自宅で本格!ドリップバッグコーヒーおすすめ30選|豆の種類や産地による違いも解説

手軽に本格的なドリップコーヒーが楽しめるドリップバッグコーヒー。インスタントコーヒーのようにお湯を注ぐだけで、カフェで飲むようなおいしいコーヒーが淹れられます。おしゃれなパッケージの商品もあり、プレゼントにも人気です。

しかしキリマンジャロやマンデリンなど種類が多くて、どれがいいか迷いますよね。コーヒーは好きだけど、カフェインの摂取を控えている人もいると思います。

この記事では、ドリップバッグコーヒーの選び方を紹介します。UCCなどの有名メーカーの商品やカフェインレスタイプなど、通販で買えるおすすめ人気商品をランキングでお届けしているので、参考にどうぞ。

手軽に淹れたてを味わえるドリップバッグコーヒーの魅力とは

手軽に淹れたてを味わえるドリップバッグコーヒーの魅力とは

ドリップバックコーヒーは、お湯を注ぐだけで簡単にドリップコーヒーが楽しめるアイテムです。1杯分のコーヒー豆が紙製のフィルターに入っており、コーヒーカップの上に設置するだけ。ドリップコーヒーを作るにはコーヒーメーカーやフィルターなどの器具が必要ですが、ドリップバッグコーヒーを使えば器具がなくても短時間で本格的なコーヒーが淹れられます。

インスタントコーヒーのように手軽に淹れられますが、コーヒー豆の粉から抽出するので本格的なコーヒーの味が楽しめるのが特徴です。ブランドによって多少違いがありますが、1杯あたりの価格は12円くらいで安いのもメリットですね。個包装なので、職場・旅行先・アウトドアでも楽しめます。

ドリップバッグよりも手軽なインスタントコーヒーを試してみたい人は、下記の記事も参考にしてください。

関連記事:【プロが選ぶ】インスタントコーヒーおすすめ25選|美味しい淹れ方についても解説

ドリップバッグコーヒーの選び方

コーヒー豆の種類・産地やドリップバッグの形を考慮して、好みに合ったドリップバッグコーヒーを選びましょう。

コーヒー豆の種類で選ぶ

コーヒー豆の種類で選ぶ

ドリップバッグコーヒーに使われる豆の種類は、主にアラビカ種とロブスタ種に分かれます。味の好みに合わせて選びましょう。

豊かな風味や酸味がある「アラビカ種」

酸味のあるコーヒーが好きな人には、アラビカ種がおすすめ。酸味が強く、フローラルな香りとコクを楽しめます。飲み応えがあり、豊かなコーヒーの風味が特徴です。コーヒーの味にこだわりが強い人でも満足できますね。

独特な苦みと渋みがある「ロブスタ種」

苦味が強いコーヒーが好きな人は、ロブスタ種を選びましょう。苦味と渋みが強い種類で、しっかりした味が感じられます。インスタントコーヒーや缶コーヒーにも使われている種類なので、普段から飲み慣れた味を楽しみたい人におすすめです。

産地による味の違いで選ぶ

産地による味の違いで選ぶ

コーヒー豆は産地によって味が違うので、好みの豆を見つけましょう。コーヒーの産地で有名な地域は、アジア・アフリカ・南米があります。コーヒー初心者におすすめなのは、バランスが良く飲みやすい南米のコーヒー豆です。すっきりした味が好きならアフリカ産を選びましょう。逆に苦味の強いコーヒーを探しているなら、アジア産がおすすめです。

産地別のコーヒー豆の特徴

地域 特徴 品種
南米
  • バランスのいい味
  • 日本で親しまれている味
  • 初心者におすすめ
グァテマラ、エメラルドマウンテン(コロンビア)、ブルーマウンテン(ジャマイカ)
アフリカ
  • 良質な酸味
  • すっきりした味
  • 華やかで甘い香り
キリマンジャロ(タンザニア)、モア(イエメン)
アジア
  • 苦味とコクが強い
  • スパイシーな味わい
  • ミルクや砂糖に合う味
マンデリン(インドネシア・スマトラ島)

焙煎度合いによる風味や味わいで選ぶ

焙煎度合いによる風味や味わいで選ぶ

コーヒー豆の焙煎度合いによって、風味や味わいが変わります。苦味が強く香ばしいコーヒーが好きなら、深煎りを選びましょう。ミルクを入れても、しっかりとしたコーヒーの味が感じられます。酸味が強く、すっきりした味が好きな人には浅煎りがおすすめです。

焙煎度合いと味の特徴

焙煎度合い ロースト 味の特徴
深煎り イタリアンロースト
  • 濃厚な苦味と香ばしさ
  • カプチーノ・エスプレッソ向き
フレンチロースト
  • 強い苦味とコク
  • ミルクに合う
フルシティロースト
  • 良質な苦味とコク
中煎り シティロースト
  • スタンダードな味
  • 酸味より苦味とコクが強い
ハイロースト
  • 酸味・苦味・甘みのバランスがいい
ミディアムロースト
  • 酸味が強く苦味が弱い
  • 口当たりが軽い
浅煎り シナモンロースト
  • 酸味が強い
  • 苦味がない
ライトロースト
  • 一番浅いタイプ
  • 飲用には不向き

ドリップバッグの形で選ぶ

ドリップバッグには、浸水型とドリップ型があります。淹れやすい形を選びましょう。

簡単に淹れられる「浸水型」

簡単に淹れられる「浸水型」

出典:amazon.co.jp

技術がなくても簡単に淹れられるタイプを探しているなら、浸水型がおすすめです。カップの縁にセットすると、フィルターがお湯に浸かるようになっています。

お湯を一気に注いでも、コーヒーの味が薄くなりません。技術がない初心者でも淹れやすいタイプです。捨てるときにコーヒーの滴が垂れやすいので、テーブルや服を汚さないように注意しましょう。

味や濃さを調節できる「ドリップ型」

味や濃さを調節できる「ドリップ型」

出典:amazon.co.jp

本格的なドリップコーヒーを楽しみたい人は、ドリップ型を選びましょう。注ぎ口が大きくフィルターがお湯に浸からないので、ドリップのスピードを調整可能です。

一気にお湯を注いでさっぱりした味にしたり、何回かに分けてゆっくり注いで濃いめのコーヒーにしたり、好みの味に仕上げられます。フィルターがお湯に浸からないので、捨てるときも簡単です。

コーヒー豆の量で選ぶ

コーヒー豆の量で選ぶ

濃い味のコーヒーを楽しみたいなら、一袋に10〜12gほどのコーヒー豆が入ったバッグを選びましょう。すっきりした薄い味が好きなら、7〜8gがおすすめです。スーパーの市販のドリップバッグは8gの量が一般的ですので、お湯の量を調節しながら好みの味に淹れましょう。

ギフト用にはおしゃれなパッケージがおすすめ

ギフト用にはおしゃれなパッケージがおすすめ

出典:amazon.co.jp

プレゼントとしてドリップバッグコーヒーを選ぶなら、おしゃれなパッケージのタイプを選びましょう。高級コーヒーや珈琲専門店の商品などがおすすめです。バラエティータイプやアソートタイプなど、複数の種類が楽しめるタイプは相手の好みが分からなくても楽しんでもらえます。

おすすめのコーヒーギフトは下記の記事でも紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事:【もらって嬉しい】コーヒーギフトおすすめ30選|高級でおしゃれなセットも紹介

カフェインレスやオーガニックタイプも

カフェインレスやオーガニックタイプも

出典:amazon.co.jp

カフェインレスやオーガニックタイプも

出典:amazon.co.jp

カフェインの摂取を控えたい人には、カフェインレスやデカフェがおすすめです。90%以上のカフェインがカットされているので、カフェインを気にせずコーヒーが楽しめます。コーヒーが好きな妊婦さんにもおすすめです。通常のコーヒーとは少し味が違うので、まずは少量を購入して試してみましょう。

コーヒー豆本来の味を楽しみたい人や自然派の人には、JAS認証を受けたオーガニック製品もおすすめです。決められた農薬や化学肥料を使用せず栽培された産物のみに与えられる認証で、豆の自然な味が楽しめます。

ドリップバッグコーヒーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格内容量バッグの形状産地焙煎度合い挽き方
ドリップコーヒーファクトリー 5種 飲み比べ ドリップバッグ コーヒー アソート セット¥2,699 楽天市場AmazonYahoo!8g × 100浸水型--中挽き
ドリップ コーヒー ファクトリー ドリップバッグ リッチ ブレンド¥2,240 楽天市場AmazonYahoo!8g ×100袋浸水型ベトナム、ブラジル-中挽き
ブレンディ ドリップコーヒー ドリップパック¥2,561 楽天市場AmazonYahoo!7g × 100浸水型コロンビア、タンザニア、ベトナム、他--
ドトールコーヒー ドリップパック¥2,460 楽天市場AmazonYahoo!6.5g-7g × 100P浸水型タンザニア、エチオピア、他中煎、深煎-
UCC 深いコクのスペシャルブレンド ワンドリップコーヒー¥6,405 楽天市場AmazonYahoo!7g ×100浸水型インドネシア、コロンビア他--
TASOGARE COFFEE(タソガレコーヒー)ドリップバッグ アソート コーヒー¥2,988 楽天市場AmazonYahoo!8g × 75パック浸水型ベトナム、コロンビア、ブラジル、タンザニア、エチオピア、インドネシア、他-細挽き
澤井珈琲 ドリップコーヒー¥3,999 楽天市場AmazonYahoo!8g×150袋浸水型ブラジル・コロンビア・他ミディアムロースト・ハイロースト・フレンチロースト-
味の素AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー ドリップパック¥5,581 楽天市場AmazonYahoo!7g × 100浸水型ブラジル--
澤井珈琲 ドリップコーヒー ビタークラシック¥3,999 楽天市場AmazonYahoo!7g×160袋浸水型ブラジル、インドネシア他--
UCC 職人の珈琲 あまい香りのリッチブレンド ドリップコーヒー¥4,949 楽天市場AmazonYahoo!7g × 120浸水型ベトナム、ブラジル他--
UCC おいしいカフェインレスコーヒー ドリップコーヒー¥2,995 楽天市場AmazonYahoo!7g×50杯分浸水型ブラジル--
澤井珈琲 カフェインレスコーヒー ドリップパック¥4,318 楽天市場AmazonYahoo!8g × 80袋浸水型インドネシア、コロンビア、ブラジル、エチオピアシティロースト、フレンチロースト-
カフェ工房 ヨーロピアンブレンド ドリップコーヒー¥4,480 楽天市場AmazonYahoo!9g×200袋浸水型-深煎り-
AGF プレミアム ドリップオンザワールド ドリップコーヒー アソート¥1,737 楽天市場AmazonYahoo!8g × 15袋、10g × 5袋浸水型コロンビア、ブラジル、タンザニア他--
加藤珈琲店 ドリップコーヒー 飲み比べ¥4,590 楽天市場AmazonYahoo!8g × 160袋浸水型グァテマラ、ニカラグラ、パプアニューギニア他フルシティロースト-
片岡物産 モンカフェ ドリップコーヒーバラエティ7¥6,300 楽天市場AmazonYahoo!8g×25袋、7.5g×15袋、7.3g×5袋ドリップ型コロンビア、エチオピア他深煎り-
隅田川珈琲 タソガレ 9種 ドリップコーヒー¥6,980 楽天市場AmazonYahoo!8-10g × 100袋浸水型エチオピア、ベトナム、コロンビア他--
BROOK'S(ブルックス)ドリップコーヒー お試しセット¥2,570 楽天市場AmazonYahoo!10g × 50浸水型エチオピア、インドネシア、ブラジル、インド他--
keycoffee(キーコーヒー)ドリップコーヒー¥4,320 楽天市場AmazonYahoo!6g × 180P浸水型ベトナム、ブラジル、エチオピア他--
澤井珈琲 マグカップ用 濃いめ ドリップパック¥4,999 楽天市場AmazonYahoo!13g × 90浸水型ブラジル、コロンビア他シティロースト、ハイロースト、フレンチロースト-
AGF ブレンディ やすらぎのカフェインレス コーヒー ドリップパック¥9,234 楽天市場AmazonYahoo!7g × 8袋 ×12袋浸水型コロンビア--
よろずやマルシェ ドリップバッグ¥3,960 楽天市場AmazonYahoo!9g × 200浸水型ブラジル、コロンビア他--
辻本珈琲 カフェインレスドリップコーヒー¥4,730 楽天市場AmazonYahoo!9g × 100浸水型コロンビア--
小川珈琲 プレミアムブレンド ドリップコーヒー¥3,078 楽天市場AmazonYahoo!10g × 8袋 × 6パック浸水型ブラジル、メキシコ、コロンビア、エチオピア深煎、中煎、浅煎細挽き
澤井珈琲 美味淡麗 飲み比べ ドリップバッグ¥4,104 楽天市場AmazonYahoo!8g × 90浸水型ブラジルシティロースト、フルシティロースト-
UCC カフェメール ドリップコーヒー¥3,827 楽天市場AmazonYahoo!10g × 20ドリップ型エチオピア/インドネシア/コロンビア/ブラジル--
澤井珈琲 飲み比べ ドリップパック¥7,020 楽天市場AmazonYahoo!8g × 50袋 × 4種類浸水型グァテマラ、インドネシア、ミディアムハイロースト、フレンチロースト、シティロースト-
キーコーヒー ドリップオン バラエティパック¥2,411 楽天市場AmazonYahoo!8g × 12杯分 (6種) × 3袋浸水型ブラジル、インドネシア、メキシコ他-極細挽き
片岡物産 モンカフェ カフェインレスコーヒー¥1,998 楽天市場AmazonYahoo!8g × 30ドリップ型コロンビア、エチオピア他中煎り細挽き
ネスレ スターバックス オリガミ カフェ ベロナ ドリップ コーヒー¥7,341 楽天市場AmazonYahoo!9g × 5袋ドリップ型-深煎り中細挽き

ドリップバッグコーヒーおすすめ人気ランキング30選

ドリップバッグコーヒーのおすすめ人気メーカー

スペシャルティコーヒーが楽しめる「ロクメイコーヒー」

1974年に奈良で創業したコーヒー専門店・ロクメイコーヒー。世界で5〜8%しか生産されないスペシャルティコーヒーを取り扱っており、厳選されたコーヒーを楽しめます。豆を焙煎してすぐにパッケージするので、鮮度が高いです。一袋に12g入っており、しっかりした味を感じられます。

プレゼントにもピッタリの「やぶ珈琲」

30種類以上のコーヒー豆を取り扱っている、やぶ珈琲。スペシャルティーコーヒー・オーガニックコーヒー・カフェインレスコーヒーのドリップバッグが購入できます。お試しパックやコーヒーの詰め合わせもあり、プレゼントにもピッタリです。

高品質な豆を使っている「椿屋珈琲」

国際コーヒー協会の資格を持った焙煎者が厳選した豆を使用している、椿屋珈琲。プレミアムランク以上のコーヒー豆を使っており、高品質です。一袋12gなのも豪華ですね。目上の方へのギフトにもピッタリのドリップバッグが見つかります。

お店の味を再現した「スターバックス」

世界中に店舗を持つ有名コーヒー店・スターバックス。お店のドリップコーヒーと変わらないくらい鮮度の高いドリップバッグを取り扱っています。ドリップ型のフィルターを使っており、香り豊かな本格的なコーヒーが淹れられるのが特徴です。スタバのコーヒーを家で手軽に楽しみたい人におすすめします。

ドリップバッグコーヒーの美味しい淹れ方

ドリップバッグコーヒーの美味しい淹れ方

  • ドリップバッグコーヒーの入れ方
  • STEP.1
    ドリップバッグをセットする
    ドリップバッグを袋から出し、カップの上にセットします。コーヒー粉がダマになっている場合は、均等になるようにコーヒーの粉を揺らしてから設置しましょう。
  • STEP.2
    お湯を沸かす
    お湯が沸騰してから少し待ち、90度前後のお湯を用意します。
  • STEP.3
    コーヒー粉を蒸らす
    全体に少量のお湯を注いで、粉を30秒ほど蒸らします。
  • STEP.4
    お湯を注ぐ
    コーヒー豆を蒸らしたら、お湯をバッグの中心から円を描くように注ぎましょう。注ぎ口が細いコーヒーケトルを使うと、注ぎやすいです。すっきりしたコーヒーが好きなら、一気にお湯を注ぎます。濃いめのコーヒーが好みなら、2〜3回に分けてゆっくりお湯を注ぎましょう。

ドリップバッグコーヒーの関連商品

抽出スピードが調節できる「コーヒーポット」

本格的なコーヒーを淹れるのに必要不可欠なコーヒーポット。注ぎ口が細くなっており、抽出スピードを調節できます。口の小さいドリップバッグにお湯を注ぐときにも便利です。コーヒー好きなら持っておきたいアイテムですね。

おすすめのコーヒーポットは下記の記事でも紹介しています。

関連記事:バリスタも愛用!コーヒーポットおすすめ29選|おしゃれな直火&IH対応も

おしゃれでスタイリッシュな「コーヒーカップ」

コーヒーをおしゃれに楽しめるコーヒーカップ。たっぷり淹れられる大容量タイプや小柄でスタイリッシュなデザインなど、大きさや種類が豊富です。家でドリップコーヒーをおしゃれに飲めるカップを見つけたいですね。

おすすめのコーヒーカップは下記の記事でも紹介しています。

関連記事:【味が変わる】コーヒーカップおすすめ20選|おしゃれな北欧風・陶器・普段使い用も

暑い季節にピッタリの「水出しコーヒー」

手軽にアイスコーヒーが楽しめる水出しコーヒー。水に入れるだけで、おいしいアイスコーヒーが味わえます。暑い季節にピッタリですね。ホットコーヒーだけでなく、冷たいコーヒーが飲みたいときに常備しておくと便利です。

おすすめの水出しコーヒーは下記の記事でも紹介しています。

関連記事:【自宅で簡単・高コスパ】水出しコーヒーおすすめ17選|おいしい作り方も紹介

おすすめドリップバッグコーヒーまとめ

おすすめドリップバッグコーヒーまとめ

ドリップバッグコーヒーの選び方
  • コーヒー豆の種類や産地で、好みの味を選ぶ
  • 焙煎度合いから、コーヒーの味を選ぶ
  • 淹れ方を考慮して、ドリップバッグの形を選ぶ
  • 好みの濃さを再現できるように、一袋に入っているコーヒーの豆の量を選ぶ
  • ギフト用なら、おしゃれなパッケージやアソートタイプがおすすめ
  • カフェインの摂取を控えたいなら、カフェインレスを選ぶ

手軽に本格的なコーヒーが淹れられるドリップバッグコーヒー。好みのブレンドを見つけて、家でおいしいコーヒーを楽しんでください。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー