東京青山にできたAnker直営店。ニュースやTwitterで話題になっていたのでちょっと覗いてきました!!
もともとU-nextのアンテナショップの場所がAnkerの直販店になってオープンしたのですごい良い立地で、外観もオシャレです!!
Ankerは個人的にもすごく好きなプロダクトで、モバイルバッテリーや電源コンネクター、イヤホン、スピーカーなど生活のいたる場所で活躍してくれています。
そんなAnkerの製品がズラッと並ぶ店舗は見ていて超楽しかったし、色々な発見がありました!
そして実際に商品を手に取ってみれたり、新しい商品に出会えたりと、リアル店舗にしかない魅力をすごく感じた時間でした。
激アツなので、一度店舗に足を運んでみるのもアリですね!!
そんあAnkerファンには絶対にオススメできるAnkerのリアル店舗に行って来た感想をレビューしてみます!
⇒Amazonの王様!! 2018年最新のAnker(アンカー) モバイルバッテリー 売れ筋 TOP10
目次
Anker リアル店舗のコンセプトは『触って試せる場所』
Ankerの店舗は青山の交差点にできました。ちょうどFranc Francの向かい。
そこの一階にAnkerのオシャレなアンテナショップがOPEN!!
2階にはスマホ修理や格安Simが買えるU-nextさんがあるからついでに寄るってのもアリですね!!
ショップにあるのはAnker製モバイルバッテリーやUSB充電器、イヤホン、Bluetoothスピーカーなど、Amazonでも話題の人気アイテムが50製品くらいずらーっと並んでいます!!
AnkerといえばAmazonで購入している人がほとんどだと思うのですが、ネット上の情報だけだとどうしても分からない部分ってありますよね。
たとえば「スピーカーの音がどれくらい重低音で響くのか」「大容量のモバイルバッテリーがどのくらいの重さ」なのかなど、購入前にちょっと気になる点って必ずあると思います。
そういう不安なポイントを実際に見て解決できる場所っていまの時代すごく求められているものです。
ネットの利便性の追求は、結局オフラインのリアル店舗にたどり着くのかなぁ〜と。
だから今回のAnkerショップはすごくイケてる取り組みだと思いました。
実際に店員さんに聞いてみると『店舗のコンセプトは、購入してもらう場所というよりも、商品に実際に触れてもらったり、試してみてもらうための空間』ということですごく納得!!
購入しないでもOKというスタンスは、お店に入る方としても結構気軽に遊びにいけますし!
僕がお店にいたときも結構混んでいたんですが、商品を確認しにきたり、店員さんに色々と尋ねている人が多かったです。
買う場所は沢山有るけど、試す場所って意外と少ないですからね。。。
AnkerはAmazonや公式オンラインショップでもかなり分かりやすい商品ページ作りができていますが、実物でしか分からない部分って絶対にあります。
そんな人にはショップに足を運んでみるというのもオススメだと思います!
行ってみて感じた「3つの満足と充実感」を書いてみる
僕は興味本位で行ってみたんですが、実際にすごく楽しかったし、行ってよかったと思いました。
そう思った理由を簡単にまとめてみました。
理由① 気になっていたことが一発で解決できた!!
重さとか、質感とか、音質とか。もっというと雰囲気とか。
そういう抽象度が高いモノってリアルでしか分からない部分ですよね。
でも実際にプロダクトを見れば一発で解決できる問題なので、やっぱりリアル店舗の存在は大きいです。
それも人気のアイテムがたくさん揃っているので、まとめて全部解決できたのはすごく良かったです。
僕の場合は、この大型のバッテリーがずっと気になっていました。
もともとは震災のときに活躍しているっていう記事をどこかで読んだのがキッカケでした。
そこから調べてみると、キャンプとかアクティビティーでも使えるじゃん!!って。
僕はキャンプとかアクティビティーによく行くのでそこで使いたいなって。
だけどAmazonの商品ページだと全然大きさや重さが分からなくって。もちろんスペック表を見れば数字では書いてるんですけどね・・・。
でも実際にこういう人気アイテムは店舗にはあるんで、触ったり、持ったりして、知りたいことが全部わかりました。
インターフェイスや電源の数、そして重さや大きさなど!またケースがあるのかとか、新しい情報も得られたりもします。
おかげで僕はこれを購入することにしました!!
持ち帰るのが面倒だったのでAmazonでしたが笑
他にも気になっていたソーラーパネルなども実際に広げてみることができたり。
店員さんが丁寧にこうやって手伝ってくれるのですごくいいですね。
実際に商品を見てみないと分からないものはこうやって見てみるに限ります!!
理由② 今まで知らなかった魅力的なアイテムと出会えた
そしてリアル店舗に行ってよかったのは、自分が知らなかった新しい商品に出会えたことです。
たとえば人気のモバイルプロジェクター『Anker Nebula Capsule』。
これはスタッフのお姉さんが教えてくれたんですが、すごい売れているらしいんです。
プロジェクターって僕は既に持っているのでとくに興味はなかったんですが、実際に見てみると自分が使っているよりもずっと小さいし、便利だし、オシャレなんです。
スピーカーの音もいいし、操作性もカンタン。そして何より映像が明るいんですよね。
お姉さんも親切に実演してくれて、使い方とかも分からない点はデモして教えてくれるんです。
こんな感じで実演までしてくれたりと。
『いまってこんないいのがあるんだ』って速攻で欲しくなりました笑
こうやって自分の中の顕在的な需要を満たしてくれる機会はスゴく貴重です!かなり満足度高いです!!
関連:【色に感動!】ホームプロジェクターAnker Nebura Capsule2を徹底解説!使い方や感想をレビュー
関連:【2021年最新版】ANKER プロジェクター現行全11機種を比較レビュー&ランキング形式で紹介!
理由③ 最新のデバイスも気軽に試せる空間になっている
僕はまだスマートスピーカーというのを個人的には使っていません。
理由はいくつかあるんですが。
でも興味はあって会社にはデバイスがたくさんありますが。。。笑
けど普通の人ってスマートスピーカーを使う機会ってあんまりないですよね。
Ankerだとこんな感じで、接しやすくしてくれているわけです。
「話しかけてみてね」って笑
こういう最新のデバイスって実は超便利で、使ったら生活の不便がかなり解消されることが多いですよね。
でもそういうユーザー体験がなかなか使おうとも思わなかったり。
けどリアル店舗の良さは実際にユーザー体験が出来るってことなんです。それも新しい製品とかちょっと値段が高くて試せない商品とかも含めて。体験型のショップはそこがメリットだと思います!
ついでに言うと、このスピーカーって1万円以上買うと自動的にもらえちゃう。
頑張って1万買っちゃう人結構いると思うんですが、でも絶対トクだと思います(笑)
そうなんです、実は4つ目のメリットもあって、今なら特典満載でおトクに買えるってこと!!
詳しくは次章で!!
- 疑問や不満を解決できた!!
- 潜在的にほしかったモノに出会える
- 最新のデバイスをお試しできる!!
特典満載!!全品10%割引価格 & スマートスピーカーもらえる
今はオープン記念で、お得なキャンペーンやってます。
これが目当てっていう人も結構いるだろうなという充実した内容。
あまりヨイショするとAnkerさんの回し者っぽくなるのでイヤなんですが、実際に結構お得なんですよ。
まずは商品が全品10%OFF!!
店頭にもドカンと看板がありますが、まずは商品が全品10%OFFです!!
僕の欲しかったプロジェクターは4万5000円だったので、4000円引きでした。だから結構迷った・・・笑
5000円以上でプレゼントがある
さらに5,000円以上の購入者に先着順でオリジナルデザインふせんブック(非売品)がもらえます。
まあ要るか要らないかはアナタ次第!!ですが笑
10,000円以上購入でスマートスピーカーがもらえちゃう!!
これは大目玉だと思います!!
10,000円以上の購入者にはAmazon Alexa搭載スマートスピーカー「Eufy Genie」がプレゼントされます!!
これもらえるんだったらって結構買っちゃうと思います。だって欲しいから。。
そして購入者全員に500円クーポンプレゼント
さらに購入者全員にAnkerのオンラインストアで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
これだけ割引とプレゼントがあると誰でもお得なのが分かってもらえると思います!
だって計算してみてくださいよ!
10000円の買い物をするとします!そしたらまず10%offなんで9000円。
そしてさらに500円のクーポンがもらえるので8500円。
そしてそこからさらにスピーカーがもらえるワケです。スピーカーはAmazonで1620円。
これを全部差し引きすると1万円のモノが6880円で購入できるワケです!!
実質1万円の購入で32%OFFになるっていう超お得キャンペーンなんですよ!!
Amzonのサイバーマンデーに匹敵するレベルです!!
- 店内の商品が全品10%OFF!!
- 5000円以上で付箋book ゲット!!
- 10000円以上購入でスマートスピーカー ゲット!!
- 購入者全員に500円クーポン ゲット!!
Ankerの人気アイテムが勢揃いしている!!
アンテナショップだけあってAnkerの人気アイテムが勢揃いしています。
気になる商品も沢山あるんですが、一応店員さんにもどの辺りが売れているのか聞いてみました!
Ankerショップでの売れ筋のアイテムを紹介していきます!
Anker の Bluetooth イヤホン
一番売れているのはこちらのイヤホンです。これって防水になっているので水に濡れても大丈夫。
さらに充電式ケースになっているので、イヤホンをケースにしまっている状態だと自動的にイヤホンが充電される仕組みになっています。
デザインもいいし、ケースも小さいし、これは人気が高いのがスグにわかります!!
関連:【徹底レビュー】Anker Soundcore Liberty Air 2 ノイズキャンセリング性能や音質をレビュー
Ankerの電源プラグ
IQ対応のAnkerのプラグ。PCやスマホの急速充電には欠かせないアイテムですが、バッテリーにも優しいのがAnkerの特徴です。
この『IQマーク』が付いていると、電源に繋がれたデバイスのバッテリーを自動で感知して、最適な電流に切り替えてくれます。だから無理な電圧をかけることを防ぐので、充電するときにはコレを使うという人が多いんです。
そこまで売れているのは知らなかったけど、聞いたら結構欲しいアイテムだなーって思いました。
Ankerの人気の防水スピーカー
Anekerはスピーカーも売れ筋の人気商品です。Blue thooth対応だったり、防水だったりでお風呂場などで使用する人が多いです!
そんなスピーカーを購入するときに気になるのは「どのくらい低重音がでるか」「音質はどんな感じか」という部分です。
これって実際に聞かないと分からないですからね。
店舗だとこんな風に聞き比べができるようになっているので、聞きたい機種のボタンを押すと、そのスピーカーから音が流れてきます。
このスピーカーはこんな感じなんだって一発で分かります。
ちなみに重低音で選ぶならやっぱりコレ!音の質はダントツで高い!
関連:Ankerスピーカーのおすすめ15選|Bluetooth接続のSoundcoreシリーズを徹底比較!
一方で持ち運びたい、お風呂にちょっと置いておきたいというときにはこういった小さなモノがオススメのようです!
ニーズによって種類もさまざま。結構色んな人が音の聞き比べはしていましたね!!
ANKER のモバイルバッテリー
そしてやっぱりAnkerと言えばモバイルバッテリーですね!AnkerはAmazonの王様のような存在です。
結構色々なタイプがあるので、大きさや容量、デザインで好きなタイプを選べます。
このpower core fuison 5000は電源プラグが付いているタイプなので、そのまま電源ソケットに指して充電できるタイプ。
power core 10000はモバイルバッテリーの中でも最も売れているタイプです!容量は10000くらいあるので、スマホやiPadなら2~3回は充電できます!
またこんなオシャレなスティック型のタイプもあります。これは主に女性に人気のモバイルバッテリー。
Power Core miniです!
関連:【2021年版】100台以上を比較して選んだモバイルバッテリー おすすめ35選(人気ランキング決定版)
関連:【使ってみた】Anker PowerCore 26800PD を徹底検証!PC充電できるモバイルバッテリーの実力をレビュー
関連:【使った感想をレビュー】売れ筋のNo1のモバイルバッテリー Anker Powercore 10000 を徹底解説
関連:【使ってみた】モバイルバッテリー Anker PowerCore Fusion 5000の解説&検証レビュー
Anker 大容量のバッテリー
またAnkerは大容量のモバイルバッテリーも人気です。大容量のメリットは一日中繋ぎながら使っていても電源が持つところです。
大きいので持ち運びにはそこまで向きませんが、長時間使用できるのはオススメです!
まずは人気の超大型バッテリー。キャンプや災害対策としても使える人気のプロダクトです。
こういう大きいモノってどのくらい大きさなのか、どのくらい重いのかなど結構気になる部分です。棚にはいるかとか、威圧感がないかとか、そういうのって実際に見てみるしか分からない部分なので!!
それに動画とか見ても“商品の雰囲気や重さ”ってどうしても分かりづらいですからね。
そんな問題も今回実物を見れたことで完全にクリアになりました!
⇒MacやSurfaceで使える!!超便利なノートパソコン用モバイルバッテリーおすすめ5選
Anker ソーラーパネル充電式
あとちょっとマニアックなんですが、ソーラーパネルとかも個人的にはすごく興味があったモノです。
これって電源が無い環境でも充電できるっていう優れモノで、防災グッズとしても使えるし、キャンプやアウトドアなど、アクティビティーでも使えるんです。
こんな感じに小さな手持ちバックくらいの大きさなんですが、
折り畳まれている部分をどんどん広げて行くと、、
まだまだ、、、
ジャン!こんな大きさまで広がるんです。
店員さんも広げるの手伝ってくれて、しかも色々と教えてくれます。
うわー、こんな大きく広がるなら充電も結構できそうだな。
そして最後はこうやって重さチェック。。
こういうのって商品ページだと絶対分からなくて、リアル店舗の存在意義を感じますよね。
これだけの情報量ってリアルで見てみないと絶対分からないですからね。
とくに自分で使用するだけでなく、ビジネスシーンで使用するとか、お客様の送るとかの場合は、やっぱり自分で確認しないと安心できないし。
などなど、リアル店舗の良さが少し伝わってくれたかと思います。
などなどアンテナショップだとネットだと分からない部分が分かったり、しっかりユーザー体験ができるっていうのが大きなメリットだと思います。
店員さんも色々親切で気さくな感じだったので良かったです!
あまり堅い雰囲気だと緊張しちゃってゆっくり商品が見れなかったりしますが、この店舗だとそんなことがないので、ゆっくりとくつろぎながら気になるアイテムを確認できます!
最後に1万以上購入でもらえるスマートスピーカー
今回Ankerの店舗で10000円購入するともらえるスマートスピーカーはどれかというと、Amazon Alexa搭載の「Eufy Genie」です。
「アレクサ」と話しかけるだけで、音楽や動画の再生、部屋の中の家電やデバイスを遠隔操作、また聞いた質問に答えてくれたり、天気やニュースを教えてくれたりもします。
ただでもらえるなら試さない理由はないですよね!
このホームスピーカー特徴はamazonの中で詳しくチェックしてみてください!
スマートスピーカーってamazon echoやグーグルホームに並んで人気だし、ガジェット好きな人にとっては結構気になるアイテムですよね。
ぼくもやっぱり買っておけばよかったなーって書きながら思いました。
まとめ やっぱりANKERは最高だった
Ankerってやっぱり最高だなーって改めて思いました。
僕がAnkerが好きなのは理由は製品のクオリティーがものすごく高いこと、そしてデザインがオシャレなことです。
安かろう悪かろうが多かったスマホアクセサリーやモバイルバッテリーの中で、Ankerが提供してくれるアイテムはどれも長持ちするし、品質&デザインのどちらも十分に満足させてくれます。
そして今回いろいろ見せてもらった商品のなかで、プロジェクターや防水のイヤホンなど新しい製品もすごくイケてました。やっぱりこういうのがあるライフスタイルの質が上がるって商品をズバリ投入してくるAnkerはやっぱり大好きです!
Amazonで買うよりもお得だし、人気のモバイルバッテリーやイヤホン、スピーカーなどが全てディスプレイされているので是非行ってみてください!!