毎年恒例のAmazonプライム デーが今年もいよいよ始まります!!Picky’sでは今年も目玉商品や編集部のおすすめアイテムをご紹介していきます!
目次
Amazonプライムデーとは?
Amazonプライムデーとは有料会員であるプライム会員のみが参加できるAmazonのビッグセールイベントです!
50%オフや70%オフの商品も多数あり、特に割引率が高くお得に買えるのがアマゾンが販売しているAmazon EechoやKindleといった商品です。
今年のAmazonプライムデーはいつから?
2023年のプライムデーは、先行セールが7/9(日)の0時から7月10日まで開催。本番のセールは2023年7月11日(火)の0時から7月12日(水)までの開催です!
先行セールと本番のプライムデーセールの違いは?
先行セールでは、Amazonデバイス、生活家電、パソコン、食品・日用品、洋服などから一部商品が先に販売開始されます。
人気商品である、Fire TV Stick 4K Max・ Fire Max 11 タブレット(初登場)・Kindle(16GB)・Apple 10.2インチiPad(2021)などが今回の先行セールでも販売予定です!
注意点として「プライムデー先行セール」の対象商品はプライムデーの2日間も販売予定ですが、在庫がなくなり次第終了となってしまうので、気になる商品がある人は先行セールの時に買うようにしましょう!
Amazonプライムデーは何が安くなる?何がお得?
2022年のプライムデーでは人気のFire TV Stickが4,980円→1,980円と3,000円引き、Echo Dot 第4世代が5,980円→2,180円と3,800円引きとどちらも60%以上安くなっていました。
今回、2023年の先行セールでも、Fire TV Stick 4K Maxが6,980円→¥3,980円と3,000円引き、HPのノートパソコンが158,620円→79,800円とほぼ半額になっているのが確認出来ました!
やはりAmazon製品や高価なガジェットが安くなるタイミングなので、お得に購入するならセールのタイミングがおすすめです!ガジェット系以外だと、プロテインやおむつといったアイテムが人気です。
セール自体の割引以外にも、最大15%のポイントキャンペーンや、抽選で最大50,000ポイントのチャンスがあるプライムスタンプラリーがありますので、夏に向けて欲しいものがあればこのタイミングです。
Apple製品は安くなる?
2023年の先行セールではApple 10.2インチiPad(2021)のみでした。
本番のセール時には、人気ガジェットのApple Watch・AirPods(エアポッツ)がセール対象として出てきました。Apple AirPods Pro(第2世代)は9%OFFで3200円引き、Apple Watch Series 8は10%で6500円引きでした!
10%OFF! ¥64,800 → ¥58,300
- \プライムデープライス/ Apple AirPods Pro
9%OFF! ¥36,182 → ¥32,980
Amazonプライムデーセールおすすめの商品
プライムデーで毎年人気のアイテムカテゴリー、Fire TV Stick・Kindle・iPad・Anker製品・ポータブル電源・ミラーレス一眼カメラ・ワイヤレスイヤホン・PC・キャンプグッズから、今回のセール対象商品をピックアップして、Picky’s編集部のおすすめアイテムをご紹介いたします!
★Amazon製品
- \先行セール対象商品!/ Fire TV Stick 4K Max
43%OFF! ¥6,980→¥3,980
20%OFF! ¥14,980→¥11,980
★Apple製品
14%OFF! ¥49,800→¥42,980
★Anker製品
20%OFF! ¥4,490→¥3,590
- \先行セール対象商品!/ Anker 767 Portable Power Station
37%OFF! ¥299,900→¥189,900
★カメラ
12%OFF! ¥104,545→¥118,500
★ワイヤレスイヤホン
- \先行セール対象商品!/ MOMENTUM True Wireless 3
25%OFF! ¥39,930→¥29,800
★パソコン
- \先行セール対象商品!/ Pavilion 15-eg 2023年モデル
50%OFF! ¥158,620→¥79,800
★スマート家電
- \先行セール対象商品!/ SwitchBot スマートロック
21%OFF! ¥18,980→¥14,980
★キャンプグッズ
20%OFF! ¥4,980→¥3,984
15%OFF! ¥66,000→¥56,100
次回のセールは?
タイムセールなどの細かいセールを除くと、大きなセールは例年11月にあるサイバーマンデーとブラックフライデーです。
少し間が空くので、欲しいものがある人はこのタイミングで購入がおすすめです。
プライムデーに関するQ&A
Amazonプライムデーは会員以外でも買える?
プライムデーは会員のみが参加できるサービスとなっています。一度も会員になったとこが無い人であれば、プライム会員の「30日間の無料体験」に登録すれば、すぐにプライムデーに参戦することができます。
プライムデーに買う場合、ポイントはどうなる?
2023年のセール時点で行われているポイントアップキャンペーンは、先行セール時にも適用されます。
なお、先行セールと同時開催される最大15%還元ポイントアップキャンペーンでは、合計10,000円以上の買い物が必要です。
Amazonプライムデーの攻略方法は?
プライムデーで開催されるポイントアップキャンペーンを最大限活用利用するには、
- Amazonショッピングアプリから購入する (ポイント0.5%アップ)
- Amazonマスターカードで購入する (ポイント3.5~4%アップ)
また、欲しいものを買い忘れない、売り切れになる前に買う方法としては、欲しい商品は事前に「ほしい物リスト」に登録しておきましょう。
「ほしい物リスト」に商品を入れておくと、タイムセールの対象になった際にAmazonショッピングアプリで通知をしてくれる機能があります。