ヘアドライヤーは種類が多すぎて何を基準に選んで良いか分からない・・そう思っている方は少なくないかと思います。
ドライヤーには2~3000円から購入できるものから数万円する高級モデルまでさまざまです。
そこで今回は「どれを選んだらよいの?」「どうしてそんなに価格が違うの?」という人のために、即乾き・髪の毛の仕上がり・使いやすさ・コスパなど気になるポイントをまとめました。
ドライヤー選びの参考にしてみてください!
はるみ
目次
- 実際に人気のヘアドライヤーを検証しています
- なぜヘアドライヤーは良いものを使うべきなのか
- ヘアドライヤーの選び方
- ヘアドライヤーのおすすめメーカー
- おすすめのドライヤー20選
- パナソニック(Panasonic) ナノケア EH-NA0B-RP
- シャープ ドレープフロー ヘア ドライヤー プラズマクラスター 搭載 ピンク IB-WX1-P
- パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンクゴールド EH-NA9B-PN
- SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー ブラック
- ダイソン Dyson Supersonic ionic アイアン/フューシャ HD01ULFV2IIF
- パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ゴールド EH-NA2B-N
- シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター搭載 ルージュレッド IB-GP9-R
- パナソニック(Panasonic) ionity EH-NE5B-PP
- シャープ(SHARP) プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-GX9K-B
- テスコム(TESCOM) SALON de TESCOM IBK3100
- テスコム(TESCOM) Nobby NIB3000
- コイズミ(KOIZUMI) MONSTER KHD-W710/R
- 日立(HITACHI) HID-T500B-W
- ホリスティックキュアーズ ホリスティックキュアCCID-P01B
- ヤーマン(YA-MAN) HC-9W
- モッズヘア(Mod’s Hair) MHD-1252-K
- カド―クオーラ(Cado Cuaura) BD-E1
- ソリス(Solis) SWISS PERFECTION440
- ベビリス Rapido BAB7000KJ
- アデランス Hair Repro N-LED SONIC AD-HR01
- ダイソン(Dyson) HD03 ULF BBN
- モノクローム(Monochrome) KHD-9300
- Ribivaul Dryer_RoesRed
- クレイツ(Create) CID-S729PG
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) HDR-S1-P
- バイオプログラミング(Bioprogramming Club) REPRONIZER 4D Plus
- ドライヤーの比較一覧表
- ヘアドライヤーの人気売れ筋ランキングもチェック
- ドライヤーの使い方
- ドライヤーを使うときの注意点
- おすすめドライヤー まとめ
実際に人気のヘアドライヤーを検証しています




なぜヘアドライヤーは良いものを使うべきなのか
ヘアドライヤーは高性能でヘアケア機能付きのいいものを使うと、「早く乾くのにしっとり」「雑菌の繁殖を防ぐ」「キューティクルをケアする」「寝癖を防止する」といった4つのメリットがあります。メリットごとに紹介していきます。
即乾きできるのに髪を傷めない
高級ドライヤーの特徴は、早く乾かせるのに、髪が傷まない点です。
髪を乾かすときに単純に強い熱風で乾かすと時短はできても、髪の水分がすべて奪われてしまい、髪の毛が傷んでしまいます。
それを解決してくれるのが人気の高級ドライヤーです。ダイソンやパナソニック、シャープなどの主要メーカーが発売する高級ドライヤーは、すぐ乾かせるのに、髪質をきれいなままに保ってくれます。
雑菌の繁殖を防ぐ
ドライヤ―の速乾性が高いものを使用することで、しっかりと頭皮まで乾かすことができるので髪の雑菌繁殖を防ぐとこができます。
速乾性が良いドライヤーを選ばないと、しっかりと頭皮を乾かすことができず、濡れている状態にしておくと頭皮に大量の雑菌が繁殖しやすい状態になってしまい、頭皮が臭くなってしまいます。
また、頭皮に雑菌が繁殖すると頭皮トラブルにより薄毛にもなる可能性があるため、ドライヤーは速乾性の高いものを選びましょう。
キューティクルをケアする
ドライヤーは、摩擦・熱の影響を髪に、いいもののドライヤーを使わないとキューティクルにキズをつけてしまう可能があります。
例えば、サロンでドライヤーでブローしただけで髪が艶々になるのは、いいドライヤ―を使っているからです。サロンのドライヤーでキューティクルを整える機能が搭載されています。さらに、キューティクルを整えることによって、外部からの髪のダメージを受けにくくする髪に仕上げることができます。
いつでも気持ち良いしっとりした髪を手に入れる
安いドライヤーと高いドライヤーでは価格にかなりの差があります。それでも高いドライヤーがオススメだと感じるのは“仕上がった時の髪質の違い”です。
価格が安いドライヤーの場合は髪を乾燥させることだけを目的にしているのでパサパサになったり、髪が痛みます。
ところがハイエンドモデルだとしっとり感やつややかな髪質を維持できて、触り心地が美容院でしてもらうトリートメント後のような状態をキープできます。
逆にしっとりし過ぎると油っぽくてベタベタして重くなりますが、そういうのも一切なく、いつもで軽やかで心地よい状態を保てるのが大きなメリットです。
寝癖を防止する
寝癖がつきやすい髪の原因としては、頭皮や髪の水分量が大きく関係をしています。
髪の毛は、濡れている状態だと形が固定されておらず、乾くことによって形を整えるので、ドライヤーでいいものを使わないと、きちんと乾かしているつもりでも髪や頭皮に水分が残ったまま、寝てしまうことで寝癖が付きやすくなってしまいます。
このように朝起きたときに寝癖があると寝癖を直すのに時間と手間が掛かるので、ドライヤーはいいものを使って寝癖が出にくい髪にしましょう。
ヘアドライヤーの選び方
ドライヤーの具体的な選び方については、「髪の仕上がり具合」「乾くまでの時間」「使いやすい機能」の3つがあります。
ドライヤーにはさまざまな種類があるので、自分の髪に合ったドライヤーを選ぶことが大切です。これから紹介する選び方3つを参考に、自分の髪に合ったドライヤーを購入する前に参考にしてみて下さい。
髪の仕上がり具合
ドライヤーの種類によって髪の仕上がり具合が違うため、自分の髪の仕上がりがどのようになりたいかによってドライヤーを選ぶようにしましょう。
例えば、うねり・広がり・パサつきなどによって自分の髪のクセを理解することで、どの種類のドライヤーが自分の髪に合っているのかを調べましょう。
調べる方法については、ドライヤーの特徴や口コミはインターネットで検索をすれば調べることができるので、自分の髪に合っているドライヤ―を探すことができます。このようにドライヤーでどのような仕上がりになるのかを選ぶ際にポイントになります。
乾くまでの時間
髪を早く乾かせる速乾性が高いドライヤーを選ぶことをおすすめします。なぜなら、ドライヤーは毎日使うものなので、乾かすのに時間がかかってしまうと髪の長い女性は特に大変になるからです。
速乾性が高いドライヤーを選ぶ際には、風量と熱量があるものを選びましょう。しかし、ドライヤーの風量と熱量があるものを選ぶと、ワット数が大きくなるため、自分の家でも使用ができるのか事前に確認をしておくことが必要です。
使いやすい機能性
ドライヤーを選ぶ際には、使いやすい機能性があるもの選ぶことをおすすめします。
例えば、「重量が軽い」「持ちやすいデザイン」「温度調節機能」「風量調節機能」など毎日使うものなので、使いやすい機能性はドライヤーを選ぶ際には、非常に重要なポイントとなります。
他にも、ドライヤーに専用のアタッチメントを装着することで、頭皮のマッサージをすることができるドライヤーもあるので、リラックスしたい方にはおすすめする機能が付いているドライヤーもあります。
ヘアドライヤーのおすすめメーカー
シャープ(SHARP) ドライヤー
シャープは空気清浄機などの機能で有名な「プラズマクラスター」が有名で、ドライヤーにもその機能が付いている商品があります。
プラズマクラスターの効果は、「空気浄化」「ニオイの分解」「静電気除去」「肌にツヤを与える」などさまざな効果があります。
そのプラズマクラスターをドライヤーに搭載することで、髪にツヤを与えることはもちろん、フケやかゆみを防ぐことができ、髪のボリュームを出すことができ、さらには、その他にも使いやすく高機能なドライヤーが多くラインナップされています。
テスコム(TESUCOM) ドライヤー
テスコムは、初心者でも使いやすいドライヤーからサロン向けのプロ仕様と幅広い商品がランナップされています。
高機能なドライヤーについては、静電気を抑制する機能のプロテクトイオンや、テスコム独自の技術の「コラーゲン プラチナ ナノサイズ ミスト」によって、髪を長時間にわたりうるおいとツヤを与えることができます。また、テスコムでは、2,000円前後で販売をしているリーズナブルなドライヤーも取り扱っているため、商品数が多いことも特徴です。
パナソニック(Panasonic) ドライヤー

出典:パナソニック
パナソニックは大手家電メーカーで、ドライヤーも数多くのラインナップがあります。
パナソニックドライヤーの特徴は、パナソニック独自技術の「ナノイー」が搭載されている特徴があり、一般のマイナスイオンの約1,000倍の水分を放出しているので、髪に水分を与えることができます。
さらに「ナノイー」は粒子が非常に小さいため、頭皮にも水分が浸透がしやすく肌にも良い効果があります。
関連記事:【2021年最新】 パナソニック ドライヤー 人気のおすすめ16選 |選び方や機能を徹底比較
コイズミ(KOIZUMI) ドライヤー
コイズミのドライヤーの大きな特徴として、「大風量」と「イオンテクノロジー」の機能が搭載されているドライヤーが多くラインナップされています。
大風量については、コイズミでは髪を乾かす際に速乾性を高めるために、風量と風速の機能が高いドライヤーを販売しています。
イオンテクノロジーについては、髪のパサつきを抑えて、潤いを与えるコイズミ独自のイオンバランステクノロジーという技術を搭載したドライヤーがあります。
おすすめのドライヤー20選
パナソニック(Panasonic) ナノケア EH-NA0B-RP
高浸透”ナノイー”を搭載した髪の内部ま潤うドライヤー
パナソニック独自技術の「ナノイー」が搭載されており、うるおいのある髪に仕上げることが可能です。
髪を乾かす際にヘアケア効果がある2つのモード機能が搭載されており、「毛先集中ケアモード」があります。
毛先集中ケアモードは、乾かしながら温風と冷風を自動で切り替えてくれるモード機能で、温冷を繰り返すことで毛先まで髪質改善することができ、さらにはまとまりのある髪に仕上げることができます。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 576 g |
付属品 | セットノズル |
特徴 | ・高浸透”ナノイー” ・吹出口2個 ・セットノズル付き |
シャープ ドレープフロー ヘア ドライヤー プラズマクラスター 搭載 ピンク IB-WX1-P
ノズルが短い新しいデザイン、サロン発想の左右の吹出口から出る風で速乾性がアップした、 シャープの ヘアドライヤーです。
ヘアケアーしながら乾かす多彩なモードが搭載しています。業界初のセンシングドライモードは、髪に与える熱ストレスを抑えて、ドライヤーが髪との距離に合わせて、温度をコントロールします。BEAUTYモードでは、冷風と温風を自動で交互に切り替える機能で、キューティクルを引締めツヤツヤの髪に仕上げます。
シャープ独自のプラズマクラスターの風でトリートメント効果や紫外線ダメージ抑制し、髪の悩みを改善します。Bluetooth搭載で美髪アプリに対応。スマホでお好みのモードにカスタマイズができます。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 610 g |
付属品 | セット用ノズル |
特徴 | ・プラズマクラスター ・多彩なモード ・Bluetooth搭載 ・ドレープフロー |
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンクゴールド EH-NA9B-PN
ナノイー&ダブルミネラル搭載で速く美しく髪を乾かす、パナソニックのヘアドライヤーです。
ナノイーとダブルミネラルでキューティクルを密着ケアし、摩擦ダメージを抑えてしっかりとまとまる髪を作ります。また使い続けることで、UVケア効果がでて、紫外線に強い髪になります。
パナソニック独自の速乾ノズルは、風の強弱差、風圧、風温、風量にこだわったバランスの良い風で、速く美しく乾かします。
周囲の温度を自動で検知し、毛先の仕上げに最適な温風と冷風を交互に出す、『毛先集中ケアモード』温風と冷風を交互に自動で切り替える『温冷リズムモード』地肌にやさしい、約60度の風で心地よくドライする『スカルプモード』お肌のケアにも使える『スキンモード』も付いています。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 約575g |
付属品 | なし |
特徴 | ・1.3 ㎥/分の大風量 ・ナノイー&ダブルミネラル ・速乾ノズル ・多彩なモード |
SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー ブラック
大風量の2.3㎥/minで毎日のドライケアをお手軽に、サロニアのヘアドライヤーです。
大風量でドライ時間を30%カットし、髪をほぐしながらスピーディーにドライする事で、ダメージカットします。また、朝のスタイリングもスムーズになるので時短にもなります。マイナスイオン機能搭載で、約2000万個/cm以上のマイナスイオンで髪に嬉しい♪
簡単で使いやすいシンプルな設計で、お手入れも簡単です。折りたたみ式でコンパクトサイズなので、持ち運びや収納に便利です。また、軽量なので疲れにくいです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 約495g |
付属品 | なし |
特徴 | ・2.3 ㎥/分の大風量 ・マイナスイオン ・コンパクト、軽量 ・シンプル設計 |
ダイソン Dyson Supersonic ionic アイアン/フューシャ HD01ULFV2IIF
筒のように中が抜けているデザインが特徴で大人気の、ダイソンのヘアドライヤーです。何千万個ものマイナスイオンを放出し、髪の根元から髪先まで高速な風で届けます。
過度な熱からのダメージを防いで、髪本来の艶となめらかさを守ります。スピードドライ、レギュラードライ、スタイリングの3つのモードの風速調節ができます。また、風温調整機能は4段階に調節が可能です。
ワンタッチで着脱ができる、マグネット式のアタッチメントが4つ付属しています。アタッチメントを替える事で、細い髪やデリケートな頭皮に、カールやパーマヘアなどに最適なヘアドライをする事ができます。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 697g |
付属品 | ジェントルエアーリング(アイアン/フューシャ) スムージングノズル スタイリングコンセントレーター ディフューザー 滑り止めマット |
特徴 | ・2.4 ㎥/分の大風量 ・マイナスイオン ・多彩なアタッチメント |
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ゴールド EH-NA2B-N
軽くてコンパクトサイズなので使いやすい、パナソニックのヘアドライヤーです。
コンパクトでもナノイー搭載なので、髪に浸透し水分バランスを整えるので、つややかでしっとりまとまる髪へと導きます。地肌にもナノイーがうるおいを与えて、地肌ストレスの原因である乾燥を抑えて健やかな地肌を保ちます。
ナノケアシリーズの中で、最も軽くてコンパクトですが、風量1.3 m3/分の大風量で、パワフルドライです。取り外し可能な速乾ノズルが毛束をほぐして、速く美しく髪の毛を乾かすことができます。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 約475g |
付属品 | 速乾ノズル |
特徴 | ・1.3 ㎥/分の風量 ・ナノイー搭載 ・コンパクト&軽量 |
シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター搭載 ルージュレッド IB-GP9-R
乾かすだけでサラサラヘアーに、プラズマクラスター搭載のシャープのヘアドライヤーです。
プラスイオンとマイナスイオンの2つのイオンのプラズマクラスターでうるおいを保ち、ヘアエステします。トリートメント効果で、しっとりとうるおいが続き、キューティクルを引き締め、しなやかな髪に。補正効果で髪のうるおい感がアップし朝のセットがラクになります。
ワンボタンでビューティモードになり、冷風と温風を交互に風を出し、キューティクルを引き締め、熱ダメージを抑えて艶のある美髪へ。速乾エアロフォルムの、高速ダイナミック風で髪の表面温度が低くても、熱ダメージを抑えて早く乾きます。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 約600g |
付属品 | セット用ノズル、清掃用ブラシ |
特徴 | ・風量:約1.7m³/分 ・プラズマクラスター搭載 ・ビューティモード |
パナソニック(Panasonic) ionity EH-NE5B-PP
パナソニックのリーズナブルなマイナスイオンモデル
マイナスイオンの機能が搭載されており、ヘアダメージケアをしながら髪を乾かすことができるリーズナブルなドライヤーです。
また、大風量で速乾性にも優れており、風量を調節することができるため、自分の髪の状態に合わせて風量を調節することが可能です
強い風と弱い風が同時にでているため、多い髪でもすぐ乾かせます。
ドライヤーの熱にまけないようにマイナスイオンを外からだせるようになっているため、髪の毛をツヤツヤに。静電気に負けない髪になります。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 475 g |
付属品 | なし |
特徴 | ・1.9 ㎥/分の大風量 ・速乾ノズル ・マイナスイオン |
シャープ(SHARP) プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-GX9K-B
プラズマクラスターのビューティーモードで髪のツヤUP
シャープ独自のプラズマクラスター機能を搭載しており、髪に水分を与えて、静電気を抑えることができるドライヤーです。
髪が長い女性は、乾かすのに時間がかかり手間がありますが、このドライヤーの吹き出し口は風量が出やすいデザインとなっており、より早く髪が乾かせることが可能です。
また、スカルプモードを使うことによって頭皮に良い刺激を与えることができる機能も搭載しています。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 599 g |
付属品 | かっさアタッチメント、セット用ノズル、 清掃用ブラシ |
特徴 | ・約1.7m³/分の風量 ・プラズマクラスター ・かっさアタッチメント |
テスコム(TESCOM) SALON de TESCOM IBK3100
業界最大クラスのハイパワードライヤー
テスコム独自の「プロテクトイオン」を搭載したドライヤーです。
プロテクトイオン機能は、髪の静電気を抑えることができ、髪が広がりやすい方や髪が多い方でもまとまりのある髪に仕上げることができます。
また、大風量なので短時間で髪を乾かすことができ、電源コードがねじれにくいゴム素材をしようしているため、非常に使いやすいドライヤーです。
ワット数(W) | 1500 W |
---|---|
本体重量 | 850 g |
付属品 | フード(1個)、フィルター(2枚) |
特徴 | ・1500 Wの大風量 ・温度過昇防止装置付き |
テスコム(TESCOM) Nobby NIB3000
用途に合わせて二つのアタッチメントが付属!
サロンでも使用されているプロ仕様のヘアドライヤーです。
高性能のモーターを搭載しており、スピーディーに全体的にムラなく髪を乾かすことができ、サロン仕上がりの髪にすることができます。
また、温度と風量が3段階に分けて切替調節することができるため、自分の髪に合わせて調整することが可能です。しかし、消費電力が一般のドライヤーよりも少し高めなので、家のコンセントを確認しておきましょう。
ワット数(W) | 1300 W |
---|---|
本体重量 | 800 g |
付属品 | ケアドライフード、セットフード、スタンド、交換用フィルター(2枚)、クイックコードバンド |
特徴 | ・静電気抑制プロテクトイオン ・ハンズフリー可能 ・2つのアタッチメントフード |
コイズミ(KOIZUMI) MONSTER KHD-W710/R
ダブルファンでパワフルな風量!
ダブルファンを搭載しており、速乾性が非常に高く、ヘアケア機能を搭載しているドライヤーです。
吹き出し口には3つのマイナスイオンを発生する箇所があり、髪に水分を与えて静電気を抑える効果があります。
風量調整は5段階可能で、「ドライ」「クール」「スカルプ」の3つのモードにも切り替えることができるため機能性が高く、非常に人気があるドライヤーです。
ワット数(W) | 1200-1400 W |
---|---|
本体重量 | 676 g |
付属品 | 集風器 |
特徴 | ・2.0㎥/分の大風量 ・ダブルファン ・マイナスイオン |
日立(HITACHI) HID-T500B-W
低価格で満足の風量+マイナスイオン
トライアングル形状で握りやすく持ち替えやすい「エルゴグリップ」と、シリコン製の指置きでフィットしてしっかり固定できる「サムグリップ」が搭載されており、非常に使いやすいドライヤーです。
また、大風量タイプでマイナスイオンが搭載されているため、ヘアケアとしての機能も搭載されています。
ワット数(W) | 1100 W |
---|---|
本体重量 | 605 g |
付属品 | 集風ノズル |
特徴 | ・持ちやすいグリップ ・マイナスイオン |
ホリスティックキュアーズ ホリスティックキュアCCID-P01B
女性に優しいハイスピード・軽量設計
天然鉱石パウダー加工のクレイツ技術を搭載されているため、天然ミネラル効果があるドライヤーです。
ドライヤーに鉱石が加工されているため、遠赤外線を放出することができ、水分を髪に浸透を促進する効果と髪の速乾を促進させる遠赤外線機能が搭載されています。
モーターは耐久性の高いBLDCモータを採用しているため、長い間使用することが可能です。
ワット数(W) | 1500 W |
---|---|
本体重量 | 405 g |
付属品 | なし |
特徴 | ・マイクロミネラルミックス効果 ・遠赤外線効果 ・BLDCモーター |
ヤーマン(YA-MAN) HC-9W
美容音波振動ドライヤーでヘッドスパのような心地よさ
薄毛が気になっているメンズ向けのドライヤーで、髪を乾かしながら頭皮マッサージができる機能が搭載されています。
髪と頭皮のダメージを抑えるため最高温度が60度ですが、育成遠赤外線を搭載していることによってしっかりと髪を乾かすことができます。
また、スカルプ用のアタッチメントと振動モードを使用することによって頭皮ケアをすることが可能です。
ワット数(W) | 930 w |
---|---|
本体重量 | 650 g |
付属品 | なし |
特徴 | ・育成遠赤外線 ・音波振動 ・用途に合わせた3モード |
モッズヘア(Mod’s Hair) MHD-1252-K
風速と温度と整流で速乾!
モッズヘア独自の「整流リング」によって直線的な風を髪の根本まで届けることができ、髪全体を素早く髪を乾かすことができるサロン仕様のドライヤーです。
また、製品重量が約580gなので非常に使いすく、ブローでヘアセットがしやすい特徴があるため、有名サロンでも使用されており非常に人気があるドライヤーです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 580 g |
付属品 | セットノズル×1、コームノズル×1 |
特徴 | ・整流リング ・マイナスイオン |
カド―クオーラ(Cado Cuaura) BD-E1
小型軽量のオシャレなドライヤー
斬新なデザインをしているドライヤーで、一般てきなドライヤーのように吹き出し口が出ていないため、髪に近い状態で乾かすことができ、取り回しがしやすいのが特徴です。
一般的なドライヤーで髪に近い状態で乾かすと高温になり、髪にダメージを与えてしまう可能性がありますが、このドライヤーの最高温風は約85度なので熱による髪のダメージを防ぐことができます。
また、省エネ設計なので、電気代を節約できるといったメリットもあります。
ワット数(W) | 1000 W |
---|---|
本体重量 | 400 g |
付属品 | アタッチメント |
特徴 | ・小型軽量 |
ソリス(Solis) SWISS PERFECTION440
ドライヤーブランドが手掛ける髪に優しいドライヤー
髪に優しい低温乾燥タイプのサロン用ドライヤーで、マイナスイオン機能も搭載している人気高いドライヤーです。
温度は約35℃~約80℃の温風なので、キューティクルにダメージを与えることを防ぐことができ、大風量のドライヤーなので短時間で髪を乾かすことができます。
また、ACモータを搭載しているので、長寿命で常にパワフルな状態で使用することができるのも大きな特徴です。
ワット数(W) | 1400 W |
---|---|
本体重量 | 755 g |
付属品 | なし |
特徴 | ・ACモーター ・マイナスイオン |
ベビリス Rapido BAB7000KJ
パワフルながら低温風でダメージ軽減
フェラーリと共同開発したモーターを使用しており、風速151km/h の大風量を起こすことができなおかつ安定したモーターで長持ち&静かに使用することができます。
また、風量はパワフルながら低温風によって髪に与える熱ダメージを軽減することができ、髪に優しい風で乾かすことができます。
ワット数(W) | 1450 W |
---|---|
本体重量 | 610 g |
付属品 | 速乾ノズル |
特徴 | ・マイナスイオン ・ACブラシレスモーター |
アデランス Hair Repro N-LED SONIC AD-HR01
毎日使うものだから髪に優しい高価なドライヤーを
薄毛対策の技術を持っているアデランスが開発した髪と頭皮ケアを重視したドライヤーです。
アデランス独自技術の頭皮ケアに効果があるLEDを8つ搭載しており、シャープ技術のプラズマクラスター機能も搭載しているため、髪と頭皮ケアに非常に効果的なドライヤーです。
薄毛でお悩みの方にはおすすめのドライヤーです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 710 g |
付属品 | かっさアタッチメント・セット用ノズル・ユニット清掃ブラシ |
特徴 | ・プラズマクラスター ・N-LED Beam ・13種類の送風パターン |
ダイソン(Dyson) HD03 ULF BBN
様々な機能とアタッチメントが魅力のダイソンドライヤー
ダイソン独自技術のインテリジェントヒートコントロール機能が搭載されており、熱による髪のダメージを防ぐことができます。
また、風量を分散させながら、低温の髪と頭皮に優しいジェントルエアーリング機能も搭載しており、マジック・マグネット式のアタッチメントなのでワンタッチで着脱ができ、風の向きも調節することもできる非常に人気があるドライヤーです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 697 g |
付属品 | ・ジェントルエアーリング(ブラック/ニッケル) ・スムージングノズル ・スタイリングコンセントレーター ・ディフューザー ・滑り止めマット |
特徴 | ・マイナスイオン ・4種類のアタッチメント ・イオン・ペネトレーション・テクノロジー |
モノクローム(Monochrome) KHD-9300
お手軽価格でマイナスイオンも出る高性能ドライヤー
500mlのペットボトルよりも軽い460gなので、長時間使用しても手が疲れにくく、マイナスイオン機能を搭載しているドライヤーです。
モノクローム独自のノズルを搭載しているため、より高速で集中した風邪でスピード速乾が可能です。また、リーズナブルな価格なので人気が高いドライヤーです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 460 g |
付属品 | 集風器 |
特徴 | ・マイナスイオン ・毛髪巻き込み防止機構 ・コスパドライヤー |
Ribivaul Dryer_RoesRed
髪と頭皮を全方位ケアできる新開発ノズル
最高水準のマイナスイオン量2000万個を発生させる装置が搭載されており、髪質改善に特化しているドライヤーです。
風温制御チップも搭載されているので、吹き出した風の温度を検知し、温度を一定に保つことができるので熱によるダメージを防ぐことができます。
また、革命的な重量配給で、モータ―をハンドルの中に置いておりドライヤー重量を再配給することができるので長時間しようしても疲れにくい機能が搭載しているので女性にとって非常に便利な機能です。
ワット数(W) | 1700 W |
---|---|
本体重量 | |
付属品 | ノズル、デュフューザー |
特徴 | ・大風量1.9m/分 ・ハイパワーの1700W |
クレイツ(Create) CID-S729PG
他にはない自動で揺れるエアールーバー機能搭載!
風を自動的にスイングすることができ、髪を乾かす際に非常に便利な機能を搭載しているドライヤーです。
ドライヤー本体内部のエアールーバーが自動でスイングすることで、風を拡散することができるので、同じ箇所に熱が集中することを防ぐことができ、速乾性も高くしなやかでまとまりのある髪に仕上げることができる特徴があります。
ワット数(W) | 1500 W |
---|---|
本体重量 | 700 g |
付属品 | ノズル |
特徴 | ・マイナスイオン ・エアールーバー |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) HDR-S1-P
ドライヤーなのにハンズフリー!
スマホや歯磨きなどをしながらドライヤーをすることができる置いて使えるハンズフリータイプのドライヤーです。
熱の広がりが均一で髪にダメージを与えにくく、マイナスイオンが静電気を抑えることができるため、サラサラでツヤのある髪に仕上げることができます。
また、低騒音化設定なので、夜でも音が気にならずに使用することができる特徴もあります。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 665 g |
付属品 | なし |
特徴 | ・ハンズフリータイプ ・マイナスイオン |
バイオプログラミング(Bioprogramming Club) REPRONIZER 4D Plus
髪の美容機器とも言われる美容設計ドライヤー
髪の美容機器とし設計開発されているドライヤーで、「髪にダメージを与えない」「使うほどに髪が潤う」「冷風で髪を美しく」3つの特徴があります。
乾いた髪に使用することで、髪にハリとコシを与えることができるので、美しい仕上がりにすることができます。
このように、髪質改善だけではなく、肌の質感にも効果があり美顔器としても利用することができるため、値段は高いですが、ドライヤーと美顔器の複合機として考えるとコストパフォーマスは悪くないです。
ワット数(W) | 1200 W |
---|---|
本体重量 | 750 g |
付属品 | ノズル、フィルター |
特徴 | ・温度過昇防止装置 ・バイオプログラミング |
ドライヤーの比較一覧表
商品画像 | 日立(HITACHI) HID-T500B-W | ベビリス Rapido BAB7000KJ | ダイソン(Dyson) HD03 ULF BBN | バイオプログラミング 最安値 ¥57,200 (税込) | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パナソニック(Panasonic) ナノケア EH-NA0B-RP | シャープ ドレープフロー ヘア ドライヤー プラズマクラスター 搭載 ピンク IB-WX1-P | パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ピンクゴールド EH-NA9B-PN | SALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤー ブラック | ダイソン Dyson Supersonic ionic アイアン/フューシャ HD01ULFV2IIF | パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ゴールド EH-NA2B-N | シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター搭載 ルージュレッド IB-GP9-R | パナソニック(Panasonic) ionity EH-NE5B-PP | シャープ(SHARP) プラズマクラスタースカルプエステドライヤー IB-GX9K-B | テスコム(TESCOM) SALON de TESCOM IBK3100 | テスコム(TESCOM) Nobby NIB3000 | コイズミ(KOIZUMI) MONSTER KHD-W710/R | 日立(HITACHI) HID-T500B-W | ホリスティックキュアーズ ホリスティックキュアCCID-P01B | ヤーマン(YA-MAN) HC-9W | モッズヘア(Mod’s Hair) MHD-1252-K | カド―クオーラ(Cado Cuaura) BD-E1 | ソリス(Solis) SWISS PERFECTION440 | ベビリス Rapido BAB7000KJ | アデランス Hair Repro N-LED SONIC AD-HR01 | ダイソン(Dyson) HD03 ULF BBN | モノクローム(Monochrome) KHD-9300 | モノクローム(Monochrome) KHD-9300 | クレイツ(Create) CID-S729PG | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) HDR-S1-P | バイオプログラミング(Bioprogramming Club) REPRONIZER 4D Plus |
メーカー | パナソニック(Panasonic) | シャープ(SHARP) | パナソニック(Panasonic) | SALONIA(サロニア) | Dyson(ダイソン) | パナソニック(Panasonic) | シャープ(SHARP) | パナソニック(Panasonic) | シャープ(SHARP) | テスコム | コイズミ(Koizumi) | HOLISTIC cures | ヤーマン | モッズ・ヘア | Cado | Solis (ソリス) | ヘアリプロ | モノクローム(Monochrome) | モノクローム(Monochrome) | クレイツ(Create) | バイオプログラミング | |||||
最安値 | ¥22,700 (税込) | ¥21,499 (税込) | ¥15,200 (税込) | ¥4,908 (税込) | 現在、在庫切れです。 | ¥10,980 (税込) | ¥8,081 (税込) | ¥4,000 (税込) | ¥12,980 (税込) | ¥8,800 (税込) | ¥19,580 (税込) | ¥4,031 (税込) | 現在、在庫切れです。 | ¥22,800 (税込) | ¥16,800 (税込) | ¥15,400 (税込) | ¥22,578 (税込) | ¥13,963 (税込) | ¥27,280 (税込) | 現在、在庫切れです。 | 現在、在庫切れです。 | ¥2,020 (税込) | ¥2,020 (税込) | ¥5,008 (税込) | ¥5,980 (税込) | ¥57,200 (税込) |
ワット数(W) | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1500 W | 1300 W | 1200-1400 W | 1100 W | 1500 W | 930 w | 1200 W | 1000 W | 1400 W | 1450 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1200 W | 1500 W | 1200 W | 1200 W |
本体重量 | 576 g | 610 g | 約575g | 約495g | 697g | 約475g | 約600g | 475 g | 599 g | 850 g | 800 g | 676 g | 605 g | 405 g | 650 g | 580 g | 400 g | 755 g | 610 g | 710 g | 697 g | 460 g | 460 g | 700 g | 665 g | 750 g |
付属品 | セットノズル | セット用ノズル | なし | なし | ジェントルエアーリング(アイアン/フューシャ) スムージングノズル スタイリングコンセントレーター ディフューザー 滑り止めマット | 速乾ノズル | セット用ノズル、清掃用ブラシ | なし | かっさアタッチメント、セット用ノズル、 清掃用ブラシ | フード(1個)、フィルター(2枚) | ケアドライフード、セットフード、スタンド、交換用フィルター(2枚)、クイックコードバンド | 集風器 | 集風ノズル | なし | なし | セットノズル×1、コームノズル×1 | アタッチメント | なし | 速乾ノズル | かっさアタッチメント・セット用ノズル・ユニット清掃ブラシ | ・ジェントルエアーリング(ブラック/ニッケル) ・スムージングノズル ・スタイリングコンセントレーター ・ディフューザー ・滑り止めマット | 集風器 | 集風器 | ノズル | なし | ノズル、フィルター |
特徴 | ・高浸透”ナノイー” ・吹出口2個 ・セットノズル付き | ・プラズマクラスター ・多彩なモード ・Bluetooth搭載 ・ドレープフロー | ・1.3 ㎥/分の大風量 ・ナノイー&ダブルミネラル ・速乾ノズル ・多彩なモード | ・2.3 ㎥/分の大風量 ・マイナスイオン ・コンパクト、軽量 ・シンプル設計 | ・2.4 ㎥/分の大風量 ・マイナスイオン ・多彩なアタッチメント | ・1.3 ㎥/分の風量 ・ナノイー搭載 ・コンパクト&軽量 | ・風量:約1.7m³/分 ・プラズマクラスター搭載 ・ビューティモード | ・1.9 ㎥/分の大風量 ・速乾ノズル ・マイナスイオン | ・約1.7m³/分の風量 ・プラズマクラスター ・かっさアタッチメント | ・1500 Wの大風量 ・温度過昇防止装置付き | ・静電気抑制プロテクトイオン ・ハンズフリー可能 ・2つのアタッチメントフード | ・2.0㎥/分の大風量 ・ダブルファン ・マイナスイオン | ・持ちやすいグリップ ・マイナスイオン | ・マイクロミネラルミックス効果 ・遠赤外線効果 ・BLDCモーター | ・育成遠赤外線 ・音波振動 ・用途に合わせた3モード | ・整流リング ・マイナスイオン | ・小型軽量 | ・ACモーター ・マイナスイオン | ・マイナスイオン ・ACブラシレスモーター | ・プラズマクラスター ・N-LED Beam ・13種類の送風パターン | ・マイナスイオン ・4種類のアタッチメント ・イオン・ペネトレーション・テクノロジー | ・マイナスイオン ・毛髪巻き込み防止機構 ・コスパドライヤー | ・マイナスイオン ・毛髪巻き込み防止機構 ・コスパドライヤー | ・マイナスイオン ・エアールーバー | ・ハンズフリータイプ ・マイナスイオン | ・温度過昇防止装置 ・バイオプログラミング |
商品リンク | 日立(HITACHI) HID-T500B-W | ベビリス Rapido BAB7000KJ | ダイソン(Dyson) HD03 ULF BBN | バイオプログラミング 最安値 ¥57,200 (税込) |
ヘアドライヤーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているドライヤーのランキングのリンクです。気になる方はこちらも是非チェックしてみてください。
ドライヤーの使い方
しっかりと髪をタオルドライする
ドライヤーをする前の準備として、髪から水滴が落ちない程度までにしっかりとタオルドライをしましょう。先ほども述べましたが、髪は濡れている状態が一番傷つきやすい状態なので、タオルドライをしっかりとすることで、ドライヤーをする時間を減らし髪のダメージを少しでも抑えることが出来るからです。
このように、ドライヤーをする時間が短ければ短いほど、髪への負担を抑えることができ、忙しい朝などでも時間を短縮することができるメリットがあります。
根本から乾かす
ドライヤーで髪を乾かす際には、根本から先に乾かしていき、最後に毛先を乾かすようにしましょう。髪の根本から毛先に向かって上から下に乾かすことで、キューティクルを整える効果があるため、ツヤがある髪に仕上げることができます。
また、ブラッシングや手ぐしで髪を整えながらドライヤーすることでよりツヤが出る髪に仕上げることが可能です。
冷風で仕上げる
知らない方が多くいますが、ドライヤーで髪を乾かしたら冷風で仕上げることで、さらに髪にツヤが出ることができます。
ドライヤーでキューティクルを整えて、冷風を使うことによって熱で開いていたキューティクルを閉じることができるため、髪にツヤがでます。
また、髪にクセがつくのは、温めた髪が冷えるときにクセがつくので、仕上がりのセットした髪が長持ちするメリットもあります。
ドライヤーを使うときの注意点
20㎝以上離してドライヤーする
髪は熱に弱いため、ドライヤーをする際には髪から20㎝離した状態で乾かすように注意しましょう。
商品の種類によってバラつきがありますが、ドライヤーの吹き出し口は100度以上なので、髪から近い位置で乾かすと、キューティクルが剥がれていきツヤが無い髪になってしまいます。
一度キューティクルが剥がれてしまうと、髪が新しく生え変えない限り修復不可能になってしまうため注意が必要です。
同じ場所に当てすぎない
同じ箇所にドライヤーを当て続けると、髪の温度が高くなり、大きなダメージ要因になってしまうため、左右に振って髪全体を当てて乾かすように注意しましょう。
先ほども述べたように、髪は熱に非常に弱いため、同じ箇所に当てることによってキューティクルが剥がれていくことになりかねないからです。
また、キューティクル以外にも頭皮にある毛母細胞がダメージを受けてこれから生えてくる髪にも深刻なダメージを与えてしまう可能があります。このようにドライヤーを使用する際には、同じ箇所に当て続けないように注意しましょう。
乾かしすぎない
髪が濡れている状態だと菌が繁殖しやすい環境になってしまいますが、髪を乾かし過ぎることによるデメリットもあります。髪を乾かし過ぎると、髪に含まれている水分が蒸発してしまう可能があるからです。
健康的でツヤがある髪は、適度に水分が含まれている状態なので、乾かし過ぎることで髪がパサパサな状態になる可能性があるからです。そのため、髪をドライヤーで乾かす際には、完全に乾かさないで8割程度を乾かすように注意が必要です。
おすすめドライヤー まとめ
髪に悩みがある、癖毛やパサパサな髪質をなんとしたいという人も多いと思います。
また普段から髪の毛はきれいな状態でいるとテンションも上がるし、気分も明るくなるという人にも人気のドライヤーはオススメです。
やはり値段が高いアイテムの方がドライヤーの効果や違いは実感できるのは間違いありません。実際に安いアイテムと高いアイテムを比較すると効果の違いは一目瞭然です。
ただAmazonだと安くてコスパが良いドライヤーもあるので、目的別に自分にあったドライヤーを選んでもらうのが良いと思います◎。
ぜひお気に入りの一台を見つけて、快適に使ってみてください!