アウトドアの調理で活躍する「キャンプ用包丁」。キャンプの醍醐味ともいえるキャンプ飯に欠かせないアイテムです。
しかし、刃の形状や素材など種類が豊富で、どの包丁が自分に合っているか判断しにくいことも。また、キャンプ用包丁といえど刃物なので、携行するときの法律的な注意点もしっかり理解してから購入したいですよね。
そこでこの記事では、初心者でもわかりやすいよう、キャンプスタイルやメニューによって、どんな包丁を選べばいいか徹底解説します。売れ筋ランキング22選も登場するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
キャンプ用包丁の選び方
キャンプ用包丁を選ぶ際は、切れ味だけでなく、持ち運びやすさやお手入れのしやすさも重要。キャンプ用包丁を選ぶ際のポイントは以下の5つです。
- 種類
- 素材
- 刃渡り
- 収納性
- セット
種類|使う食材や作りたい料理に合わせて選ぼう
キャンプ用包丁の種類は、キャンプで使う食材や料理に合わせて選ぶのがおすすめ。種類によって得意・不得意が異なるため、自分はどの食材を使いたいかイメージして選びましょう。特におすすめの種類4つを解説します。
- 三徳包丁
- 牛刀
- 出刃包丁
- ペティナイフ
汎用性が高くキャンプ初心者におすすめの「三徳包丁」

出典:amazon.co.jp
肉・魚・野菜・果物と幅広い材料のカットに使える三徳包丁は、キャンプ初心者におすすめです。三徳包丁とは、刃先が尖っていない鎌形で、刃幅が広めの包丁のこと。
キャンプといえば、バーベキューやカレーが人気ですよね。かぼちゃ・にんじん・こま肉を切れるオーソドックスな包丁が1本あれば、キャンプ初めたての人も楽しみやすいですよ。
編集部
グループキャンプなら肉料理に便利な「牛刀」

出典:amazon.co.jp
グループキャンプなら牛刀がおすすめです。牛刀は、尖った刃先と長めの刃渡りが特徴で、包丁を押し引きして肉をしっかり切れます。
グループキャンプでは、豪華な肉料理が喜ばれます。例えば、ローストビーフは切って焼くだけのお手軽メニューなので、複数人でキャンプを楽しみたい人にぴったり。友人や家族との時間を特別なものにしたい人は、牛刀を選んでみてください。
編集部
釣った魚を捌くのに便利な「出刃包丁」

出典:amazon.co.jp
レジャーに釣りが含まれているなら、出刃包丁がおすすめです。出刃包丁は、魚を捌く・おろす作業がしやすい包丁です。片面のみが尖った片刃になっており、両刃に比べて骨に引っかからず捌けるのが特徴。
出刃包丁があると、キャンプ飯の幅が広がります。魚・野菜・お米をカレー風味で炊き上げればパエリアの完成。新鮮な魚介類はマヨネーズと合えて焼いたり、レモンやハーブを混ぜてアルミホイル焼きも美味しいですよ。
火起こしにも使える「ペティナイフ」

出典:amazon.co.jp
火起こしにも使える便利な刃物がほしい人は、ペティナイフがおすすめです。ペティナイフは、刃渡り15cm以下と短めですが、牛刀のように鋭いのが特徴。
木を削ってフェザースティック(着火剤)を作り、バーベキューやキャンプファイヤーを楽しめます。
小回りが利くので、野菜や果物の皮むきや面取りにもぴったりです。料理だけなら三徳包丁や牛刀がおすすめですが、調理以外の用途で使える持ち運びやすい刃物なら、ペティナイフを選んでみてください。
料理以外の用途で使うなら、以下の記事で紹介している鉈もおすすめです。
関連記事:【焚き火で活躍】キャンプ用鉈おすすめ24選!斧との比較や手入れ方法も紹介
素材|耐久性・重さ・切れ味をチェックして選ぼう
キャンプ用包丁の素材は、「耐久性・重さ・切れ味」の3つのポイントを加味して選ぶのがおすすめ。素材の長所・短所を知って、自分に合ったものを選びましょう。ご紹介する素材は4つです。
- ステンレス
- セラミック
- ダマスカス鋼
- カーボンスチール
耐久性が高く刃こぼれしづらい「ステンレス」

出典:amazon.co.jp
耐久性の高いステンレス素材は、アウトドアシーンと相性バッチリ。魚を骨ごと切っても刃こぼれしづらい丈夫さと、錆びにくい耐食性の高さが魅力です。切れ味が長持ちするので、頻繁に包丁を使用する方に向いています。
切れ味や耐久性の高さで人気のダマスカス鋼に比べ、値段が安いのもおすすめの理由。1,000円前後で購入できるものもあるため、コスパ重視の方はぜひチェックしてみてください。
軽量で錆びにくい「セラミック」

出典:amazon.co.jp
セラミックは、金属製に比べて軽量で非常に錆びにくい素材です。セラミックとは、ダイヤモンドなどの非金属の粘土を整形し、焼き固めたもの。錆びる心配が少ないので、潮風のある海辺でのバーベキューや、釣りに持っていきたい方におすすめです。
似たようなサイズでも、ステンレス製は重さ100g以上の製品が多いですが、セラミックは50gほどと軽量。手が疲れにくく、長時間の使用にも便利です。
一方で、衝撃に弱く割れやすいデメリットもあります。硬いものを切ると刃こぼれしやすいため、取り扱いには注意が必要。切れ味はいいので、肉や野菜の千切りなどはしやすいですよ。
男心をくすぐるデザインが魅力の「ダマスカス鋼」

出典:amazon.co.jp
料理が得意で包丁にこだわりたい人は、ダマスカス鋼がおすすめです。ダマスカス鋼はモリブデン鋼などを芯材とし、丁寧に異種金属を重ねて鍛造された素材のこと。切れ味が鋭いだけでなく、刃表面の美しい木目模様が男心をくすぐります。
ダマスカス鋼は、耐摩耗性・耐食性が高いのも魅力。丈夫さはステンレスを超えると言われており、バックパックに包丁を入れて持ち運んでも、刃が欠けにくいのがグッドです。
デメリットは値段が高いこと。1万円を超える製品も多いので、値段をよく確かめ、予算に合わせるようにしましょう。
硬くて摩耗に強い「カーボンスチール」

出典:amazon.co.jp
カーボンスチールとは、炭素と鉄を合わせた鋼で、通常の鉄に比べて高強度で摩擦に強い素材のこと。他の素材に比べて切れ味がいいのが特徴で、調理はもちろん、薪割りにも活躍します。ナイフタイプを選びたい方は、カーボンスチール素材を選ぶのがおすすめです。
一方で、カーボンスチールには非常に錆びやすく、お手入れしないと切れ味が長持ちしづらい一面も。サビ対策には、皮膜を形成してサビを防ぐ「黒錆加工」を施すのがおすすめです。
素材 | 耐久性 | 重さ | 切れ味 | お手入れのしやすさ |
ステンレス |
◎ |
△ | ○ |
◎ |
セラミック | △ | ◎ | ○ | ◎ |
ダマスカス鋼 | ◎ | △ | ◎ | ○ |
カーボンスチール | ○ | ○ | ◎ | △ |
刃渡り|まな板に収まるサイズを選ぶと調理しやすい
刃渡りは、まな板の内側に収まるサイズを選ぶと食材を切りやすいです。刃がまな板からはみ出してしまう長さだと、切った食材が落ちてしまうことも。キャンプでは汚れた食材を水道水で洗うわけにもいきません。貴重な食材を無駄にしないためにも包丁のサイズをしっかり確認しましょう。
編集部
収納性|ケース付きや折りたたみ式なら持ち運びしやすい

出典:amazon.co.jp

出典:amazon.co.jp
収納・持ち運びのしやすさを重視するなら、ケース付きや折りたたみ式を選ぶのがおすすめ。思わぬ事故や怪我を防いで、安全に収納できます。自らの怪我を防ぐのはもちろん、周囲を危険に晒さないよう注意を払うのも大切です。
包丁やナイフの収納・持ち運びでは、銃刀法についても確認しておきましょう。
銃砲刀剣類所持等取締法第22条は、刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物については、「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない。」と定め、これに違反した場合は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金を設けています。
引用:刃物の話|警視庁
セット|まな板やハサミ付属だと料理がはかどる

出典:amazon.co.jp
キャンプ用包丁を探す際は、さまざまな調理で使える調理器具セットを探してみるのもおすすめです。数種類の包丁・ハサミ・ピーラー・まな板などのセットが便利。特にまな板になっているタイプは、まな板を包丁ケースとして使える製品もあり、キャンプの荷物をコンパクトにできるので注目です。
デザインの揃ったセットを選べば、統一感があり見た目もおしゃれですよ。
キャンプ用包丁おすすめ人気ランキング比較一覧表
キャンプ用包丁は、どんな環境下でも手入れが簡単なステンレス製が人気。他にも、切れ味・耐久性・重さ・価格帯などしっかりチェックして選びましょう。
キャンプ用包丁おすすめ人気ランキング12選
外れにくい丈夫なケース付きで安全に持ち運べるシェフナイフ
VICTORINOX(ビクトリノックス)のクッキングナイフは、丈夫なケース付きで安全性もGOOD。ケースから簡単に刃が抜けないよう、引っかかりのある作りになっています。収納中も安心して持ち運べるのは嬉しいですよね。
刃渡り15cmとコンパクトで、手の小さい女性でも扱いやすいです。持ち手部分も、手に馴染みやすい形状になっていると好評でした。小回りの効く牛刀をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。
ナイフは食洗機にも対応しているため、自宅で使用したい方にもおすすめですよ。
本体サイズ | 全長28.5cm |
---|---|
刃渡り | 15cm |
本体重量 | - |
種類 | 牛刀 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:合成樹脂(TPE) |
ケース | ○ |
カーボン素材で切れ味抜群の万能ナイフ
カーボンステンレス素材を使用したボーニングナイフは、切れ味の良さで人気の製品。肉・魚・野菜・果物と、さまざまな食材に使える万能ナイフです。調理だけでなく、火起こしにも活用できます。
人間工学に基づいて設計されたハンドル部分も、握りやすいと好評。指を通す穴が空いていたり、適度なカーブを描いたハンドルになっています。握りやすいだけでなく、長時間使用しても疲れにくいですよ。
小型なので小回りの良さもバッチリ。荷物を少なく抑えたい登山にもおすすめです。
本体サイズ | 全長27.5×刃厚み0.4×刃幅0.56cm |
---|---|
刃渡り | 14.9cm |
本体重量 | 283g |
種類 | ボーニングナイフ |
素材 | 刃:カーボンステンレス ハンドル:積層強化木 |
ケース | ○ |
スリムなブレードで機能的な鋼製クッキングナイフ
G-SAKAI(ジーサカイ)のクッキングナイフは、スリムなブレードで機能性抜群。果物の皮むきから火起こしまで幅広く使えます。愛知製鋼の鋼を使用しているため、切れ味の良さも好評でした。
ハンドル部分が凹凸のあるデザインになっており、滑りにくいのも特徴。雨の日や釣りでも活躍しますよ。
プラスチック製のケースも付属しているため、携帯性の高さもバッチリ。持ち歩きやすい包丁が欲しい方におすすめの商品です。
本体サイズ | 全長28×刃厚み0.2cm |
---|---|
刃渡り | 14cm |
本体重量 | 100g |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:鋼 ハンドル:ラバー |
ケース | ○ |
オールステンレス素材で濡れても錆びにくい小出刃包丁
刃からハンドルまで、オールステンレス素材でできたGLOBAL-IST(グローバルイスト)の小出刃包丁。ハンドルとの継ぎ目がないためお手入れしやすく、錆びやカビが発生しづらくなっています。すぐに洗ったり乾燥させたりできない、アウトドアシーンでも扱いやすい包丁です。
サイズは、小回りが効く刃渡り12cm。アジ・サバ・タイ・イカなど、釣った魚をすぐに捌けます。
片刃タイプで、右利き用と左利き用が選べるのも嬉しいポイントですね。
本体サイズ | 全長25×刃幅4.5cm |
---|---|
刃渡り | 12cm |
本体重量 | 180g |
種類 | 出刃包丁 |
素材 | ステンレス |
ケース | × |
67層ダマスカス鋼でスッと切れて錆びにくい包丁
美しい木目模様の67層ダマスカス鋼素材で、切れ味抜群のhanaシリーズ。職人による刃付けで、高い切れ味だけでなく錆びにくいのも特徴です。調理のしやすさやお手入れのしやすさを重視したい方におすすめします。
持ち手部分は、天然素材のホワイトオークを採用。硬度が高く水分を通しづらい素材なので、アウトドアにも向いていますよ。
高級感のある化粧箱に入っているため、プレゼントにもピッタリ。贈り物用のペティナイフをお探しの方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
本体サイズ | 全長22cm |
---|---|
刃渡り | 13.5cm |
本体重量 | - |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:ダマスカス鋼 ハンドル:ホワイトオーク |
ケース | × |
刃物の町「岐阜県関市産」のモリブデンステンレス鋼製包丁
鎌倉時代から続く刃物の町として知られる、岐阜県関市で作られたモリブデンステンレス鋼素材の包丁。モリブデンステンレス鋼は、通常のステンレスに比べて切れ味が持続しやすく、業務用にもよく用いられる素材です。
錆びにくさもUPするため、扱いやすいと人気を集めています。
ハンドル部分は、柄全体に中子を通すことで重心が安定して扱いやすい、本通し仕様。 切れ味だけでなく、握りやすさでも好評ですよ。
本体サイズ | 全長30×刃厚み0.2cm |
---|---|
刃渡り | 16.5cm |
本体重量 | 165g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:モリブデンステンレス ハンドル:オリーブ材 |
ケース | × |
アウトドアにおすすめ!お手頃価格で手に取りやすい軽量三徳包丁
1,000円台と手頃な価格で、初心者でも購入しやすいトラモンティーナの三徳包丁。コスパ重視で選びたい方から人気の商品です。軽量で扱いやすいのも人気の理由の一つ。
トラモンティーナのプレナスシリーズは、チーズナイフ・フルーツナイフ・牛刀など、包丁の種類が豊富。どれも1,000円台と手頃なので、用途別に包丁を揃えたい方もチェックしてみてください。
食洗機にも対応しているので、アウトドア用と自宅用を兼用したい方にもおすすめですよ。
本体サイズ | 全長28.8cm |
---|---|
刃渡り | 15cm |
本体重量 | 111g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:ポリプロピレン |
ケース | × |
キャンプにおすすめ!フィッシング用品が得意なベルモントの出刃包丁
金物産業が盛んな新潟県三条市に拠点を置く、Belmont(ベルモント)の出刃包丁。釣り用品・アウトドア用品を得意とするメーカーで、釣り人に寄り添ったアイテムが揃っています。
小型のフィッシング出刃も、携帯性や切れ味の良さが評判です。値段もお手頃なので、数種類包丁を揃えたい方や、初心者にもおすすめ。
ブレードの長さは、9cmと10.5cmの2種類から選べます。切りたい魚の大きさに合わせて選ぶのもおすすめです。
本体サイズ | 全長22cm |
---|---|
刃渡り | 9cm |
本体重量 | - |
種類 | 出刃包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:ABS樹脂 |
ケース | ○ |
職人のこだわりが光る最高級包丁「藤次郎」
新潟県燕市で作られている「藤次郎」シリーズは、職人のこだわりの技が光る逸品です。上質な素材、切りやすさを追求した形状、メンテナンス性の高さと細かな点まで考え尽くされています。
刃に使われているV金10号のステンレスは、医療用メスにも使われるモリブデンバナジウム鋼より硬く鋭い素材。切れ味の持ちの良さや、研ぎやすさも優れており、上質な切れ味を求めている方におすすめです。
高品質な日本製なので、プレゼントにも向いていますよ。
本体サイズ | 全長29×刃厚み0.18cm |
---|---|
刃渡り | 17cm |
本体重量 | 150g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:カーボンステンレス ハンドル:積層強化材 |
ケース | × |
アウトドアで使いやすい!チタン強化コーティングでお手入れ簡単な包丁
ステンレス素材にチタン強化コーティングを施すことで、お手入れ簡単で扱いやすいティファールのフレッシュキッチン。汚れや匂いが付きにくく、衛生的に使えます。
また、チタン強化コーティングは、食材が張り付きにくいのもメリットの一つ。きゅうりの輪切りもストレスなくスムーズにできますよ。
握りやすく力を伝えやすいハンドル形状や、持ち運びに便利な保護カバーが付いているのもポイント。2019年には、ドイツのデザインセンターが選考する、レッドドットデザイン賞も受賞している優秀なデザインです。
本体サイズ | 全長26×刃幅6.8cm |
---|---|
刃渡り | 12cm |
本体重量 | 100g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:熱可塑性エラストマー |
ケース | ○ |
コンパクトで小回りの効く!キャンプで使いやすい貝印の包丁
貝印の人気シリーズ関孫六の、コンパクトで扱いやすいペティナイフ。持ち運びや小回りの効く点はもちろん、メイン包丁としても使える切れ味の高さも好評でした。
ハイカーボンステンレスを使用しているため、研ぎ直ししやすいのもGOOD。
収納に便利なサヤ付きで、サヤに空気を通してくれる穴が空いています。通気性が良いため、錆びにくいですよ。
手頃な価格なので、初心者や複数本包丁を用意したい方にもおすすめします。
本体サイズ | 全長24×刃幅3.8cm |
---|---|
刃渡り | 12cm |
本体重量 | - |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:カーボンステンレス ハンドル:ポリプロピレン |
ケース | ○ |
キャンプにピッタリ!コスパ抜群のベストセラー商品「モーラナイフ」
130年の歴史を持つスウェーデンブランド「モーラナイフ」は、コスパの高さで多くのキャンパーから愛されています。2,000円ほどと手頃な価格で、切れ味・耐久性・携帯性・扱いやすさを兼ね備えた製品です。
アウトドアナイフとして優秀なのも人気の理由。丈夫なので、キャンプでバトニングやフェザースティックを作るときにも活躍します。
水抜き穴や、ベルトに引っ掛けられるクリップが付いたケースも付属。安全面や衛生面にも配慮された、実用性の高い製品をお探しの方におすすめの商品です。
本体サイズ | 全長21.9×刃厚み0.25cm |
---|---|
刃渡り | 10.4cm |
本体重量 | 84g |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:ラバー |
ケース | ○ |
【セット】キャンプ用包丁人気ランキング比較一覧表
セットタイプでは、調理に欠かせないまな板や、メンテナンスに使えるシャープナーがあると便利。点数の多いものは、専用のバッグやケースが付いていると持ち運びしやすいですよ。
商品 | 最安価格 | 包丁サイズ | 刃渡り | 総重量 | 種類 | 素材 | ケース | セット内容 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Snow Peak(スノーピーク)マナイタセット L CS-208 | ¥7,590 楽天市場AmazonYahoo! | - | - | 850g | 三徳包丁 | 刃:カーボンステンレス ハンドル:黒強化積層合板 | × | 包丁・まな板 |
![]() | トラモンティーナ 木柄ナイフカトラリー 包丁 ダイナミック 22399/012 TRAMONTINA | 楽天市場¥3,381 AmazonYahoo! | ブレッドナイフ:32cm 牛刀:32cm ペティナイフ:18cm ステーキナイフ:10cm | - | 330g | ブレッドナイフ・牛刀・ペティナイフ・ステーキナイフ | 刃:ステンレス ハンドル:天然木 | × | 包丁×4 |
![]() | CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)まな板包丁セット 目盛付き UH-4709 ホワイト | 楽天市場¥1,209 AmazonYahoo! | 全長25cm | 15cm | 200g | 三徳包丁 | 刃:ステンレス ハンドル:ポリプロピレン | × | 包丁・まな板 |
![]() | キャンプ 調理器具 13点セット バーベキュー | ¥3,480 楽天市場AmazonYahoo! | 全長27cm | 15cm | 570g | 三徳包丁 | 刃:ステンレス ハンドル:オーク材 | × | 包丁・おたま・フライ返し・まな板・万能バサミ・しゃもじ・トング・ピーラー・クロス・スポンジ×2・シャープナー・ツールバッグ |
![]() | PRIMUS(プリムス)CF カッティングセット P-C738006 | 楽天市場¥7,051 AmazonYahoo! | 全長25cm | 15cm | 570g | 三徳包丁 | 刃:ステンレス ハンドル:オーク材 | × | 包丁・まな板・収納ポーチ |
【セット】キャンプ用包丁おすすめ人気ランキング5選
オーク材使用でプレートにしてもおしゃれなまな板セット
PRIMUS(プリムス)のカッティングセットは、おしゃれなオーク材使用のまな板付き。美しい木目と色合いで、調理にはもちろんプレートとして料理を飾り付けしてもおしゃれです。
包丁のハンドル部分とまな板の色合いも揃っているため、見栄え重視で選びたい方におすすめ。
未使用時は、風通しのいい収納ケースにしまって持ち歩けます。包丁とまな板をコンパクトにまとめられるので、ちょっとしたピクニックにも便利ですね。
包丁サイズ | 全長25cm |
---|---|
刃渡り | 15cm |
総重量 | 570g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:オーク材 |
ケース | × |
セット内容 | 包丁・まな板・収納ポーチ |
これさえあればOK!お手頃価格の調理器具13点セット
調理器具13点セットと、さまざまな料理で活躍するアイテムが詰まったお得なセット。価格は3,000円ほどと、手頃な価格で購入できます。包丁の他に、まな板・ピーラー・フライ返し・おたま・万能バサミなど重宝するアイテムが勢揃い。
どの調理器具を揃えたらいいか迷ってしまうという方にピッタリのセットですよ。
点数が多くなるとかさばってしまうのが心配ですが、専用のツールバッグに入れればコンパクトに。アウトドアシーンでさまざまな料理を作りたい方におすすめです。
包丁サイズ | 全長27cm |
---|---|
刃渡り | 15cm |
総重量 | 570g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:オーク材 |
ケース | × |
セット内容 | 包丁・おたま・フライ返し・まな板・万能バサミ・しゃもじ・トング・ピーラー・クロス・スポンジ×2・シャープナー・ツールバッグ |
抗菌加工で衛生的に使えるコンパクトなまな板セット
抗菌加工が施された、衛生的に使えるまな板が付いたセット。全国屈指の金物産業で有名な、燕三条に拠点を置くCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)の製品です。
まな板には、切り分け時に目安になる便利な目盛付きで、食材を均等に切り分けられます。
使わないときはまな板の裏側に包丁を収納できる仕様。収納サイズは28×7.5cmとコンパクトになるため、荷物を少なくしたい登山やハイキングにもおすすめ。バッグやリュックの中にもすっきり収まりますよ。
包丁サイズ | 全長25cm |
---|---|
刃渡り | 15cm |
総重量 | 200g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:ポリプロピレン |
ケース | × |
セット内容 | 包丁・まな板 |
多用途で使い分けできる便利な包丁・ナイフ4本セット
便利な牛刀・ブレッドナイフ・ペティナイフ・ステーキナイフの4点セット。万能に使える牛刀や、火起こしにも使えるペティナイフ、パンやケーキも綺麗に切れるブレッドナイフと多用途で活躍します。本格的な料理を楽しみたい方から人気の高い商品です。
包丁のハンドル部分には、軽量で耐久性の高いジャトバの天然木を採用。ナチュラルでおしゃれな見た目も人気の理由の一つです。
自宅用としても活躍する包丁やナイフが揃っているため、自宅兼用の包丁をお探しの方もチェックしてみてくださいね。
包丁サイズ | ブレッドナイフ:32cm 牛刀:32cm ペティナイフ:18cm ステーキナイフ:10cm |
---|---|
刃渡り | - |
総重量 | 330g |
種類 | ブレッドナイフ・牛刀・ペティナイフ・ステーキナイフ |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:天然木 |
ケース | × |
セット内容 | 包丁×4 |
機能性・収納性抜群で人気な「マナイタセット」
細部までこだわられた機能性や、無駄のない収納性の高さで人気な、Snow Peak(スノーピーク)のマナイタセット。まな板は開閉式で、裏面に包丁を収納できる仕組みになっています。まな板には滑り止めのゴムも付いており、機能性の高さも好評。コンパクトに収納できるので、荷物もかさばらず持ち運びやすいですよ。
また、まな板の包丁収納部には、落下防止のマグネット付きで安全面にも配慮された構造になっています。
Snow Peak(スノーピーク)ならではの、デザインの美しさやかわいさにも注目の商品です。
包丁サイズ | - |
---|---|
刃渡り | - |
総重量 | 850g |
種類 | 三徳包丁 |
素材 | 刃:カーボンステンレス ハンドル:黒強化積層合板 |
ケース | × |
セット内容 | 包丁・まな板 |
【折りたたみ】キャンプ用包丁人気ランキング比較一覧表
コンパクトで携帯性の高い折りたたみタイプ。ケースなしでも安全に持ち運びやすいのが魅力です。簡単な調理用のキャンプ包丁が欲しい方にもおすすめ。
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 折りたたみ時サイズ | 刃渡り | 本体重量 | 種類 | 素材 | ケース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Opinel(オピネル)カーボン No.12 フォールディングスチールナイフ | ¥2,230 楽天市場AmazonYahoo! | - | - | 12cm | - | ペティナイフ | 刃:カーボンスチール ハンドル:天然木 | × |
![]() | UNIFLAME(ユニフレーム)ギザ刃 キャンプナイフ 661840 | 楽天市場¥1,650 AmazonYahoo! | 全長22cm | 12cm | 9.5cm | 38g | ペティナイフ | 刃:ステンレス ハンドル:ABS樹脂 | × |
![]() | VICTORINOX(ビクトリノックス ) トマトベジタブルナイフFD 6.7831.FB | ¥3,080 楽天市場AmazonYahoo! | 全長26×刃厚み0.2×刃幅2.9cm | 14cm | 10.5cm | 175g | ベジタブルナイフ | 刃:ステンレス ハンドル:合成素材(PP) | × |
![]() | 折りたたみ セラミックナイフ zk153 | ¥450 楽天市場AmazonYahoo! | 全長19cm | 11cm | - | - | ペティナイフ | 刃:セラミック ハンドル:プラスチック | × |
![]() | バーベキューシェフ 折りたたみ包丁 菜切り型 | 楽天市場¥5,100 AmazonYahoo! | 全長26×刃厚み0.2×刃幅2.9cm | 14cm | 10.5cm | 175g | 菜切り包丁 | 刃:ステンレス ハンドル:天然木 | × |
【折りたたみ】キャンプ用包丁おすすめ人気ランキング5選
ライナーロック付きで手を挟む心配がない折りたたみ包丁
バーベキューシェフの折りたたみ式菜切り包丁は、使用時に誤って刃が閉じないようライナーロックを搭載しています。食材を切っている際に刃が動かないため、安定して切りやすい仕組みです。実際使用した方の声では、作りがしっかりしていて不安なく使えたとの声が多数でした。
菜切り包丁タイプなので、野菜を扱うことが多い方におすすめ。適度な重さがあるため、キャベツの千切りやネギのみじん切りもしやすいですよ。
薄刃造りで、切れ味の良さについても好評の口コミが多く見受けられました。
本体サイズ | 全長26×刃厚み0.2×刃幅2.9cm |
---|---|
折りたたみ時サイズ | 14cm |
刃渡り | 10.5cm |
本体重量 | 175g |
種類 | 菜切り包丁 |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:天然木 |
ケース | × |
コンパクト・お手頃価格で手に取りやすいミニサイズナイフ
折りたたみ時に、わずか11cmとコンパクトになるミニサイズの折りたたみナイフ。細かな食材しか使わない方や、携帯性の高さを重視したい方におすすめの商品です。値段も500円以下と非常にお手頃。
また、全長19cm・ハンドル11cmと小型なので、女性や子供用にもおすすめです。家族で料理を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
チェーン付きで、カバンや服にぶら下げて持ち運べるのも便利。サッと取り出しやすいので、サバイバルナイフの代わりにも使いやすいですよ。
本体サイズ | 全長19cm |
---|---|
折りたたみ時サイズ | 11cm |
刃渡り | - |
本体重量 | - |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:セラミック ハンドル:プラスチック |
ケース | × |
カラーバリエーション豊富でかわいいベジタブルナイフ
VICTORINOX(ビクトリノックス )のベジタブルナイフは、豊富なカラーバリエーションが魅力。レッド・ブラック・グリーン・ピンク・イエロー・オレンジと、アウトドアグッズには少ないかわいいカラーが揃っています。色のあるポップなデザインがお好きな方におすすめですよ。
種類は刃が波のように凹凸しているベジタブルナイフタイプで、トマトのように柔らかい野菜でも潰さずカットできます。切れ味がいいため、肉のカットもお手のもの。
食洗機洗いにも対応しているので、自宅でのお手入れもしやすいですよ。
本体サイズ | 全長26×刃厚み0.2×刃幅2.9cm |
---|---|
折りたたみ時サイズ | 14cm |
刃渡り | 10.5cm |
本体重量 | 175g |
種類 | ベジタブルナイフ |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:合成素材(PP) |
ケース | × |
超軽量で携帯性抜群のコンパクトキャンプナイフ
UNIFLAME(ユニフレーム)のギザ刃キャンプナイフは、38gと非常に軽量で携帯性抜群。使用中も腕が疲れにくく作業しやすいです。持ち運び中も邪魔にならない重さで登山にももってこい。
折りたたみ時は12cmとコンパクトになるため、かさばらないのも嬉しいですね。
また、刃の先端部分がギザ刃になっているので、切り込みやすくパン・サンドイッチも綺麗に切れます。切れ味もいいので、肉や野菜・果物のカットにも万能に活躍するアイテムです。
本体サイズ | 全長22cm |
---|---|
折りたたみ時サイズ | 12cm |
刃渡り | 9.5cm |
本体重量 | 38g |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:ステンレス ハンドル:ABS樹脂 |
ケース | × |
世界中のアウトドアユーザーから愛される「オピネル」
素朴なデザインや機能性の高さで、世界中のアウトドアユーザーから愛されている「オピネル」の折りたたみナイフ。安全ロックや切れ味の鋭い薄刃、握りやすいハンドルと実用的に使える点が人気の理由の一つです。
オピネルナイフは刃が薄く薪割りなどには使用できませんが、切れ味がよく包丁と遜色ない活躍をしてくれます。食材はもちろん、枝やロープを切る分には十分使えますよ。
価格も2,000円台と安めなため、アウトドア包丁の入門用として購入するのもアリ。サイズ展開も豊富で、用途に合った大きさを見つけられますよ。
本体サイズ | - |
---|---|
折りたたみ時サイズ | - |
刃渡り | 12cm |
本体重量 | - |
種類 | ペティナイフ |
素材 | 刃:カーボンスチール ハンドル:天然木 |
ケース | × |
キャンプ用包丁のおすすめ人気メーカー
キャンプ用包丁を選ぶ際は、人気メーカーを参考にしてみるのもアリ。メーカーの特徴を知っておけば、自分に合った製品を見つけやすいですよ。特におすすめのメーカー4つをご紹介します。
独特な機能美を持つ「Snow Peak(スノーピーク)」
新潟県三条市に拠点を置くSnow Peak(スノーピーク)は、独特な機能美を持った製品を生み出しています。自然に溶け込むデザインと、厳しい環境でも耐えうる実用性の高さで、多くのキャンパーが憧れるブランドです。完全国内生産にこだわって作られた製品は、美しいだけでなく高いクオリティの維持にもつながっています。
また、スノーピーク製品は全て安心の永久保証付き。一度購入した製品を、壊れたら買い換えるのではなく、手直しを加えて長く愛用してほしいとの思いで取り入れられたサービスです。価格設定は高めですが、その分長く使える一生物のアイテムと出会えますよ。
コスパで選ばれる「UNIFLAME(ユニフレーム)」
金物産業の盛んな燕三条のUNIFLAME(ユニフレーム)は、価格と機能性のバランスが取れた高コスパな製品が魅力。安いだけでなく、しっかり実用的に使えるのは大事なポイントですよね。キャンプ用包丁では、1,000円台で購入できる折りたたみギザ刃ナイフが人気。
また、調理器具だけでなく、テーブルウェア・焚き火台・ファニチャー・テントと幅広いキャンプアイテムを取り扱っています。他のキャンプ道具も揃えたい、初心者の方にもおすすめのメーカーです。
暮らしの味方「ニトリ」
さまざまな生活アイテムを取り揃えており、暮らしの味方とも言えるニトリ。日常で使うキッチンアイテムや家具・家電はもちろん、アウトドアアイテムも充実しています。価格がお手頃な商品が多いのも大きな魅力ですね。
包丁の種類も豊富なので、身近な場所でアイテムを揃えたい方におすすめ。オールステンレスでお手入れしやすい三徳包丁やペティナイフ、研ぎ直しに便利なシャープナーも手に入りますよ。
安さにこだわるなら「ダイソー」
安さを追求するなら、100円ショップのダイソーをチェックしてみるのもアリ。折りたたみナイフやオールステンレス包丁、シャープナーも取り扱っています。100〜500円で購入できるので、包丁を持参し忘れたときの緊急案として覚えておくのもおすすめです。
他のキャンプアイテムも豊富なので、とにかく安くアイテムを揃えたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
キャンプ用包丁の関連商品
キャンプ用包丁以外にも、揃えておくと便利なアイテムやキャンプが充実するグッズをご紹介します。
切れ味持続に欠かせない「砥石」
使い続けていると必ず切れ味が衰えてくる包丁には、砥石がマスト。刃の研ぎ直しに欠かせないアイテムで、自宅で簡単に切れ味を取り戻せます。
本格的な角砥石タイプは料理に慣れている上級者向け。初心者には簡易砥ぎ器(シャープナー)タイプもおすすめです。
おしゃれな見た目の「スキレット」
調理器具としてはもちろん、作った料理をそのままテーブルにサーブしてもおしゃれなスキレット。幅広い料理に使えて、フライパンよりおしゃれに使えると人気のアイテムです。
1,000円ほどで購入できるモデルもあるので、スキレットを試してみたい方はぜひチェックしてみてください。取っ手を取り外しできるタイプなら、オーブン調理も便利ですよ。
関連記事:【キャンプでも自宅でも】スキレットおすすめ20選|シーズニング方法や簡単レシピも紹介
万能調理器具の「ダッチオーブン」
焚き火台の直火で調理可能なダッチオーブンは、さまざまな料理に使える万能調理器具です。焼く・煮る・炒める・蒸す・揚げる・燻すとなんでも来いのダッチオーブン。
鍋の構造上、食材を焦がしにくく旨味を逃しにくいため、キャンプで本格的な料理を楽しみたい方におすすめ。育てる楽しみもある鋳鉄製や、お手入れが簡単なステンレス製もありますよ。
関連記事:キャンプで盛り上がること間違いなし!ダッチオーブンおすすめ20選|使いやすい家庭用モデルも
調理台にもなる「アウトドアテーブル」
食事はもちろん、調理台としても活躍するアウトドアテーブル。ソロキャンプに便利な小型のロータイプや、立ち作業に便利なハイタイプがあります。
持ち運びやすい折りたたみ式や、脚の長さを調節できるタイプが便利ですよ。
関連記事:【高コスパで人気】アウトドアテーブルおすすめ20選|ソロキャンプ向け・ローテーブルも!
キャンプ用包丁のよくある質問
キャンプ用包丁はどこで買うのがおすすめですか?
100均で包丁ケースは買えますか?
自宅にある包丁を使いたい場合の持ち運び方を教えてください。
キャンプ用包丁の洗い方を教えてください。
キャンプ用包丁をキャンプに持っていっても銃刀法違反で逮捕されませんか?
キャンプ用包丁は別のもので代用できますか?
おすすめキャンプ用包丁まとめ
美味しいキャンプ飯の調理に欠かせない「キャンプ用包丁」。初心者が参考にしたい選び方のポイントは以下の5つ。
- 種類は「三徳包丁・牛刀・出刃包丁・ペティナイフ」から使う食材によって選ぶ
- 素材は「ステンレス・セラミック・ダマスカス・カーボン」から耐久性などで選ぶ
- 刃渡りはまな板のサイズに合わせて選ぶのがおすすめ
- 収納性はケース付きや折りたたみを選んで必要時のみ持ち歩くよう注意しよう
- セットは本格的な調理をしたい方やまな板のサイズ選びが不安な方におすすめ
初心者の方は、お手入れしやすく耐久性の高いステンレス素材の、万能に使える三徳包丁を選ぶのがおすすめ。キャンプ経験者の方は、自分がキャンプに行った際にどんな機能性が合ったら便利か想像して選びましょう。
刃物なので、思わぬ事態を招かないよう持ち運び方もチェックしておくと安心ですよ。
自分に合ったキャンプ用包丁を見つけて、アウトドアライフを楽しみましょう。
その他アウトドア用品の記事も掲載います。あわせてチェックしてみてください。