出典:Amazon.co.jp
血圧を計測できるスマートウォッチが続々登場。大きな血圧の計測器が必要がなく、いつでも気軽に計測できるのは嬉しいですよね。毎日、日常的に血圧を測ることで、体調の変化にもすぐに気づけます。
ただし、血圧が測定できるスマートウォッチも種類が豊富で、どの機種が正確に血圧を計測できるか分からずに迷っている方も多いはず。
今回は血圧測定機能付きのスマートウォッチを購入しようと考えている方に向けて、失敗しないスマートウォッチの選び方や血圧を正しく計測する方法を分かりやすく解説。また、高機能なおすすめ機種を厳選してご紹介します。日々の体調管理を意識したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家
目次
- スマートウォッチの血圧測定の数値は正確?
- 血圧測定付きスマートウォッチの選び方
- 血圧測定付きのスマートウォッチ人気なのは日本製で安心のオムロン
- 血圧測定付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 血圧測定付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング4選
- 【番外編】心拍数の計測付きスマートウォッチの比較一覧表
- 【番外編】心拍数の計測付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング6選
- HUAWEIから待望の血圧が測れるスマートウォッチが登場
- AppleWatch(アップルウォッチ)やガーミンなどの有名スマートウォッチには血圧測定機能がない
- スマートウォッチで血圧を測る仕組み
- スマートウォッチで正確に血圧を計測する方法
- 血圧が測れるスマートウォッチのよくある質問
- 血圧測定できないけど健康管理におすすめのスマートウォッチ
- 血圧測定付きスマートウォッチまとめ
スマートウォッチの血圧測定の数値は正確?
スマートウォッチで血圧を気軽に計測できますが、デタラメな数値が出るのでは?と気になりますよね。ほとんどのスマートウォッチは医療機器として認可されていないので、誤差が生じます。ただし、正しい計測方法を意識すれば、大幅に数値がずれることはなく安心です。
とはいえ、「正確な数値でないと嫌だ」という方もいるでしょう。最近だと、医療メーカーのオムロンが血圧を計測できる医療機器認可のスマートウォッチを発表しています。正確性を求めるなら医療メーカーのスマートウォッチがおすすめです。
自動で上腕もしくは手首に圧力をかけて計測する機械も同じ仕組みです。ただこのタイプでも人が計測する場合に比べて10~20mmHgくらいの誤差があると言われています。サトウ未来
血圧測定付きスマートウォッチの選び方
血圧測定できるスマートウォッチを購入する前に注目するポイントは5つ。下記を参考に自分の求めるスマートウォッチを探してみてくださいね。
- 高い精度を求めるなら、医療機器として認可されたモデルを
- 24時間自動測定タイプか一時測定タイプかをチェック
- 充電の持ち時間をチェック
- 血圧測定以外の機能も確認する
高い精度を求めるなら、医療機器として認可されたモデルを
光学センサーと電気信号で計測するタイプのスマートウォッチは、計測値に多少の誤差が生じます。より高い精度で計測をしたい方は医療機器として認可されたスマートウォッチがおすすめです。
日本の医療機器メーカーOMRON(オムロン)のHeartGuideは、医療機器として認可されているモデルの1つ。血圧の計測方法は、光学センサーではなく圧力をかけて測定します。そのため、光学センサーより高い精度で計測が可能です。
24時間自動測定タイプか一時測定タイプかをチェック
スマートウォッチの血圧測定には24時間自動測定タイプと一時測定タイプがあります。2種類のメリットデメリットを比べてみました。
24時間自動測定タイプ | 一時測定タイプ | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
どのような状況で血圧が変化するのか1日の血圧変化を知りたい方は24時間自動計測タイプ、朝や寝る前に気軽に計りたい方は一時測定タイプがおすすめです。
充電の持ち時間(バッテリー稼働時間)をチェック
スマートウォッチによってバッテリーの持ちはバラバラです。血圧測定などの高機能を搭載したスマートウォッチは、電池の消費量が多いため3日〜5日ほどが多いです。長くて10日~14日ほど持つタイプもあるので、都度充電するのが面倒という方はバッテリーの持ち時間が長いモデルを選びましょう。
またスマートウォッチは、平均2~4時間で満充電になるタイプが多いです。なるべく血圧測定がすぐにできるように身に付けておきたい方は入浴中や休憩中などにこまめに充電しましょう。
血圧測定以外の「機能」も確認する
スマートウォッチは運動や睡眠など、自身では記録しづらい活動量も計測できます。血圧測定以外におすすめの機能2種類をご紹介。
- 身体の異常にすぐ気付ける「体温」や「血中酸素濃度」が測れる機能
- 運動管理するなら「トレーニング機能」搭載のものを
身体の異常にすぐ気付ける「体温」や「血中酸素濃度」が測れる機能
日本人の半分以上の体温は36.6度~37.2度。普段の「体温」が何度なのかを知っておくと、体調の変化を即座にキャッチできます。体温が低いと食欲不振や病気の発症するリスクが高くなるので、毎日チェックすることも大事です。体調を崩しやすい方や健康に気を使いたい方には、血圧測定の他に体温計測機能があると嬉しいですね。
「血中酸素濃度」は、血液中の酸素量のことを示します。血液に光を当てて計測するため、痛みを伴うことなく簡単に数値を測れます。ちなみに、血中酸素濃度の正常値は96%〜99%。それ以下になった場合は、体調の変化や疾患があるかもしれませんので、日常的にしっかりチェックしておきましょう。
参照:低体温症は食欲不振や疲れやすさの原因にも
参照:体調管理編 血中酸素飽和度とパルスオキシメーター
運動管理するなら「トレーニング管理機能」搭載のものを
運動を心がけている方であれば「普段の運動量を記録出来たらな」と思う方も多いのではないでしょうか。トレーニング機能搭載のスマートウォッチであれば、簡単に運動量が計測できます。
対応している運動項目はランニングやウォーキング、サイクリングなどが一般的。防水機能が付いていればスイムの計測もできます。モデルによって対応項目が違うので、普段から行う運動が計測できるか確認しておくといいでしょう。
血圧測定付きのスマートウォッチ人気なのは日本製で安心のオムロン
日本の医療メーカーオムロン。オムロン製品の体温計や血圧計を使っている方もいるのではないでしょうか。 信頼できるオムロンから血圧測定機能付きのスマートウォッチが販売されています。
血圧計のようにわざわざ準備をする必要がなく、タップするだけで計測可能。光学式ではなく圧力をかけて血圧測定するので、スマートウォッチの中でも正確な数値が確認できるモデルとして有名です。
外国のメーカーはちょっと不安という方は、血圧が測れるスマートウォッチを出しているオムロンがおすすめです。
- スマートウォッチの中では正確に測れる
- 安心の日本製
- 医療機器として認可されている
血圧測定付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | OS | 血圧計測タイプ | 電源タイプ | バッテリー稼働時間 | 搭載機能 | メール・着信通知機能 | 防水 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | オムロン ウェアラブル血圧計 HeartGuide | ¥94,800 楽天市場AmazonYahoo! | 約4.8cm×14cm×3cm | - | 一時計測 | バッテリー | 2日 | 血圧・歩数・カロリー・睡眠 | 無 | 無 |
![]() | TK store スマートウォッチ A90 | ¥4,980 楽天市場AmazonYahoo! | - | - | 24時間計測 | バッテリー | 約10日 | 生理周期管理・懐中電灯・アラーム・睡眠・血中酸素・心拍数・血圧・運動 | 有 | IP67 |
![]() | ヘルススマートウォッチ 日本製センサー付き | ¥4,880 楽天市場AmazonYahoo! | 26.3cm×3.9cm×1.2cm | - | 24時間計測 | バッテリー | 最大7日 | 睡眠・心拍・血圧・運動・カロリー・スマホ探し・カメラ操作・ストップウォッチ・生理管理・アラーム | 有 | IP67 |
![]() | Pico Pico スマートウォッチ | ¥5,999 楽天市場AmazonYahoo! | - | - | 24時間計測 | バッテリー | 最大10日 | 睡眠・心拍・血圧・運動・カロリー・長座アラーム | 有 | IP67 |
血圧測定付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング4選
24時間健康管理!プレゼントにも最適な血圧が測れるスマートウォッチ
手首に装着しておくだけで24時間リアルタイムで血圧や心拍数を計測。測定データはアプリに記録されていき、日々の健康状態をいつでも確認できます。
またAndroid、iPhoneと接続も可能で、着信やメッセージ、各種アプリの通知も手元で確認できるため、スマホを触れない状況にも◎。AIアシスタントに対応しているため音声による操作も可能です。運転やゲームの途中でも手を止める必要がありません。1.7インチの大画面ディスプレイで見やすいのも良いですね。
他にも10種類のスポーツ測定モード、睡眠モニタリング、長座アラームなど健康をサポートする便利機能を多数搭載しています。
血圧が測れるスマートウォッチを探している方、コスパに優れたモデルを探している方におすすめです。
本体サイズ | - |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 24時間計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 最大10日 |
搭載機能 | 睡眠・心拍・血圧・運動・カロリー・長座アラーム |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
24時間モニタリング可能!自動血圧計測機能付きスマートウォッチ
血圧計を用意して毎日計測するのは大変ではないですか?ヘルススマートウォッチは、24時間自動で血圧を計測してくれる便利な機能付きです。Android、iPhoneと接続も可能なので、スマホと連携させたい方にもピッタリ。
他のスマートウォッチのように手動で血圧測定ボタンを押す必要もありません。集計したデータは、専用のアプリで簡単にチェックできます。気になるときにすぐチェックできるのは嬉しいですよね。
血圧計だけでなく、睡眠や運動の活動量も計測してくれるので自分の体調をデータで管理できます。自動で血圧計測した方、活動量を確認したい方におすすめです。
本体サイズ | 26.3cm×3.9cm×1.2cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 24時間計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 最大7日 |
搭載機能 | 睡眠・心拍・血圧・運動・カロリー・スマホ探し・カメラ操作・ストップウォッチ・生理管理・アラーム |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
24時間健康をサポートする血圧が測れるスマートウォッチ
手首に装着するだけで血圧や心拍数、血中酸素などが測定できるスマートウォッチです。仕事中、睡眠中でも24時間計測し、異変があった時はアラームでお知らせしてくれます。加えてランニングやウォーキング、縄跳びなど、数種類のスポーツモードを搭載し、健康管理に役立ちます。
専用アプリを使えば150種類以上の文字盤を自由にカスタマイズできる他、1.7インチの大画面ディスプレイで細かな文字でも見やすいです。SNSの通知や電話の受発信もできるため、スマホを取り出す手間が無いのも良いですね。両親や友人へのプレゼントに選ぶのもおすすめです。
Android対応スマートウォッチを求めている方、血圧が測れるスマートウォッチを探している方にもピッタリ。
本体サイズ | - |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 24時間計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 約10日 |
搭載機能 | 生理周期管理・懐中電灯・アラーム・睡眠・血中酸素・心拍数・血圧・運動 |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
日本製で安心!血圧が正確に測れる医療機器認証を受けたスマートウォッチ
オムロンのHeartGuideは、医療機器認証を取得した血圧測定付きスマートウォッチです。光学式センサーで計測するスマートウォッチと違い、圧力をかけて計測する手法で正確に血圧を測ります。
HeartGuideの計測は実際の血圧計と同じ仕組みで、空気を送り込み膨れるカフが搭載。このカフが加圧と減圧を行って血圧を計測し、誤差のない数値を出してくれます。
お値段は少し高いですが、正確な数値を手軽にどこでも計測したい方、日本製にこだわって選びたい方におすすめです。
本体サイズ | 約4.8cm×14cm×3cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 一時計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 2日 |
搭載機能 | 血圧・歩数・カロリー・睡眠 |
メール・着信通知機能 | 無 |
防水 | 無 |
【番外編】心拍数の計測付きスマートウォッチの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | OS | 血圧計測タイプ | 電源タイプ | バッテリー稼働時間 | 搭載機能 | メール・着信通知機能 | 防水 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | HUAWEI スマートウォッチ Band6 | ¥8,580 楽天市場AmazonYahoo! | 43x25×11mm | - | 24時間計測 | バッテリー | 14日 | 心拍・血圧・運動・睡眠・歩数・カメラ操作・生理管理・カロリー・アラーム | 有 | - |
![]() | スマートウォッチ MK20 | ¥4,980 楽天市場AmazonYahoo! | 24cmx1.6cm×1.0cm | - | 一時計測 | バッテリー | 7日 | 血圧・運動・心拍・カロリー・睡眠・天気・スマホ探し・カメラ操作 | 有 | IP67 |
![]() | スマートウォッチ LF27 | 楽天市場¥4,580 AmazonYahoo! | 21cm×3.7cm | - | 一時計測 | バッテリー | 5~7日 | 心拍・血圧・運動・カロリー・体温・血中酸素・睡眠・アラーム・カウントダウン・スマホ探し | 有 | IP67 |
![]() | SLuB スマートウォッチ | ¥3,467 楽天市場AmazonYahoo! | 20×62cm | - | 一時計測 | バッテリー | 13日 | 心拍・運動・カロリー・体温・血中酸素・睡眠・アラーム・座りがち注意・睡眠モニター | 有 | IP68 |
![]() | OPPO スマートウォッチ Band Style | ¥5,653 楽天市場AmazonYahoo! | - | iOS12.0、Android 6.0以上 | 24時間計測 | バッテリー | 12日 | - | 有 | |
![]() | Zl02スマートウォッチ | ¥4,680 楽天市場AmazonYahoo! | 4.55cm×4.55cm×1cm | - | 一時計測 | バッテリー | 7日 | 睡眠・心拍・血圧・酸素血中・運動・カロリー・天気・スマホ検知・シャッター | 有 | IP67 |
【番外編】心拍数の計測付きスマートウォッチおすすめ人気ランキング6選
シンプルな円盤型がおしゃれなスマートウォッチ
スマートウォッチは四角形やリストバンド型が多いですが、zl02はシンプルスタイリッシュな円盤型でビジネスシーンにも使えるデザインです。
ディスプレイサイズは1.28インチ(直径約4.5cm)と大きく操作がしやすいのが魅力。小さい文字が見づらい老眼の方でも安心してお使いいただけます。
また防水機能付きなので、急な雨でぬれても問題ありません。シンプルなデザインを探していた方、天候を気にせず屋外でスマートウォッチを身に付けたい方におすすめです。
本体サイズ | 4.55cm×4.55cm×1cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 一時計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 7日 |
搭載機能 | 睡眠・心拍・血圧・酸素血中・運動・カロリー・天気・スマホ検知・シャッター |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
寝ている間も健康管理!モニタリング機能付きスマートウォッチ
忙しい人でも体調管理しやすい24時間計測のスマートウォッチです。装着している間は常に計測しているためリアルタイムで心拍数の把握が可能。専用アプリを併用すればグラフで可視化でき、日々の健康管理に役立ちます。
また、ウォーキングやランニングなど12種類のスポーツモードを搭載し、効果的な運動量をアシスト。文字盤の種類は40タイプあり、ファッションやコーディネートによって使い分けもできます。
さらに、カメラのシャッターを遠隔操作できる他、音楽再生やアラーム設定など便利な機能も豊富です。バッテリーは最大12日間連続稼働し、充電頻度も少なく済みますよ。
本体サイズ | - |
---|---|
OS | iOS12.0、Android 6.0以上 |
血圧計測タイプ | 24時間計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 12日 |
搭載機能 | |
メール・着信通知機能 | - |
防水 | 有 |
座りがち防止に最適!健康管理をサポートするスマートウォッチ
SLuBのスマートウォッチはメッセージや着信案内などの基本通知に加え、睡眠モニターや座りがち防止機能など、健康管理に役立つ機能を多数搭載。アプリを併用して消費カロリー・移動距離・心拍数など、1日の活動量を画面で即座に確認でき、便利です。
また、0.96インチのカラータッチスクリーンを採用し、ウォッチフェイスを自分好みにカスタムに可能。フル充電で約13日間稼働するため充電の手間がありません。
さらに、IP68等級の防塵防水性能で、手洗いや洗顔の際も取り外す手間がありません。スタイリッシュなデザインに加え、3,000円以内で購入できるためスマートウォッチの購入に悩んでいる方におすすめです。
本体サイズ | 20×62cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 一時計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 13日 |
搭載機能 | 心拍・運動・カロリー・体温・血中酸素・睡眠・アラーム・座りがち注意・睡眠モニター |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP68 |
1.69インチの大画面で操作もラクラク!スマートウォッチ
LF27は1.69インチ(約4.2cm)の大画面です。リストバンド型のようなコンパクトタイプとは違い、画面の範囲が広いので操作も簡単。
四角形のシンプルなデザインがスタイリッシュで、幅広いコーディネイトと相性がいいです。また、日々の運動量も計測できるので、普段使いだけでなく運動時にも活躍します。
扱いやすいスタイリッシュなデザインを探している方、活用シーンを選ばず身に着けたい方におすすめです。
本体サイズ | 21cm×3.7cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 一時計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 5~7日 |
搭載機能 | 心拍・血圧・運動・カロリー・体温・血中酸素・睡眠・アラーム・カウントダウン・スマホ探し |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
おしゃれな見た目ながら高機能!スマートウォッチ
スマートウォッチで運動量を計測できる種類は5~7種ほどが平均的。 MK20は19種類もの運動量を計測できます。メタルやピンクゴールドなどおしゃれな色展開で、デザイン性が高いながらも高機能なのが特徴です。
ランニングやサイクリングなど慣れ親しんだ項目から、サッカーやバスケなど本格的なスポーツまで計測可能。いろんな種類の運動をする方は、ジャンルごとに管理できるので嬉しいですね。
また、水深15cmに30分漬け込んでも壊れないIP67の防水仕様になっているので、運動中に急な雨が降ってきても問題ありません。
スポーツを頻繁にする方、可愛らしいスマートウォッチを探している方におすすめです。
本体サイズ | 24cmx1.6cm×1.0cm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 一時計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 7日 |
搭載機能 | 血圧・運動・心拍・カロリー・睡眠・天気・スマホ探し・カメラ操作 |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | IP67 |
24時間心拍計測!モニタリングできる健康スマートウォッチ
光学レンズとAIデータを用いて心拍数を24時間モニタリングするスマートウォッチです。心拍数に乱れがあった場合はアラートで異常をお知らせ。睡眠・ストレス・月経周期・心拍数などをリスト表示でき、生活リズムに合わせて健康管理をサポートしてくれます。
対応ワークアウトは96種類。消費カロリーを計算したり、動作フォームを記憶したりと利便性が高いです。また、本体は約18gと軽いため、運動や仕事の負担になりません。ウォッチフェイスのバリエーションも多いので、気分にやファッションに合わせて変更するのも良いですよ。
本体サイズ | 43x25×11mm |
---|---|
OS | - |
血圧計測タイプ | 24時間計測 |
電源タイプ | バッテリー |
バッテリー稼働時間 | 14日 |
搭載機能 | 心拍・血圧・運動・睡眠・歩数・カメラ操作・生理管理・カロリー・アラーム |
メール・着信通知機能 | 有 |
防水 | - |
HUAWEIから待望の血圧が測れるスマートウォッチが登場
あのHUAWEIから、血圧が測れるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D」が2021年12月に発売されました。今までの血圧測定機能付きのスマートウォッチよりも、正確に測ることができ、人気を集めています。
医療系機器としての登録もされており、安心して使えるHUAWEI WATCH Dですが、2022年3月現在は未だアリババなどの中国専門サイトでしか販売しておりません。より安全性を考慮して購入したいのであれば日本の発売を待つのがいいでしょう。
血圧測定もさながら、心拍測定や血中酸素濃度の24時間連続測定、体温測定も同時にできるため、日本で発売が決まればおすすめしたい1つですサトウ未来
AppleWatch(アップルウォッチ)やガーミンなどの有名スマートウォッチには血圧測定機能がない
Apple Watch(アップルウォッチ)やガーミンなどの人気スマートウォッチには、血圧測定機能が付いていません。どうしても有名ブランドのスマートウォッチが使いたいのであれば、搭載されるまで待つか、血圧測定可能なスマートウォッチと2台持ちするのが良いでしょう。
また有名ブランドで血圧計搭載モデルが出るまでの間、既に血圧計が搭載されているスマートウォッチを利用するのも1つの手です。スマートウォッチの血圧測定機能がどの程度のものか、自分に適しているのか知る機会になります。
血圧測定機能がなくてもAppleWatch(アップルウォッチ)やガーミンのスマートウォッチが欲しいという方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
<AppleWatch(アップルウォッチ)>
関連記事:【2021年マニアが選んだ】おすすめNo1のApple Watchは?Series6, SE, Series 3など全機種徹底比較!
関連記事:【比較レビュー】Apple Watch SEの魅力は?Series6と比較して「買い」なのか徹底検証!
関連記事:【憎らしいほど”買い”】Apple Watch 6 スゴく良かったところ、ダメなところを実写レビュー
<ガーミン>
関連記事:【2021年】マニアが選ぶ Garmin(ガーミン) おすすめ20選|ゴルフや登山で使った感想もレビュー
スマートウォッチで血圧を測る仕組み
腕に圧力を加えて血圧を測るのが一般的ですが、スマートウォッチでは、光学センサーによる血流の測定値と電気信号による心拍数の測定値から血圧を計測しています。
「なぜ光学センサーのみで測定が可能なのか?」疑問に思う方もいると思います。
血液は緑色の光に反射する性質を持っています。そのため光学センサーに緑色発光ダイオードを搭載することで、血液に反射させて計測が可能なのです。スマートウォッチでの計測中は動作音もなく静かで、腕に負担がかかることも無いのでより気軽に血圧を測れます。
スマートウォッチで正確に血圧を計測する方法
スマートウォッチでの計測方法は、血圧計で測る方法と基本は同じです。特に注目したいポイントは2つ。
- バンドと腕に隙間がないかチェック
- 腕を胸の近くに上げて、そのまま動かずに計測
バンドと腕に隙間がないかチェック
正確な血圧を測るには、バンドと腕に隙間がないか確認しましょう。特に光学式センサーと腕に隙間があると、その分距離ができてしまい正しい計測ができません。
バンドが腕に密接しているのが苦手という方は、血圧を測るときだけきつめに身に付けるなど工夫をするとストレスなく使えます。
腕を胸の近くに上げて、そのまま動かずに計測
普段の血圧を知るために腕を胸の近くに上げて計測します。胸より下に腕を下げて計測してしまうと圧力が強くかかるので、普段の数値とは異なってしまいます。
正確な数値を図るために、計測前1~2分ほど落ち着いてから計測することも大切です。計測中は動かずリラックスした状態で臨みましょう。
計測は、その人本来の血圧を測れる起床後や就寝前がベスト。また、できれば長期間毎日計測するのがおすすめです。毎日計測することで、体の変化に気が付くきっかけになります。
血圧が測れるスマートウォッチのよくある質問
HUAWEI Band 7は血圧測定に対応していますか?
Fitbtシリーズで血圧測定に対応した機種はありますか?
血圧測定できないけど健康管理におすすめのスマートウォッチ
血圧測定はできませんが、血中酸素濃度や体温、どのくらい動いたかの活動記録など便利な機能を備えたスマートウォッチはたくさんあります。計測値を見ると毎日の励みになるので、運動を続けたい方や健康を意識したい方におすすめです。詳しくは下記記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:毎日の体調管理に!体温が測定できるスマートウォッチおすすめ15選【2021年】
関連記事:【おしゃれ&高機能】ランニングウォッチのおすすめ20選|初心者向けのハイコスパなモデルも
関連記事:【2021年】健康管理で人気のFitbit (フィットビット) おすすめモデル9選 | 選び方を徹底解説!
関連記事:【iPhone・Android対応も】スマートバンド(活動量計)人気おすすめ17選|通話/LINE返信機能付きも【2022比較】
血圧測定付きスマートウォッチまとめ
血圧を測定することは、体調の変化に気が付くきっかけになります。血圧測定機能付きスマートウォッチであれば、気軽に血圧測定でき習慣化することも可能です。
今回の注目したいポイントは5つ。
- 高い精度を求めるなら、医療機器として認可されたモデルを
- 24時間自動測定タイプか一時測定タイプかをチェック
- スマホ連携でデータ管理するならOSを確認
- 充電の持ち時間をチェック
- 血圧測定以外の機能も確認する
機能・デザイン性・正確性など、血圧測定付きスマートウォッチに何を求めるか明確にすることで、自分に合った血圧測定付きスマートウォッチが探しやすくなります。血圧を気軽に計測したいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
血圧測定機能が付いていないスマートウォッチも気になっている方は、下記の記事も合わせてご覧ください。
関連記事:【2021年完全版】マニアが厳選した スマートウォッチ おすすめランキング 30選 | 選び方や機能を完全解説
関連記事:5,000円以下のモデルも!安いスマートウォッチ人気おすすめ20選【2021年最新版】
関連記事:【2021年最新版】カシオスマートウォッチおすすめ12選|ソーラー充電もできる新作モデルも紹介
関連記事:【アウトドアに強い】SUNNTO(スント)スマートウォッチおすすめ人気ランキング10選
関連記事:据え置きやマットタイプも!睡眠計おすすめ10選|使い心地から仕組みまで詳しく解説
関連記事:【ダイエットが捗る!】歩数計おすすめ18選| アプリ連動・人気メーカー・正しい使い方も解説!
おしゃれでかわいいスマートウォッチを探している方はこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事:【女性スタッフが選んだ】かわいいスマートウォッチおすすめ22選 (レディース編)