見た目もおしゃれ!ブルーライトカットメガネおすすめ20選|普段使いできるものや選び方を解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

パソコンやスマホ、テレビなど多くのデジタル機器から発せられるブルーライト。ブルーライトは浴びすぎると、私たちの心身に影響を与える可能性があると懸念されています。そんなブルーライトの対策ができるのが、ブルーライトカットメガネです。通称PCメガネとも呼ばれています。

でも本当に効果があるのか、どんな商品を選べば良いのか、気になりますよね。今回は、ブルーライトカットメガネの効果や商品の選び方、おすすめ商品をご紹介します。

パソコンやスマホの使いすぎで睡眠の質の悪化を感じるなら、使ってみるのがおすすめ。ぜひ参考にしてみてください。

ブルーライトカットメガネの効果

ブルーライトカットメガネの効果

ブルーライトカットメガネの効果は、現在専門家によって研究がされている段階です。まだわかっていないことが多いため、ブルーライトカットメガネは意味がないのでは、と心配されている方もいますよね。

結論から言うと、夕方以降にスマホやパソコンなどを使う人にはブルーライトカットメガネはおすすめです。

そもそもブルーライトとは、パソコンやスマホなどのLEDライトから発せられる青色の光のこと。パソコンやスマホ、照明など私たちの生活環境は絶えずブルーライトに囲まれています。

ブルーライトは紫外線と同様にとてもエネルギーが強い光です。またブルーライトは人間の体内時計を調整する働きがあり、夜遅くまで浴びすぎると安眠の妨げとなる可能性があります。

そのため夕方以降もパソコンやスマホなどを触る機会がある方は、ブルーライトカットメガネで対策するのがおすすめです。

参考:ブルーライト研究会 – ブルーライトとは

ブルーライトカットメガネのデメリット:色の判別がしにくい

ブルーライトカットメガネのデメリット:色の判別がしにくい

ブルーライトカットメガネのデメリットは、製品によっては少し色味が変わって見える事。

目に入る青色の光をカットするために、ブルーライトカットメガネは少し黄色味がかったレンズを使用していることが多いです。

イラストレーターやデザイナーなど色に関するクリエイティブな作業をする人は、仕事に支障が出てしまう場合があるので注意が必要。ただ、多少黄色味がかって見えるくらいのため、通常の仕事なら問題ありません。

また、色味が変わった景色を見続けていると、メガネを外した際に眩しさを感じる方も。

カット率やカット方法によってレンズの色が異なり、近頃はより透明に近いレンズの商品が発売されています。色味が気になる方は店舗へ行って実際に商品を試してみましょう。また、ネットで購入する場合には商品情報や口コミでレンズの色味のコメントを参照するのもおすすめです。

ブルーライトカットメガネの選び方

ブルーライトカットメガネを選ぶ際に注目することは3つ。

  • カット率
  • カット方法
  • 規格

どんな商品が良いかは使用する人の生活パターンによって異なります。使う場面を想定して、ご自身にぴったりのブルーライトカットメガネを選びましょう。

利用シーンに合わせてカット率を選ぶ

利用シーンに合わせてカット率を選ぶ

ブルーライトカットメガネは「レンズがどれくらいブルーライトをカットするか」を示すカット率が表記されています。

ブルーライトは私たちの生活リズムに大きく関係します。カットしすぎると体内時計を狂わせてしまい、日中に眠くなることも。ブルーライトは無闇にカットすれば良いというものでもありません。利用シーンに応じてご自身には何パーセントのカット率が最適か見極め、商品を選ぶことが重要です。

編集部

ブルーライトは、時と場合によってはメリットにもなるんですよ。詳しくは後半の「ブルーライトカットメガネの効果的な使い方」の章で解説します。

明るい場所で短時間作業は20〜30%

スマホやPCは明るい場所、かつそれほど長く使わない方にはカット率20 〜30%がおすすめです。

レンズの色は透明に近く、メガネを掛けた際の色味の変化もそれほどありません。また、自然な見た目なのでサービス業や営業職の方でも日常的に使いやすいです。

明るい場所での長時間作業は40%

デスクワークなどで長時間スマホやPCを使う方には、カット率40%がおすすめ。

レンズは黄色味がかっているものが多く、見え方に若干の違和感を感じる方もいます。ただ、慣れれば気にならないという方も多いです。

暗い場所での作業は50%以上

暗い場所、特に夜スマホやPCでの作業が多い方はカット率50%以上を選びましょう。

ブルーライトは脳内ホルモンの眠気を誘う成分、メラトニンを抑制させると言われています。就寝前にブルーライトを浴びると寝付きが悪くなり、睡眠の質が落ちてしまいます。レンズの色味はより強くなりますが、良い睡眠を取るためにも、しっかりブルーライトをカットできるカット率50%以上の商品をおすすめします。

編集部

睡眠の質改善のためにも、できる限りスマホ・PCの使用は寝る1時間前までを心がけるのがベストです。
カット率「最大90%」?

製品によってはカット率「最大90%」と表記されているものがありますが、カット率の目安にするには十分な情報ではありません。平均カット率が示されていればそちらの数値、示されておらず心配な場合にはメーカーに、ブルーライトの波長である380nm〜480nmの平均カット率を教えて欲しい、と問い合わせると良いですよ。

ブルーライトのカット方法を選ぶ

ブルーライトのカット方法を選ぶ

ブルーライトをカットする方法は反射させてカットするタイプとレンズの色で吸収するタイプの2種類あります。カット方法により、レンズの色味やカット効果の高さが異なります。

普段使いにおすすめの反射タイプ

普段使いしたいけれど色つきレンズは気になる、という方は反射タイプを選びましょう。反射タイプはレンズに施したコーティングでブルーライトを反射させます。カット率は10〜30%程度と低めですが、レンズに色はついていないのでより自然に使えます。

メガネをかけても色の変化を感じないため、色味の変化が気になる方や色に敏感な仕事をしている方も使いやすいタイプです。

ただ、ビデオ会議など画面越しで相手と接する場合には注意が必要。ライトを反射させる影響で相手には自分の顔が見えづらくなってしまう場合があります

カット効果が高い色付きタイプ

カット率を重視したい方には色付きレンズの吸収タイプがおすすめ。薄茶色、もしくは黄色味がかった色のレンズがブルーライトを吸収してくれます。

レンズに色は付きますが、カット率は大抵40%以上と高いのが特徴。メガネをかけた時には色味の変化を感じますが、PCやスマホの利用時間が長い場合には、しっかりブルーライトをカットできるので安心です。

色付きレンズは他人から見た際にはサングラスのようにも見えるので、色の濃さによってはビジネスシーンや接客時には注意が必要です。

JIS規格もしくはEN規格を選ぶ

JIS規格もしくはEN規格を選ぶ

ブルーライトカット率を見る際には規格にも注目しましょう。カット率の計算方法は多数あり、基準が統一されていません。製品によって記載されている規格も異なります。

カット率を参照する場合には、世界で広く使われているJIS規格もしくはEN規格で表記されている商品を選んでください。

  • JIS規格 – Japanese Industrial Standards : 日本産業規格
  • EN規格 – European Norm : 欧州統一規格

中にはBS規格 (British Standards : 英国規格)で表記されている製品もありますが、この規格はJIS規格と比較すると約1.3〜2倍高い数値で表示される傾向にあります。

カット率の数字だけに気を取られると、実際には求めていたカット率の製品ではなかった、という事になりかねません。商品によっては規格が示されておらず、カット率のみしか記されていないものもあります。購入時には注意しましょう。

編集部

カット率50%だと思って購入したのにBS規格で表記されており、JIS規格で計算するとカット率32%だった、なんてことも。

度なしタイプならネットで簡単に注文できる

度なしタイプならネットで簡単に注文できる

ブルーライトカットメガネは、度なしの商品であればネットで簡単に注文できます。JINSやZoffといったメガネ専門店のオンラインストアはもちろん、amazonや楽天市場などのネットショッピングでも多くの種類が発売されています。

目が悪い方でも、普段コンタクトであれば度なしのブルーライトカットメガネをかけるだけでOK!

度ありのブルーライトカットメガネは、amazonや楽天市場などでの購入はできません。店舗へ赴くかメガネ専門店のオンラインストアで購入しましょう。

ネットショッピングで購入した製品を店舗へ持ち込んでレンズのみ付け替えることもできますが、製品によっては対応不可のものもあるので注意が必要です。

メガネの上からかけるタイプも

普段メガネを使用している方向けに、メガネの上からかけるタイプのブルーライトカットメガネも発売されています。

度つきのブルーライトカットメガネを買うと最低5,500円、高いものでは4万円するなんて商品もありますが、装着タイプであれば1,500円程と安価で購入可能です。また、普段使い慣れているメガネを買い換える必要がないので、新しいメガネを使うことによるストレスもありません。

必要な時だけブルーライトカットレンズを素早く装着でき、簡単に使用できます。

最近はおしゃれでかわいいタイプも!デザイン重視で選ぶ

最近はおしゃれでかわいいタイプも!デザイン重視で選ぶ

メガネもおしゃれの一部。機能性だけでなく、デザインも重視したいですよね。

最近はおしゃれで可愛いタイプのブルーライトカットメガネも多く発売されています。普段使いする方や使用時間が長い方であれば尚更、ファッションアイテムとしても使えるタイプを選びたくなりますよね。

最近ではユニクロやGU、無印からも、ファッションアイテムとしてブルーライトカットメガネが発売されています。

メガネの形や色で顔の印象は大きく変わるもの。機能はもちろん、デザインや色も自分好みのものを見つけましょう。

ブルーライトカットメガネのおすすめ2大人気メーカー

「メガネは高価である」というイメージを覆しメガネ専門店として人気のJINSとZoff。ブルーライトカットメガネも最近の人気商品です。それぞれのメーカーの違いを比べてみましょう。

ブルーライトカット率は3パターン「JINS」

JINS

出典:www.odakyu-sc.com

シンプルで洗練されたデザインが多いJINS。ブルーライトのカット率が3段階あるので、シーン別に最適なブルーライトカットメガネが選べます。

  • デザインはシンプルで洗練されたものが多い
  • 薄く歪みの少ない非球面レンズを選んでも追加料金がかからない
  • ブルーライトカットレンズのカット率:25 %、 40%、60%
  • ブルーライトカットレンズ費用:5,500円 (条件によってはプラス料金がかからない場合も)

視力が弱い方にとって、レンズが厚くなってしまうのは悩みの種。非球面レンズが標準装備されているのはなんとも嬉しいですよね。薄い度付きレンズにブルーライトカットをつけたい方はJINSの方が安く済む可能性があります。

編集部

JINSは専用アプリのAR機能でメガネの試着ができます。お店に行かなくても自分に似合うメガネが見つけられて便利♪

ブルーライトカットレンズは¥0「Zoff」

Zoff

出典:pathee.com

おしゃれなデザインのメガネが多いZoff。Zoffの場合、なんとブルーライトカットレンズの料金はかかりません!

  • 凝ったおしゃれなデザインのメガネが多い
  • 薄型非球面レンズにするには追加料金5,500円〜
  • ブルーライトカットレンズのカット率:33%、50%
  • ブルーライトカットレンズ費用:0円

レンズを薄くする必要がなければ、Zoffの方が値段が安く、5,500円からブルーライトカットメガネを作れますよ。

ブルーライトカットメガネおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格ブルーライトカット方法カット率紫外線カット重量付属品
WEEGU ブルーライトカットメガネ楽天市場¥1,980 AmazonYahoo!-50.8%以上 (JIS規格)-メガネケース、メガネ拭き
Isabell ブルーライトカットメガネ¥2,682 楽天市場AmazonYahoo!-45.7% (JIS規格)18gメガネケース、メガネクロス
TERASO ブルーライトカットメガネ楽天市場確認中 AmazonYahoo!-43.4% (JIS規格)14gレザーケース、メガネクリーナー
Mujina ブルーライトカットメガネ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!-42% (JIS規格)19gメガネケース、メガネクロス
LAMIO ブルーライトカット メガネ楽天市場¥2,380 AmazonYahoo!色つきタイプ35% (JIS規格)16gメガネケース、メガネクロス、ヒンジ調整用ミニドライバー
Mujina ブルーライトカットメガネ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!色つきタイプ42% (JIS規格)16gメガネケース、クリニングクロス
Granvanブルーライトカット楽天市場¥1,599 AmazonYahoo!--17gメガネケース、メガネ拭き、ドライバー、収納袋
Isabell ブルーライトカットメガネ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!-51% (JIS規格)9g (レンズのぞく)デザインケース、メガネクロス
YUTUKI ブルーライトカット メガネ楽天市場確認中 AmazonYahoo!-93% (規格不明)16gメガネ拭き、布袋、ラッピングケース
Hodopus ブルーライトカット メガネ¥2,280 楽天市場AmazonYahoo!-最大99% (JIS規格)-メガネケース、メガネ拭き
Mujina ブルーライトカットメガネ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!-最大99.9% (JIS規格)20gメガネケース、メガネクロス
ROTAKUMA ブルーライトカット メガネ楽天市場¥2,193 AmazonYahoo!-40% (JIS規格)14gメガネケース、ハードケース、メガネクロス
Coottie ブルーライトカットメガネ¥496 楽天市場AmazonYahoo!-85% (JIS規格)8.2g (レンズのぞく)メガネケース、メガネクロス
DOLLGERブルーライトカットメガネ楽天市場¥2,499 AmazonYahoo!-85% (規格不明)15g紙製ケース、革製メガネけーす、メガネ拭き、調整道具
LAMIO ブルーライトカット メガネ楽天市場確認中 AmazonYahoo!色つきタイプ35% (JIS規格)60g (梱包重量)ソフトケース、メガネクロス、ブルーライトテストキット
Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングメガネ BGG-01-BK楽天市場¥27,225 AmazonYahoo!-38%以上 (規格不明)30g-
Glazata ブルーライトカットメガネ楽天市場確認中 AmazonYahoo!反射タイプ-19gメガネケース、メガネ拭き、紫外線照射灯、テストカード
VeFen ブルーライトカットメガネ楽天市場確認中 AmazonYahoo!-50% (規格不明)22gメガネケース、メガネ収納袋、メガネ拭き、多機能小型ドライバー

ブルーライトカットメガネおすすめ人気ランキング20選

HEVとは?

ブルーライト、紫外線の他にHEV(高エネルギー可視光線)と呼ばれる光もあり、この光が目に一番悪いのではないかとも言われています。ブルーライトの他に、HEVもカットできるレンズであれば、より安全に目を保護できますよ。

子どもにおすすめキッズ用ブルーライトカットメガネ

キッズ向けのブルーライトカットメガネもあるのをご存知ですか。

小さめサイズに作られているだけでなく、デザインやカラーもポップで可愛いものに仕上げられている商品が多いです。

子供にもブルーライトカットメガネは必要?

ゲーム機やタブレットなどデジタル端末に触れる機会の多い現代の子ども達。ブルーライトの影響で成長期の睡眠を妨げないためにも、夕方以降にデジタル端末を使うお子様にはブルーライトカットメガネの使用をおすすめします。

ただ、日中に無闇にブルーライトをカットする必要はないとされています。

参考:小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見

ブルーライトカットメガネの効果的な使い方

ブルーライトカットメガネの効果的な使い方

ブルーライトカットメガネは、一日中PCやスマホ画面を見てブルーライトを浴びすぎている、と感じる場合や特に夜に使用しましょう。

目に吸収させすぎると悪いとされているブルーライトですが、日中にある程度浴びることは逆に必要だとされています。ブルーライトは太陽の自然光にも含まれており、私たちの体内時計を調整しています。すべてのブルーライトをカットしてしまうと、体は体温やホルモンなどのコントロールができなくなってしまうのです。

UVカット機能も付いているブルーライトカットメガネが多いので普段使いとして日中も使えますが、一日中メガネをかけることは避けたほうが良いでしょう。

寝つきを良くするためにも、夜にPCやスマホを使用する場合には特に、ブルーライトカットメガネをかける事をおすすめします。

編集部

逆を言えばブルーライトは眠気を覚ましたり集中力をアップさせる効果あり。集中したい場合にはあえてブルーライトカットメガネはかけない、という方法も。

ブルーライトカットメガネのお手入れ方法

ブルーライトカットメガネのお手入れ方法

ブルーライトカットメガネの基本のお手入れ方法は、水洗いして優しくティッシュで拭くこと。

ブルーライトカットメガネは特殊なコーティングをレンズに施すことで青色の光をカットしています。ザツにお手入れするとコーティングがはがれ、効果がなくなる上にレンズに傷がついてしまうことも。

また、お湯は使用しないでください。コーディングにしわが寄ったり、はがれる原因となります。ブルーライトカットメガネは丁寧にお手入れしましょう。

もし水道水で洗い落とせない汚れがある場合には、メガネクリーナーを使うことをおすすめします。泡タイプからスプレータイプ、ウェットタイプなど様々で、安いものだと数百円から購入できます。くもりどめの効果があるメガネクリーナーもあるので、気になる方は調べてみてくださいね。

編集部

汚れが取れないからと、レンズをゴシゴシ擦ることは絶対にやめましょう。

PC疲れがなくなる!ブルーライトカットメガネの関連商品

PC疲れの原因はブルーライトだけではありません。モニタ画面のチラつきや姿勢の悪さなども要因のひとつ。

この際、ご自身が使用しているPC周りの関連商品を見直してみませんか。PC疲れを改善できるモニターやPCチェア、ヘッドセットなどを買い揃えれば、PC疲れも解消しますよ。

画面のチラつきを抑える「モニター」

画面のチラつきを抑える「モニター」

画面のチラつきで目に負担がかかっているという方、モニターを新調するのはいかがでしょうか。

モニター搭載の機能でチラつきを押さえたり、モニター自体にブルーライトを軽減する機能が搭載されている製品もあります。

モニターを良いものにすれば、目への負担はぐんと軽減できますよ。

PCモニターの購入を検討している方は、以下記事も参考にしてみてください。

関連記事:【2021年度最新版】用途別PCモニターの選び方とおすすめ25選を解説&徹底比較

関連記事:【2021年最新版】コスパ最強のゲーミングモニターおすすめ20選!ゲームが有利になるモデルとは?

関連記事:【猫背改善&スッキリ収納】モニター台のおすすめランキング15選|選び方を徹底解説

関連記事:テレビも対応!ディスプレイボードおすすめ15選|小物置きやおしゃれにも

疲れにくい「PCチェア」

PCチェア

ずっと座っているからこそ、疲れにくいPCチェアを使うことも重要です。

高さの調整できない椅子や座り心地の悪い椅子に座って作業していると、肩こりはもちろん、姿勢が悪くなり首や腰を痛めてしまう可能性もあります。

PC疲れ解消のためにも、快適に座っていられるPCチェアを使いましょう。

テレワークにぴったりのおすすめPCチェアをまとめた記事もあります。良ければ参考にしてください。

関連記事:オフィスチェアおすすめ18選!おしゃれで疲れない、テレワークに活躍するPCチェアとは?

関連記事:【2021年】勉強や長時間作業でも疲れないゲーミングチェア おすすめ 20選 |選び方やメリットを詳しく解説

テレワークで活躍する「ヘッドセット」

テレワークで活躍する「ヘッドセット」

テレワークをされている方は、ヘッドセットの利用が増えたのではないでしょうか。

ヘッドセットは製品によっては耳が痛くなり、長時間装着することに不快感を感じる方もいます。サイズ調整ができ、耳が痛くならないタイプのヘッドセットがあると便利ですね。

ヘッドセットのおすすめ商品が知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

関連記事:【2021年最新版】テレワーク・WEB会議に大活躍する便利なヘッドセットおすすめ15選

関連記事:【最強】プロゲーマーも納得のおすすめゲーミングヘッドセットランキング10選

ブルーライトカットメガネのよくある質問

ブルーライトカットメガネの良くある質問をまとめました。皆さんの疑問点が少しでも解決できれば幸いです。

ブルーライトカットメガネはどこで買うのがおすすめですか?

度なしのものはamazonや楽天市場などのネットショッピングが種類が豊富でおすすめです。中にはグッチやポールスミスといったハイブランドのものも。その他、ドンキや東急ハンズでもお手頃価格で購入可能です。とりあえず安いもので試してみたい方は300均やキャンドゥ、セリアなどの100均にもありますよ。

度付きのものが良い場合にはJINSやZoff、眼鏡市場、レイバンといったメガネ専門店で購入しましょう。

ブルーライトカットメガネをつけて逆に疲れることはありますか?

フレームが重かったり耳や鼻の部分が痛くなる、といったように付け心地が悪い場合には、目の疲れは軽減されてもその他の部分で疲れを感じます。また、中にはレンズの色で見える色が変わり、酔いを感じる人もいます。 軽量モデルや耳・鼻が痛くならないデザイン、レンズの色が透明なタイプもありますので、よく製品の特徴を確認してから商品を購入しましょう。

100均のブルーライトカットメガネはどうですか?

フレームがプラスチック製の物が多いため、フィット感があまりなく耳が痛くなる場合があります。ただ、実際に購入した人からは目が疲れなくなった、シンプルなデザインで良い、といった高評価のコメントも。

100円で効果が期待されるのであれば、試しに買ってみるのも良いと思います。

ブルーライトカットメガネの寿命はどれくらいですか?

1年半〜2年程度です。あまり長い年月使っているとコーティングがはがれ、ブルーライトカットの効果が無くなります。2年経過していなくても、レンズに傷がついたりコーティングがはがれてしまった場合は新しいものを購入しましょう。 

老眼鏡のブルーライトカットメガネもありますか?

はい、あります。通常のメガネ専門店、ネットショッピングの他100均でも購入可能です。「PC老眼鏡」と表記されている場合もありますよ。

おすすめブルーライトカットメガネまとめ

まだはっきりとわかっていない事の多いブルーライトカットメガネの効果ですが、デジタル機器の使用が目に負担をかけている事や、ブルーライトが私たちの体内時計をコントロールしているしている事は事実。

以下に注意して、あなたに最適のブルーライトカットメガネを購入・使用してみませんか。

  • 商品を選ぶ際には「カット率」「カット方法」「規格」に注目
  • 利用シーンに応じた商品を選ぶ
  • お手入れは優しく
  • 特に夜使用して、効果的に使う

私たちの生活が便利になるにつれて、ますます増えるブルーライトの量。うまく対処して、快適なデジタルライフを送りましょう。

関連記事:【おしゃれに紫外線対策】UVカットサングラスおすすめ30選!レディース・メンズも

関連記事:【おしゃれな商品多数】老眼鏡おすすめ21選!目・顔に合った商品の選び方を詳しく解説

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー