車へ設置するナビのように、運転席から見える位置にスマホを取り付けられるのが車用スマホホルダーです。ダッシュボードだけでなく、エアコン吹き出し口やサンバイザーなど、車内の様々な位置に設置できます。
また機能性も製品によって異なり、設置しやすさやスマホが極力落ちない取り付け方など、車用スマホホルダーの選び方を把握しておくことは必要不可欠です。そこで、本記事では車用スマホホルダーの選び方に加え、人気ランキング上位のおすすめアイテムを21選ご紹介します。
車内でもより便利にiPhone・Androidを活用できる、自分にぴったりな車用スマホホルダーを探してみてください!
【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。
目次
- 車用スマホホルダーのメリット・デメリット
- 車用スマホホルダーには3つの取り付け位置・方法がある
- 車用スマホホルダーの選び方
- 車用スマホホルダー設置時は違反位置に注意
- バイク・自転車へ設置するスマホホルダーには別の専用アイテムがある
- 【人気ランキング上位】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
- 【人気ランキング上位】おすすめ車用スマホホルダー10選
- 【エアコン吹き出し口タイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
- 【エアコン吹き出し口タイプ】おすすめ車用スマホホルダー8選
- 【クリップタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
- 【クリップタイプ】おすすめ車用スマホホルダー3選
- 【吸盤・ゲルタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
- 【吸盤・ゲルタイプ】おすすめ車用スマホホルダー5選
- 【磁石・マグネットタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
- 【磁石・マグネットタイプ】おすすめ車用スマホホルダー4選
- 車用スマホホルダーのよくある質問
- 車載用スマホホルダーの人気売れ筋ランキングもチェック
- 車用スマホホルダーまとめ
車用スマホホルダーのメリット・デメリット
車用スマホホルダーは便利アイテムの1つですが、「本当に購入するべきなのか」と必要性を知りたい方もおられるでしょう。まず、車用スマホホルダーを利用するメリットや、気を付けたいデメリットをご紹介します。
車用スマホホルダーのメリット
- スマホが落ちないため運転に集中できる
- ナビや音楽操作を手軽に行える
車用スマホホルダーの最大のメリットとなるのが、ナビや音楽操作を片手で簡単に行える点!車にナビを搭載していない方には、特におすすめのアイテムです。
また、スマホを見やすい位置に固定できるのもメリット!ダッシュボードにスマホを置いて落下させてしまったり、サイドの収納ポケットからスマホを取り出すのが面倒という方もいるのではないでしょうか?
しかし、車用スマホホルダーを利用すれば、スマホが落ちないよう所定の位置にしっかり固定でき、使い勝手も大きく向上しますよ。
車用スマホホルダーのデメリット
- 取り外し後に跡が残る場合もある
- スマホリングを接着していると利用できない製品もある
車用スマホホルダーには両面テープで取り付けるタイプがありますが、落下しないよう強力な吸着力で設置できるアイテムも多いです。しかし、製品によってはテープ取り外し後に、接着跡が付くケースも。
取り外し後に跡を付けたくない方は、「接着跡が残らない」と謳うアイテムもあるので、チェックしてみてください。
車用スマホホルダーには3つの取り付け位置・方法がある
車用スマホホルダーは車内のどこにでも設置できるわけではなく、製品によって取り付け可能位置は変わります。主に3つの取り付け方法があるので、それぞれの特徴を解説していきます。また、各設置タイプのメリット・デメリットを表にまとめたので、参考にしてみてください。
メリット | デメリット | |
吸盤・ゲルタイプ | 設置場所を選びやすい 安定感がある |
厚さに弱く、夏場は吸着力が低下してしまう |
エアコン吹き出し口タイプ | 着脱が容易 エアコンの冷風でスマホを冷却可能 |
エアコンの風向きを変更できない |
クリップタイプ | 着脱が容易 安定感がある |
設置できる場所が限られる |
設置場所を選びやすい「吸盤・ゲルタイプ」

出典:amazon.co.jp
両面テープやゲル吸盤を利用して取り付ける車用スマホホルダーは、ダッシュボードやフロントガラスなど平らな場所に設置可能です。安定感が非常に高く、スマホを装着した状態でも操作しやすくなっています。
また、製品の種類も多いため、車用スマホホルダーの中ではオーソドックスなタイプと言えます。
ただし、吸盤タイプは暑さに弱いため、夏場は吸着力が低下する傾向に。車の振動で簡単に外れてしまっては使い物にならないので、吸着力に関する評判は必ずチェックしておきましょう。
エアコンに差し込んで設置する「エアコン吹き出し口タイプ」

出典:amazon.co.jp
エアコンの吹き出し口に設置するのが、差し込みタイプのスマホホルダーです。吸盤タイプと異なり、スマホホルダー本体を手軽に着脱できるタイプとなります。
エアコンの冷気を塞いでしまいますが、マップアプリの連続利用で熱くなったスマホ本体を冷却することも可能!一方、暖房時はスマホ本体が一層熱を持ちやすくなります。
また、スマホホルダーを差し込むと、エアコン吹き出し口の風向きを変更できなくなるデメリットもあるので、ご注意ください。
ダッシュボードやサンバイザーに挟み込んで取り付ける「クリップタイプ」

出典:amazon.co.jp
差し込みタイプと同様、簡単に着脱を行えるのがクリップタイプです。クリップで挟み込むため設置場所は限られますが、サンバイザーやルームミラーにも取り付け可能となっています。
また、粘着シールを利用せずとも、強いホールド力で安定性が高いのも魅力的なタイプです。
車用スマホホルダーの主な取り付け位置は、以上の3点となります。これらのタイプ以外にも製品数は少ないですが、シガーソケットやカップホルダーに設置できるタイプもあります。
車用スマホホルダーの選び方
取り付け方法以外にも、車用スマホホルダーにはチェックしておきたい特徴があります。ここでは、自分に最適な車用スマホホルダーを見つけるための選び方をご紹介します。
スマホの装着方法で選ぶ
ホルダーにスマホを設置する方法としては、主に下記4つが存在します。
- マグネット式
- オートホールド式
- バネ式
- シリコンマット式
各装着方法の特徴を見ていきましょう。
磁石でスマホを吸着させて手軽に着脱したいなら「マグネット式」

出典:amazon.co.jp
スマホの背面に金属プレートを貼り付け、スマホホルダーの磁石と吸着させるのがマグネット式です。スマホを立て掛けるスタンドや、挟み込むアームが不要なため、非常にコンパクトなサイズであるのが特徴!
さらに、振動が起きてもスマホが揺れにくく、画面を見やすいのも大きなメリットです。しかし、金属プレートをスマホ本体に貼り付ける必要があるため、シールが目立つというデメリットも。
スマホ本体やケースのデザイン性を損ないたくない方は、金属プレートが小さいアイテムや、マグネット式スマホホルダーに取り付けられる金属製スマホリングもおすすめです。また、iPhone 12シリーズから採用されたMagSafe規格を利用すれば、金属プレート無しで吸着することも可能ですよ!
関連記事:[2021年] iPhoneやAndoridスマホ用 スマホリング おすすめ 21選|落下防止やスタンド機能
関連記事:【#韓国っぽ】スマホグリップおすすめ20選|インスタで大流行のかわいいデザインが集結
スマホを挟み込んで固定するなら「オートホールド式」

出典:amazon.co.jp
金属プレートを貼り付けるマグネット式に対して、シンプルにスマホを挟み込んで利用するのがオートホールド式です。マグネット式よりオートホールド式のほうが種類は多く、多様な製品から選びたい方におすすめ!
ホルダー下部にも支えがあるため、スマホが落ちないのも特長の1つ。ただし、対応サイズが決まっている点には注意が必要で、ケースを装着したスマホでは設置できない可能性もあります。
スマホホルダーの中には対応インチ数だけでなく、スマホを挟み込める幅や厚さも商品紹介欄に記載されている場合があります。ケースごと設置したいという方は、必ず対応サイズも確認しておきましょう。
関連記事:【後部座席用も】タブレット車載ホルダーおすすめ16選|人気のマグネット式・CDスロットも紹介
手帳タイプのケースをつけていても使える「バネ式」

出典:amazon.co.jp
バネを使ったアームでスマホを固定するのがバネ式です。基本的に可動範囲が広いため、厚みのあるスマホケースを使っている場合や大きいスマホの場合でも装着できます。
取り付ける際に手間がかかるものの、バネでしっかり固定されるためスマホが落ちにくいのも魅力の1つ。スマホが極力落ちない設置方法を求めている方におすすめの方式です。
お手軽に設置可能な「シリコンマット式」

出典:amazon.co.jp
とくに操作を必要とせず置くだけで設置できるのがシリコンマット式です。スマホホルダー自体も置くだけで設置が完了するため、手間がかかりません。
粘着剤やクリップなども使用しないため車内を傷つけたり汚してしまう心配がなく、レンタカーなど自分の車でなくても使えます。ただし、スマホがしっかり固定されているわけではなく、振動やカーブなどでスマホが落ちる可能性があるため注意しましょう。
付加機能の充実さで選ぶ
角度調節できれば明るい場所でも画面を見やすくなる

出典:amazon.co.jp
車によってシートやダッシュボードの高さは異なるため、どの車種でもスマホ画面が見やすくなるように、角度を調節できるスマホホルダーをチェックしましょう。角度調節できれば、日差しが明るい中でも反射しない角度へ調整可能です。
多くの製品で角度調節を行えますが、差し込みタイプのスマホホルダーを中心に調節できないアイテムもあるので、ご注意ください。
アーム機能があれば近い位置までスマホを移動できる

出典:amazon.co.jp
ダッシュボードやエアコン吹き出し口に設置するタイプでは、スマホ画面が小さくて見にくいという方におすすめなのが、アーム機能を搭載したスマホホルダーです。折りたたみ式でアームの上下位置を変更できるだけでなく、前後に伸ばすことも可能!
ただし、アームが上下に動くだけで、前後に伸びないタイプもあるので要注意です。
回転機能があれば大きい画面でナビを見れる

出典:amazon.co.jp
音楽再生時はスマホを縦置き、ナビ利用時は横置きにするなど、利用シーンに応じて画面の向きを調整したい方もいるでしょう。そのような方には、スマホホルダーを360度回転できるアイテムがおすすめです。
助手席に座る子どもへ、大きい画面でアニメを視聴させたい時にもぴったりですよ!
ワイヤレス充電可能なモデルも

出典:amazon.co.jp
車用スマホホルダーの中にはワイヤレス充電に対応した製品もあります。スマホもワイヤレス充電に対応している必要がありますが、スマホのカーナビアプリなどを充電切れの心配なく使い続けられます。
スマホを車用スマホホルダーに取り付ける際、充電ケーブルを接続する必要がないのも魅力の1つ。車に乗り降りする際の一手間を減らせるため、より快適にスマホでナビなどを使用できるでしょう。
車用スマホホルダー設置時は違反位置に注意
スマホホルダーを車内へ設置する際、気を付けたいのが道路交通法。設置場所によっては、違反の対象となるケースもあります。
ダッシュボードやエアコンの吹き出し口に設置するのは違反となりませんが、フロントガラスに貼り付ける際は注意が必要です。条文では、フロントガラスへ取り付ける際の設置可能位置として、下記のように記載されています。
- 上端から縦の長さ20%以内
- 下端から150mm以内
ただし、フロントガラスに貼り付けてよい物は定められています。主に、ドライブレコーダーや車検証シールなどは貼り付け可能とされていますが、スマホホルダーに関しては明記されていません。
もし、道路交通法に違反している場合は車検に通らず、また警察から指摘された場合はその場で外すよう命じられます。応じない場合は「整備命令書」が交付され、スマホホルダー取り外し後に車検場でチェックを受ける必要があるので、覚えておきましょう。
フロントガラスにスマホホルダーを設置したいこだわりがなければ、ダッシュボードなど別の場所へ取り付けることをおすすめします。
バイク・自転車へ設置するスマホホルダーには別の専用アイテムがある
車用のスマホホルダーと同様に、自転車やバイクへ取り付けられるスマホホルダーもあります。主にハンドル部分へ設置して利用しますが、車用のスマホホルダーとは別に、自転車・バイクの専用アイテムとして販売されています。
特徴も車用スマホホルダーでは見られない防水カバー付きなど様々なので、自転車・バイク用スマホホルダーは別アイテムとして考えるようにしましょう。
【人気ランキング上位】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応サイズ | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
![]() | Surprise 後部座席用スマホホルダー | ¥1,980 楽天市場AmazonYahoo! | ー | 360度回転 |
![]() | Andobil スマホホルダー YYJXWCFK-01 | 楽天市場¥2,899 AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転 |
![]() | enGMOLPHY スマホドリンクホルダー C1 | 楽天市場¥3,199 AmazonYahoo! | 4.7~6.8インチ | 360度回転 |
![]() | SmartTap オートホールド式車載ホルダー EasyOneTouch3 | 楽天市場¥2,680 AmazonYahoo! | 横幅:5.9~9.1cm | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
![]() | aokway 車載スマホホルダー YB-12 | 楽天市場¥2,099 AmazonYahoo! | ー | 360度回転 |
![]() | TAWARON 車載スマホホルダー | ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo! | 横幅60~90mm、厚さ15mm以下 | 360°回転 |
![]() | Auto ONE 車載スマホホルダー | ¥1,480 楽天市場AmazonYahoo! | 4.0~7.0インチ | 360°回転、アーム伸縮25~30cm |
![]() | ホビナビ 伸縮アーム車載ホルダー | ¥1,880 楽天市場AmazonYahoo! | 最大幅9.2cm | 360°回転、アーム角度270°調整、ワイヤレス充電、ワンタッチ操作 |
![]() | MUTDY 車載用スマホホルダー | 楽天市場¥1,999 AmazonYahoo! | 3.3~7.0インチ | 左右360°回転、上下180°回転 |
![]() | MABIDa ワイヤレス充電器 車載 携帯ホルダー | ¥3,880 楽天市場AmazonYahoo! | 4.0~7.0インチ | 360°回転、ワイヤレス充電 |
【人気ランキング上位】おすすめ車用スマホホルダー10選
QI対応!ワイヤレス充電ができるスマホホルダー
QI対応の置くだけで充電ができるスマートフォンホルダーです。対応のスマートフォンを持っている方におすすめです。出力は最大で15W。本体の前後に放熱孔があり、充電器やスマートフォンの過熱を防ぎます。
ある程度の厚みのあるケースには対応していますが、リング付きや超厚ケース、金属ケースの場合は充電できないので注意してください。
車への取り付け方法は、吸盤かエアコン吹き出し口への取り付けです。吸盤なら、車だけでなく自宅やオフィスでも活用できますよ。届いた製品に初期不良があった場合には、30日間返品受付をおこなっています。
対応サイズ | 4.0~7.0インチ |
---|---|
その他機能 | 360°回転、ワイヤレス充電 |
手帳型スマートフォンケースをつけたままでも使用できる!
エアコン吹き出し口やダッシュボードに取り付けられる、クリップ式のスマホホルダーです。取り付けるには、5.08cm以下の厚みと5.08cmの深さが必要です。強力な両面テープも付属しており、クリップとの併用でよりしっかりと取り付けられます。
サンバイザーやバックミラーなどにも取り付けられるのがポイント。自宅のデスクに設置するのもおすすめです。滑り止めクッションがついているので、スマートフォンがズレたり落ちたりする心配はありません。
さまざまな大きさのスマートフォンに対応するほか、手帳型や厚めのスマートフォンケースをつけたままでも使用できるのが魅力です。
対応サイズ | 3.3~7.0インチ |
---|---|
その他機能 | 左右360°回転、上下180°回転 |
伸縮性のあるロングアームで使いやすいポジションに調整できる
伸縮性のあるロングアームが特徴のスマホホルダーです。自由に角度調整ができるので、ストレスなく操作できます。それぞれの車の広さや使用者の体型に合わせて、無段階で奥行きが調節できます。
着脱は片手でワンタッチ。急いでいるときでも、もたつきません。吸盤は、シボ加工のダッシュボードにもしっかり取り付けられます。吸盤に汚れがついて吸着力が弱まった際には、水洗いをすれば元通りになりますよ。
対応スマートフォンのサイズは、最大幅9.2cm。耐荷重は1kgです。角度や奥行きを細かく調整したい方にピッタリの製品です。
対応サイズ | 最大幅9.2cm |
---|---|
その他機能 | 360°回転、アーム角度270°調整、ワイヤレス充電、ワンタッチ操作 |
視点が下がらない!ルームミラーに装着できるスマホホルダー
ルームミラーに取り付けできる車用スマートフォンホルダーです。運転する際の視線と同じ高さにスマートフォンをセットできるので、視線を大きくずらさずに画面の確認ができます。
運転席だけでなく、助手席側に向けて動画視聴に利用するのもおすすめですよ。スマートフォンの回転やアームの伸縮が自在なので、快適に使用できます。
スマートフォンの取り付け・取り外しは、片手で簡単におこなえます。ホルダーを使用しないときに、ルームミラーの後ろに隠しておけるのもポイントです。3点でスマートフォンがしっかりロックされるので、悪路や急な坂でも落下する心配がありません。
対応サイズ | 4.0~7.0インチ |
---|---|
その他機能 | 360°回転、アーム伸縮25~30cm |
吸盤取り付けタイプとエアコン吹き出し口タイプが選べる!
吸盤とエアコン吹き出し口の2種類から取り付け方法を選べる、スマートフォンホルダーです。アームは伸縮自在で、全長16cmまで伸ばせます。スマートフォンは360°、傾きは90°調節できますよ。
エアコン吹き出し口に取り付ける際には、ノブを回すことで各車種のルーバーにしっかりと固定できます。スマートフォンでホルダーの下の部分を押すと、スマートフォンのサイズに合わせて自動でロックされます。取り外しはレバーを押すだけです。
スマートフォンの傷が気になる方のために、ゴムパットと滑り止めクッションもついていますよ。取り付けたまま電源ボタンやボリュームボタンの操作、充電も可能です。
対応サイズ | 横幅60~90mm、厚さ15mm以下 |
---|---|
その他機能 | 360°回転 |
座り込んでいる姿がかわいい車載スマホホルダー!
車用スマホホルダーは全体的に、シンプルもしくはかっこいいデザインのアイテムが多いです。しかし、車にキャラクターのぬいぐるみを置き、かわいさのある車内デザインに統一したい方もいるのではないでしょうか?
aokwayの「YB-12」は、人形の座り込んだ姿がかわいい車用スマホホルダーで、車内のおしゃれ度をアップしてくれます。スマホはハット部分に内蔵されたマグネットを利用し、ホルダー本体は3Mの強力な両面粘着剤で吸着する仕組みです。
かわいいデザイン性から、プレゼント・ギフトに最適なスマホホルダーと言えるでしょう。
対応サイズ | ー |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
日本の会社で実績も豊富なメーカーのスマホホルダー!
車用スマホホルダーは海外の会社が販売する安価なアイテムも多いです。機能性が高く保証付きでも、万が一の不具合時にサポート対応が悪ければ、当然良い気分にはならないですよね?
その点、Amazonや楽天で上位に位置する「EasyOneTouch3」は、日本の会社であるSmartTapが販売するスマホホルダーです。ポータブル電源を中心に展開する実績豊富なメーカーで、デザイン賞などの受賞歴もあります。
ゲル吸盤で設置するタイプですが、他社製品より1.3~2.0倍強い力で吸着する設計となっています。その品質の高さから、累計販売台数は29万台を突破!製品選びに迷ったらチェックしたいアイテムと言えます。
対応サイズ | 横幅:5.9~9.1cm |
---|---|
その他機能 | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
車のカップホルダーに差し込んで利用!土台は拡張可能!
ダッシュボードやエアコン差し込み口ではなく、ドリンクホルダーを利用するのがenGMOLPHYの「C1」です。視界から少し外れた位置へ設置するため、運転に集中できるのが特徴と言えます。
スマホホルダーの土台部分は、6.6~10.4cmまで拡張できる設計に!仮に、ドリンクホルダーが大きい車種であっても、土台を広げればしっかり固定できます。
また、高さのあるアイテムのため、ドリンクホルダーへ設置してもスマホ画面が遠くて見にくいということもありません。
対応サイズ | 4.7~6.8インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
悪路でもがっちり固定!高品質部品と機能が特徴のスマホホルダー
選りすぐりの部品で作られた、機能のよさとホールド感が売りの商品です。
エアコンに装着するグリップにはアルミ合金とテフロン樹脂を採用。内側にはシリコンゴムも付いており、強度が強い上に車の部品を破損させる心配もありません。グリップの接合部はエアコンのルーバーに食い込むような形状で、しっかりスマホを支え安定させられます。
スマホは片手で簡単に装着可能。アームには反りが付いており、悪路を走行してもスマホが落ちません。4年間製品保証が付属し、通常利用で破損や故障があった場合は返金か交換が可能です。安心安全で高品質なスマホホルダーを使い続けたい方はこの商品を選びましょう。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
ヘッドレストに設置!後部座席から見る用のスマホホルダー!
車の前方部分に設置するのではなく、シートのヘッドレストへ取り付けるのがSurpriseのスマホホルダーです。ヘッドレストの2本のポールにはめ込むため、揺れにも強く高い安定性を持ちます。
また、ヘッドレストのポールの間隔は12~15cmまで対応!ほとんどの車種で設置可能なスマホホルダーです。
スマホだけでなく、タブレットを取り付け可能なのも魅力的なポイント!別途高額なリアモニターを購入せずとも後部座席の子どもに、スマホ・タブレットのアニメを流すことが可能です。
対応サイズ | ー |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
【エアコン吹き出し口タイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応サイズ | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
![]() | Zepirion 車載ホルダー | ¥2,280 楽天市場AmazonYahoo! | 4.7~6.9インチ | 360度回転、重力式自動開閉 |
![]() | VANMASS フック式車載ホルダー CTVMGZ18 | ¥3,106 楽天市場AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転、ワンタッチ操作 |
![]() | Kaistyle マグネット車載スマホホルダー | 楽天市場¥5,715 AmazonYahoo! | ー | 360度回転 |
![]() | ORYCOOL 車載ホルダー | 楽天市場¥1,299 AmazonYahoo! | 4.7~6.5インチ | 360度回転、重力式自動開閉 |
![]() | ぶーぶーマテリアル スマホホルダー SmartCatch3-Air | ¥1,980 楽天市場AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転 |
![]() | Take-one 車載用スマホホルダー | ¥3,980 楽天市場AmazonYahoo! | 横幅6.5~9cm | 360°回転 |
![]() | Auto ONE 車載用スマホホルダー | ¥1,480 楽天市場AmazonYahoo! | 4.0~6.5インチ | - |
![]() | Orange Reaf 車載スマホホルダー | ¥1,200 楽天市場AmazonYahoo! | - | - |
【エアコン吹き出し口タイプ】おすすめ車用スマホホルダー8選
カラーが選べるリーズナブルな車載用スマホホルダー!
本製品は、リーズナブルで購入しやすいのがポイントです。設置方法は、エアコンの吹き出し口に差し込むだけ。ルーバーが横でも縦でも設置可能です。サイドの2箇所とスマートフォン下部の2箇所でしっかりホールドするので、走行中も安定しています。
充電コードが差し込めるように設計されていて、運転中に充電もできます。さまざまな角度に調整が可能なので、使いやすい角度で設置できますよ。
カラーはブラック・シルバー・レッド・ブルーの4色です。車内のインテリアやスマートフォンのデザインに合わせられますよ。
対応サイズ | - |
---|---|
その他機能 | - |
収納時の大きさは9.7×1.7cm!コンパクトで車内に馴染みやすい
エアコン吹き出し口取り付けタイプの車載用スマートフォンホルダー。スマートなデザインとコンパクトさが特徴です。使用していないときの大きさは9.7×1.7cm。カラーはブラックとグレーから選べますよ。
車内インテリアでホルダーをあまり目立たせたくない方や、気軽に取り付けたい方におすすめです。スマートフォンの取り付け方は、本体下部にスッと置くだけ。重量でサイドがスマートフォンの幅に合わせてロックされます。
取り外す際には、スマートフォンを持ち上げればOKです。シリコンパッドが入っているので、細かい傷がスマートフォンに付くのを防げます。
対応サイズ | 4.0~6.5インチ |
---|---|
その他機能 | - |
置くだけで自動で固定!ワイヤレス充電できるスマホホルダー
本製品は、エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプ。ワイヤレス充電も可能です。QI充電対応のデバイスなら置いただけで充電できますよ。
スマートフォンと充電面の間が7mm以内に収まるなら、ケースをつけたままでも使用可能。充電面とスマートフォンの間に金属があると異常加熱の危険性がありますが、本製品にはFODセンサーが搭載されていおり、金属を感知すると自動で停止します。
さまざまな吹き出し口に対応しているので、自分の車に合うかチェックしてください。乗車中に充電したい方、吸盤や両面テープではなんとなく不安という方におすすめです。
対応サイズ | 横幅6.5~9cm |
---|---|
その他機能 | 360°回転 |
車内になじむシンプル設計!使いやすい機能搭載のスマホホルダー
車好きな方が使いやすいよう設計された、便利で車の美しさを損なわないデザインが特徴の商品です。
エアコンルーバーに本体のシリコン部分をはさみ、つまみを倒すだけで装着完了。つまみは3段階調整できるので、はさむ強さも選べます。シリコンなので車の部品を傷付ける心配がない上、すべってとれることもありません。
360度回転し、縦向きでナビを使ったり横向きで動画を見たりと使い分けが可能。スマホをつかむアーム部分もシリコンでできており、すべらずしっかりとホールドする上に傷も付きません。これだけ便利な機能が付いて2000円以下と、コスパも抜群。シンプルさと機能性、安さで選びたい方はこの商品がおすすめです。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
コンパクト設計でスマホ未装着時もスペースを取らない!
スマホをしっかり固定するため、車載ホルダーはサイズが大きい傾向にあります。しかし、必ずしもスマホを設置するわけではなく、利用しない時は邪魔にならないサイズ感が良いですよね?
その点、この車載ホルダーは最低限必要な4つのアームだけを搭載し、コンパクト設計を実現!車が上下左右に振られても、落下しない的確な位置にアームは配置されています。
また、重力でスマホを挟み込むオートロック式の設計で、使用性の高さも利用する大きなメリットです。
対応サイズ | 4.7~6.5インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、重力式自動開閉 |
エアコンから出る風を塞がない車載スマホホルダー!
クリップでエアコンのルーバーに挟み込むのではなく、フックで引っ掛けるように設置するのが、Kaistyleのスマホホルダーです。
風を遮るのがデメリットであるエアコン差し込みタイプですが、Kaistyleのスマホホルダーはアームが吹き出し口から伸びる設計を採用!スマホがエアコン送風口の前に来ないため、冷風・温風を塞ぐこともありません。
また、アームは360度回転する設計で、エアコンの上下左右どこでもスマホを位置できます。
対応サイズ | ー |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
楕円形の流線デザインで冷房・暖房を付けても影響なし!
VANMASSの「CTVMGZ18」はエアコンの風を遮らないよう、楕円形の流線デザインで風の流れを良くできるスマホホルダーです。冷房・暖房を付けたとしても、車内やスマホの温度に影響を及ぼしません。
ベース部分はスマホを完全に覆わない設計で、充電ケーブルを差しながら立て掛けることも可能!車のUSBポートや、モバイルバッテリーからケーブルで充電したい方に最適です。
さらに、ホルダーの表面には炭素繊維を取り付け、スマホを傷つけない設計に!10万回以上の摩擦にも耐える材質で、高耐久性であるのもメリットです。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、ワンタッチ操作 |
重力ロック式で簡単にスマホの着脱を行える車載ホルダー!
ボタンのワンタッチで、簡単にスマホを装着できるホルダーは多数存在しますが、それ以上に手軽な着脱を実現したのがZepirionの車載ホルダーです。
重力ロック式の設計を採用しており、スマホを置くだけでホルダーが自動変形!ボタンを押したり、ホルダーの幅を調節せずとも、スマホが固定される仕組みです。
スマホを抜いた時もホルダーは自動で閉じられ、コンパクトな状態となります。都度スマホをホルダーで挟むのが煩わしい方は、本製品を検討してみてください。
対応サイズ | 4.7~6.9インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、重力式自動開閉 |
【クリップタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応サイズ | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
![]() | ノーブランド品 車載スマホホルダー znz-0061 | ¥1,990 楽天市場AmazonYahoo! | 約4.5~約6.7インチ | 360度回転 |
![]() | JunDa スマホ車載ホルダークリップ式 JunDa 001 | ¥2,795 楽天市場AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360回転 |
![]() | ZenCT 車載ホルダークリップ式 CT061 | 楽天市場¥1,799 AmazonYahoo! | 4~11インチ | 360回転、折りたたみ式 |
【クリップタイプ】おすすめ車用スマホホルダー3選
多機種に対応した車載ホルダー!タブレットも設置可能!
長いホルダーでスマホだけでなく、タブレットも挟み込めるのがZenCTの「CT061」です。デバイスを挟むクリップは110~185mmの範囲で調整可能なため、11インチのタブレットまで設置できます。
また、ホルダーを設置するためのクリップは、50mmの幅まで安定して固定可能!車内に限らず、厚さによっては自宅の机にも設置できます。
対応サイズ | 4~11インチ |
---|---|
その他機能 | 360回転、折りたたみ式 |
滑らかな滑り止めシリコンパッドでスマホを傷付けない!
クリップ式のスマホホルダーで気を付けたいのが、車内の取り付け部に傷が付かないかです。落下防止のためホールド力を高めた製品が多い中、クリップが振動でずれた際に、車が傷付く可能性もあります。
その点、「JunDa 001」は接着面にシリコンパッドを採用!クリップの滑り止めだけでなく、接着面が傷付くのを防止します。
また、ホルダーは前後に角度調節を行えるため、スマホが前方の視界を遮る時は、ホルダーを倒して見やすくすることも可能です。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360回転 |
設置場所・角度が自由自在!可動域の広さが特徴のスマホホルダー
セッティングの自由度が高いスマホホルダーです。
本体のグリップは非常に強力な上、すべり止めも付いているのでメーターフードやサンバイザー、ルームミラーなど好きな場所に設置できます。サイドアームを押し込むとアームが開き、スマホでホルダーのボタンを押し込むようにセットすれば固定されます。一連の動作は片手でできるので、さっと簡単にスマホをセットしたい方におすすめ。
スマホの部分は360度回転し、可動部は2つもあるので角度や高さも調整可能です。可動域が非常に広いので、自分が見やすいベストな位置でスマホを見られます。スマホの位置や角度にこだわりのある方はこの商品を選びましょう。
対応サイズ | 約4.5~約6.7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
【吸盤・ゲルタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応サイズ | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
![]() | DesertWest 車載スマホホルダー DTEZ11CTBK1 | 楽天市場¥3,199 AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
![]() | VANMASS スマホホルダー | ¥1,771 楽天市場AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
![]() | JAPAN AVE Qi対応車載ホルダー JA620 | 楽天市場¥3,480 AmazonYahoo! | ー | 360度回転、ワイヤレス充電 |
![]() | HONSHOOP ワイヤレス充電車載ホルダー | ¥3,343 楽天市場AmazonYahoo! | ー | 360度回転、伸縮アーム、ワイヤレス充電 |
![]() | KONGDO スマホホルダー | 楽天市場¥1,120 AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転、伸縮アーム |
【吸盤・ゲルタイプ】おすすめ車用スマホホルダー5選
最長22cmまでアームが伸びるスマホホルダー!
ドライバーからダッシュボードまでの位置が遠い車種におすすめなのが、KONGDOのスマホホルダーです。最長110cmまで伸びるアーム設計のため、スマホ画面を目の近くまで位置しやすいのが特徴!
スマホホルダーの幅と高さは背面のボタンを押すだけで、簡単に調節可能なのも嬉しいポイントです。
さらに、台座には2段階のレベルで調整可能な真空吸引の吸盤を採用しています。接着性が高いため、スマホホルダーがダッシュボードから落ちる心配はなく、安全に運転できます。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、伸縮アーム |
ワイヤレス充電式ながら安い価格の車載ホルダー!
車用スマホホルダーの中でも、価格を比較的高めに設定しているタイプがワイヤレス充電式のアイテムです。しかし、HONSHOOPのスマホホルダーはワイヤレス充電式の中で価格が安く、人気も非常に高いアイテムとなっています。
機能も充実しており、ホルダーが自動開閉するセンサーを搭載!スマホを置くだけでセンサーが感知し、しっかり固定してくれます。
また、スマホを外す際もボタンをタッチすれば開く仕組みで、使い勝手は抜群のアイテムです。
対応サイズ | ー |
---|---|
その他機能 | 360度回転、伸縮アーム、ワイヤレス充電 |
最大15Wのワイヤレス充電が可能!さらに日本製で安心!
無線充電は手軽で便利な一方で、スマホの充電スピードが遅いデメリットもあります。車用スマホホルダーのワイヤレス充電器は、最大出力数が高くても10W程度です。
しかし、JAPAN AVEの「JA620」は最大出力15Wの高速充電に対応!ちょっとした車での移動時にスマホを差し込んでおくだけでも、効率良く充電できます。
さらに、販売元のJAPAN AVEは日本のカーエレクトロニクスブランドとなっています。日本製の車用スマホホルダーを探している方は、本製品を要チェックです。
対応サイズ | ー |
---|---|
その他機能 | 360度回転、ワイヤレス充電 |
ゲル吸盤・エアコン吹き出し口式を兼用できるスマホホルダー!
ダッシュボードかエアコン吹き出し口のどちらに設置するか迷っている方におすすめなのが、VANMASSのスマホホルダーです。粘着ゲル吸盤・エアコン吹き出し口式の2in1アイテムのため、実際に車へ設置してみて、最適な場所を選べます。
シンプルな見た目ながらも、VANMASSは有名デザイナーが設計したデザインを採用!独自の設計特許を保有し、ホルダーのラインや質感まで、精美な外観へ仕上がっています。
裏面にはホルダーのリリースボタンを搭載しており、精密な連動技術で故障率も低いアイテムです。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
3Mの強力ゲル吸盤を採用!水洗いで吸着力は復活!
Amazonの「スマートフォン用車載ホルダー」部門ランキングで1位を獲得しているのが、DesertWestのアイテムです。
超強力なゲル吸盤を採用し、接着面の粗いダッシュボードでも強固に吸着します。ゲル吸盤は水洗いが可能であり、また吸着力は何度でも復活する設計なので、ダッシュボードの接着面を掃除したい時など取り外しても問題ありません。
さらに、48ヶ月の長期国内メーカー保証が付いているのもポイントです。長年使用して不具合が発生する可能性は十分あり得ますが、無償交換もしくは全額返金の対応を受けられますよ。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、伸縮アーム、ワンタッチ操作 |
【磁石・マグネットタイプ】おすすめ車用スマホホルダーの比較一覧表
商品 | 最安価格 | 対応サイズ | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
![]() | CASEKOO 車載ホルダーマグネット CK-HBK-S | 楽天市場¥2,399 AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転、耐熱耐久 |
![]() | 3SENSE 車載スマホホルダー Magsafe対応 | ¥2,380 楽天市場AmazonYahoo! | - | 360°回転、折りたたみ式 |
![]() | Syncwire スマートフォンホルダー SW-CH559 | 楽天市場¥1,999 AmazonYahoo! | 4~7インチ | 360度回転 |
![]() | Lamicall MagSafe対応 マグネット車載ホルダー | ¥3,980 楽天市場AmazonYahoo! | - | 360°回転 |
【磁石・マグネットタイプ】おすすめ車用スマホホルダー4選
着脱がとてもスムーズ!マグネット式の車載用スマホホルダー
エアコンの吹き出し口取り付けタイプの、マグネット式の車載用スマホホルダーです。もっとも磁力が強力なN52磁石を20個リング型に設置してあり、magsafe対応のスマートフォンを取り付けられます。
その他のスマートフォンでも、付属の金属リングを貼ればOK。着脱がスムーズなので、とても使いやすいですよ。吹き出し口を塞がないL型のアームなので、温風や冷風の影響をあまり受けません。エアコンの効きが悪くなる心配もありませんよ。
製品保証は1年ですが、商品レビューを記入した方は保証期間が1年6ヶ月まで延長します。
対応サイズ | - |
---|---|
その他機能 | 360°回転 |
エアコン吹き出し口を傷付けない設計!カラーも2種を展開!
エアコンの吹き出し口に取り付けるマグネット式のスマホホルダーが、Syncwireの「SW-CH559」です。クリップはギザギザ状でフィットしやすく、さらにゴム製のためエアコンの吹き出し口を傷付けません。
スマホを固定するマグネットには、4つの強力なネオジウム磁石を使用!強いホールド力を持ちつつも、電波に干渉しない磁力となっています。
また、カラータイプはブラックとシルバーの2色を展開!かっこいいカラーとアルミ合金製の素材で、おしゃれなデザインのアイテムです。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転 |
おしゃれなデザインが魅力!両面テープだからどこにでも設置可能
クールなデザインが魅力。マグネット吸着タイプの車載用スマートフォンケースです。取り付け方法は両面テープなので、誰でも簡単に設置できます。
ダッシュボードだけでなく、窓ガラスにも貼り付けられますよ。車だけでなく、オフィスや自宅のデスクに貼り付けるのもおすすめです。色はブラックとシルバーの2色。片手で簡単に位置調整ができるのも大きな魅力です。
強力なN50グレードの磁石を採用しており、安定感は抜群。magsafe対応のスマートフォンならそのままの使用が可能。その他のスマートフォンの場合は、付属の金属プレートをつければ使用できます。
対応サイズ | - |
---|---|
その他機能 | 360°回転、折りたたみ式 |
夏場でもホルダーが外れにくい粘着テープを採用!
暑さに弱いことが課題の吸盤・粘着式スマホホルダーですが、耐熱耐久設計を実現したのがCASEKOOの「CK-HBK-S」です。車内の温度が50度になっても外れない3Mテープで、高い粘着性を誇ります。
3Mテープは合計3枚付属しており、粘着力が弱くなっても貼り替え可能!取り外す際に両面テープ跡が残らないのもポイントです。
さらに、金属プレートも2枚付属しているため、家族のスマホやケースにも貼り付けできます。
対応サイズ | 4~7インチ |
---|---|
その他機能 | 360度回転、耐熱耐久 |
車用スマホホルダーのよくある質問
ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均にある車用スマホホルダーは使えますか?
粘着力はありますが、接着面の材質によっては剥がれやすいという評判も多いので、注意が必要です。
また、100均でも製品によっては200円・300円の価格設定となっているので、スリーコインズなどの安価なアイテムを取り扱うショップもチェックしてみましょう。
車用スマホホルダーは自作できますか?
しかし、手作りのスマホホルダーは車に接着跡が残ったり、振動でスマホが落下する可能性もあるので、安価なアイテムでも市販品の購入をおすすめします。
車用スマホホルダーが売ってる場所はどこですか?
もし、近くに店舗がない場合はAmazonや楽天の通販サイト、メルカリやヤフオクなどのフリマでも購入できます。
車載用スマホホルダーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている車載用スマホホルダーのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
車用スマホホルダーまとめ
車用スマホホルダーと一口に言っても、設置しやすさやスマホの操作性、落ちない固定方法など製品によって特長はさまざまです。特に、設置場所は製品によって異なるので、自分なりにスマホを操作しやすく、画面が見やすい位置は探しておきましょう。
その上で、ゲル吸盤タイプやクリップタイプといった種類に注目してみると、自分に最適なアイテムを見つけやすいです。
使い勝手の良いスマホホルダーで、車の中でも効率良くiPhoneやAndroidを活用しましょう!
関連記事:スマホナビと何が違う?車載カーナビのおすすめ20選|詳しい選び方解説も!
関連記事:【iPhone/Androidに使える】スマホスタンド おすすめ 30選 (2021年最新)
関連記事:[2021年]自転車用スマホホルダー おすすめ15選 |付け方や選び方まで徹底解説
関連記事:[2021年最新]カーナビや音楽再生にも使える車載用スマホホルダー おすすめ21選
関連記事:【後部座席用も】タブレット車載ホルダーおすすめ16選|人気のマグネット式・CDスロットも紹介
関連記事:[落ちない&着脱が簡単にできる]バイク用おすすめスマホマウント&ホルダー12選 (2021年)
関連記事:【2021年】Appleマニアが厳選したiPhoneおすすめランキング|サイズやスペックまで全機種徹底比較
関連記事:【2021年】スマホやタブレットの充電向け USB充電器おすすめランキング20選!
関連記事:活用例も紹介!NFCタグおすすめ11選|シール・カード・ストラップタイプも!
関連記事:おしゃれでユニークなハンドルスピンナーおすすめ20選|違法性についても解説
関連記事:車内をオシャレに快適に!車用シートカバーのおすすめ15選|消臭・抗菌で衛生面もケア