2019年10月に発売された待望のGoPro最新機種「GoPro HERO8 Black」。
前世代のHERO7 Blackと外見が変わったり、手振れ補正機能「HyoerSmooth2.0」、映像に速度の変化を加えて楽しめる「TimeWarp2.0」などなどパワーアップした要素が盛りだくさん!
Picky’s編集部でも徹底的に新機能や使いやすさについて検証していきたいと思います。
本記事は
「GoPro HERO8 Blackが気になるけどGoPro自体使ったことがないよ」という初心者の方から
「HERO7 Blackは持ってるんだけど、HERO8 Blackと何が違うの?」というGoPro好きユーザー、
「HERO8 Black買ったから、もっと使いこなしたいぜ」という向上心あふれるユーザーの方々の参考になるよう
- 【ステップ1】GoPro HERO8 Blackとは?基本的な使い方からメイン機能の紹介
- 【ステップ2】GoPro HERO7 Blackとは何が違う?機能の比較検証まとめ
- 【ステップ3】GoPro HERO8 Blackを使いこなそう!使い方や撮影テクニックまとめ
- GoPro Q&A!知っておくべきGoProの知識
- 動画で見るGoPro HERO8 Black「作例」
- 写真で見るGoPro HERO8 Black「作例」
と「教科書」的に使用していただけるようまとめてありますので、GoProのことで困った時、迷った時はぜひ参考にしてみてください!
「もっとこういうことが知りたいんだけど?」という要望があればどんどんPicky’s編集部に教えてください!
迅速に調べます!
まずはPicky’s編集部いでっちが作った「GoPro HERO8 Black開封動画」をご覧ください。
目次
GoPro HERO8 Blackとは?基本的な使い方からメイン機能の紹介
GoPro HERO8 Blackの紹介の前にGoProが初めての方のためにもまずは「GoPro」について簡単にご紹介します!
そもそもGoProとは?
GoProはGoPro社が出しているアクションカメラです。
まずはGoProの特徴を3つご紹介します。
GoProはアクションカメラの名の通りアクティビティなどの動きのある撮影に向いているのが特徴です。
- 歩きや走り
- スポーツ
- マウンテンバイクなどの自転車
- 車やバイク
- スカイダイビング
これらの撮影はGoProとの相性が抜群!
GoProは大人の握りこぶしより小さいので体につけたり自転車や車につけたりできるので、アクティビティにとてもおすすめです。
どこにでも取り付け撮影できる!アクティビティにおすすめ!
さらにGoProは「防水・防塵」のタフカメラです。
防水カバーなどをつけることなく水深11メートルまで耐えられる作りになっているので、海でも雪山でも大丈夫!
- 海や川での水中撮影
- 雪山やスキー場での撮影
- 砂埃や粉塵にも強い
アクティビティにおすすめの理由は防水というところにもあるんですね。
海でも川でも。そのままで水場での撮影が可能!
そしてGoProといえばこれ!
超広角カメラ!
超広角カメラとは、簡単にいうと景色を広く撮れるということ。
- スカイツリーなど高い建物も楽々撮影
- 人物と景色がしっかり映る自撮りも可能
GoProは映る景色が普通のカメラよりも広いので、より臨場感のある撮影や自撮りなどの旅行にも向いています。
超広角カメラで自撮りも景色も撮影できる!
小さくて使いやすい、防水防塵のタフさ、超広角でユニークな撮影が可能。
小型・タフ・超広角。
自撮りもスポーツも海も山も空も、どんなシチュエーションでも使用可能な万能カメラ
それが GoPro!!
でもGoPro HERO8 Blackの魅力はこれだけではないんです。
最強の手振れ補正機能とかタイムワープ撮影とかスーパースロー撮影とかとかとか、、、
ここからは、GoPro大好きなPicky’s編集部がGoProの魅力を記事にまとめましたので、ぜひこのままお読みください!
外観やスペック
GoPro HERO8 Blackを知ってる人も知らない人も、まずはその見た目や大きさ、スペックなどをチェックしてみてください。
前世代のHERO7 Blackとの見た目や形状の違いについてもまとめてあります。
メイン機能
GoPro HERO8 Blackには注目すべき機能がいくつかあります。
手振れ補正が抜群に効く HyperSmooth2.0や、おもしろいコマ撮り撮影ができるTimeWarp2.0など。
もちろん、前世代のGoPro HERO7 Blackとの比較もしています。
基本的な使い方とおすすめのアクセサリー
GoPro HERO8 Blackを初めて使うユーザーにもわかりやすいよう基本的な使い方をまとめました。
電源オンオフや充電の仕方からおすすめのアクセサリーについてもまとめてあります。
GoPro HERO8 BlackとGoPro HERO7 Blackは何が違う?機能の比較検証まとめ
GoPro HERO8 Blackが前世代のGoPro HERO7 Blackとどう違うのかも気になるところ。
ここでは、Picky’s編集部でもGoPro HERO8 Black vs GoPro HERO7 Blackということで、各機能ごとに細かくチェックしてみました!
新しくGoProを買う人もすでにHERO7 Blackを持っている人も参考にしていただければ!
GoPro HERO8 Black = GoPro HERO7 Black + 〇〇
ここではHERO8 BlackにあってHERO7 Blackにないものをまとめてみました。
これを見ればHERO7 Blackとの違いがわかるはず!
- GoPro HERO8 BlackにあってGoPro HERO7 Blackにないものまとめ!
- 【編集部が語る】実際に使ってみてGoPro8とGoPro7どっちが使いやすいか。
GoPro HERO8 Black vs GoPro HERO7 Black 機能の比較検証!
大幅にパワーアップしたHERO8 Blackの機能はどんなもんなのか!?
気になるところを比較検証してみました。
- GoPro HERO8 Black Hypersmooth2.0手振れ補正はどれだけすごいのか!HERO7とも比較
- GoPro HERO8 Blackタイムワープ2.0実際に撮ってきた!HERO7とも比較
- GoPro HERO8 Black vs GoPro HERO7 Black スロー撮影の違いはある?
- GoPro HERO8 Black vs GoPro HERO7 Black 色味の違いを写真と動画で比較
関連記事:【比較】GoPro HERO Black8とHERO7の違いとは!?外観・機能・価格を比べてみた
関連記事:GoPro Hero7 Blackの動画&写真を実写レビュー|おすすめの使い方や新機能を詳しく解説
GoPro HERO8 Blackの機能を使いこなそう!使い方や撮影テクニックまとめ
ここではGoPro HERO8 Blackをフルに使い倒すために使い方のコツやおすすめの設定などをまとめました。
撮影テクニックは写真編と動画編があるのでぜひ参考にしてみてください!
機能を使いこなす!
HERO8 Blackには新しく搭載された機能が多くあります!
ここでは各機能の使い方やおすすめの設定をまとめています。
プロの映像に近づくための撮影テクニック!
GoProでよりいい写真、動画を撮るための撮影テクニックもまとめました。
動画でも解説しているのでご覧ください。
GoPro Q&A!知っておくべきGoProの知識
GoProにも、あまり使わない機能や使いどころがよくわからない機能があると思います。
Protuneって何?GoProカラーって?アスペクト比とは?などなど。
わからない用語があればこちらで検索してみてください!
- GoPro Q&Aページ
動画で見るGoPro HERO8 Blackの「作例」
Picky’s編集部がこれまで撮影してきたGoPro HERO8 Blackの映像を、こちらに作例としてまとめてみました。
GoPro HERO8 Black×ジムニー山道走行
GoPro HERO8 Black×スノーボード
GoPro HERO8 Black×犬
【随時追加予定】
GoPro HERO8 Black×SUP
GoPro HERO8 Black×マウンテンバイク
GoPro HERO8 Black×タイムラプス(日中)
GoPro HERO8 Black×タイムラプス(夕陽)
GoPro HERO8 Black×海
GoPro HERO8 Black×女子旅
GoPro HERO8 Black×家族旅行
GoPro HERO8 Black×キャンプ
写真で見るGoPro HERO8 Black「作例」

ボルネオ島
関連記事:[決定版]プロが教えるGoPro(ゴープロ)の選び方&最新おすすめ機種を徹底比較 (2021年)
関連記事:[解説]GoPro公式のサブスクリプション購入とは?その仕組みやお得な使い方を徹底解説