが簡単になった!フィルター自動お掃除機能を搭載

出典:Amazon.co.jp
エアコンで面倒なのがフィルターの掃除です。最新機種の多くはメンテナンスの手間をできる限り減らせるように自動お掃除機能を搭載しています。
一部のお掃除は手動で行わないといけないものの、ある程度自動化されたことでメンテナンスの手間が劇的に減りました。お掃除が面倒という人にはオススメです!
気流制御で効率よく空気を循環させてより快適な室内環境に

出典:Amazon.co.jp
エアコンの空調効率をよくするための気流制御をしてくれるエアコンが増えてきました。気流制御によって、冷たい風が直接人に当たらないようになっている機種もあるので、エアコンが苦手という人でも快適に過ごせるのが特徴的です。部屋中にムラがなく、どこにいても快適に過ごせるようにする機能なので人気が高まっています!
エアコンを購入前にチェックしておくべき項目
エアコンを購入してから後悔しないために、買う前に注目したい3つのことをご紹介。エアコンを買うことにだけに気が行ってしまい、忘れがちなことが多いのでぜひ参考にしてみてください。
エアコン専用のコンセントがあるか確認
エアコン用のコンセントは通常タイプとは異なります。100Vの【15A】【20A】と、200Vの【15A】【20A】の4種類があります。全て形状が異なりますので、事前に確認して間違えないように気をつけましょう。もしエアコン用の電源がない場合には設置業者に電源工事をしてもらうことも可能です。その費用は5000~10000円程度です。
エアコンを取り付ける壁の位置
室内機を設置するには、天井まで7cm以上、左右は5cm以上、下はおおむね10cm程度のスペースが必要です。エアコン・クーラーを買った後、自宅に届いて使おうと思ったら、取り付けられなかった…ということが無いように気をつけましょう!
室外機の設置場所
室外機の設置では、前方25cm以上、後方5cm以上、左右10cm(配管を受ける側は30cm)以上のスペースが必要です。マンションのベランダや家の周辺が狭い場合は、室外機がなるべくコンパクトなモデルを選びましょう。
アカペン
買い替えの場合も室内機のサイズに気を取られがちですが、室外機のサイズにも注意が必要です。
最近のエアコンの室外機は、年間消費効率が良いモデルだとサイズが大きくなる傾向があるので、室内機が設置できたとしても、室外機が設置できなかった…ということが無いように気をつけましょう。
エアコンの取り付け工事の費用の目安は?

出典:Amazon.co.jp
エアコンの取り付け費用の相場は9,000~20,000円ほどです。また取り付け時に古いエアコンの取り外しが入ると、さらに4,000~6,000円の費用が加わります。もし取り替え工事を依頼する場合には3万円程度を想定しておきましょう!
さらに専用コンセントが自宅に無い場合には別途で電源工事も必要になります。これも相場としては1万円前後。ただし購入する店舗によって設置工事代は異なりますので、事前に確認しておきましょう!
エアコンのおすすめ 関連アクセサリー
エアコンの風除け
エアコンの風に直接あたり続けると体が冷えて、体調を崩す方もいるでしょう。うまく設定できる方は問題ないかもしれませんが、機械が苦手な方はエアコン用の風除けがおすすめです。
エアコンの風を上下に分散させてくれるので、直接当たる心配がありません。また、職場でエアコンの風がうまく拡散できない場合にも役に立ちます。
本体は約124cmまで伸縮でき、さまざまな大きさのエアコンにも対応している、エアコンの風よけカバーです。壁に穴をあける必要もなく、テープもいりません。ぶら下げ式で固定するので、落ちにくいです。
エアコンからの直風を防ぐことができ、赤ちゃんのいる部屋や寝室などに最適です。冷房の時は、風向きを上向きにし、暖房の時は、風向きを下向きにする事で、直接風が当たることなく快適に過ごせます。
カバーは、無害無臭の環境にやさしい厚手の材質を使用し、角度調節もできます。可愛い犬柄のデザインです。
エアコン 掃除用ブラシ
エアコンにはお掃除機能があるので、「専用の掃除ブラシは必要ないのでは?」と思う方もいるでしょう。しかし、掃除機能が搭載されていても、風の吹き出し口や細かな部分の掃除までは苦手な場合があります。
機械の機能が届かない箇所は、人の手で軽く掃除しておくとさらにキレイに保てるのでおすすめです。
エアコン送風口の汚れのお手入れにピッタリな、エアコン専用ブラシファンファンです。
使い方はとっても簡単で、水につけて絞ってこするだけで、送風口のホコリやカビをみるみる取ることができます。養生テープも使う必要がないです。
ブラシ部分は曲げることが出来るので、奥まで届き、さまざまなエアコンに合った形状に変えて使用することが可能です。
フワフワでもこもこなポリエステル製の毛で、汚れの吸着も抜群です。汚れも落ちやすく、数回であれば、洗って繰り返して使うことができます。
除菌スプレー
エアコンの除菌機能だけではカバーしきれないような、お部屋の気になるニオイやカビには、除菌スプレーで対応しましょう♪(エアコン内部の掃除には、アルコールや次亜塩素酸ナトリウムが使えないこともあります。掃除の際は、エアコンの説明書を読んでくださいね!)
以前除菌スプレーに関する記事を書きましたので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:【2022年】除菌スプレーおすすめ19選|アルコールや次亜塩素酸も!代用品での作り方も解説
エアコン よくある質問
エアコンが冷えないときの原因と対処方法
エアコンが冷えないときに考えられる原因は3つです。
- エアコンのフィルターにホコリが詰まっている
- 室外機周辺に障害物がある
- エアコンが故障している
エアコンのフィルターにホコリが詰まっている
エアコンの内部を掃除しないでいるとフィルターまたは内部にホコリが詰まってきます。ホコリが空気の通り道を塞いでしまうためうまく動作しません。
エアコンを頻繁に使う時期は1~2週間に1回、使わない時期は1~2か月に1回掃除をしましょう。また、フィルターの掃除回数を減らすためにエアコン上部に市販のフィルターを取り付けると掃除が少し楽になります。
防カビ用のシートも販売されていますが、こちらを貼ると、ホコリで空気の通り道を塞いでしまうのと同じ状態になり、うまく動作しない可能性があるので注意が必要です。
室外機周辺に障害物がある
室外機の周りに植木鉢や椅子など荷物を置いていませんか?室外機周辺に荷物を置くと空気の流れが悪くなり、室外機の機能が低下します。特にエアコンを使う季節であれば、一度室外機周辺を掃除し空気の通りを良くしておきましょう。
また、エアコンを使わない季節だからといって室外機の周りに荷物を置くことはおすすめできません。荷物を置いてしまうとクモや虫、ゴキブリなどがよってきてしまうので、衛生面的にも良くありません。室外機から虫が侵入する恐れもありますので、なるべく荷物を置かず清潔にしておきましょう。
エアコンが故障している
エアコンが冷えない原因がわからない場合は、本体が故障している可能性があります。一度専門家にみてもらいましょう。点検の相場は5000円~と安くはありません。
長年使っているのであれば買い替えをおすすめします。古いモデルだと消費電力が違う場合があり、節電になることも。なるべく格安モデルが欲しいのであれば、型落ちモデルがおすすめです。
エアコンのお掃除やメンテナンス方法は?
エアコンの掃除する部分は主に2か所。ホコリが溜まりやすいフィルター部分と内部のフィン部分です。フィルターは取り外しが簡単なので、取り出して掃除機でホコリを除去するか洗い流しましょう。
フィン部分は専用の洗浄液を使って掃除していきます。液体が垂れてくるので、エアコン周りを袋で覆ってから行いましょう。もし掃除が面倒または、難しそうと思う方は専門の業者にお願いするといいでしょう。
モデルや会社、時期によって異なりますが、掃除費用の相場は8000円~20000円と高額です。掃除後に抗菌スプレーを行ってくれるオプションもあるので、全く掃除をしてこなかったという方におすすめ。
エアコンの寿命は?
エアコンの寿命は、使い方や使用環境によって大きく異なりますが、10~12年が目安です。使っていて聞きなれない異音や異臭、室内が冷えないなど異常がおきたらエアコンの寿命を疑った方がいいでしょう。
修理費用が気になります
エアコンの修理費用はモデルや年代によって大きく異なります。修理費用は1万円~10万円と幅が広いので、一度見積を出してもらうといいでしょう。型番が古いとパーツが無かったり、自動掃除機能やAIなど複雑な機能が搭載されていると修理が大変なため、高額になることもあります。
エアコンを処分するには?
エアコンは粗大ごみで捨てることができません。エアコンを処分するには、リサイクル料金990円を支払い各自治体の指定された取引所で引き取ってもらいます。リサイクル料金はモデルや製造会社によって異なる場合があるので注意してください。
処分場所は「家電リサイクル券センター」で調べられます。
出典:家電リサイクル券システム
三菱重工や富士通ゼネラル、アイリスオーヤマのエアコンの機能や人気はどうですか?
三菱重工のエアコンはJETエンジン設計の解析技術を応用して開発した独自の「JET BODY」を搭載しています。富士通ゼネラルのエアコンは「DUAL BLASTER」を採用していて、さらに高い集じん能力の「プラズマ空清」も搭載。PM2.5への対応も可能で上質な快適空間を生み出してくれます。
アイリスオーヤマは低価格商品が多いので、「安いので十分」という方におすすめです。また機能がシンプルなので、6畳用より10畳以上のモデルが特にお得。部屋が広くコスパの良いエアコンを探している方にピッタリです。
3社とも大手メーカーで人気ブランドです。
エアコン リビング用 の人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているエアコンの売れ筋ランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
エアコン リビング用 の関連アイテム
ハンディータイプで人気の携帯扇風機
関連記事:【2021年】 携帯扇風機 おすすめ 人気ランキング 35選 |手持ち・ハンディタイプを徹底比較!
関連記事:[2020年]フランフラン( Franc Franc) 扇風機 おすすめ7選!使ってみた感想を実写レビュー
関連記事:ミスト効果で3~5度涼しい!ミストファン20選|効果・人気のキャラクター商品を紹介
USBで卓上扇風機・卓上冷風機
関連記事:【2021年最新】卓上扇風機・卓上冷風機 おすすめ31選|口コミなど徹底比較!
冷房をより効果的にするサーキュレーター
関連記事:【2021年】家電販売員が教える!おしゃれでコスパ最高のサーキュレーター おすすめ30選!
冷えた風で涼しいスポットクーラー
関連記事:【2021年最新】スポットクーラー (スポットエアコン)家庭用・ 業務用 おすすめ 全20選
リビングや業務用で使う扇風機
関連記事:【2021年】扇風機 おすすめランキング50選!高級ブランド VS 格安モデルを徹底比較!
関連記事:安い扇風機のおすすめ15選|おしゃれなデザイン、ハンディや羽なしも紹介【2021年最新版】
関連記事:工場用・業務用扇風機おすすめランキング37選|電気代・大型・壁掛けも解説
窓用エアコン
関連記事:【2021年】窓用エアコンおすすめ15選!取り付けが簡単でよく冷える最新モデルを徹底レビュー
ネッククーラー
関連記事:【2021年最新版】首に掛けて熱中症予防できる!ネッククーラー 売れ筋ランキング おすすめ15選
加湿器
関連記事:【2021年】おしゃれでコスパ最高の加湿器 おすすめ15選 |選び方など徹底解説!
除湿機
関連記事:【夏の部屋干しに!】コンプレッサー式 除湿機 おすすめ15選 | 格安モデル・静音・冬モード徹底解説【2021最新】
人気のエアコンランキングまとめ
エアコンを選ぶ際は以下のポイントに注目しましょう。
- エアコンは「畳数」と「能力値」で上手に選ぶ
- 自動掃除機能タイプはメリットとデメリットがある
- キッチンや南向きで日当たりの良い部屋は大きめのサイズを選ぶ
- スマホの遠隔操作やAIによる先進のスマートホーム対応かどうか
それでも決められない場合は、人気メーカーから選ぶのもおすすめです。ぜひこの記事を参考に、エアコンのシーズン前に購入、買い替えを検討してみてください。