テレワーク・WEB会議に大活躍!ヘッドセットおすすめ15選(2024年最新版)

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

テレワークの際に持っていると便利なのがヘッドセット。Web会議用のヘッドセットを初めて使う方は、どんなものを買ったらいいのか迷うところですよね。

「在宅ワークやWeb会議に適したヘッドセットはある?」「聞いたことはあるけど…そもそもヘッドセットってなに?」という方もきっと多いと思います。そこで今回は購入するか迷っている方の参考になるよう、テレワーク用ヘッドセットの説明や選び方、さらにおすすめのヘッドセットを解説します。

購入するか迷っている方の参考になるように、オススメ商品をランキング形式で解説しながら紹介していきます!テレワークに使える便利なヘッドセットが欲しい、度最新のヘッドセットのおすすめが知りたい、という方は是非チェックしてみてください。

ヘッドセットとは

ヘッドセットとは、パソコンやスマホで相手と通話する際に、相手の声を聞くためのヘッドフォンやイヤホンと、こちらの声を相手に伝えるためのマイクが一つになっているアイテムです。

これ一つで「聞く」と「話す」が可能になるため、ウェブ会議や打ち合わせに集中でき、しかも両手がフリーになるので、会話しながらパソコン操作もできます。

ひとことメモ
また、ヘッドセットは在宅リモート会議だけではなく、オンライン飲み会やチャットができるゲームなどにも使えるので、今の時代必須アイテムと言えるでしょう

テレワーク用ヘッドセットのメリット・デメリット

ヘッドセットのメリットとデメリットです。

テレワーク用ヘッドセットのメリット

  • 両手がフリーになる
  • 雑音が入りにくい
  • 小さな声でも会話ができる

ヘッドセットの最大のメリットは両手がフリーになることです。

オンライン会議中はPCを操作したり、資料をめくったりすることも多いと思いますが、その際も自然に会話しながら各種操作が可能です。

またヘッドホンなので自分の周りの雑音が気にならなくなり、家族がいたり生活音があっても相手の声や音がはっきりと聞き取れ、会話に集中できます。

さらにマイクが常に口元にあるので、小さな声でも相手にしっかりと伝わり、深夜や家族がいる環境でもオンライン会議を行うことができます。

テレワーク用ヘッドセットのデメリット

  • 商品によっては音質があまりよくない
  • 長時間使用していると頭や耳が痛くなることがある

ヘッドセットはあくまでも会話用で、通常のヘッドフォンのように「音を楽しむ」ようにはなっていません。

そのため、製品によっては音質があまり良くなく、相手の声がクリアに聞こえないようなものもあります。

ヘッドセットを選ぶときはあまりに安価なものは避けるか、安価でも評判の良い製品を選ぶようにしましょう。

またヘッドセットは長時間装着していると、製品の作りや個人差によって装着している頭や耳といった部分が痛くなることがあります。

長時間のウェブ会議を行うことが多い場合は、装着感の良いものや、負担が少ない製品を選ぶようにしましょう。

テレワーク、リモートワーク用ヘッドセットの選び方

ウェブ会議用ヘッドセットを選ぶポイントをまとめました。

オンライン会議用ヘッドセットを選ぶポイント
  1. 有線か無線か
  2. ヘッドフォンタイプかイヤホンタイプか
  3. 音質・マイク性能
  4. 装着感
  5. その他機能

有線か無線か

まず初めに確認したいのがイヤホン端子やUSB端子で接続する「有線タイプ」か、Bluetooth等で接続する「無線(ワイヤレス)タイプ」かです。

有線タイプ

ヘッドセット

出典:Amazon.co.jp

USBケーブルやイヤホン端子ケーブルでパソコンやスマホと接続するタイプで、会話中も音声が途切れにくく、安定した通話が可能です。

端子の特徴
  • イヤホン端子(3.5mmミニプラグ)…音質が良い
  • USB…パソコンとの相性が良い

接続するだけで簡単に使える手軽さも、機械の扱いや設定が苦手な方にとって嬉しいポイントです。

他にもワイヤレスと比べて安価な製品が多く、また充電も不要でいつでもすぐに使えるなど数多くのメリットがあります。

デメリットとしては、人によってはケーブルが邪魔に感じるかもしれません。

ひとことメモ
ほとんど自宅で使用するという方なら有線タイプがおすすめです

関連記事:ビジネス用からゲーミングまで!USBヘッドセットおすすめ28選【2021年】

ワイヤレスタイプ

ヘッドセット

出典:Amazon.co.jp

ワイヤレスタイプはその名の通り、ケーブル類が無くすっきりとしたタイプで、ケーブル等が邪魔にならず、パソコンからある程度離れて使用することもできます。

同僚とのカジュアルな打ち合わせであれば、パソコンから少し離れて家事や他の事をしながら通話することも可能です。

また、外や移動中でも手軽に使えることから、外でスマホを使ったオンライン会議にも適しています。

デメリットは通信環境によっては音声が安定せず途切れやすくなる点と、使ったら充電が必要になる点です。

ヘッドフォンタイプかイヤホンタイプか

ヘッドセットには大きく分けて耳を覆う「ヘッドフォンタイプ」と、耳に差し込む「イヤホンタイプ」の2種類があります。

ヘッドフォンタイプ

ヘッドセット

出典:Amazon.co.jp

通常のヘッドホンにマイクがついたスタンダードなタイプで、耳をすっぽり覆うため、密閉性・気密性が高く相手の声や音をよりはっきりと聞き取ることができます。

またイヤーパッドは柔らかい素材でできていることが多く、長時間つけていても痛くならないように考えられています。

ひとことメモ
とはいえ、イヤホンタイプに比べて頭や耳などの体にかかる負担はやや大きいので、長時間使用には注意しましょう

イヤホンタイプ

ヘッドセット

出典:Amazon.co.jp

カナル型、耳掛け型など主に「耳に装着して使うタイプ」のイヤホン型は、小型のため持ち運びもしやすく、耳などの体にかかる負担も小さい点がメリットです。

Bluetoothで接続するワイヤレスタイプも多く、自宅以外でも手軽に使用できるため外でのオンライン会議やちょっとした打ち合わせにも便利です。

一方でヘッドフォン型に比べると音質が悪く、場所によっては周囲の音が入って相手の声が聞き取りにくくなったりすることもあります。

関連記事:Bluetoothやコーデックとは?誰も知らなかったワイヤレスイヤホンの選び方

Bluetoothとは?
Bluetoothは無線通信の規格の1つで、ケーブルを使用せず対応機器同士の接続が可能です。ほとんどのパソコンやスマートフォン・タブレット・ゲーム機に搭載されています。

音質・マイク性能

相手の声が聞き取りやすいかどうかの音質と、こちらの声をクリアに届けられるかどうかの「音質・マイク性能」もチェックしてください。

音質に関しては実際使ってみないと何とも言えないところはあるのですが、一般的なヘッドホン同様、高額になればなるほど音質は良くなる傾向にあります。

ひとことメモ
大事なオンライン会議や打ち合わせが多い方は、少し予算を高めにして良いヘッドセットを選ぶといいかもしれません

装着感

毎日ウェブ会議のある方や、長時間通話が多い方は装着感も重要ですが、こちらも音質同様に使ってみないと分からないことも多いです。

ただし、装着感で疲れやすいという方はイヤホン型にしたり、周囲の雑音を聞き分けてしまい耳が疲れやすいという方は密閉性の高いヘッドホン型にしたりといった選び方はできます。

自分に適した形状や素材のヘッドセットを選ぶと、長時間快適に通話できるでしょう。

その他機能

ヘッドセットにはその他様々な機能や性能の付いたものがありますので、自分に合っていると思う機能が搭載された製品を選ぶようにしましょう。

例えば「ノイズキャンセリング機能」の付いたヘッドセットであれば、雑音を無くし、よりクリアな音声で通話が可能になります。

またマイクの「指向性(どの方向から音を拾うか)」にこだわれば、より適切な通話環境で会話を行うことが可能です。

マイクの指向性
  • 双指向性…両側から音を拾うマイク
  • 無指向性…360℃全方向から音を拾うため使いやすいが雑音が入りやすい
  • 単一指向性…自分の方向からのみ音を拾うので雑音が入りにくい

ヘッドセットの選び方は人それぞれですが、今回挙げたこの5つのポイントに注意して選んでみましょう。

安くてコスパ抜群!3000円以下のヘッドセットおすすめ人気ランキング5選比較一覧表

商品最安価格種類接続方法バッテリーその他の機能
[Logicool(ロジクール)] ヘッドセット H111r楽天市場¥1,900 AmazonYahoo!ヘッドホン有線ノイズキャンセリング機能
[Logicool(ロジクール)] ヘッドセット H340r楽天市場¥3,514 AmazonYahoo!ヘッドホン有線ノイズキャンセリング機能
[OKCSC] パソコン専用イヤホン¥1,980 楽天市場AmazonYahoo!イヤホン有線特になし
ヘッドセット USB式 両耳 マイク付き 120度回転 会議 在宅勤務¥5,097 楽天市場AmazonYahoo!ヘッドホン有線ノイズキャンセリング機能
[エレコム] HS-NB05USV ヘッドセット マイク USB 両耳 ネックバンド 1.8m楽天市場¥3,980 AmazonYahoo!ネックバンドUSB/3極/4極選択可能ウィンドスクリーン

安くてコスパ抜群!3000円以下のヘッドセットおすすめ人気ランキング5選

ここからは編集部のレビューやAmazon、楽天市場などのランキングを参考にした、用途や目的別におすすめのヘッドセットを紹介していきます。

まずは3,000円以内で買えて、お財布に優しいのに普通に使えるコスパ最強ヘッドセットです。

すっきり身軽に使えるワイヤレスのヘッドセットおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格種類接続方法バッテリーその他の機能
[logicool(ロジクール)] ヘッドセット パソコン用 H600r楽天市場¥8,780 AmazonYahoo!ヘッドホンUSBレシーバー経由リチウムイオン電池ノイズキャンセリング機能
YAMAY Bluetooth ヘッドセット M98 片耳 ハンズフリー 最大17時間使用¥4,680 楽天市場AmazonYahoo!ヘッドホンBluetooth5.0充電式リチウム電池防水機能(IPX4防水)
Willful Bluetooth ヘッドセット 両耳 ハンズフリー 通話¥4,780 楽天市場AmazonYahoo!ヘッドホンBluetoothリチウムイオンノイズキャンセリング
ヘッドセット ワイヤレス Bluetooth 5.0 モノラル イズキャンセリング楽天市場確認中 AmazonYahoo!ヘッドフォンBluetooth5.0リチウムイオンバッテリーデバイス簡単切り替え
[多摩電子工業] 骨伝導 Bluetooth ヘッドセット TBS55K¥8,778 楽天市場AmazonYahoo!イヤホンBluetooth5.0高性能リチウムバッテリー内蔵・防水機能(防水iPX4対応)

すっきり身軽に使えるワイヤレスのヘッドセットおすすめ人気ランキング5選

続いてケーブルが邪魔にならない、ワイヤレスの人気ヘッドセットを紹介します。

関連記事:【2021年】骨伝導イヤホンおすすめランキング15選!骨で聴く人気の最新イヤホンを詳しく紹介します!

運転にも活躍!イヤホン型ヘッドセットおすすめ人気ランキング5比較一覧表

商品最安価格種類接続方法バッテリーその他の機能
[Anpoow] Bluetooth ヘッドセット ワイヤレス 10時間連続使用 ミュート/SIRI機能搭載楽天市場確認中 AmazonYahoo!耳掛け型Bluetooth5.0リチウムイオンバッテリーミュート/SIRI機能搭載
[Apple] AirPods with Charging Case楽天市場¥19,000 AmazonYahoo!イヤホン無線リチウムイオン
[Yibaision] Bluetooth ヘッドセット ワイヤレス楽天市場¥2,699 AmazonYahoo!イヤホンBluetoothリチウムイオンノイズキャンセラー/日本技適取得
[Glazata] Bluetooth ヘッドセット V4.1 片耳 高音質 EC200楽天市場¥2,680 AmazonYahoo!イヤホンBluetoothリチウムイオンノイズキャンセラー
Jabra TALK 25 SE ヘッドセット 片耳 HD通話 Bluetooth5.0 2台同時接続 音楽 GPSガイド 【国内正規品】楽天市場¥4,500 AmazonYahoo!イヤホンBluetoothリチウムイオン音楽GPSストリーミングガイド

運転にも活躍!イヤホン型ヘッドセットおすすめ人気ランキング5

イヤホン型は最近では人気があり、小型なのでかさばらず使いやすいのでシェア率も増えてきています。

自宅以外ではもちろん、運転中に緊急の電話がかってきた時にも使用することができるのでとても便利ですね!

そんなイヤホン型ヘッドセットの中でも人気のある商品を紹介します!

関連記事:【超便利】AirPods(エアーポッズ)を使うなら知っておきたい使い方と4つの便利なコト!

テレワーク(在宅勤務)用ヘッドセットよくある質問Q&A

最後にテレワーク用のヘッドセットでよくある質問をまとめました。

耳が痛くならないヘッドセットはありますか?

耳の形は人それぞれなので、耳が痛くならないヘッドセットをおすすめするのはむずかしいです。どちらかと言えば、イヤホン型よりヘッドホン型の方が耳が痛くなりません。ヘッドホン型の方がクッション性があるため、痛みは少ないです。さらに痛みを和らげたいのであれば、着圧の低い開放型ヘッドホンが適しています。

開放型ヘッドホンは音が外に漏れる欠点がありますが、着圧が優しく長時間着ける方におすすめです。マイクが付いていないモデルが多いので、別途マイクを用意する必要はありますが、長期で在宅勤務をするのであれば開放型ヘッドホンの方が負担が少なく快適に作業ができます。

耳が痛くならないヘッドセットをお探しの方は、以前マイクと開放型ヘッドホンの記事を書きましたので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事:名機がずらり!開放型ヘッドホンおすすめ20選|ハイエンドからコスパ重視モデルまで

関連記事:【ライブ配信もテレワークも円滑に】ピンマイクおすすめ15選|動きやすいワイヤレスタイプも紹介

1万円のヘッドセットと1,000円のヘッドセットではやっぱり違う?

ヘッドセットは1,000円台の中華製メーカー品から、数万円を超える一流音響メーカー品までピンキリです。

当然価格が高い方が音質やマイク性能が良く、耐久性も高い傾向にありますがあくまでも傾向です。

編集部スタッフの個人的な意見としては、ちょっとした打ち合わせであれば3,000円ほどのヘッドセットで十分でした。

後は予算と自分がどこまでの性能を求めるか、で判断すればいいと思います。

例えば海外のお客様とやり取りする機会が多く、英語をはっきりと聞き取る必要があるなら少し高価な製品を買ってもいいかもしれません。また、テレビ会議を通してプレゼンや面談などがある場合は、マイクの音質がよい方がいいです。音質が悪いと聞いている相手に不快な思いをさせてしまう場合があります。

ひとことメモ
たまにしか使わないヘッドセットに、3万も4万も出すのはコスパが悪いと思いますので、2,000円~5,000くらいを基準にしておきましょう

ノイズキャンセル機能付きならこちらの雑音は相手には聞こえない?

ヘッドセット

出典:Amazon.co.jp

自宅のウェブやテレビ会議や打ち合わせで心配なのが自分の周囲の生活音。

家族がいたり、そうでなくても外の音などが相手に聞こえてしまうんじゃないかと、ひやひやしますよね。

マイクにノイズキャンセル(ノイズキャンセリング)が付いたヘッドセットであれば、ある程度こちらの生活音などの雑音を消してくれます。

ただし、密閉されているヘッドホンと違ってマイクは基本むき出しの状態のため、周囲の音を完全にシャットアウトするのは難しいでしょう。

どうしても周囲の生活音が気になる場合は、あらかじめ相手にその旨を伝えておくなどの準備をしておいたほうが良いかもしれません。

ひとことメモ
また、自分が話していないときはミュートを使うなどの対策で、ある程度軽減できます

片耳型のヘッドセットってどう?

ヘッドセットは両方の耳をふさぐタイプのほかに、片方の耳に掛ける片耳型があります。

この片耳型は片方の耳がフリーになるので、周囲の音や状況が耳に入るというデメリットの半面、周囲の音が聞こえるのでウェブ会議中も周りの状況を確認しやすいというメリットにもなります。

両耳をふさいで完全に通話に集中してしまうと困るという方も多いと思いますし、外では防犯面からも完全に音をシャットアウトして通話するのはおすすめできません。

一人暮らしの自宅とかであればヘッドフォン型で良いと思いますが、家族がいるとか、外で使うことが多い方は状況に合わせて片耳型という選択肢も考えてみてください。

テレワーク(在宅勤務)用ヘッドセット 用語集

ノイズキャンセル/ノイズキャンセラー

周囲の雑音をカットし、クリアな音声を確保する技術。この機能が付いているモデルは一般的に音質が良いと思ってもらってOK。

ネックバンド式

バンドを頭ではなく首に回すタイプ。髪型が崩れず、頭を締め付けない。

イヤーチップ/イヤーピース

イヤホン型の先端についているゴム、またはシリコン製の部品。耳へのフィット感や装着感を左右する結構重要な部品。

ペアリング

Bluetoothや無線を機器と接続すること、または接続された状態。Bluetoothは機器とペアリングしないと使えない。

ヘッドセットの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているヘッドセットのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

リモートワークにヘッドセットは必需品!

今回は、いろいろな種類やタイプのヘッドセットを紹介いたしましたが、お気に入りのヘッドセットは見つかりましたか?

ヘッドセットとひとことで言っても種類や価格帯もさまざまです!

これから在宅勤務が増えていく可能性が高いのでヘッドセットひとつ持っておけば、自宅での仕事ももっと有意義なものにできるはずです。

自分に合ったヘッドセットを見つけてリモートワークをさらに快適なものにしていきましょう。

おすすめのヘッドセットについてはこちらの記事もご覧ください!

関連記事:【2021年最新】大人気ワイヤレスヘッドセットおすすめランキングTOP10!
関連記事:ロジクールヘッドホンの選び方やおすすめ10選を紹介!ゲーミングから一般用途まで!
関連記事:【初心者向け】今売れてるJVCヘッドホンの選び方をわかりやすく解説!おすすめしたい10商品も
関連記事:【全シリーズ解説】AKGのヘッドホンの選び方がわかる!おすすめ15製品の人気ランキングを紹介

Picky’s編集部ではテレワークで使えるツールやマイク付きイヤホン、モバイルモニターについても解説しています。

こちらもぜひ読んでみてください。

関連記事:【2021年】マイク付きイヤホンおすすめ 20選 |テレワークや運転中でもハンズフリーで快適に
関連記事:【2021年プロが選ぶ】モバイルモニターおすすめ18選|タッチパネルでテレワークやゲームも快適に
関連記事:【iPhoneやMacでzoomしてみた】Fire TV Stick with TVのミーラリングの設定方法とやり方
関連記事:【徹底比較】スピーカーフォンおすすめ21選!安い&個人にピッタリな人気商品とは?(2021年版)
関連記事:【英検対策&接客英語も】Kiminiオンライン英会話の口コミや料金は?

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー