出産前に準備しておきたいベビーアイテム「ベビーベッド」。一日の大半を寝て過ごす赤ちゃんにとって、ベビーベッドの存在はとても大きなものです。
しかし、ベビーベッドといっても木製タイプ・メッシュタイプ・ミニサイズ・折りたたみ式など種類が豊富。また、カトージやアップリカ、ファルスカなど人気メーカーも複数あり、何を基準に選べば良いか悩みますよね。
そこで本記事では、失敗しないベビーベッドの選び方をはじめ、編集部ママが選んだおすすめのベビーベッドをご紹介します。ベビーベッドはいつまで使う?そもそも絶対必要なの?などの疑問にもお答えしますよ。ぜひベビーベッド購入に悩んでいる人は参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家

目次
- 赤ちゃんが快適に寝るためにベビーベッドは必要
- ベビーベッドはいつまで(何歳まで)使える?
- ベビーベッドの選び方
- 【ママから大好評】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【ママから大好評】ベビーベッドおすすめ人気ランキング8選
- 【折りたたみ可】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【折りたたみ可】ベビーベッドおすすめ人気ランキング7選
- 【添い寝用に】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【添い寝用に】ベビーベッドおすすめ人気ランキング7選
- 【ミニサイズ】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【ミニサイズ】ベビーベッドおすすめ人気ランキング8選
- べビーベッドのおすすめ人気メーカー・ブランド
- ベビーベッドはいらない?購入しなかったママの意見をご紹介
- ベビーベッドの関連商品
- ベビーベッドのよくある質問
- おすすめベビーベッドまとめ
赤ちゃんが快適に寝るためにベビーベッドは必要
ベビーベッドは必要派と不要派で意見が大きく分かれるベビーアイテム。価格相場は1~3万円と高価なうえ、場所も取るので「なくても困らないなら買う必要ないんじゃ……」と購入に迷っているママは多いのではないでしょうか。
しかし、ベビーベッドは赤ちゃんの快適な睡眠を確保するために役立つアイテム。添い寝中にパパやママが潰してしまう心配がない・ホコリやハウスダストから遠ざけられる・上の子のいたずら防止など、ベビーベッドは赤ちゃんの安全を守るために大活躍してくれます。
また、着替えやおむつ替えなどを立ったままできるので、腰への負担を最小限に抑えながらお世話できるのも魅力です。
清水悦子
お布団で寝かせる場合でも、赤ちゃんと大人の敷布団は分け、窒息防止のために、大人の掛け布団で誤って赤ちゃんを覆ってしまわないように気を付けましょう。
ベビーベッドはいつまで(何歳まで)使える?
多くのベビーベッドの対象年齢は新生児~2歳までです。そのため、ベビーベッドは2歳までなら使用できます。
とはいえ、2歳までベビーベッドを使う家庭はごく少数。歩けるようになる1歳前後で、ベビーベッドを卒業する家庭が多く見られます。また、ミニサイズのベビーベッドは、生後6か月ほどで窮屈になることが多く、使用期間が短くなりがち。
6か月ごろの寝返りをし始めたタイミングで「柵にぶつかってケガしないように」とベビーベッドを卒業する人、9カ月ごろのつかまり立ちをし始めたタイミングで「柵に上ろうとするので危ない」とベビーベッドを卒業する人など、使用期間は家庭によってさまざまです。
ベビーベットをいつまで使うかは、ライフスタイルや赤ちゃんの成長過程に合わせて決めてOK。ただし、安全面を考慮し、対象年齢以上の月齢では使用しないようにしましょう。
清水悦子
転落事故防止のためには、つかまり立ちが始まってから対策をするのではなく、その手前で対処することが大切です。
目安は、「一人で支えなしにお座りができる」こと。この状態からは、いつつかまり立ちが始まってもおかしくありません。
子どもの発達の様子をよく観察して、位置を下げたり、ベビーベッドの使用をやめるなどの転落防止対策は早め早めをおすすめします。
ベビーベッドの選び方
ここでは、後悔しない&自分に合ったベビーベッドを選ぶための6つのポイントをご紹介します。
「標準サイズ or ミニサイズ」部屋の広さや使用期間に合わせて大きさを決めよう

出典:katoji.co.jp

出典:katoji.co.jp
ベビーベッドのサイズは「標準サイズ(120×70cm)」と「ミニサイズ(90×60cm)」の2種類が主流です。
「標準サイズ」は広々と使えるのが特徴。おむつ替えや着替えなどのお世話がスムーズにできたり、赤ちゃんが寝返りをし始めても窮屈さを感じにくかったりします。ねんねスペースとお世話スペースを兼用したい人、なるべく長くベビーベッドを使いたい人におすすめです。
一方、「ミニサイズ」は標準サイズより30cmほどコンパクト。省スペースに設置できるので、狭い部屋でベビーベッドを使いたい人や、部屋に圧迫感を出したくない人にピッタリです。また、「ベビーベッドは生後半年だけ使う予定」とあらかじめ使用期間を決めている人も、ミニサイズで十分ですね。
ライフスタイルに合わせてチェック!ベビーベッドの便利な機能
ベビーベッドにはお世話が楽になる便利機能が盛りだくさん。必要に応じて、機能を有無を決めましょう。
収納棚付きだと、おむつのストックや赤ちゃんの服を収めておけて便利

出典:amazon.co.jp
ベビーベッドに収納棚が付いていると、おむつやおしりふきのストック、着替え、保湿クリームや爪切りなどのケアアイテムなどをひとまとめにしておけて便利です。お世話をする度にあちこち物を取りに行く必要がないので楽ですよ。
編集部
床板の高さが調節できると、寝返りやつかまり立ちを始めても安心して使える

出典:amazon.co.jp
ベビーベッドには床板の高さ調節ができるタイプがあります。
- ねんね期(0~4か月ごろ)はお世話しやすい上段
- 寝返り期(5~7か月ごろ)は落下防止のため中段
- はいはい期(8~10か月ごろ)は柵を登らないよう下段
月齢に応じて高さを調節できると、赤ちゃんの安全が守れてママも安心ですね。
リビングと寝室がワンフロアにあるなら移動させやすいキャスター付きがおすすめ

出典:amazon.co.jp
ベビーベッドをリビングでも寝室でも使いたいという人は、キャスター付きがおすすめです。持ち上げたり、かかえたりする必要がなく、楽にベビーベッドの移動ができます。
また、キャスター付きだと掃除もしやすいので「赤ちゃんが過ごす部屋はきれいにしておきたい」というママにもピッタリです。
添い寝用なら大人のベッドに固定できるタイプを選ぼう
添い寝時は、大人用ベッドとベビーベッドの固定は必須条件です。ママやパパが寝ている最中にベビーベッドに当たってしまってもズレる心配がありません。添い寝用のベビーベッドを探している人は、ベッド同士を固定できる専用ベルト付きの商品を選びましょう。
また、床板をロータイプにできると、大人用ベッドとベビーベッドをフラットな状態にできます。ママも赤ちゃんも、目を開けてすぐお互いの存在を確認できると安心できますね。
里帰り出産や帰省時に持ち運びたいなら、コンパクトになる折りたたみ式がおすすめ

出典:amazon.co.jp
里帰り出産・帰省時・旅行など、ベビーベッドの持ち運びを検討している人はコンパクトに折りたためるタイプを選びましょう。厚さ13cmの超薄型になるものや、20×20cmで片手で抱えられるものなど豊富にラインナップされています。
中には、収納袋付きでバッグ仕様になったり、折りたたんだ状態でキャスターが転がせたりと、より持ち運びやすさに特化した商品もありますよ。
編集部
べビーベッド卒業後に組み立て直して、ベンチや机にできると長く使える
「どうせベビーベッドを買うなら、できるだけ長く使いたい」と考える人は、成長に合わせて組み替え可能なベビーベッドをチェック。
ベビーベッド以外の活用方法はベビーサークル・キッズテーブル・ベンチ・キッズベッド・PCデスクなどがあります。赤ちゃんのころはベッドとして、大きくなったら勉強机に、子どもが巣立ったらママのPCデスクとして……。思い出のベビーベッドを処分せず、使い続けられるのはうれしいですよね。
赤ちゃんの安全を守るために「PSC・SGマーク」の表示があるかもチェックしておこう
ベビーベッドに「PSCマーク」「SGマーク」が付いていると安全性が保障されているということ。
- PSC:国で定めている安全基準に合格したものに対して表示される
- SG:製品安全性協会が定めている審査に合格し、安全だと認定されたものに表示される
赤ちゃんが寝ているとき、お世話をしている最中、遊んでいるときなどに不慮な事故が起こらないよう、上記ふたつのマークが付いているかの確認もしておくと安心です。
清水悦子
【ママから大好評】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 重量 | 対象月齢 | 収納棚 | 床板の高さ調節 | キャスター | 大人用ベッドとの固定 | 折りたたみ | ベビーベッド以外の活用方法 | 安全性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | カトージ(KATOJI) ベビーベッド ハイタイプ 床板すのこ タチベッド | ¥16,500 楽天市場AmazonYahoo! | 幅124×奥行78×高さ100cm | 20.1kg | 新生児~24か月まで | あり | 可(3段階) | あり | - | - | ベビーサークル | - |
![]() | Aprica(アップリカ) コンパクトにたためるベビーベッド ココネルエアープラスAB 2156262 | 楽天市場¥28,745 AmazonYahoo! | 幅105.2×奥行70.4×高さ95.1cm | 14.5kg | 新生児(2.5kg)~24か月(体重13kg)まで | なし | 可 | あり | - | 折りたたみ時のサイズ/26×26×95.1cm | ベビーサークル | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | SLEEPY 5wayベビーベッド ミニベッド&ミニデスク | ¥23,900 楽天市場AmazonYahoo! | 幅94.8×奥行67.3×高さ86.7cm | 22kg | 新生児~24か月(体重60kg)まで | あり | 可 | あり | ‐ | ‐ | ベビーサークル・キッズデスク・PCデスク・収納棚 | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | Stokke(ストッケ) スリーピー ベビーベッド | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅127×奥行74×高さ86cm | 28kg | 新生児~36か月まで | あり | 可 | あり | ‐ | ‐ | - | - |
![]() | SLEEPY 日本製 ベビーベッド NEWプロヴァンス(WH)ホワイト | ¥19,900 楽天市場AmazonYahoo! | 幅124.8×奥行77.3×高さ102.5cm | 24kg | 新生児~24か月(体重60kg)まで | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | ‐ | ベビーサークル | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | ZOOBLY ベビーベッド | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅104奥行61×高さ95cm | 18kg | 新生児~10歳ごろまで | あり | 可(3段階) | あり | ‐ | ‐ | プレイヤード・収納棚・キッズテーブル | - |
![]() | カトージ(KATOJI) 日本製 ハイタイプベッド ツーオープン 02703 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅125×奥行78×高さ116cm | - | 新生児~24か月まで | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | ‐ | - | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | SLEEPY 日本製ベビーベッド「エリーゼ」 | 楽天市場¥26,250 AmazonYahoo! | 幅124.8×奥行77.3×高さ93.5cm | 25kg | 新生児~24か月(体重60kg)まで | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | ‐ | ベビーサークル | PSCマーク・SGマーク取得 |
【ママから大好評】ベビーベッドおすすめ人気ランキング8選
レトロデザインがおしゃれなレギュラーサイズのベビーベッド
柵の棒部分に、クラシカルなデザインが施されているベビーベッドです。レトロテイスト・アンティーク調なデザインが好きなママにピッタリ。カラーはナチュラル・ブラウン・ホワイトの3色展開です。
キャスター付きなので移動や掃除もラクラク。キャスター4輪のうち2輪にはストッパーが付いており、赤ちゃんのお世話をしているときに動く心配はありません。
床板は2段階調節可能。ベッド・ベビーサークルとしての2通りで使用できます。ねんね期~つかまり立ち期まで大活躍しますよ。
ベッド側面と前面の2カ所が開閉でき、お世話スタイルを選ばない
ベッド側面の柵・全面の柵の2カ所が開閉できるカトージのベビーベッドです。寝ている赤ちゃんの向きを変えることなくおむつ替えや着替えをさせられます。
木材には、北欧インテリアにもよく使われる「ブナ材」を採用。きめ細かな木目が部屋を優しい雰囲気にしてくれますよ。家具や雑貨にも馴染みやすく、リビング使いにピッタリです。
床板はメッシュのように穴が空いており、通気性バツグン◎汗やムレ、湿気などで赤ちゃんが寝苦しさを感じることもありません。
ベビーサークル・収納ラック・赤ちゃんソファなど汎用性が高い
ベビーベッドとしてはもちろん・床板を下段に降ろしてベビーサークル・組み替えてプレイヤードや学習机など、用途が幅広いのが特徴です。赤ちゃんが成長しても長く使えるベビーベッドを探しているママにピッタリ。
足方面には、おむつやミルクなどのちょっとした小物を置ける台が装備されています。台は折りたたみ可能なので、必要なときだけオープンすればOK。邪魔になることはありません。
キャスター出して移動モード・キャスターを折り曲げて固定モード・ゆりかごモードとシーンに合わせて活用方法も選べます。汎用性が高く、高機能なベビーベッドです。
ハートの掘り込みがかわいい♡お姫様のようなベビーベッド
オールホワイトでかわいらしさ満点なベビーベッド。足元の柵部分にはハートの掘り込みがあり、さりげないおしゃれさを兼ね備えています。
キャスターが付いているので、移動はラクラク。4つのキャスターのうち、2つはストッパー付きなので、赤ちゃんの乗せ降ろしの際に動く心配がありません。柵のロック部分は、金具が採用されているため、頑丈です。
床板は2段階で調節可能。ベビーベッドとして・ベビーサークルとしての2通りで活用できます。下段には、大容量の収納スペースが。赤ちゃんのお世話セットをまとめておさめておけますよ。
楕円形デザインがかわいすぎる。インテリア性100点◎
楕円形と、ユニークな形が目を惹くベビーベッド。リビングに置いていても、インテリアさながらのデザイン性を誇ります。北欧テイストのおしゃれなベビーベッドを探しているママにピッタリな商品です。
サイズは127×74xmのレギュラーサイズです。赤ちゃんが成長したら、ジュニアベッドキットを別途購入することで幅172cmのキッズベッドに。専用キットを購入する手間はありますが、新生児~10歳ごろまでと長く使えるのはうれしいですね。
カラバリはナチュラル・ヘイジ―グレー・ホワイトの3色展開。どれもおしゃれで、どの色にしようか悩んじゃいますね♡
キッズデスク・収納棚など5way仕様。長く使えるベビーベッド
ベビーベッド・ベビーサークル・キッズテーブル・PCデスク・収納棚と計5通りの使い方ができるベビーベッドです。
ひとつのベッドをできるだけ長く使いたいというママにおすすめ。これひとつあれば、大きくなったときに勉強机を用意する必要がありませんね。価格は24,000円ほどとお値打ちで、コスパは最強です。
脚部分にはキャスターが付いており、移動はラクラク。キャスターにはストッパーが搭載されているので、勝手に動く心配はありません。床板は、等間隔に開けられた穴のおかげで通気性バッチリです。赤ちゃんの快適な睡眠を確保できますよ。
大人気ココネルエアーがパワーアップ!マットの取り外しができて衛生的
アップリカのココネルエアーの最新版「ココネルエアープラス」です。従来のベッドとの違いは、マットレスが取り外せるか。ココネルエアープラスは、マットレスを取り外して洗濯できるため、汗や雑菌などの肌トラブルの原因となる元を徹底的に排除できます。
ほかは、従来モデルと変わらず、折りたたみ式・ベビーサークルとして活用できる・キャスター付きで移動ラクラクなど、ママの欲しい機能が満載です。
6,000件以上の高評価◎シンプルかつ高機能なレギュラーサイズ
120×70cmのレギュラーサイズのベビーベッドです。床板の高さは50cm以上のハイタイプ。赤ちゃんのお世話がしやすいため、リビング使いにピッタリ。
床板には通気性と耐久性に優れたすのこが採用されており、湿気がこもりにくいのが魅力。1日の大半を寝て過ごす赤ちゃんでも快適です。カラバリは、ホワイト・ナチュラル・グレーの3色展開。無駄な装飾がなく、シンプルな「THE・ベビーベッド」という形状がママ人気を高めています。
下段には広い収納スペースが用意されているため、赤ちゃんのお世話グッズを一式まとめておくことも◎
【折りたたみ可】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 重量 | 対象月齢 | 収納棚 | 床板の高さ調節 | キャスター | 大人用ベッドとの固定 | 折りたたみ | ベビーベッド以外の活用方法 | 安全性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Aprica(アップリカ) コンパクトにたためるベビーベッド ココネルエアーAB 2135700 | 楽天市場¥23,912 AmazonYahoo! | 幅105.2×奥行70.4×高さ95.1cm | 14.5kg | 新生児(2.5kg)~24か月(体重13kg)まで | なし | 可 | あり | - | 折りたたみ時のサイズ/26×26×95.1cm | ベビーサークル | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | ZOOBLY ベビーベッド おりたたみ | 楽天市場¥8,577 AmazonYahoo! | 幅85×奥行50×高さ105cm | 5kg | 新生児~18か月まで | あり | 不可 | あり | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/84×25cm | - | - |
![]() | besrey ベビーベッド 折りたたみ besrey br-s5142 | ¥10,980 楽天市場AmazonYahoo! | 幅93×奥行66×高さ100cm | 5.7kg | 新生児~8か月(体重15kg)まで | あり | 可(2段階) | なし | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/84×15cm | - | ‐ |
![]() | SLEEPY ワンタッチハイベッド「クール」 | 楽天市場¥21,900 AmazonYahoo! | 幅124.8×奥行76.6×高さ105.5cm | 27kg | 新生児~24か月(体重60kg)まで | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/124.8×15.6×108.8cm | - | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | Bellababy ベビーベッド ベビーバシネット ベッドサイド スリーパー | 楽天市場¥19,880 AmazonYahoo! | 幅95×奥行56~61×高さ76~90m | 7.5kg | 新生児~(体重18kg)まで | あり | 可(5段階) | あり | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/91×61×13cm | - | - |
![]() | HZDMJ 3way ベビーベッド | 楽天市場¥20,580 AmazonYahoo! | 幅94×奥行58×高さ82cm | 10kg | 新生児~36か月まで | - | 可(6段階) | あり | 専用ベルト付き | 折りたたみ時のサイズ/94×58×15cm | プレイヤード | - |
![]() | オーエスジェイ ベビーベッド 折りたたみ ベビーサークル おむつ替えテーブル付 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅118×奥行58.5×高さ80cm | - | 新生児~ | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/82×23×20cm | ベビーサークル | EN71取得 |
【折りたたみ可】ベビーベッドおすすめ人気ランキング7選
おむつ替えテーブル・サイドポケットなどうれしい機能満載
おむつ替えテーブルがついた折りたたみ式ベビーベッドです。「赤ちゃんが寝る場所でおむつを変えたくない」と思っているママにピッタリ。おむつ替え・睡眠と、各場所が確保されているのがうれしいですね。
床板を下段に取り付けるとベビーサークルに早変わりします。一人座りできるようになったら、ベビーサークルとして赤ちゃんの遊び場を作ってあげるのもおすすめです。ちなみに、両サイドは全面メッシュになっているため、通気性の確保や、ママの確認のしやすさはピカイチ。
本製品は、持ち運びに便利な収納袋付きです。持ち手も付いているため、旅行にも無理なく持っていけます。
2022新型モデル。3wayで活用シーン多◎蚊帳付きのベッド
ベビーベッド・ゆりかご・プレイヤードの3パターンで使用できる3way仕様です。ベッドサイドのカバーは開閉できるので、大人用ベッドに引っ付けて添い寝に使用してもOK。大人用ベッドと固定できる専用ベルトも付属しています。
折りたたみ時は、15cmの薄型になるため、クローゼットの隙間などにすっぽり収納できます。ベッドフレームと、ベッドカバーは全て取り外し可能。取り外したカバーは洗濯機で丸洗いできるため、清潔を保てますよ。
床板は6段階で調節可能です。頭側を1~2段階高して傾斜を付けると、ミルクの吐き戻し防止に役立ちます。
床板の高さを5段階調節できる折りたたみベビーベッド
床板を5段階に調節できるため、添い寝も可能です。ベッドサイドの素材は、両面メッシュになっているため、通気性はバッチリ。また、隣で寝ているときは、体を起こさず赤ちゃんの状態を確認できます。
ゆりかごとして使えるのも魅力。ベビーベッドとしてだけでなく、バウンサーのような役割も果たしてくれます。ママが家事をしているとき、疲れたときなどゆりかごモードにしておけば、赤ちゃんもニコニコ。
折りたたみ時は13cmの極薄サイズになり、持ち運びや収納に困りません。組み立ては約3分でできるため、ベビーベッドを持ち運ぶ機会が多い人にピッタリです。
ハイタイプでお世話のしやすさ抜群。折りたたみはワンタッチ
かがむことなく、腰に負担をかけずに赤ちゃんのお世話ができるハイタイプです。また、床から離れていることで、ハウスダストやホコリから赤ちゃんを守る役割も。パパママ・赤ちゃんの3人にうれしいベビーベッドです。
折りたたみは、ワンタッチで簡単にコンパクトになります。ベビーベッドを使わなくなったときの収納時のことを考えて選びたい人におすすめです。
カラバリは優しい雰囲気のナチュラルと、落ち着いた雰囲気のブラウンの2色展開。中でも、ブランんはダークブラウンよりで、インテリアとしても映えます。
折りたたむと厚さ15cmになる超コンパクト。片手で持ち運び可
折りたたむと84×15cmの超コンパクトになるベビーベッドです。帰省・旅行・収納時などあらゆるシーンで重宝します。
組み立て時の高さは、42cmと15cmに調節可能。42cmは、ベッドサイドやキッチンなど高さが欲しいときに。15cmは、洗濯物を畳んだりアイロンを掛けたりと、ママが座って家事をするときに便利です。
マットには柔らか素材が採用されており、取り外し可。いつでも天日干しができ、常時清潔なベッドを保てます。本製品の対象月齢は8カ月までなので、購入時は使用期間のチェックは必ずしましょう。
組み立て不要ですぐ使える。対象月齢1歳半までの折りたたみベッド
85×42cmのベビーマットレスに対応した折りたたみ式ベビーベッドです。折りたたむと84×25cmとコンパクトになるため、省スペースに収納できます。また、本体重量は5kgと軽量なので、持ち運びもしやすいですよ。
本製品は、0~18か月(1歳半)までの赤ちゃんを対象にしたベビーベッドです。他のベッドに比べると使用期間が短いですが、リビングのお昼寝用・寝室の簡易ベッドとしてなど、赤ちゃんが小さいうちだけベッドを使いたいという人にはピッタリ。
脚フレーム・収納部分・蚊帳・ベッドなど、全てを取り外せるようになっているのもポイント。洗濯や拭き掃除を隅々までできるので、常に清潔を保てます。
折りたたみ式で悩んだらコレ一択。メッシュ素材で通気性も◎
アップリカのココネルエアーは、折りたたみ式ベビーベッドの中では言わずと知れた名品。折りたたみ時は、26cm×26cmとかなりコンパクトになり、小柄な女性でもラクラク抱えられます。
マットには、通気性のあるクッション材が採用されており、心地良く眠れるだけでなく、赤ちゃんの身体への負担も最小限に。また、周囲のガードはメッシュ素材でできているので、ぶつかっても痛くありません。寝返りをし始めた赤ちゃんを寝かせるのにも安心です。
ベビーベッドとして使わなくなったら、ベビーサークルとしても使えるので、長期間愛用できますよ。
【添い寝用に】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 重量 | 対象月齢 | 収納棚 | 床板の高さ調節 | キャスター | 大人用ベッドとの固定 | 折りたたみ | ベビーベッド以外の活用方法 | 安全性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | John lifeベビーベッド 折りたたみ 添い寝新生児用 | 楽天市場¥16,100 AmazonYahoo! | 幅110×奥行70×高さ76cm | 12.9kg | - | あり | 可 | あり | 専用ベルト付き | 折りたたみ時のサイズ/27×27×78cm | ベビーサークル | - |
![]() | AORTD ベビーベッド 折りたたみ 添い寝ベッド | ¥19,388 楽天市場AmazonYahoo! | 幅92×奥行54×高さ82cm | 7.5kg | 新生児~24か月(体重30kg)まで | あり | 可(6段階) | あり | 専用ベルト付き | 折りたたみ時のサイズ/92×54×15cm | - | ‐ |
![]() | ZOOBLY 折りたたみ ベビーベッド 添い寝ベット ベビーラック | ¥11,680 楽天市場AmazonYahoo! | 幅92×奥行58×高さ109cm | ‐ | 新生児~24か月(体重40kg)まで | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | 可 | - | SGS認証済 |
![]() | サワベビー 日本製ベビーベッド S型スクレ | ¥36,800 楽天市場AmazonYahoo! | 幅124×奥行74×高さ86cm | 19kg | 新生児~ | あり | 可(9段階) | あり | 専用ベルト付き | ‐ | キッズベッド | SGマーク取得 |
![]() | SUNHOO ベビーベッド新生児 添い寝ベッド | 楽天市場¥17,500 AmazonYahoo! | 幅104×奥行61×高さ91cm | 12kg | 新生児~4歳ごろまで | あり | 可(3段階) | あり | ‐ | ‐ | 机 | - |
![]() | 大和屋 そいねーる3 ベビーベッド soinel iii | ¥33,000 楽天市場AmazonYahoo! | 幅143×奥行53.5×高さ109.5cm | 19kg | 新生児~6歳ごろまで | なし | 可(21段階) | なし | 専用ベルト付き | ‐ | キッズベッド | ‐ |
![]() | オーエスジェイ ベビーベッド ベビーサークル 折りたたみ 添い寝ベッド | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅123.5×奥行64×高さ78cm | - | 新生児~ | あり | 可 | あり | 専用ベルト付き | 可 | ベビーサークル | - |
【添い寝用に】ベビーベッドおすすめ人気ランキング7選
専用固定ベルト付きでズレによる転倒を防げる。ベビーサークルにも
幅123cm、奥行き64cmのレギュラーサイズのベビーベッドです。寝床は広々しているので、赤ちゃんが1歳になるくらいまではゆったりと使えます。
使用しないときは、4ステップで折りたたみ可能。持ち手のある収納袋も付属しており、持ち運びもしやすいですよ。
安心して添い寝ができるよう、大人用ベッドに固定できる専用ベルトも付属しています。サイドレールは大人のベッドの高さに合わせて4段階で調節可能です。価格は13,000円ほどとリーズナブル。コスパの良い添い寝用ベッドを探している人はチェックしてみてください。
布団派・ベッド派どちらでも添い寝できるベビーベッド
大人用ベッドはもちろん、床に布団を敷いて寝ているママとも添い寝できる「そいねーる3」。床板の高さは12cm~70cmまで3cm刻みの21段階で調節可能。どんな就寝スタイルの家庭でも使用できます。
ベビーベッドとしては2歳ごろまでしか使えませんが、床板を下げて通常ベッドとしては6歳ごろまで使用可能。長くベビーベッドを使いたい人にピッタリです。
大人用ベッドへの取り付けベルト付属で、安定感バッチリ。カラバリはオールホワイト・ホワイト×ナチュラルの2色展開。どちらのカラーも部屋馴染みする、かわいい色味ですよ。
対象年齢4歳まで!赤ちゃん期が終わったら机として使える
サイドの柵を完全に取り外せるベビーベッド。大人用ベッドの隣に設置すれば、フラットな状態で赤ちゃんとママが寝られます。また、取り外した柵は収納棚として使用でき一石二鳥です。
脚部にはキャスターが付いており、滑らかな移動を実現。さらに、キャスター部分をつけかえればゆりかご状にもなります。ベビーベッドがゆりかごとして使えるのはうれしいですね。
寝返り時に柵にぶつかっても痛くないよう、柵まわりのクッション・マットレスがセットになっています。ベビーベッドとして使わなくなったら、普通の机に大変身。なるべく長く使いたいママにピッタリの商品です。
床板の高さ9段階調節可能。添い寝用に作られている安心安全なベッド
床板の高さは22cm~50cmの9段階調節が可能です。あらゆる大人用ベッドの高さに揃えられます。大人用ベッドに固定できる専用ベルトも付属しています。
柵の開閉は、横と足側の2面対応。横の柵を外して大人用ベッドと引っ付けていても、足側の柵を降ろせばおむつ替え・着替えなどのお世話がラクにできます。
赤ちゃん期が終わったら組み換えてキッズベッドとして使えるのも人気の理由。0~4歳くらいまでと長く使えますよ。
床板に傾斜を付けられ、吐き戻し予防に◎大容量収納スペースあり
グレー・グリーンから選べるかわいいベビーベッドです。キャスター付きなので、部屋中移動がラクラク。リビング・寝室・キッチン・脱衣所など常にママの近くに赤ちゃんを連れていけます。
床板には、5度の傾斜がつけられるよう設計してあるのがポイント。授乳後の吐き戻しや、鼻詰まりを防いでくれるので赤ちゃんが快適に寝転べますね。
ベビーベッド自体はコンパクトながら、収納容量は広く、機能性に優れた商品です。ベッドの高さは2段階で調節が可能。大人用ベッドの高さに合わせて添い寝をするのも安心です。
虫やエアコンの直当たりを防げる蚊帳付き。固定ベルトあり
6段階の高さ調節ができる添い寝用にピッタリのベビーベッドです。ベッドサイド、ソファサイドなどどんな高さの寝具でもフラットに揃えられます。
カバーは取り外しでき、丸洗いOK。汗かきな赤ちゃん、吐き戻しをよくする赤ちゃんでも常に清潔を保てますね。キャスターは静音設計なので、ベッドで赤ちゃんが寝ている状態でも、移動可能です。ベビーベッドを寝室とリビングで兼用で使いたい人でも安心。
本製品には、虫やエアコンの直当たりを防ぐための蚊帳が搭載されているのがポイント。蚊帳をしている状態でも、遮光性や通気性はあるので、睡眠中でも問題なく使用できます。
大人用ベッドとガッチリ固定できる。おむつの交換台付き
本製品は、大人用ベッドとベビーベッドを固定する専用ベルトが付属されています。がっちり固定できるので、少々ぶつかったくらいではベッド同士にすき間ができることはありません。
ほかにも、哺乳瓶やおむつを置いておける収納台や、おむつ交換専用の台、ベッドメリーなども付属。約16,000円でベッドと、4点の付属品がセットになっているため、とてもコスパが良いです。
ベッド下は、おむつやおしりふき、洋服などのお世話アイテムを収納して置けるスペースがあります。ベッドとして使わなくなっても、おもちゃ入れや赤ちゃんの遊び場として再活用可。長期的にベビーベッドを使いたい人にピッタリです。
【ミニサイズ】ベビーベッドおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 重量 | 対象月齢 | 収納棚 | 床板の高さ調節 | キャスター | 大人用ベッドとの固定 | 折りたたみ | ベビーベッド以外の活用方法 | 安全性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | カトージ(KATOJI) ミニベビーベッドハイタイプ123 | ¥14,499 楽天市場AmazonYahoo! | 幅94.5×奥行68×高さ101cm | 15.2kg | 新生児~24か月まで | あり | 可(3段階) | あり | - | 不可 | ベビーサークル | SGマーク取得 |
![]() | UBRAVOO ベビーベッド ベビーラック ハイローベッド | 楽天市場¥18,880 AmazonYahoo! | 幅97×奥行57×高さ91cm | 10.5kg | - | あり | 可(5段階) | あり | - | 不可 | - | - |
![]() | ネビオ スリープ ミニハイ Sleep minihigh | 楽天市場¥14,800 AmazonYahoo! | 幅94×奥行64×高さ98cm | 11.7kg | 新生児~24か月(体重10kg)まで | あり | 不可 | あり | - | 折りたたみ時のサイズ/16×16×98cm | ベビーサークル | - |
![]() | farska ミニベッド ミニベビーベッド あわイロ | ¥18,480 楽天市場AmazonYahoo! | 幅94.4×奥行68×高さ98cm | 10kg | ‐ | あり | 可(2段階) | あり | ‐ | ‐ | - | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | TopCloud プレイヤード ベビーベッド 折りたたみ ベビーサークル | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅87×奥行51×高さ73cm | - | 新生児~ | あり(サイドポケット) | 可 | あり | ‐ | 可 | プレイヤード | - |
![]() | 10mois ディモワ プレイハウス付5wayミニベッド 19111007 | 楽天市場¥60,500 AmazonYahoo! | 幅94.8×奥行67.3×高さ144.5cm | - | 新生児~24か月(体重60kg)まで | なし | 可 | あり | ‐ | - | ベビーサークル・キッズテーブル・PCデスク・プレイハウス | PSCマーク・SGマーク取得 |
![]() | yamatoya パタンII折りたたみミニベビーベッドNA ナチュラル 1540 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 幅103×奥行65×高さ105cm | - | 新生児~24か月まで | なし | - | あり | ‐ | 折りたたみ時のサイズ/47×65×105cm | - | - |
![]() | farska(ファルスカ) ミニジョイントベッド ネオ | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 幅95×奥行65×高さ70cm | 10kg | 新生児~24か月(60kg)まで。キッズベンチは6歳ごろまで | なし | 可(3段階) | あり | ‐ | - | ベビーサークル・キッズベンチ | PSCマーク・SGマーク取得 |
【ミニサイズ】ベビーベッドおすすめ人気ランキング8選
キッズベンチとしても使える◎添い寝OKなファルスカのミニベッド
素材には天然木が採用されており柔らかな雰囲気を演出する、ファルスカのミニベビーベッドです。幅95×奥行65cmのコンパクトタイプ。リビングでも寝室でも省スペースに設置できます。
床板は通気性ばっちりなすのこを使用。湿気や暑さで赤ちゃんが寝苦しくなることがありません。
ベビーベッドとしてはもちろん、床板を外せばベビーサークルに・サイドの柵を外して床板を下げればキッズベンチとして使用できます。成長に合わせて長く使えるベビーベッドが欲しいママにピッタリです。
また、柵を外して大人用ベッドの隣で添い寝してもOK。汎用性の高さが魅力です。
折りたためる&移動させやすいミニベビーベッド
木目を生かしたシンプルなデザインが魅力の、折りたためるミニベビーベッドです。折りたたみは、ワンステップでできるのが魅力。引っ掛かりなくスムーズに折りたためます。また、布団やマットレスと一緒に収納しておけるのも人気の理由です。
とにかく簡単に折りたためるため「昼寝のときだけベビーベッドを使いたい」と考えるママにおすすめ。
本製品は、柵の開閉が前方にあります。赤ちゃんが寝たままの状態でも、向きを変えずにおむつ替えや着替えができますよ。
サイズは幅103cmとコンパクト。さらに、ナチュラル・ホワイトと明るいカラーなため、リビングに設置しても圧迫感を抑えられます。
おうちのようなフォルムがかわいすぎる♡95cm幅のミニベッド
傘上の天蓋がついており、おうちフォルムがかわいいディモワのミニベビーベッドです。屋根部分には、付属の白い布を掛けられる仕様に。照明やエアコンの直当たりを防げ、赤ちゃんの快適な場所を提供してくれますよ。
ベビーベッド・ベビーサークル・キッズテーブル・PCデスク・プレイハウスの5通りで使えるため、長く使用できます。
サイズは幅94cmとコンパクト。ミニサイズでおしゃれなベビーベッドを探している人はぜひチェックしてみてください。
グレー・ベージュ・ブラウンとカラバリがかわいすぎるミニベッド
全面布素材で柔らかな印象を与える、ミニサイズのベビーベッドです。カラバリはグレー・ダークブルー・ブラウン・ベージュの4色展開。どのカラーも落ち着きがあり、おしゃれですよ。
キャスターは後方に2輪のみ搭載されています。移動時は前方を少し持ち上げなければなりませんが、ベッド自体が軽量なため、無理なく移動できます。
ベッドサイドには収納ポケットが付いており、おむつやおしりふき・ガーゼなどのちょっとしたベビーグッズを収めておくのに便利です。
グレージュ・モカなどかわいいカラーがたまらない。ファルスカのベッド
北欧ブランド、ファルスカのベビーベッドです。おしゃれママから人気なブランドなだけあり、絶妙なカラーラインナップが魅力。
シロ・モカ・ベージュグレー・イエロー・ピンク・スモーキーリーフと北欧テイストや淡色インテリアが好きなママにピッタリなカラーばかりです。
内寸60×90cmとミニサイズなので、省スペースに設置可能。リビングの一角や、寝室など場所を選ばずベッドが置けますよ。
キャスターにはストッパーがついているので、赤ちゃんの乗せ降ろしも安心。シンプルで無駄のない機能・おしゃれでかわいいデザインが揃った人気のベビーベッドです。
98cmのハイタイプでお世話ラクラク。ミニベビー布団対応の多機能仕様
高さ98cmのハイタイプ。おむつ替えや着替え、お風呂上がりのケアなど立ったままできます。ママやパパの腰への負担が少なく、無理なく赤ちゃんのお世話ができますよ。
本体サイズは94×64cmとコンパクト。狭い部屋や部屋に圧迫感を出したくない人にピッタリです。おむつ替えテーブルも付いているため、おむつを替えている最中ベビー布団を汚してしまうこともありません。
使用しないときや、帰省するときなどは折りたたんで持ち運ぶことが可能。ベッド本体に付いているキャスターは、収納袋に入から出る仕様なので、折りたたみ時でもキャスターで転がして移動できますよ。
ゆりかごに変身する高機能なベビーベッド。5段階の高さ調節可
97cm×57cmのコンパクトなベビーベッドです。「上の子から守るために、寝返りができるようになるまでの間だけでもベビーベッドを使いたい」など、小さいうちのみの使用に適しています。
ベッドにはキャスターが付いており、移動性はピカイチ。また、キャスターを折りたたむとゆりかごに変身します。赤ちゃんが心地良いと感じるわずかな揺れを再現し、ママの寝かしつけの負担も減らせますよ。
高さは5段階で調節可能。大人用ベッドの高さに合わせやすく、添い寝用ベッドとしても活用できます。添い寝用に使う際は、固定具は付属されていないため別途で用意しておきましょう。
床板メッシュで背中の通気性を確保。ハイタイプでお世話もラク
カトージの「ミニベビーベッド ハイタイプ」の床板は、エアスルー仕様。等間隔に穴が空いており、通気性はバツグンです。赤ちゃんの汗を発散しやすいだけでなく、湿気の停滞を防いでくれます。
また、床板の高さは56cmと高めに設計されているのもポイント。おむつ替えや抱っこするとき、腰への負担を最小限に抑えられますよ。ベッドの下段には、おむつ・おしり拭き・タオル類・着替えなど赤ちゃんグッズ全てを収納してもゆとりがあるほどの広々収納があります。
94×68cmのミニサイズなので、リビングの一角や狭い寝室でも無理なく設置できます。
べビーベッドのおすすめ人気メーカー・ブランド
ここでは、カトージやAprica(アップリカ)といったベビーベッドの人気メーカー・ブランドの特徴や価格相場をご紹介します。
ママ支持率圧倒的☆ハイタイプや添い寝専用などもある「カトージ」
カトージのベビーベッドは、ママからの支持率が圧倒的に高いのが魅力。ベビーベッドメーカー選びに悩んだら、カトージを選べば失敗ありません。価格相場は15,000~55,000円ほどです。
省スペースに設置できるミニタイプから、お世話しやすいハイタイプ、柵が2面開閉できる添い寝用ベッドなど、とにかくラインナップが豊富。ライフスタイルに合わせて選びやすいですよ。
北欧テイストでおしゃれすぎる。下収納は引き出しタイプの「IKEA」
おしゃれなベビーベッドが欲しい人はIKEAをチェック。生活感を隠せる引き出し収納タイプや、おしゃれなねじれデザインの柵付きのものなど、見た目重視の人にピッタリです。
もちろんベッドとしての機能も申し分なし。高さ調節できたり、柵が取り外せたりと赤ちゃんの成長に合わせて仕様を変えられます。価格は15,000~40,000円ほどです。
折りたためるベビーベッドが欲しい人は迷わず「Aprica(アップリカ)」
Aprica(アップリカ)の「ココネルエアー」は、ベビーベッドを探しているママなら必ず一度は耳にするほどの有名品。木製タイプではなく、柔らか素材の布・メッシュ素材を使用しているのが特徴です。
持ち運び時や、収納時はコンパクトに折りたためます。価格は28,000~35,200円ほど。マットが取り外せたり、ベビーサークルとして使えたりと機能性もバッチリです。
カトージ・ファルスカ・アップリカなど多メーカーが揃う「赤ちゃん本舗(アカチャンホンポ)」

出典:akachan.jp
赤ちゃん本舗は、カトージやファルスカ、アップリカなどの人気ブランド・人気メーカーのベビーベッドを取り扱っています。「メーカー別に見比べて購入を決めたい」と考えるママにピッタリ。
ベビー布団やベビーマットレスも有名ブランドのものが豊富に揃っているため、世のママから人気なベビー寝具一式を揃えやすいですよ。
清水悦子
さまざまな種類のベビーベッドがあり、それぞれの安全性は各メーカーで確認していますが、使用する環境に適しているかは、それぞれのご家庭で安全性を判断することになります。
実際に自宅で使用する具体的な場所を決め、そのスペースのサイズを測ったり、お世話をする際の動線に支障がないかなど、イメージを膨らませて購入を検討しましょう。
ベビーベッドを置く場所は、直射日光やエアコンの風が直接当たらない場所がおすすめです。
ベビーベッドはいらない?購入しなかったママの意見をご紹介
出産を控えているママの中には、「ベビーベッドって本当に必要?」「必ず買うべきなの?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?買ったけどあまり使わなかったなんてことは避けたいですよね。
ライフスタイルによっては、ベビーベッドがなくても困らなかった!という声も多数あります。そこで、ここではベビーベッドを購入しなかったママの意見・購入しなかった理由などをご紹介。
ママたちの意見を参考にして本当にベビーベッドを購入すべきなのかを検討してみてくださいね。
ベビーベッドがいらないと感じたママの意見「部屋が狭い・1人目の出産・畳で寝ている」
- 部屋が狭いからベビーベッドをどう設置すればいいのか分からなかった
- ベビーベッドを置くと部屋が狭くなり、生活しにくくなると思った
賃貸アパートやマンション住まいなど、部屋が狭い・部屋数が少ないという家庭はベビーベッドの購入を断念しているケースが多かったです。「部屋が狭いけどベビーベッドが欲しい人」は、ミニサイズのベビーベッドや、使わないときは折りたためるタイプをチェックしてみましょう。
- 1人目だし、リビングで寝かせていても不安要素がないから必要ないと思った
- 1人しか産む予定がなく、後々処分に困りそうだったから買わなかった
ベビーベッドは、上の子のいたずらから赤ちゃんを守る・ペットとの戯れを防ぐために使うママも一定数います。そのため「1人目だから必要ない」と考えているママは多い印象でした。
- 今までもこれからも畳に布団を敷いて寝るスタイルなのでベッドだと逆に不便
- 大人用の敷布団の隣にベビー布団を敷けば問題なし
就寝スタイルがベッドではなく、畳の家庭はベビーベッドがなくても困らないようです。中には、通気性確保のために畳の上にすのこを敷き、その上にベビー布団を敷いているというママもいましたよ。
どうしても購入を悩む……そんな人はレンタルしてみるのもあり◎
「せっかく買っても使わなかったらどうしよう。でもベビーベッドがあると便利そうだよな」とベビーベッドが欲しいけど購入に踏み切れないママは、レンタルサービスを活用するのもひとつの手。
ベビーベッドのレンタル料金は、1ヵ月2,000~3,000円ほどが相場です。半年以上の長期レンタルだと割引があったり、ミニタイプ・折りたたみタイプなど豊富なラインナップから選べたりとレンタル業者によって仕様はさまざま。
レンタルだと、必要な期間だけ借りられ、処分の手間も不要。ベビーベッドを短期間しか使わない場合は、購入するより安く済ませられるのも魅力です。
編集部
ベビーベッドは「購入する・購入しない・レンタルする」の中からご家庭に最適な方法を決めてくださいね。
赤ちゃんの睡眠環境は、ベビーベッドの有無に関わらず、安全であることが一番大切です。 バウンサーやソファは転落の危険性が増し、ベビーベッドの代用にはなりませんので注意が必要です。清水悦子
赤ちゃんがわが家にやってきたら、どこに寝かせて、どこでおむつ替えをして、どこで授乳をして…と、赤ちゃんとの生活を具体的にイメージし、赤ちゃんが安全に過ごせるか、ベビーベッドが必要かを検討しましょう。
ベビーベッドの関連商品
ベビーベッドを購入する際に、一緒に揃えたいベビーグッズをご紹介します。
寝返りが始まったらあると便利「ベビーベッドガード」
寝返りをし始めた赤ちゃんは、ベビーベッドの中でゴロゴロ転がります。ベビーベッドの柵に頭や顔をぶつけるのを防ぐために、ベビーベッドガードがあると便利です。
清水悦子
ベッドとピッタリサイズが使いやすい「ベビー布団・ベビーマットレス」
ベビーベッドに布団やマットレスが付属していない場合は、別途購入しましょう。その際は、ベビーベッドに合ったサイズのものを選ぶことが大切。レギュラーサイズ・ミニサイズと種類のチェックは必須です。
清水悦子
関連記事:【安全に眠れる】ベビー布団おすすめ20選!正しい敷き方や水通しについても解説
赤ちゃんの五感を刺激する「ベッドメリー・おもちゃ」
クルクル回ったり、音楽が鳴ったりと赤ちゃんを楽しませてくれるベッドメリー。「ベッドメリーを付けると数十分ならいい子にしてくれて助かる」というママの声も多く、ベビーベッドにぜひ設置して欲しい赤ちゃんのファーストおもちゃです。
関連記事:【おしゃれな木製も】ベビージムおすすめ21選| 長く使える・ベッドメリー兼用など
清水悦子
エアコンの直当たり・虫から赤ちゃんを守る「保護カバー・蚊帳」
ベビーベッドに蚊帳や保護カバーを取りつけていると、虫やエアコンの風から赤ちゃんを守れます。メッシュ素材でできているため、通気性の心配は不要。赤ちゃんの快適な睡眠を確保するためにも購入を検討してもよいかもしれませんね。
ベビーベッドのよくある質問
ベビーベッドを中古で購入するのは大丈夫ですか?
リサイクルショップ・フリマアプリ・通販サイトなどをチェックしてみましょう。しかし、中古のベビーベッドの場合、壊れたときの保証がきかないケースがほとんどです。購入時は、傷や劣化部分がないか、柵の上げ下げが安全にスムーズに行えるかなどをくまなく確認しておきましょう。
ベビーベッドはリメイクできますか?
- 片側の柵を取り外して、床板を下段に降ろし、ソファやイスにする
- 板を差し込んで収納棚にする
- ポールハンガーを取り付けて子ども服の収納ラックにする
などが人気のリメイク方法です。
ベビーベッドの代用アイデアが知りたいです。
清水悦子
バウンサーも傾斜をつけたまま寝かせることで姿勢が崩れ、首の座っていない赤ちゃんの気道がふさがれる窒息事故が起こっています。
赤ちゃんを寝かせるときは、平らな場所で、窒息につながるようなフカフカしたものが周囲にないようにしてあげることが大切です。クーファンやバウンサー、ベッドインベッドを選んだり使用する際も、その点に十分注意してください。
ベビーベッドはDIY・手作りできますか?
とはいえ、赤ちゃんに使うものなので安全面の確保はしっかり行いましょう。
ベビーベッド使用時に起こる事故はどのようなことが考えられますか?
- 落下・転落
- 柵と布団の間に挟まり窒息
- ベビーベッド内の柔らかい寝具やぬいぐるみ等による窒息
などがあります。こうした事故を防ぐためにも、日ごろからベビーベッドのメンテナンスチェックを怠らず、正しい使い方をすることが大切です。
「泣き声が聞こえないからぐっすり寝ているんだろう」と過信せず、確認できるときはこまめに赤ちゃんの様子を伺うことも事故防止に繋がります。
0歳児は睡眠中の死亡が多く、なかでも、柔らかい寝具によって、自分の呼気が戻ってくることで体内の二酸化炭素濃度が高くなるゆるやかな窒息が危惧されています。清水悦子
おすすめベビーベッドまとめ
今回は、ベビーベッドの選び方・おすすめのベビーベッドなどをご紹介しました。それでは最後にもう一度選び方についておさらいしておきましょう。
- 設置場所に合わせてサイズを選ぶ
- ライフスタイルに合わせて「キャスター」「収納棚」「高さ調節」機能をチェック
- 持ち運びや収納時のことを考えると折りたたみタイプが便利
- 添い寝用に使うなら固定できる&ロータイプにできることはマスト
- できるだけ長く使いたいなら、机やソファにできるタイプがおすすめ
- 安全に使うためにPSC・SGマーク表示があるものを選び、子どもの発達に合わせて適切に使用する
大切な我が子が快適に過ごせるよう、パパママが納得するベビーベッドを選んでください。赤ちゃんの快適な睡眠は、パパやママの癒しに繋がりますよ。
ぜひ、ベビーベッド選びに悩んでいる人はこの記事を参考にしてくださいね。
関連記事:【乾燥機OK】おねしょシーツおすすめ22選|家用・保育園向けなど幅広く