コンパクトなのに高性能!TaoTronicsのファンヒーター”TT-HE004”をレビュー

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

みなさんは、暖房器具の用意はされていますか?

そろそろ冬が近づき、朝晩は冷え込むようになってきましたね。

本格的な冬が訪れる前に、暖房器具を新調し寒さに備えましょう。

今回は寒い冬におすすめの、手軽に使えるファンヒーター「TaoTronics(タオトロニクス)」のTT-HE004を紹介します。

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004は買ったその日から使えるので、すぐにゲットしてしまいましょう!

TaoTronics(タオトロニクス)とは

SUNVALLEY

出典:amazon.co.jp

TT-HE004を発売しているのは、「SUNVALLEY」というグループの「TaoTronics(タオトロニクス)」というメーカーです。

日本ではあまり馴染みがなく、聞き慣れない人も多いかもしれませんが、TaoTronicsは2008年にアメリカで設立されました。

グローバルに展開するオーディオ・家電ブランド

TaoTronics

出典:taotronics.jp

TaoTronicsはアメリカで設立され、現在ではアメリカはもちろん日本を含むアジア・ヨーロッパでグローバルに事業を展開しています。

オーディオや家電に力を入れているブランドで、イヤホンやLEDライトなどを販売しています。

幅広い製品を低価格で販売するTaoTronics

TaoTronics

出典:taotronics.jp

TaoTronicsが販売している商品は、今回紹介するファンヒーター以外にも

  • ワイヤレスイヤホン・ヘッドホン
  • Bluetoothスピーカー
  • トランスミッター
  • デスクライト
  • 加湿器 / アロマディフューザー

などがあります。

特にワイヤレスイヤホンはAmazonでも高い評価を得ていて、種類も豊富です。

ワイヤレスイヤホン

出典:amazon.co.jp

TaoTronicsの特徴は、価格の安さにもあります。

ワイヤレスイヤホンであれば、安いものだと3,500円ほど、高くても1万円以下です。

低価格にもかかわらず高い性能を搭載しているのが、TaoTronicsの人気の理由でしょう。

ファンヒーターTT-HE004の特徴

TT-HE004にはたくさんのうれしい機能がついているんですよ。

TT-HE004の特徴を紹介していきます。

2秒であたたまる最大1,500Wの大風量

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004は高出力の1,500Wで、瞬時に空間を暖められます。

電源を入れるとすぐに温風が出始めるので、時間のない朝やすぐに暖まりたいときにはうれしい機能ですね。

省エネルギーで節約

TT-HE004はPTCセラミックを採用しています。

PTCセラミックは、一度電気が流れて温度が安定すると電気が流れにくくなる特性があります。

消費電力を抑えながら暖められるため、省エネルギーで節約にもつながる仕組みです。

見やすいLEDディスプレイ&細かい温度設定

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

操作部分には、一目でわかりやすいLEDディスプレイを搭載していて、5〜32度の間で自由に設定できます。

作業モードボタンを押すと、低・中・高・econモードの4段階切替が可能です。

タイマー機能付きで眠るときも安心

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

タイマー機能がついているため、就寝時も安心して使えますね。

タイマーは0〜12時間の間で設定できます。

首振り機能とリモコン操作が可能

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004は左右65度の首振り機能が搭載されているので、広い範囲を暖めることが可能です。

さらに、リモコンが付属しており、その場を動かずに温度を変えたりタイマーをセットしたりできます。

コンパクトで軽量

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004の重さは2kg。

そして、サイズもとてもコンパクトです。

17.7cm
47.2cm
奥行き 17cm

持ち運びに便利なハンドルもついているので、置きたい場所にすぐに移動できます。

1年間の安心保証付き

「耐久性が不安だな」と思う人もご安心ください。

TT-HE004は1年間の保証がついています。

さらに、製品登録後は18ヶ月のアフターサービスが利用できるので、安心して使えますね。

カラーはブラックとホワイトの2色展開

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004のカラーはブラックとホワイトの2色展開。

お部屋の雰囲気や好みに合わせて選べます。

TT-HE004はこんな人におすすめ

TT-HE004は以下のような人におすすめです。

  • 低価格の暖房器具がいい
  • すぐに暖まれる暖房器具がいい
  • 故障が心配

低価格のものが欲しい人

TT-HE004は8,000円代で手に入るお手頃価格のファンヒーターです。

石油ストーブやガスファンヒーターを買おうとすると、1万円以上するものがほとんどですよね。

1万円以下で買えるTT-HE004は、手が出しやすい価格だと言えます。

すぐに暖まりたい人

TT-HE004は速暖効果がとても高く、電源を入れてから暖まるまでわずか2秒。

スイッチを入れてからすぐに温風が出るので、あっという間に暖かい空間になります。

多くの暖房器具は暖まるまで時間がかかるので、すぐに暖まれるのは嬉しいですよね。

安心して利用したい人

TT-HE004は「故障したり、不具合が起こったりしないか不安」という心配がある人にもおすすめです。

TaoTronicsの商品は、通常1年保証がついていて、ユーザー登録をするとさらに18ヶ月保証が延長されます。

つまり、最長30ヶ月の保証がつくということ。

これだけ保証が長いので安心して使えますね。

TT-HE004は安心安全なファンヒーター

TT-HE004は安全性も非常に高いファンヒーターです。

お子様やペットがいても、安心して使える機能が搭載されています。

衝撃を感知すると電源が自動OFF

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

地震などによってTT-HE004が転倒してしまった場合、底部のセンサーが傾きを感知して自動で電源がOFFになります。

ペットなどが当たったり子供が誤って倒してしまっりしたときは、役立つ機能ですね。

室温が50度を超えたら動作が停止

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

TT-HE004には加熱保護機能が搭載されています。

TT-HE004を使い続けて、部屋の温度が50度を超えると自動で動作を停止します。

消し忘れた場合やタイマーをかけずに寝てしまったときには、安心な機能です。

TT-HE004はセラミックファンヒーター

ファンヒーターと言っても

  • 石油ファンヒーター
  • ガスファンヒーター
  • セラミックファンヒーター

などの種類があり、それぞれに特徴があります。

TT-HE004はセラミックファンヒーターなので、セラミックファンヒーターの特徴とメリットを紹介します。

燃料の補充が必要ない

石油ファンヒーターであれば、灯油を燃料とするため定期的な補充が必要です。

しかし、セラミックファンヒーターであるTT-HE004は、電気だけで動くので燃料の補充が必要ありません。

コンセントに挿すだけで、暖まれるのはうれしいですよね。

速暖効果が高い

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

セラミックファンヒーターの特徴は、速暖効果が高いことも挙げられます。

ヒーターによっては部屋が暖まるまで時間がかかるものもあり、すぐには部屋が暖まらないことが多いです。

TT-HE004は、1,500Wの高出力ですぐに部屋を暖められます。

2秒で暖かいと書かれているとおり、電源を入れてすぐに温風が出ます。

換気が必要ない

石油ファンヒーターやガスファンヒーターを使うと、部屋の酸素が少なくなり一酸化炭素中毒になる恐れがあります。

そのため、1時間に1回1〜2分は換気を行わなければいけません。

それに比べてセラミックファンヒーターは電気で動くため、換気が必要ないというメリットがあります。

セラミックファンヒーターのデメリット

セラミックファンヒーターのメリットを紹介しましたが、デメリットもあります。

どちらも知った上で比較してみてくださいね。

電気代がすこし高い

暖房器具にもさまざまな種類があり、目的に合わせた選び方をすることが大切です。

TT-HE004と一般的な暖房器具の1時間当たりの費用を比較してみます。

機種名 1時間当たり(27円/kWh)の費用
セラミックファンヒーター TT-HE004 21.6円
ガスファンヒーター RC-Y2402E 12.8円
(都市ガス13A、東京ガスの場合)
エアコン MSZ-FZ4020S 2.8円〜95円
オイルヒーター MDHU15-BK 12.6円
こたつ 5円

住んでいる地域や環境によっても左右されるので、あくまでも目安になります。

比べてみると、セラミックファンヒーターよりも1時間当たりの料金が安い暖房器具があることがわかりますね。

このように、TT-HE004はほかの暖房器具より電気代が少し高いところがデメリットです。

空気が乾燥しやすい

燃料を燃やさず電気だけで使用できるTT-HE004。

燃料の補充や換気がいらず便利なのですが、空気が乾燥しやすいというデメリットがあります。

セラミックファンヒーターは、ファンによって温風を循環させているので、部屋の湿度が低下してしまいます。

もし部屋の乾燥が気になるなら、加湿器などを使えば解決できますよ。

加湿器TT-AH044

出典:amazon.co.jp

TT-HE004の良い口コミ

  • リモコンがついているので動かずに操作できて楽
  • スイッチを入れてから暖まるまでかなり早い
  • 思ったよりもパワフル

リモコンで操作できる

TT-HE004はリモコンが付属しているので、離れた場所からでも操作が可能です。

ソファに座ったままでも動かずに設定が変えられ、便利との口コミが多数見られました。

すぐに暖まる

電源を入れてからの暖まりが早いという声が見られました。

短時間で暖まりたいときや、脱衣所などでの使用に重宝している方も多いみたいです。

コンパクトだけどパワフル

サイズは小さいが意外とパワフルだという口コミもありました。

コンパクトなので狭い場所にも置けて、軽量なので持ち運びもしやすいようです。

TT-HE004の気になった口コミ

  • ファンの音は静かではない
  • 狭い部屋は暖まる

気になった口コミでこの2点が挙げられます。

ファンの音が大きい

気になった口コミの中で最も多く見られたのが、ファンの音が大きいことを気にする口コミです。

特に一番高出力の1,500Wにすると、音が大きいようです。

しかし、寝るとき以外なら気にする必要はないとの口コミもあったので、人によって感じ方に差があるかもしれません。

比較的狭い部屋なら暖まる

多くの人が6畳ほどの部屋や、脱衣所での使用の口コミだったため、広い部屋が暖まるかどうかは定かではありません。

もともとセラミックファンヒーターは部屋全体を温めるような作りになっているものは多くないため、仕方がないかもしれませんね。

TT-HE004 おすすめ関連商品

Picky’sではさまざまな暖房機器に関する記事をご用意しています。以下の記事も合わせてチェックしてみてください!

石油ストーブ

関連記事:【2021年】石油ストーブのおすすめ機種15選紹介&徹底比較!選び方やメリット・デメリットも詳しく解説
関連記事:【実写】ダントツNO1のおしゃれ石油ストーブ RL-250 を使った感想を率直レビュー!!

石油ファンヒーター

関連記事:[2020年最新版] 石油ファンヒーター おすすめ人気ランキング15選!おしゃれ & 激安モデルを徹底比較

ガスファンヒーター

関連記事:ガスファンヒーターの人気ランキングおすすめ20選!都市ガスとプロパンの各モデルを徹底比較【2021年最新版】

ガスストーブ

関連記事:【2021年最新】ガスストーブを徹底解説!アウトドア用や非常時にもおすすめ | Picky’s

電気毛布

関連記事:【2021年】電気毛布の人気おすすめ15選|乾燥対策や電磁波カットなど徹底解説!

オイルヒーター

関連記事:【2021年最新版】オイルヒーターおすすめ15選!良くあるQ&Aにもお答え!

エアコン

関連記事:【2021年】エアコン おすすめランキング25選|安い VS 高い機種の機能や電気代まで徹底比較

赤外線ヒーター

関連記事:【2021年】遠赤外線ヒーター おすすめ15選|本当に温まる人気機種を徹底紹介します

関連記事:【2021年】グラファイトヒーターおすすめ13選|寿命は?電気代は?アラジンの人気モデルも紹介

こたつ

関連記事:【2021年】オシャレなこたつおすすめ20選|ソファーやハイテーブルもご紹介

加湿器

関連記事:【2021年】おしゃれでコスパ最高の加湿器 おすすめ15選 |選び方など徹底解説!

まとめ

TT-HE004

出典:amazon.co.jp

セラミックファンヒーター”TT-HE004”を紹介しましたが、いかがでしたか?

TT-HE004は燃料の補充や換気が必要ないため、手軽に使えます。

2秒で暖まる速暖性や、PTCセラミックを搭載していることで、消費電力を抑えながら暖める省エネ設定もうれしいですね。

便利な首振り機能とリモコン操作もできるので、その場を動かずに操作が可能です。

さらに、2kgと軽い上にコンパクトサイズなので持ち運びも便利。

  • 衝撃を感知すると自動的に電源がOFFになる
  • 室温が50度を超えたら自動的に動作が停止する

など安全面もバッチリです。

TT-HE004は最長30ヶ月の安心保証がついていますし、今なら通常価格の1,600OFFクーポンが発行されているので、お得に購入できますよ。

ぜひ、この機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事:【2021年最新版】セラミックファンヒーターおすすめ人気ランキング20選と製品選びのコツ・ポイントを徹底解説!

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー