【最強はどれ?】ドライブレコーダーおすすめ23選!ドラレコの選び方や前後タイプも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

車を運転していると、悪質なドライバーによるあおり運転や飲酒運転といった交通トラブルや、お互いの不注意による事故など様々な不安があると思います。そんな時、証拠となる状況を一部始終映像で記録してくれるのがドライブレコーダー(ドラレコ)です。今や車にドライブレコーダーは必須設備と言えるでしょう。

煽り運転がニュースで話題になった頃からドラレコの需要は一気に高まり、現在では多くのメーカーで様々な機種のドライブレコーダーを販売しています。機能も特徴も豊富で、何をどうやって選んだらいいかわからないという方も多いはずですので、今回はPicky’s編集部でおすすめのドライブレコーダーを紹介します。

併せてドラレコの解説や、選び方・必要な機能等についても説明していますので、興味のある方はぜひ目を通してみてください。

なおバイク用ドライブレコーダーをお探しの方は、以下の記事で解説していますので是非ご覧ください。

関連記事:バイク用 ドライブレコーダー おすすめ10選| 機能や選び方を徹底解説!

ドライブレコーダー(ドラレコ)とは

ドライブレコーダー(ドラレコ)とは、車に取り付けて主に走行中の車の前方の映像を記録する車載カメラの事です。

車のエンジンをかけているときは常に映像を上書きで記録し続け、万が一事故が起きた際はその前後の映像を消えないようロック(保護)して瞬間の証拠映像を残します。

本来は事故の際に状況を確認する重要な証拠として使われていましたが、近年ではそれに加えて煽り運転などの悪質なドライバーや交通トラブルに備えて設置する方も増えています。

機種によっては後方や側面の映像を録画してくれるモデルがあり、これらのタイプはあおり運転や追突、側面からの事故の際の有力な証拠となります。

事故の際自分に非がないことを証明したり、過失割合を正確に確認したり、悪質なドライバーを通報した時など、ドラレコの映像があると各種の手続きがスムーズに進みます。

ひとことメモ
単純に設置してあるだけでも煽り運転や悪質なドライバーによるトラブルを抑制する効果がありますので、基本的には取り付けておくことをおすすめします

ドライブレコーダーの種類

まず最初に確認しておきたいのがドライブレコーダーの種類で、ドライブレコーダーには大きく分けて4つのタイプがあります。

  • 通常タイプ(一体型)
  • ミラー型(ルームミラー・バックミラー取り付け)
  • 360度全方向型
  • セパレートタイプ(分離型)

それぞれメリット・デメリットや特徴が異なりますので最初に確認しておきましょう。

通常タイプ(一体型)

フロントガラスやダッシュボードに取り付ける最も一般的なタイプで、機種によってはリアカメラ付きで前後の映像を記録できるタイプもあります。

一般的なタイプだけあり、種類が豊富で取り付けが簡単、さらに価格も比較的安いものが多いと良いことづくめです。

ひとことメモ
ただし設置後は運転中も常に視界に入るので、人によっては気になってしまう方もいるようです。その場合は下記のミラー型を選びましょう

ミラー型(ルームミラー・バックミラー取り付け)

ルームミラー(バックミラー)を覆うように取り付けて、ミラーそのものをドラレコ化するタイプです。

通常タイプと違い、どんな車種にも必ずついているミラーをそのままドラレコにするだけなので、車内や視界がすっきりで見た目もおしゃれというメリットがあります。

ひとことメモ
また、機種によってはバックモニターにもなるので、バックが苦手な方にもおすすめです

360度全方向型

前後左右360度映像を記録してくれるタイプで、側面からの事故や運転席・助手席で起きたトラブルも録画してくれるので安心して運転できます。

事故の10~20%は側面の衝突と言われていますので、あらゆる事故に備えるなら360度記録カメラ搭載モデルがおすすめです。

ひとことメモ
カメラ性能が高い分ほかのタイプより価格が高くなってしまいますが、予算さえ許せばこのタイプが一番安心できておすすめです

セパレートタイプ(分離型)

映像を撮影するカメラと、撮った映像を記録する本体が分かれているタイプで、本体が別なのでカメラが小さく設置しても視界を妨げないというメリットがあります。

シェアとしてはかなり少なく、販売されている種類も多くありません。

ひとことメモ
配線がやや複雑になるので、できれば設置はプロの業者に依頼して取り付けてもらったほうが良いでしょう

以上4タイプを簡単に表にすると以下の通りです。

名称 通常タイプ(一体型) ミラー型 360度全方向型 セパレートタイプ
画像
特徴 安価で使いやすい 見た目がすっきりとしておしゃれ 前後左右の映像が記録できる サイズが小さく視界の邪魔をしない
設置難易度 簡単 簡単 簡単 難しい
価格 安い 普通 高め 高め

タイプが決まらないとドラレコを選べませんので、まずは何となくでもいいので各タイプの特徴を覚えておきましょう。

ドライブレコーダーの選び方

ドライブレコーダーには様々な機能があり、それに伴って価格もピンキリです。ここではドライブレコーダーを選ぶときに抑えておきたい機能・ポイントを解説します。

ただ多機能なモデルはその分価格も高くなってしまいますので、予算と相談して自分に必要な機能を確認して選ぶといいでしょう。

ドライブレコーダーの画質の高さ

出典:amazon.co.jp

ドラレコ選びで一番重要なのが映像の綺麗さ・鮮明さを左右する画質で、せっかくドラレコをつけたのに事故の時に映像が不鮮明で証拠として使えなかったら意味がないですよね。

画質の高さは主に「画素数」と「解像度」で決まるため、必ず一定以上の性能のものを選びましょう。

  • 解像度…1920×1080(フルHD)以上
  • 画素数…200万画素以上

上記の数値を目安に購入すれば、多少状況が悪くても映像が不鮮明になったりすることは無いでしょう。

ひとことメモ
フロントとリアに分かれているタイプは、前後のカメラで画質が大きく違う機種もあるので必ずチェックしてください

ドライブレコーダーの画角の広さ(視野角)

画角とは、カメラに映る範囲・角度の事で「水平画角」「垂直画角」「対角画角」と色々な種類がありますが、一番重要なのが左右の範囲を表した「水平画角」です。

ドライブレコーダーを買うときは最低でも水平画角が108°以上あるものを選ぶか、死角のない360度撮影できるタイプを選びましょう。

水平画角が狭い機種だと、例えば他の車が「限りなく側面に近い斜め前」から当たってきた場合、映像が見切れてしまうことがあります。

ひとことメモ
ドライブレコーダーは当てられた場所や、証拠として残したい場面が映っていなければ意味がありません

Gセンサーが搭載されているかどうか

出典:amazon.co.jp

Gセンサーとは事故などの衝撃を感知した際、事故前後の映像データに自動的に保護(ロック)をかける機能です。

事故の際ドライバーに意識があるとは限りませんし、意識があっても事故でパニックになっている状態で冷静にドラレコの保存なんてまずできません。

このGセンサーがあれば、何もしなくても事故の映像が上書き保存されずに残ります。

ひとことメモ
ただし煽り運転などの衝撃を感知しない状況に関しては保護されないので、その場合は手動で映像に保護をかけましょう

GPS搭載なら事故時の情報をより詳細に残せる

出典:amazon.co.jp

事故発生時は気が動転してしまい、事故当時のことを覚えていない・思い出せないこともありますよね。そうならないようにするためは、ドライブレコーダーにGPSを搭載している製品を選ぶのがおすすめ

GPS搭載モデルなら事故が発生した位置情報だけでなく、正確な日時や車の速度まで記録できます。事故発生場所や日時がわからず証拠として不十分と判断されるのを防げるため、より正確なデータを残しておきたい方にぴったりでしょう。

WDR/HDR機能が搭載されているかかどうか

ドラレコを選んでいるとよく見かけるこの2つの単語、これは簡単に言えば「極端に明るい場所・暗い場所での撮影に強い機能」を指しています。

WDRは「ワイドダイナミックレンジ」の略で、HDRは「ハイダイナミックレンジ」の略で、基本的にはどちらも同じ意味と考えてOKです。

この機能が搭載されていない場合、トンネルの入り口で急に暗くなった時に映像が真っ黒になってしまったり、逆にトンネルの出口付近で一気に明るくなると「白飛び」してしまいます。

その時間はわずか数秒にすぎませんが、その数秒の間に事故が起きてしまう可能性もあるため、できればこのWDR/HDR機能が搭載されているモデルを選びましょう。

赤外線/ナイトモード/ナイトビジョン機能が搭載されているかどうか

出典:amazon.co.jp

現在販売されているドラレコは基本的に赤外線機能が搭載されているので夜間でも撮影できます。

ですがやはり昼間の撮影に比べると若干映像が不鮮明になるため、できればナイトモードを搭載した夜間撮影に強い機種がおすすめです。

ナイトモードやナイトビジョンといった夜間撮影に強い機能が搭載されている機種は、夜間でも他車のナンバープレートや周りの状況もはっきり映してくれます。

夜間の運転が多い方はナイトモード搭載のドライブレコーダーを選ぶようにしましょう。

ひとことメモ
激安モデルや、ヤフオクやメルカリで古くて画質の低い中古のドラレコを購入したりすると、この夜間撮影機能が弱いものがあるのでドラレコは新品を購入しましょう

LED信号機対応かどうか

LED信号機は人間の目には点灯しているように見えますが、実際は超高速で点滅を繰り返しています。

LED信号機対応型ではないドラレコの場合、この信号機の点滅に合わせてドラレコの動画撮影シャッターが同期してしまい、信号機の光が映像に映らなくなることがあります。

交差点での事故などの場合、信号機の光がしっかり映っていないとどちらの過失割合が大きいか証明できなくなりますよね。

現在の最新ドラレコは基本的にこのLED信号機対応になっていますが、それでも一応購入時にこの機能が付いているかどうか確認しておきましょう。

ひとことメモ
なお、東日本と西日本で電力周波数の違いからLED信号機の点滅間隔も異なるため、購入予定の機種がお住いの地域の周波数に対応しているかどうかもあわせて確認しましょう

駐車監視機能(パーキングモード)があるかどうか

出典:amazon.co.jp

ドライブレコーダーの中には走行中の映像だけではなく、エンジンを停めて駐車している間も映像を記録してくれるモデルがあります。

駐車場に停めておいた車に対する当て逃げやいたずらの証拠を撮影できる便利な機能なので、できれば搭載されているモデルの購入がおすすめです。

ひとことメモ
エンジンが停まっていても常時記録し続けるタイプや、衝撃を感知した時だけ撮影を開始するタイプなど色々な特徴があるので自分に合った機能が搭載されたモデルを選びましょう

【総合】ドライブレコーダー 人気おすすめランキング比較一覧表

商品最安価格タイプカメラタイプ画素数(フロント)画素数(リア)画角(フロント)画角(リア)WDR/HDR機能LED信号機対応駐車監視機能ノイズ軽減対策サイズ(フロント)サイズ(リア)
コムテック ドライブレコーダー ZDR035¥23,800 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素168°168°〇※リアカメラはHDRのみー(オプション)92.4x52.1x31.8mm38x30x27.3mm
コムテック ドライブレコーダー ZDR037確認中 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ800万画素200万画素360°168°〇※リヤカメラはHDRのみー(オプション)74x78x35.1mm38x30x27.3mm
コムテック ドライブレコーダー ZDR048楽天市場¥37,800 AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素166°166°ー(オプション)59.5x26x23.4mm38x30x27.3mm
bestanswer ドライブレコーダー car-098¥13,800 楽天市場AmazonYahoo!モニター型フロントカメラ・リアカメラ800万画素200万画素145°135°290x75x20mm30x25x20mm
VANTRUE ドライブレコーダー N5楽天市場¥35,990 AmazonYahoo!分離型フロントカメラ・車内(前方)カメラ・車内(後方)カメラ・リアカメラ1944P1080P158°165°--‎6 × 12.5 × 4.5 cm-
Lelilu ドライブレコーダー楽天市場確認中 AmazonYahoo!分離型フロントカメラ・リアカメラ2340×1296P-170°超広角--‎10 × 5 × 6 cm-
Vikyfly ドライブレコーダー楽天市場¥2,235 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ300万画素-対角170°--約90(W) × 53(D) × 38(H) mm-
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー PRD80C¥42,880 楽天市場AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ2560×1440P1920×1080P対角170°対角150°---
AKEEYO ドライブレコーダー AKY-E1楽天市場¥6,399 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素140°96.5x23.5mm30.5x31.5mm
Joy house ドライブレコーダー H36確認中 楽天市場AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ800万画素200万画素170°120°
ユピテル ドライブレコーダー SN-TW9200dP¥24,200 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素158°158°HDR搭載ー(オプション)104x35mm57x30mm
ユピテル ドライブレコーダー Y-115d¥14,850 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素160°150°フロントカメラのみHDR搭載ー(オプション)64x49mm58x25mm
Changer ミラー型ドライブレコーダー楽天市場¥9,999 AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ3840×2160P1920×1080P--25.5×7×1.5cm-
JADO ミラー型ドライブレコーダー楽天市場¥12,900 AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ2160P1080P---‎1.5 x 25.3 x 6.7 cm-
E-YEEGERドライブレコーダー V100楽天市場¥13,999 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ2560 × 1440P-広角160°--2.4D × 5.7W × 5.2H cm-
ケンウッド ドライブレコーダー DRV-350-B楽天市場¥9,742 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ1920×1080画素-水平122°垂直63° 対角150°--‎3.39 x 6.08 x 5.08 cm-
Cellstar ドライブレコーダー CSD-790FHG確認中 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素100万画素HDR搭載ー(オプション)92×23.5×51mm35×18×35mm
NDO ドライブレコーダー楽天市場¥3,499 AmazonYahoo!分離型フロントカメラ・リアカメラ2340×1296P-最大170°最大120°-‎8.7 x 5.1 x 3.6 cm-
Anero ドライブレコーダー G68確認中 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ370万画素200万画素170°140°97x58x20mm
セイワ ドライブレコーダー PDR800FR確認中 楽天市場AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素140°140°ー(オプション)107×60.5×30mm61×27.5×32.5mm
70mai ドライブレコーダー楽天市場¥8,990 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ500万画素500万画素----3.15 x 3.94 x 2.76 cm-
GOOSERA ドライブレコーダー G53確認中 楽天市場AmazonYahoo!ミラー型フロントカメラ・リアカメラ200万画素200万画素170°140°
ケンウッド ドライブレコーダー DRV-C750R楽天市場¥27,800 AmazonYahoo!一体型フロントカメラ・リアカメラ200万画素207万画素360°HDR搭載ー(オプション)74x86.1x32mm44x37x28mm

【総合】ドライブレコーダー 人気おすすめランキング23選

関連記事:【カーナビよりお得】ディスプレイオーディオおすすめ11選|HDMI端子・USBタイプも紹介

関連記事:スマホナビと何が違う?車載カーナビのおすすめ20選|詳しい選び方解説も!

ドライブレコーダーの人気おすすめメーカー

国内シェアNo.1「コムテック」

前方だけを録画する1カメラモデルをはじめ、前後2カメラ、360°カメラ、ミラー型などさまざまなタイプのドラレコを取り扱う日本メーカー。タイプごとに複数商品があるため、より自分の用途や好みに合うドラレコを見つけられます。安心して使用できる日本製を選びたい人にもおすすめです。

ドラレコやカーナビも取り扱う無線通信機器メーカー「ユピテル」

ドライブレコーダーに加え、ポータブルカーナビやレーダー探知機なども製造販売している日本のメーカー。全方位3カメラタイプや、720°記録できる全周囲ドライブレコーダーなど、広範囲を高画質で撮影できる製品を取り扱っています。事故などに備えて、より全体を詳細に記録したい人におすすめです。

オーディオ機器メーカーとしても有名な「JVCケンウッド」

イヤホンやヘッドセットのようなオーディオ機器を取り扱う「JVCケンウッド」もドライブレコーダーやカーナビを取り扱うメーカーの1つ。映像の鮮明さが特徴で、フルHDだけでなくWQHD画質の商品もあります。オーディオ機器分野において信頼性が高いので、カー用品分野でも人気があるメーカーです。

ドライブレコーダーの取り付け方

取り付け方ですが、一般的なモデルのドライブレコーダーであれば本体を両面テープでダッシュボードやフロントガラスに貼り付け、シガーソケットにケーブルをつなぐだけです。

リアカメラがあるタイプならリアガラスに同じように両面テープで貼り付けて、ケーブルをフロントのメインカメラにつなぎます。

もう少し詳しく解説すると以下の手順となります。

  • 取り付ける場所の汚れや脂を綺麗にふき取る
  • 映像を確認しながら綺麗に映る位置を決めて貼り付ける
  • ケーブルを運転や視界を邪魔しないよう這わせてシガーソケットまでつなげる
  • 最終確認で角度を調整する
  • きちんと録画ができているかどうかを確認する

注意点としては、ドライブレコーダーはフロントガラスやダッシュボードのどこに付けてもいいというわけではありません。

例えばドライバーの目の前に設置してしまうと視界を妨げ道交法(道路交通法違反)違反となるため、フロントガラスであれば上部20%以内といったように場所が決められています。

細かい規定は難しいので割愛しますが、一番確実で簡単なのが運転席側から見てルームミラーの裏側に取り付けることです。

ここ以外に取り付ける場合は、きちんと法律を確認して違法にならない位置に取り付けましょう。

ミラー型の場合はルームミラー(バックミラー)に付属品を使って簡単に取り付けできるますし、配線等は通常タイプとほぼ同様です。

ひとことメモ
モデルによってはヒューズボックスから電源を取るタイプやバックギアと連動するタイプなど配線が難しいタイプもあるので、その場合はプロに依頼しましょう

ドライブレコーダーの工賃の相場

配線が難しいタイプや、取り付けが不安な方は工賃はかかりますがプロに依頼するのが確実です。

簡単なタイプでも、プロに依頼すると配線を綺麗にまとめて這わせてくれるというメリットもあります。

工賃はお店やタイプによって異なりますが簡単なタイプで5,000円~1万円程度、高性能なタイプや複雑なタイプだと2万円近くする場合もあります。

ひとことメモ
カー用品店やチェーン店でやってもらうのが一番安く、ディーラーだとやや高めになります

ドライブレコーダーのよくある質問

最後にドライブレコーダーで多く寄せられる疑問を集めてQ&A方式でまとめましたので、気になる質問があればぜひ参考にして下さい。

Amazonとか楽天で売ってる5,000円前後の格安ドラレコは大丈夫?

デメリット2:買い方がやや複雑でわかりにくい

Amazonや楽天のドラレコ売上ランキングなどを見てみると、海外製の格安ドライブレコーダーが5,000円以下で売られています。

結論から言うとこれら激安機種でも「映像を撮影して記録する」というドラレコの機能としてはそれほど問題ありません。

ただ編集部の経験から言わせてもらうと、激安モデルは画質も低く、初期不良が多かったり耐久性が低く数か月で不調になったりと品質が安定しません。

編集部のスタッフが6000円のドラレコを購入して使ってみたところ、6カ月ほどで電源が入ったり入らなかったりするようになりました。

頻繁に2回、3回と買い替えるくらいなら最初からきちんとしたメーカーのドラレコを買ったほうが、手間もなく結果的に経済的です。

もちろん安価な機種でも長く使える個体はあると思うのでそこは個人の考え方次第ですが、Picky’s編集部としてはあまりに格安なモデルはおすすめしません。

ひとことメモ
大手メーカーのドラレコでも、画素数や機能にそれほどこだわらなければ1万円ちょっとから購入できます

ドライブレコーダーの取り付けは簡単?

記事の最初の方でも書きましたが、一般的なシガーソケット型のドラレコであれば誰でも簡単に取り付けできます。

ドラレコ本体をフロントガラスに両面テープなどで貼り付け、ケーブルを邪魔にならないよう這わせてシガーソケットにつなぐだけです。

ケーブルの収納や見た目をすっきりさせるのが少し難しいですが、それでも繋げられないということはまずないでしょう。

ひとことメモ
多機能タイプや高性能タイプ、カーナビやバックギアと連動させる複雑なタイプは自分で取り付けるのが難しいので、その場合はプロに依頼しましょう

SDカード/メモリーカードは容量の大きいものを買ったほうが良い?

ドラレコの映像やデータの記録にはSDカードやmicroSDカードが用いられますが、SDカードは容量によって保存できるデータの量に限りがあります。

当然8GBより16GB、つまり容量が多いほうが長い時間・多くのデータを記録できますが、容量が大きくなればなるほど高価になります。

事故が起きた時のデータしか保存しない、という方なら8GBや16GBあれば問題ないでしょう。

ただ、容量が小さいと事故じゃなくてもGセンサーの感知などで保護データが作成されてしまい、ファイルがすぐいっぱいになっていちいち削除するのが面倒といった問題が発生します。

ひとことメモ
また、駐車監視や長時間煽り運転を受けた際の記録を残しておきたい、といった場合は8GB~16GBでは少ないのでできれば32GB以上を選びましょう

なお、SDカードにも色々な種類があり、使う機器やデバイスによって最適なSDカードが違います。

Picky’s編集部では以下の記事でSDカードについて詳しく解説していますので、興味のある方は読んでみてください。

関連記事:マイクロSDカードおすすめ20選| 高コスパな最強ブランドをご紹介!

SDカードの容量がいっぱいになったらどうなるの?

エンジンをかけている間ずっと映像を記録し続ける「常時録画型」のドラレコの場合、すぐにSDカードの容量がいっぱいになってしまいます。

ですがその場合、古い順から映像データを上書きしていくので、基本的にSDカードの容量が小さくてもすぐにいっぱいになって記録ができなくなることはありません。

ただドラレコに手が当たるなどして衝撃を感知し、保護モードになった映像ファイルが徐々に溜まっていくとそれらは上書きされないためファイルがいっぱいになることがあります。

ひとことメモ
たまにドラレコのファイル点検して、保護ファイルになってしまっている不要なデータはこまめに消すようにしましょう

Gセンサーや駐車監視機能で誤作動はないの?

誤作動というか、意図せず検知することが良くあります。

例えば先ほどSDカードのところでも書きましたが、ミラーを直そうとしてドラレコに手が当たってGセンサーを誤作動させるケースが多いです。

他にも衝撃を感知するセンサーの感度を高くしすぎると、強い風が吹いて車体が揺れた、などのちょっとした衝撃でも映像をロック(保護)してしまう場合があります。

これが何度も繰り返されると、SDカードの容量がいっぱいになっていざ事故やトラブルがあった時の映像が記録できなくなる、という問題が発生します。

何度も意図せずに映像データが保護されてしまう場合は設定でセンサーの感度を下げたり、いっぱいになった保護データを削除するといった対応を行ってください。

ひとことメモ
センサーの感度を最低にしても事故の衝撃のような大きな揺れであればまず間違いなく感知します

ドライブレコーダーの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているドライブレコーダーのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

悪質なドライバーや事故が増えている今、車にドラレコは必須装備!

いかがでしたでしょうか。ここまでドライブレコーダー(ドラレコ)の選び方やおすすめ商品を紹介してきました。

頻繁にニュースでも報道されていますが、煽り運転や飲酒運転などの悪質なドライバーによるトラブルや事故が増えています。万が一トラブルや事故に巻き込まれてしまった際、強力な証拠となるのがドライブレコーダーが撮影した映像です。

不注意による事故の場合でも、どちらに過失があったのかをはっきりとさせるためにもドラレコの映像は必須となりますので、まだ付けていない方は早めに検討してみてはいかがでしょうか。

Picky’s編集部では、以下の記事でドラレコの大手メーカーコムテック製品についても解説しています。色々なメーカーや機種を比較してみて、自分に合った一台を見つけてみてはいかがでしょうか。

関連記事:ドライブレコーダー メーカー コムテックの評判・口コミを徹底検証&おすすめ10選紹介

おすすめの関連記事はこちら

関連記事:ドライブレコーダー(ドラレコ) データ復元 | 無料ソフトと復旧業者 おすすめ10選
関連記事:ループ機能を使って、GoProをドライブレコーダーとして使う方法を解説!
関連記事:防犯にも役立つ!おしゃれなスマートキーケースおすすめ20選|ハイブランドケースも
関連記事:車用ジャッキ選び5つのポイント&おすすめ15選!価格の違いで何が変わるのか詳しく解説
関連記事:車検もコレでOK!サイズ別ルームミラーモニターおすすめ20選|2画面モデルも
関連記事:【油性・水性】タイヤワックスおすすめ19選|デメリット・効果についても詳しく解説!
関連記事:確実に効果あり!レーダー探知機の選び方&おすすめ15選|レーザー対応モデルも
関連記事:【取り付け方も解説】ETC車載器おすすめ12選|セットアップ込みが人気!

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー