スマートスピーカー Google nest 全4機種を比較!特長やできることも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

Google nestは、声で操作できるGoogle製のスマートスピーカー。Wi-Fiなどでネットと接続し、音楽を流したり、調べ物をしたり、他の人と通話をしたりといったアクションが可能で、日常生活を楽しく、便利に変える家電です。

安い機種で1万円以下と比較的安価に買え、低予算で生活を劇的に変化させられるコスパの高い家電といっていいでしょう。Google nestは現在性能と価格帯の異なるモデルが4種類発売されており、各モデルの機能や特徴の違いを把握して自分に合ったモデルを選ぶことが重要です。

今回Picky’s編集部では、このGoogle製スマートスピーカーシリーズ、Google nestについて解説します。Google nestを使って何ができるのかに加え、種類や選び方も解説しているため、スマートスピーカー導入を考えている方は是非参考にしてください。

Google nestとは?何ができる?

Google nestとはGoogle純正のいわゆる「スマートスピーカー」や「スマートデバイス」と呼ばれるIT家電です。

「何ができるの?」と気になる方もいますよね。Google nestを使えば、音楽を流したり、調べ物をしたり、ニュースや天気予報を確認したり、目覚ましをかけたりといった操作を話しかけるだけで行うことができます。

  • Amazon echo(アマゾン)
  • LINE Clova(ライン)
  • Apple Home Pod(アップル)

これら他社のスマートスピーカー、スマートデバイスと同様の使い方が可能です。

以前Googleでは「Google home」というスマートスピーカーがありましたが、その後継機と思ってもらえばOKです。(Google homeは現在公式では販売していません)

関連記事:スマートスピーカーおすすめランキング17選!amazon・google・LINEなどを徹底比較

Google nestの主な特長

Google nestの主な特長です。

声で操作して情報を取得したり、音楽を流したりできる

Google nestに限りませんが、スマートスピーカーは声で操作して家で好みの音楽を流したり、料理のレシピを調べたり、ニュースや天気予報なども気軽に調べることができます。

リビングでコーヒーを飲みながらとか、一日中家族が好きな音楽を流すこともできるわけです。

他にも通話アプリを使って他の方と通話したり、ディスプレイが付いたモデルなら動画サービスの動画を再生したり、テレビ電話をすることも可能です。

スマートスピーカーにはそれぞれ「アレクサ!」とか「hey!siri!」といった「掛け声」が必要ですが、Google nestの場合、「OK Google」と呼びかければOKです。

「OK Google、今日の天気教えて!」といえば天気予報を、「OK Google、ジャズを流して」といえばジャズを流してくれます。

ひとことメモ
他にも翻訳や電卓機能など様々なことができますので、Google nestヘルプで確認してみましょう

家電操作ができる

スマートスピーカーがあれば、自宅にあるスマートスピーカー対応の「スマート家電」と連動させて声だけで家電や照明の電源を入れて遠隔操作することもできます。

現在ルンバなどの掃除機やリモコン、照明やエアコン、自宅のロックといった便利なスマート家電が多数販売されています。

スマートスピーカーと連動して生活を便利にするスマート家電については、以下の記事で色々解説していますので是非読んでみてください。

関連記事:自宅を便利に快適にする人気のスマートホーム家電 おすすめ16選をランキングで紹介!

関連記事:自宅のカギをスマホで操作!スマートロック・スマートキー おすすめ10選

関連記事:スマートリモコンおすすめ15選|できること・価格でコスパを比較

関連記事:スマート家電の入門機!スマート電球おすすめ13選|寝ながら操作で生活をより快適に

Googleアカウントと紐付けられる

google nest おすすめ

Google nestはGoogleの製品なので、Googleアカウントとの紐付けができます。

アカウントを紐付けることで各種グーグルサービスやGメールの確認、スケジュールの管理といった機能が簡単に使えるようになります。

このようにGoogle nestはこれだけのメリットがあり、一方でデメリットは導入コストがかかるくらいです。

ひとことメモ
下位モデルのGoogle nest Miniなら数千円で購入できますので、導入コストといっても大した金額はかかりません

おすすめのGoogle nestは現在発売されている4機種

商品最安価格サイズ重量マイクディスプレイカメラカラー
Google Nest Hub 第2世代¥11,000 楽天市場AmazonYahoo!114.3mm×177.8mm約480g2個7インチHDディスプレイ×2色展開
Google Nest Mini¥6,050 楽天市場AmazonYahoo!42mm×98mm約177g3個××4色展開
Google Nest Hub Max¥28,050 楽天市場AmazonYahoo!182.55mm×250.1mm約1.32kg2個10インチHDディスプレイ2色展開
Google Nest Audio¥11,550 楽天市場AmazonYahoo!175mm×124mm約1.2kg3個××2色展開

Google nestは現在4種類が発売されています。それぞれ性能や機能、価格帯が異なりますので、自分の目的や用途に合った一台を選びましょう。各モデルの詳しい特徴は後述します。

なおGoogle nestを購入する場合、公式よりも安く買えるネットモールでの購入をお勧めしますが、Google nestシリーズはAmazonでの取り扱いはほとんどありません。

Amazonは独自に「Amazon echo」というスマートスピーカーを発売しているため、完全な競合機種であるGoogle nestを扱わないのはある意味当然といえます。

ひとことメモ
購入する場合は楽天市場かヤフーショッピングで購入しましょう

おすすめ① Google nest Hub(グーグルネスト ハブ)

Google nest Hubはスマートスピーカーとしての機能に加え、ディスプレイを搭載しているので動画や写真も楽しめる機種です。

スピーカー+スマートスピーカー+ディスプレイの一台三役をこなす万能モデルでありながら、価格は1万円以下と非常に抑えられています。

Google nest Audioほどではありませんが、Google nest Miniよりは音質も強化されていて、よりクリアな音声で音楽を楽しむこともできます。

ひとことメモ
なお、ディスプレイ付きといってもウェブブラウザは搭載されていないので、タブレットのようにウェブサイトを見たりすることはできません

ジェスチャー操作や睡眠分析もできる!

部屋の雰囲気に合ったデザインで選ぶ

Google nest Hubの前で簡単にジェスチャーするだけで操作可能なクイックジェスチャー機能を搭載。手で直接触って操作できない状況でも、動画や音楽の再生・一時停止、タイマーの停止等であれば操作可能です。

睡眠状態を音と体の動きから確認し分析する睡眠モニターもあります。呼吸数やいびきなども検出できるほか、週に一度、睡眠に役立つ情報を届けてくれるため、自分の睡眠状態をモニターしたい人にもぴったりでしょう。

Google nest Hubはこんなひとにおすすめ

Google nest Hubはこんな人におすすめ
  • 音楽や動画や調べ物などマルチに使いたい方
  • 家族全員で使って楽しめるマルチデバイスが欲しい方

Google nest Hubを一言で言えば「Googleアシスタントも音楽も動画も通話も全部楽しみたい」というオールマイティな使い方ができるモデルです。

色々な楽しみ方ができるGoogle nest Hubは家族全員で共有するのにもおすすめで、親は音楽を楽しんだり、子供は動画サービスのアニメを見たりと家族全員で楽しめます。

価格も安く、あらゆる使い方ができるという点でGoogle nest Hubはnestシリーズの中でも特におすすめのモデルです。

Google nest選びに迷ったらこのGoogle nest Hubを選べば間違いありません。

おすすめ② Google nest Mini(グーグルネスト ミニ)

Google nest Miniの正式名称はGoogle nest Mini(第二世代)です。

グーグルではGoogle home Miniを「第一世代」と呼んでいますので、その後継機であるGoogle nest Miniは「nest」としては初代になりますが「第2世代」と呼びます。

Google nestシリーズ名の中で最も安価で、楽天市場やヤフーショッピングで購入すれば5千円を切る価格で手軽に購入できます。

ひとことメモ
手に収まるコンパクトサイズでワンルームでも邪魔になりませんし、小さくて重量も軽いので壁にかけて使用することもできます

Google nest Miniはこんな人におすすめ!

Google nest Miniはこんな人におすすめ
  • スマートスピーカーをとりあえず使ってみたい
  • 何となくスマートスピーカー欲しい
  • 音楽聞いたり天気予報調べたりくらいしか使わない

Google nest Miniを一言で言えば「安くて便利な初心者向けのスマートスピーカー」です。

安価で購入でき、スマートスピーカーとしての一通りの機能を揃え、音声認識性能も高い優秀なスマートスピーカーです。

「スマートスピーカーが欲しいと思っているけど、そこまで使うかどうかもわからないのにコストをかけたくない」

このような、「初めてのスマートスピーカー」を検討している方に最適です。

おすすめ③ Google nest Hub Max(グーグルネスト ハブ マックス)

Google nest Hub MaxはGoogle nest Hubの上位機種にあたります。

Google nest Hubにはなかった6.5メガピクセルのカメラ付き、スピーカー機能の強化、ディスプレイは7インチから10インチのサイズアップと様々な機能が強化されています。

カメラが搭載されたことでビデオ通話(ビデオチャット)が行え、仕事のリモート会議はもちろん、オンライン飲み会などにも使用できます。

ひとことメモ
Google nest Hubよりもさらにマルチなデバイスに仕上がっています

Google nest Hub Maxはこんな人におすすめ

Google nest Hub Maxはこんな人におすすめ
  • 音楽や動画や調べ物などマルチに使いたい方
  • 高音質で音楽を、大きな画面で動画を楽しみたい方
  • さらにオンライン通話・オンライン会議などをしたい方

Google nest Hub Maxを一言で言えば「あらゆるコンテンツを楽しめるマルチデバイス」です。

これだと先ほどのGoogle nest Hubと変わらないように見えますが、Google nest Hubよりもスピーカー性能が高く、ディスプレイも大きくなっているのでより快適に楽しめます。

さらにオンラインで遠くの人と話す機会があるなら、絶対にこのGoogle nest Hub Maxがおすすめ。値段は他の種類より高めなため、通販サイトのセール時を狙うとお得ですよね。

ひとことメモ
唯一の難点はやや価格が高い点ですが、その分性能も高く、すべてのコンテンツをしっかり楽しむのであれば絶対に損はしません

おすすめ④ Google nest Audio(グーグルネスト オーディオ)

Google nest Audioは2020年10月に発売された最新機種で、その名の通り他のnestシリーズと比べ、オーディオ性能が大きく強化されています。

スピーカーとしても使えるスマートスピーカー、というより「高音質なスピーカーにスマートスピーカー機能が付いている」といったほうが良いでしょう。

Google nest Audioを2台購入して、お互いをペアリングさせれば安価でステレオサウンド環境を構築できます。

ひとことメモ
シリーズの中でもやや大きめで、重量も1.2kgあります

Google nest Audioはこんなひとにおすすめ

Google nest Audioはこんな人におすすめ
  • スマートスピーカー機能付きの手頃で高音質なスピーカーが欲しい
  • スマートスピーカーとしてよりもスピーカーとして使うことが多い
  • 部屋の中に物を増やしたくない

Google nest Audioを一言で言えば「音楽を聴くのに適した非常に高音質なスマートスピーカー」です。

通常のスマートスピーカーのようにGoogle アシスタント機能ももちろん使えます。

ですが、これだけの音質の高さを活かすならやはり音楽を聴いたり、テレビや動画・映画の音を高音質で楽しむために使用する、といった用途がメインの方におすすめです。

ディスプレイはついていませんが、価格的には後述するディスプレイ付きのGoogle nest Hubよりもやや高く、非常にスピーカー性能にこだわっていることが分かります。

繰り返しになりますが、このGoogle nest Audioはどちらかというと「スピーカー」としての機能がメインです。

「普段スピーカーで音楽を聴くことがほとんどだけど、スピーカーにGoogleアシスタントも付いていたら便利だな…」という方にピッタリのモデルです。

Amazon echoやapple Home Podとの違いはあるの?

Google nestはいわゆる「スマートスピーカー」で、スマートスピーカーはGoogleの他にもAmazonやLINE、Apple各社から発売されています。

それぞれのメーカーで高音質モデルやディスプレイ付きモデルも発売されており、同じような機能、見た目、価格帯でスマートスピーカー選びに迷ってしまう方も多いでしょう。

基本的に各社のスマートスピーカーでできることに違いはなく、音楽を聴いたり天気予報やニュースを調べたりといったことはできます。

ですが各スマートスピーカーには「向き・不向き」や「メリット・デメリット」があるため、適当にスマートスピーカーを選んでしまってはいけません。

例えばGoogle製のGoogle nestではAmazonのサービス「Amazon music」や「Amazon Prime Video」の再生はできません。

つまりPrimeに加入している人がGoogle nestを買ってしまうとその機能を最大限発揮できず、逆に普段Googleサービスを利用している人がAmazon echoを買っても意味がありません。

他にもGoogle nestではウェブブラウザを見ることができませんが、他のメーカーのスマートスピーカーではブラウザ付きのモデルがあります。

細かい違いで言えば、Google nestは対応している動画サイトが多く、音声認識が強いという傾向があります。

このように同じスマートスピーカーでも、メーカーやモデルによって結構大きな違いがあります。

ひとことメモ
自分が何のアプリで音楽や動画を利用することが多いのか、自分が買おうとしている機種はそのサービスに対応しているのかを確認してから購入しましょう

関連記事:【永久保存版】amazon echoのおすすめ機種とalexaの使い方を最新機能も含めて徹底解説!

Google nest Hub 第3世代や新型の情報はある?

質問

2023年4月現在、Google nest Hubの第3世代や、Google nestの新機種、新型の情報は発表されていません。Google nest Hub(第2世代)が発売されたのが2021年5月5日で、新型の発表・発売が待ち遠しいところですが、Google公式から最新情報が出るのを待ちましょう。

Google nestの関連商品

Google nestをより使いやすくする関連商品をご紹介。快適に使いたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

Google nest MiniやAudiのコードをスッキリさせるマウント

Google nestの少し残念なところは、そのまま使うとコードがだらしなく出てしまうところ。機種に対応したマウントを使うことで、壁やコンセントに取り付け見た目をスッキリにできます。コードが絡まるのが苦手な方、部屋をスッキリさせたい方におすすめです。

Google Nest Hub・Google nest Hub Maxには液晶フィルムを

音声操作がメインのGoogle Nestシリーズですが、液晶モデルのGoogle Nest Hub・Google nest Hub Maxは液晶フィルムでしっかり保護するのがおすすめ!アンチグレアタイプなら画面がより見やすくなりますよ。

    Google nestは4機種から用途に合った1台が選べるスマートスピーカー

    Google nestは現在4種類発売されていて、用途や特徴、予算に合わせて選ぶことができます。

    • 安価でシンプルなGoogle nest Mini
    • 音質の高いGoogle nest Audio
    • あらゆる楽しみ方ができるGoogle nest Hub
    • video通話もできるマルチデバイスGoogle nest Hub Max

    自分がスマートスピーカーでどんなことをしたいのか、目的や用途を確認して最適な一台を選びましょう。また自分以外に離れて住む家族へのプレゼントとしてもおすすめですよ。

    なお、今回紹介したGoogle nest以外にもスマートスピーカーはたくさんあります。

    Picky’s編集部では以下の記事で様々なスマートスピーカーを紹介していますので是非参考にしてください。

    関連記事:【最高品質】appleの技術力が詰まった最高レベルのスマートスピーカーHomePodをレビュー

    SNS

    Picky’sのSNSアカウントをフォロー