出典:amazon.co.jp
豊かな香りとホッとする味わいが人気のペットボトル緑茶。自販機やコンビニで手軽に手に入るため、出先や忙しいときのお供にぴったりです。
しかし、緑茶ペットボトルは多数のメーカーから販売されており、茶葉の種類や味の濃さもさまざま。「日常的に飲むものだからこそ、せっかくならおいしい緑茶を選びたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、緑茶ペットボトルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。緑茶ペットボトルの選び方や、トクホ商品についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
目次
風味はいろいろ!緑茶ペットボトルの選び方
緑茶ペットボトルを選ぶ際は、以下のポイントに着目しましょう。
- 茶葉の種類
- 抹茶の有無
- 味の濃さ
- トクホ
好みに合わせて茶葉の種類を選ぼう
緑茶の茶葉は、主に「煎茶」「玉露」「深蒸し茶」の3種類に分かれ、それぞれ加工や栽培の仕方が異なります。種類ごとの味わいの違いについて解説するので、以下を参考に好みの緑茶ペットボトルを選んでみてください。
バランスがよくすっきり飲める「煎茶」
煎茶は、日光をたっぷり浴びて育った茶葉を蒸したのち、揉みながら乾燥させて作られる緑茶です。日本茶生産量の約8割を占めており、香り・甘み・渋み・コクのバランスが良いのが特徴です。緑茶ペットボトルも煎茶を使った商品が多数を占めています。
クセがないため日常的に飲みやすく、お菓子にも食事にも合いますよ。すっきりした味わいでゴクゴク飲めるので、緑茶を気軽に飲みたいときにぴったりです。
高級感があり甘みを感じられる「玉露」
玉露は、茶葉の収穫から20日前に日光を遮って作られます。光合成とともに生成される渋み成分の「カテキン」が抑えられ、上品な甘さを感じられるのが特徴です。玉露の風味を邪魔しない、甘さ控えめなお菓子と相性が良いですよ。
玉露は布で日光を遮る手間がかかる上に、生産量が少ないため高級感があります。仕事の休憩時間や家に帰ってホッと一息つきたいときに味わって飲むと、贅沢なリラックスタイムを楽しめますよ。
編集部
渋みが少なくコクのある「深蒸し茶」
深蒸し茶は、煎茶よりも長い蒸し時間で作られる緑茶です。煎茶が約30秒蒸すのに対し、深蒸し茶は倍の60秒以上蒸して作られています。見た目は濃い緑色ですが、渋みが少なくコク深い味わいが特徴です。
「抹茶入り」はまろやかで深みのある味わいに
緑茶ペットボトルの中には、抹茶が入っている商品もあります。緑茶に抹茶の風味がマッチし、まろやかな口当たりと深みのある香りを味わえます。
また、抹茶入りの緑茶は色が濃い商品が多く、鮮やかな緑色をしているのも特徴。味や香りだけでなく、緑茶らしい見栄えも楽しめますよ。
味の濃いタイプは気分をリフレッシュしたいときに◎

出典:amazon.co.jp
味の濃いタイプは、覚醒効果のあるカフェインや渋み成分であるカテキンが多く含まれています。キレが良くすっきり飲めるので、リフレッシュしたいときにおすすめです。
ただし、カフェインの摂りすぎは健康被害をもたらす可能性があるため、子どもや妊婦、授乳中の方は注意しましょう。
編集部
参考:食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~|厚生労働省
参考:カフェインが心配。飲み物別カフェイン量とおすすめの飲み物は?|EPARK くすりの窓口
健康を気にするなら「トクホ」緑茶がおすすめ

出典:amazon.co.jp
トクホとは「特定保健用食品」のことで、特定の健康効果が期待できる商品のことを指します。厳しい審査をクリアして消費者庁の許可を受けているため、商品に記載されている効果に信頼性があります。
トクホ緑茶の主な効果は、以下のとおりです。
- 体脂肪を減らすのを助ける
- 内臓脂肪を減らすのを助ける
- 脂肪の吸収を抑え、糖の吸収を穏やかにする
コレステロールが気になる方や、ダイエット中の方はぜひチェックしてみてくださいね。また、トクホ緑茶はカテキンが豊富な商品が多いです。カテキンはポリフェノールの1種で、肥満予防に効果が期待できますよ。
編集部
緑茶ペットボトルおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容量 | 原産地 | 茶葉 | トクホ | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | アサヒ 緑茶ペットボトル 颯 香る香る緑茶 | ¥4,690 楽天市場AmazonYahoo! | 620ml×24本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | キリン 緑茶ペットボトル 生茶 | ¥2,490 楽天市場AmazonYahoo! | 525ml×24本 | 国産 | かぶせ茶 | × |
![]() | サントリー 緑茶ペットボトル 伊右衛門 特茶 | ¥3,876 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 国産 | 玉露・煎茶 | ○ |
![]() | 花王 ヘルシア 緑茶ペットボトル 緑茶うまみ贅沢仕立て | ¥4,147 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 国産 | かぶせ茶・深蒸し茶・刈番茶 | ○ |
![]() | 伊藤園 緑茶ペットボトル おーいお茶 | ¥2,683 楽天市場AmazonYahoo! | 525ml×24本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | ミツウロコビバレッジ 緑茶ペットボトル 静岡茶 | ¥1,398 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml 24本 | 静岡 | 煎茶 | × |
![]() | LDC お茶屋さんの緑茶 | ¥1,880 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 鹿児島 | 煎茶 | × |
![]() | 茶匠庵 プレミアム緑茶ペットボトル | ¥2,224 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 静岡 | 深蒸し茶 | × |
![]() | 日本コカ・コーラ 緑茶ペットボトル 綾鷹 | ¥4,752 楽天市場AmazonYahoo! | 525ml×48本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | 幸香園 緑茶ペットボトル | ¥3,180 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×48本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | ライフドリンクカンパニー 緑茶ペットボトル 彩茶-あやちゃ- | ¥1,398 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 鹿児島 | 煎茶 | × |
![]() | サンガリア 緑茶ペットボトル あなたのお茶 | ¥3,890 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×48本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | イズミック 緑茶ペットボトル 抹茶入り緑茶 | ¥2,850 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml ×48本 | 国産 | 煎茶 | × |
![]() | ZAIHO 緑茶ペットボトル お茶だもん。 | ¥2,950 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 鹿児島 | 煎茶 | × |
![]() | ニットービバレッジ 緑茶ペットボトル カラダのための緑茶つづけるプラス | ¥2,566 楽天市場AmazonYahoo! | 500ml×24本 | 静岡 | 煎茶 | × |
緑茶ペットボトルおすすめ人気ランキング15選
静岡県産茶葉100%!食物繊維たっぷりでおなかにやさしい
ニットービバレッジの「カラダのための緑茶つづけるプラス」は、静岡県産の茶葉を100%使用した贅沢な緑茶です。食物繊維がたっぷり含まれており、糖の吸収を穏やかにしたりおなかの調子を整えたりする効果が期待できます。
また容器にこだわりがあるのもポイントで、ペットボトルは自社生産です。植物由来成分を含むペットボトルを使用し、環境にも配慮しています。
香りや渋みのバランスが良く飲みやすいので、おやつやお弁当とも相性が良いですよ。日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 静岡 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
温泉水で抽出!さっぱり飲みやすい緑茶ペットボトル
ZAIHOの「お茶だもん。」は、財寶温泉の天然アルカリ温泉水でじっくりと丁寧に抽出している緑茶です。
茶葉は鹿児島県産の「知覧茶葉」を使用しています。全国茶品評会でも受賞歴のある茶葉で、渋みが少なくさわやかな味わいです。
マイルドですっきりと飲みやすく、毎日飲むのにぴったり。甘いお菓子や濃い味の食事など、幅広い食品との相性が良いですよ。緑茶をさっぱりと飲みたい方におすすめです。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 鹿児島 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
国産茶葉を使用!抹茶入りのまろやかな煎茶
イズミックの「抹茶入り緑茶」は、国産茶葉をふんだんに使用した緑茶ペットボトルです。抹茶が入っていることで、まろやかな甘さと美しい色合いを実現しているのが特徴。生産は国内工場で、徹底した品質管理のもと製造されています。
また、ラベルレスであるところもポイントです。環境にやさしく、ラベルをはがして分別する手間もありません。
人にも環境にもやさしく、1本あたり約54円と非常にリーズナブルな商品です。
内容量 | 500ml ×48本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
サンガリア独自の「煎りたて製法」で豊かな香りを実現
サンガリアの「あなたのお茶」は、独自の製法でつくられている緑茶ペットボトルです。国産の茶葉を、火入れ後72時間以内に抽出する「煎りたて製法」で作られています。
火入れ後すぐに抽出することで、茶葉の香ばしさを引き立て豊かな香りへと仕上げています。飲んだあとに、鼻からスッと抜ける香りにリラックスできますよ。
煎茶タイプで飲みやすく、小さなお子様から年配の方まで好かれる味わいです。サンガリア独自の香りを、ぜひ堪能してみてください。
内容量 | 500ml×48本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
通販限定!鹿児島産茶葉を使用したおいしい緑茶
ライフドリンクカンパニーは年間5億本を販売・製造しており、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーでも受賞歴のある人気のメーカーです。
そんな人気メーカーの「彩茶-あやちゃ-」は、鹿児島産の茶葉を100%使用した緑茶ペットボトルです。熟練の職人が厳選した新鮮な茶葉をブレンドし、丁寧に蒸して仕上げました。
品種に合わせた製造法により、茶葉本来のふくよかな香りと旨みを引き出しています。夏はもちろん、寒い冬には温めて飲んでみてもおいしいですよ。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 鹿児島 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
500ml飲みきりサイズ!どんな料理とも相性抜群
幸香園の緑茶は、国産の茶葉を100%使用した商品です。淡くて涼しげな緑色で、夏のお供にぴったりです。
500mlの飲みきりサイズで、48本たっぷり入って2,000円代とリーズナブルなところがうれしいですね。2Lたっぷり入った大容量サイズもあるので、気に入った方はぜひそちらもチェックしてみてください。
さっぱりとした味でしつこくなく、どんな食事にも合いますよ。出先や職場で、バッグに入れておきたい1本です。
内容量 | 500ml×48本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
まるで急須でいれたよう!香り引き立つ本格的な味
日本コカ・コーラの「綾鷹」は、上質な茶葉と抹茶でつくられた緑茶ペットボトルです。京都宇治の老舗茶舗が厳選した朝摘み茶葉を、ゆっくりと蒸らしてつくられました。
芳醇な香りと渋みを感じられ、まるで急須でいれたような味わいがポイントです。緑茶の渋みが好きな方に、特におすすめです。
また通常の綾鷹以外にも、同シリーズではまろやかな「茶葉のあまみ」、カテキンが豊富な「濃い緑茶」、トクホである「特選茶」などがあります。ぜひ本格的な綾鷹シリーズの緑茶を、飲み比べてみてくださいね。
内容量 | 525ml×48本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
静岡県の一番茶を贅沢に使用!お茶屋さんの緑茶ペットボトル
茶匠庵の「プレミアム緑茶ペットボトル」は、お茶屋さんがつくったこだわりの商品です。静岡県牧之原の深蒸し茶を使用しており、まろやかで飽きのこない味わいです。
また、緑茶ペットボトルでは珍しい高級な一番茶を使用しています。一番茶は新茶とも呼ばれており、4月下旬〜5月下旬に収穫された特別な茶葉です。
本来はお中元用として贈られる非売品であり、なかなか出会えない味わいです。ぜひ、茶葉本来の風味を堪能してみてくださいね。夏は冷蔵庫で冷やして飲むと美味しいですよ。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 静岡 |
茶葉 | 深蒸し茶 |
トクホ | × |
安定のおいしさ!毎日飲みたい緑茶ペットボトル
LDCの「お茶屋さんの緑茶」は、鹿児島県産の茶葉を100%使用した緑茶ペットボトルです。お茶屋さんがつくっており、甘さ・渋み控えめのすっきりとした軽やかな味わいです。
国内工場で生産しており、利便性が高い軽量ペットボトルを採用しています。暑い夏に、出先で飲むときにぴったりですね。
また自然な緑茶の風味と色合いで、毎日飲んでも飽きません。1本あたり74円とお手頃価格で、気軽に飲める緑茶ペットボトルです。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 鹿児島 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
1本あたり58円!コスパ抜群の緑茶ペットボトル
ミツウロコビバレッジの静岡茶は、静岡県産の茶葉を100%使用した緑茶ペットボトルです。ほのかな甘みとふんわりとした香りが感じられ、シーン問わず活躍します。
色はほうじ茶に近く、黄金色なのが特徴です。静岡県産の茶葉独特の、香りやうまみを引き出していますよ。
また、1本あたり58円とコスパに優れていて毎日飲むのにぴったりです。青臭さやクセがないので、特に暑い夏の日にゴクゴク飲みたい1本です。
内容量 | 500ml 24本 |
---|---|
原産地 | 静岡 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
専用の茶畑で収穫!味わい深い緑茶ペットボトル
「おーいお茶」は、47年以上もの歴史をもつ人気ブランド伊藤園の緑茶ペットボトルです。国内にあるおーいお茶専用の茶畑から採れた茶葉を100%使用しており、味わい深いのが人気の秘訣です。
また、鮮度を保つためにさまざまな工夫をしています。職人が火入れの温度や時間を調節し、急須と同じ形式で抽出しているところがポイントです。キャップを開けた瞬間、いつでもまるでいれたてのようなフレッシュな茶葉の旨みを堪能できますよ。
ペットボトルにはハイセンスな俳句が書かれていることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
内容量 | 525ml×24本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
カテキンたっぷりトクホ商品!3種の茶葉が織りなす風味
花王の「ヘルシア 緑茶うまみ贅沢仕立て」は、カテキンがたっぷり入ったトクホの緑茶ペットボトルです。高濃度のカテキンが540mgも含まれており、内蔵脂肪を減らすのを助けます。
また味にもこだわっており、3種類の茶葉を贅沢に使用しているところがポイントです。うまみのあるかぶせ茶・濃厚なコクの深蒸し茶・香ばしい香りの刈番茶をブレンドしており、甘く香ばしい香りとまろやかな風味が楽しめます。
健康とおいしさを両立させた、おすすめの緑茶ペットボトルです。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | かぶせ茶・深蒸し茶・刈番茶 |
トクホ | ○ |
体脂肪を減らすのを助ける!玉露入りのプレミアムな伊右衛門
サントリーの「伊右衛門 特茶」は、トクホの緑茶ペットボトルです。ポリフェノールの1種である「ケルセチン配糖体」が含まれており、継続して飲むことで体脂肪を減らすのを助ける効果が期待できます。この成分は、玉ねぎ約3個分も含まれています。
また、京都福寿園が厳選した玉露や釜炒り茶葉を使用しており、苦味が少なく飲みやすいところが特徴です。おいしくてゴクゴク飲める上に健康効果も高いので、毎日飲むのにぴったりですね。
内容量 | 500ml×24本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 玉露・煎茶 |
トクホ | ○ |
キリンの独自製法!甘い生茶葉の風味が絶品
キリンの「生茶」は、甘い味わいが人気の緑茶ペットボトルです。口に含んだ瞬間、摘みたての生茶葉のような甘みが口いっぱいに広がります。
この独特の味わいは、キリン独自の製法によるものです。生茶葉を摘んでから8時間以内に凍らせ、丸ごと絞ることでフレッシュな香りを実現しています。またマイルドなかぶせ茶を細かく挽くことで、甘みとコク、余韻のある香りに仕立てています。
甘い緑茶が好きな方に、おすすめの商品です。
内容量 | 525ml×24本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | かぶせ茶 |
トクホ | × |
楽天人気ランキング上位!2度香る緑茶ペットボトル
アサヒの「颯 香る香る緑茶」は、楽天人気ランキングで1位に輝いたこともある緑茶ペットボトルです。レビューでも評価が高い売れ筋の人気の商品。
微発酵茶葉「萎凋緑茶」を使用しており、茶葉をあえてしおらせて発酵させることで香りを引き出しています。
この緑茶ペットボトルは、飲むときに2度香るのが特徴です。緑茶を口に含んだ瞬間と、飲み込んだあとに豊かな香りが広がります。何より香りに着目した斬新な商品なので、他にはない特徴的な香りをぜひ楽しんでみてくださいね。
内容量 | 620ml×24本 |
---|---|
原産地 | 国産 |
茶葉 | 煎茶 |
トクホ | × |
安いVS 高い!緑茶ペットボトルの比較
緑茶ペットボトルは安い商品から高い商品までさまざまです。それでは、値段によって味はどのように変わるのでしょうか。
以下、安い緑茶ペットボトルと高い緑茶ペットボトルを比較してみました。
安い緑茶ペットボトルの特徴(500ml/58円のモデル)
安い緑茶ペットボトルは、煎茶タイプかつすっきりした味わいの商品が多いです。幅広い料理と相性が良いため、どんなシーンでも活躍します。
また後味がしつこくないので、毎日飲んでも飽きませんよ。気軽に緑茶ペットボトルを飲みたい方や、さまざまな料理と合わせて飲みたい方におすすめです。
- 毎日気軽に飲みたい人
- さっぱりとした味が好きな人
- さまざまな料理やお菓子と合わせて飲む人
高い緑茶ペットボトルの特徴(350ml/1,150円のモデル)
高い緑茶ペットボトルは、高級な玉露や手間のかかる深蒸し茶を使用している商品が多いです。茶葉の違いにより苦味を抑えて、まろやかな甘みとコクを出しています。
自販機やコンビニでは並んでいることが少ないため、特別感もありますね。急須でいれたような本格的な味わいを楽しむなら、高い緑茶ペットボトルがおすすめです。
- コクのある味わいが好きな方
- 市販品と飲み比べてみたい方
- 本格的な緑茶ペットボトルを飲みたい方
緑茶ペットボトルの関連商品
緑茶ペットボトルのおすすめ関連商品をご紹介します。お茶好きな人はぜひチェックしてみてくださいね。
リッチな気分を味わえる「玉露」
玉露は、一定期間日光を遮って栽培される緑茶。甘くてコクがあり、リッチな味わいが魅力です。福岡や京都、静岡で主に作られています。
手軽に飲める粉末タイプやティーバッグから、おもてなしや贈り物にぴったりの高級茶葉まで多くの種類がありますよ。家や職場で、玉露の芳醇な香りと味わいを堪能してみてはいかがでしょうか。
関連記事:旨味が広がる!玉露おすすめ30選|美味しい淹れ方や煎茶との違いも解説
暑い日の水分補給にぴったり「麦茶」
麦茶は、香ばしい味わいが特徴のお茶です。さっぱりとした味わいでごくごくと飲めるため、暑い日の水分補給にぴったりですよ。
ノンカフェインなので、小さなお子様や妊婦の方でも安心して飲めます。自販機やコンビニで気軽に手に入るので、ちょっとしたお出かけのお供におすすめです。
関連記事:【飲みやすくて美味しい】人気の麦茶おすすめ30選|パックやペットボトル、粉末タイプも紹介
茶道にも料理にも「抹茶粉末」
抹茶粉末は、さまざまな用途で使える商品です。茶道用やおもてなし用、料理用などで選ぶポイントが異なります。
薄茶を立てるのであれば銘柄に「白」と記載されているものを、濃茶を練るのであれば高級な商品を選びましょう。また抹茶粉末は、ケーキやプリンなどスイーツにもアレンジして幅広く使えますよ。
緑茶ペットボトルのよくある質問
ペットボトルの緑茶を飲むと気持ち悪くなることがあるのはなぜ?飲み過ぎは体に悪いの?
コストコに売っているおすすめの緑茶ペットボトルは?
緑茶ペットボトルの賞味期限は?
緑茶ペットボトルのおすすめの原産地は?
おすすめ緑茶ペットボトルまとめ
今回は、緑茶ペットボトルについて詳しく解説しました。以下、内容を振り返ってみましょう。
- 茶葉は主に「煎茶」「玉露」「深蒸し茶」の3種類に分かれる
- 抹茶入りはまろやかな味わい
- 濃い味はリフレッシュにぴったり
- カフェインの摂りすぎには要注意
- 「トクホ」の商品は健康効果が期待できる
ぜひ本記事を参考に、お気に入りの緑茶ペットボトルを見つけてみてくださいね。