寒い冬を乗り切るのに必須の暖房器具。部屋全体を暖めるものや局所的に暖めるものなどさまざまなタイプがあり、2種類以上の暖房器具を併用している人も増えています。
今ご使用中の暖房器具、あなたのお部屋やライフスタイルに合っていますか?自分に合わない商品を使っていると暖房効果もイマイチで、ランニングコストである灯油代や電気代が余分にかかってしまいます。
そこで今回は、自分にぴったりの暖房器具を見直せるよう、おすすめ人気製品を徹底比較。暖房器具の種類や特徴、メリット・デメリットを詳しく紹介した上で、選び方を解説します。後半では種類別の売れ筋商品をランキング形式で発表しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
編集部
目次
おすすめの暖房器具タイプ別メリット・デメリット比較表
おすすめの暖房器具をご紹介する前に、暖房器具にはどんな種類があるのかをざっと確認しておきましょう。暖房範囲やコストなどの重要なポイントを比較表にまとめてみましたので、参考にしてください。
タイプ | 暖房範囲 | ランニングコスト (1時間あたり) |
速暖性 | 安全性 | 扱いやすさ |
石油ストーブ | 大 | 22円 | 〇 | △ | △ |
石油ファンヒーター | 大 | 21円 | ◎ | 〇 | △ |
電気ストーブ | 小 | 20円 | ◎ | △ | 〇 |
オイルヒーター | 中 | 34円 | × | 〇 | 〇 |
ガスファンヒーター | 大 | 30円 | ◎ | 〇 | 〇 |
セラミックヒーター | 小 | 15円 | ◎ | 〇 | 〇 |
こたつ | 小 | 4円 | 〇 | 〇 | 〇 |
電気毛布 | 小 | 1円 | △ | 〇 | 〇 |
ホットカーペット | 小 | 11円 | △ | 〇 | 〇 |
エアコン | 大 | 14円 | △ | 〇 | 〇 |
おすすめ暖房器具を種類別に解説
ここからは、暖房器具の種類別に特徴を見ていきましょう。文中で、関連記事をご紹介していますので、もっと詳しく知りたい人は併せてご覧になってくださいね。
災害対策にも最適な石油ストーブ

出典:amazon.co.jp
石油ストーブとは、灯油を燃焼して空気を暖める暖房器具のこと。風を起こさずに熱を拡散して部屋を暖めるのが特徴で、反射式と対流式の2種類に分かれます。対流式の石油ストーブは、上部にやかんや鍋を置いて加熱することも可能です。
電源を使用せず、乾電池やマッチなどで点火するため、灯油さえあればどこでも使えるのがポイント。災害時や停電時の備えとしてはもちろん、アウトドアでも大活躍するなど、他の暖房器具にはないメリットがあります。
関連記事:【2021年】石油ストーブのおすすめ機種15選紹介&徹底比較!選び方やメリット・デメリットも詳しく解説
暖房能力と速暖性が高い石油ファンヒーター

出典:amazon.co.jp
石油ストーブと同じく灯油を燃焼させるタイプの暖房器具に、石油ファンヒーターがあります。灯油だけでなく電源も必要なため、コストがややかさみますが、圧倒的な暖房能力と速暖性が魅力です。
広範囲に温風を送りやすいため、部屋の隅々まで暖められて暖房効率は抜群!加湿性に優れており、乾燥しない点もメリットです。値段も手頃なものが多くコスパがよいため、雪国ではメイン暖房として使用している家庭が多く見られます。
関連記事:[2021年最新版] 石油ファンヒーター おすすめ人気ランキング15選!おしゃれ & 激安モデルを徹底比較
スポット暖房に適した電気ストーブ
別名「遠赤外線ヒーター」とも呼ばれる電気ストーブは、灯油やガスを燃料とせずに電気のみで使える手軽さがポイント。速暖性が高いのですぐに暖まりたい時に重宝しますが、広範囲を暖めるのには不向きなため、スポット暖房や補助暖房としての使い方が主流です。
ハロゲンヒーター・カーボンヒーター・シーズーヒーターなど種類が豊富で、目的や使用場所に合わせて選びやすいこともメリット。価格帯が低めでコンパクトな商品が多いため、手軽に使える暖房器具が欲しい人におすすめです。
関連記事:【身体の芯まであったまる】電気ストーブおすすめ20選 | 気になる電気代も解説
安全性重視で選ぶならオイルヒーター
オイルヒーターは、パネルやパイプ内に加熱したオイルを循環させ、輻射熱を利用して周囲を暖める暖房器具です。火を使わず、電気ストーブのように加熱部分が露出することもないため、安全性はピカイチ。小さなお子さんやペットのいる家に人気があります。
部屋の床や壁も含めてじんわりと暖めるため、体の芯までポカポカになるのは嬉しいところ。反面、暖まるまで時間がかかるマイナス面もあり、速暖性を求める人は避けた方が無難でしょう。
関連記事:【2021年】極寒地でも温かいオイルヒーターおすすめ15選!選び方や電気代など詳しく解説
立ち上がりが早くパワフルなガスファンヒーター
ガスを燃焼させて発生した熱をファンの力で放出して暖めるガスファンヒーター。点火からの立ち上がりが早く火力も強いため、冷え込む朝や帰宅直後の冷え切った部屋をすぐに暖めたい時にこそ最高の力を発揮します。
給油の必要がない点や、部屋が乾燥しにくい点などたくさんのメリットがある一方で、大前提としてガス管がない部屋では使用できないデメリットも。近年はオール電化の家庭も多いため、導入するまでの敷居の高さがネックになっています。
関連記事:【2021年の人気No.1は?】ガスファンヒーターおすすめ11選を比較!都市ガス・プロパン別に解説
低価格で扱いやすいセラミックヒーター

出典:amazon.co.jp
セラミックヒーターは、セラミック製の電熱線を発熱させ、その熱を風で送り出す仕組みの暖房器具です。電気ストーブと同じく電気のみで稼動することから即暖性に優れ、電源を入れてすぐに暖まるのが特徴。火事や火傷のリスクが少なく、比較的安全に使える長所もあります。
低価格でコンパクトな商品が多く、とても扱いやすいのですが、部屋全体を暖めるとなると時間もコストもかかります。トイレや脱衣所のような狭いスペースでの使用や、エアコンが暖まるまでの補助暖房として使用するのがベストでしょう。
関連記事:【2021年最新版】セラミックファンヒーターおすすめ人気ランキング20選と製品選びのコツ・ポイントを徹底解説!
家族の団らんにも使えるこたつ

出典:amazon.co.jp
日本の冬の風物詩といっても過言ではない、昔ながらのこたつ。テーブルの裏側にヒーターを搭載した暖房器具で、専用の布団を掛けて使用します。近年ではおしゃれなデザインが増え、オフシーズンにはテーブルとしても使える2wayタイプが人気です。
こたつの内部しか暖められないため部屋の暖房には向きませんが、体を温めるのにはうってつけ。こたつがあると家族が集まりやすく、コミュニケーションを深めるアイテムとしても役立ちます。
関連記事:【2021年】オシャレなこたつおすすめ20選|ソファーやハイテーブルもご紹介
布団の中を暖めてぐっすり眠れる電気毛布
寒さが厳しくなると布団の中が寒くてなかなか寝付けませんよね。そんな時に大活躍するのが電気毛布です。電熱線が埋め込まれた毛布型の暖房器具で、基本は掛けるタイプと敷くタイプの2種類。最近はどちらでも使える両用タイプや膝掛けタイプなど、さまざまな種類の商品が増えています。
電気毛布の特徴は、触れたものだけを直接温めること。布団の中に入れて使用するのが一般的ですが、膝掛けや肩掛けもおすすめです。一晩中使っても電気代は10円程度なので、長時間使えることも嬉しいポイントです。
関連記事:【2021】おしゃれな電気毛布おすすめ18選|使い方・洗い方・電磁波も徹底解説【ニトリ/しまむらも】
床からポカポカ暖まるホットカーペット
床に寝そべってくつろぎたい時にぴったりなホットカーペット。床から暖める絨毯タイプの暖房器具で、0.5畳から4畳程度のものまで幅広いサイズが展開されています。小型サイズはキッチンやデスクの下に敷いてフロアマットとして使用するのもおすすめです。
エアコン・電気ストーブと比べて電気代は低めですが、それでも2畳サイズで1時間あたり約9円程度かかるため、使いすぎには注意したいところ。電気代を抑えたい人は、暖房面積切り替え機能や省エネ機能が付いたものを選ぶようにしましょう。
関連記事:ぴったりなサイズが分かる!ホットカーペットおすすめ17選|電気代も解説【2021年】
部屋全体を暖められるエアコン
暖房・冷房・除湿とオールシーズン活躍する空調設備で、部屋全体の温度管理に最適。暖かい空気は天井側に、冷たい空気は床に溜まる性質があるため、エアコンだけでは足元が冷えやすく、補助暖房との併用がおすすめです。寒冷地以外でワンルームにお住まいの人であれば、エアコンだけで十分な場合もあります。
床面積を圧迫しない点や、給油の手間もなく安全に広範囲を暖められる点など魅力がいっぱいですが、電気代は暖房器具の中でもやや高め。部屋の空気を循環するサーキュレーターと併用して暖房効率を上げるなど、工夫次第で節電しながら使うことも可能です。
関連記事:【2021年】工事費込みで5万円台!安いエアコンおすすめ15選|セール時期や6畳にピッタリのモデルを紹介
暖房器具のおすすめ人気メーカー
オイルヒーターが世界的に人気のデロンギ
主に暖房機器とコーヒーメーカーを展開するイタリアのメーカー・デロンギ。世界70ヶ国で40年以上愛され続けているオイルヒーターが有名ですが、ファンヒーターやマルチダイナミックヒーターも取り扱っています。
風が出ないのに暖かい「ゼロ風暖房」をコンセプトとして掲げており、輻射熱を利用してじんわりと部屋全体を暖めるのが特徴的。ひなたぼっこをしているように、体の芯から暖まります。おしゃれに敏感なイタリアのメーカーだけあって、スタイリッシュなデザインも素敵です。
暖房も扇風機も使える2way仕様のダイソン
ダイソンの暖房器具といえば、2011年に発売された「Dyson Hot + Cool ファンヒーター」シリーズに尽きます。リング状の羽なし扇風機として発売されていたモデルにヒーターをプラスした2wayタイプで、夏も冬も使えるのがポイントです。
電気式のセラミックヒーターなのですぐに暖まり、6畳から8畳程度の部屋ならこれ一台でも十分なほど暖房能力は高め。スリムなデザインで場所を取らずに設置でき、タイマーやスマホアプリからの遠隔操作など便利な機能が充実しています。電気代が結構高めなので、日中は家を留守にする人や補助暖房として使いたい人におすすめです。
低価格でラインナップが豊富な山善
山善といえば扇風機!といわれるほど扇風機が有名なメーカーですが、実は暖房器具の充実ぶりもかなりのもの。こたつ・ホットカーペット・石油ストーブ・電気ストーブなど、多様な種類を取り扱っています。
また、各暖房器具のラインナップも驚くほど豊富!こたつだけでも約70点、ホットカーペットは約50点を取り揃えており、さまざまなニーズに対応しています。値段が安く、購入しやすいことも大きなメリットです。
おしゃれなデザインが人気のアイリスオーヤマ
製造メーカーと卸問屋の2つの顔を持つ強みを活かし、常に魅力的な商品を作り続けるアイリスオーヤマ。年間の新商品が1,000点を超える開発力を武器に、画期的な暖房器具を続々と展開しています。
手頃な値段で高機能な商品が多く、セラミックヒーター・電気ストーブ・ホットカーペットなどは10,000円程度で購入できるものがほとんど。デザイン性も高く、ブルー・ピンクといった珍しいカラーも扱っており、インテリアにこだわりのある人にもおすすめです。
【部屋全体を温める】リビング向き暖房器具おすすめ比較一覧表
商品 | 最安価格 | 暖房タイプ | サイズ | 重量 | コードの長さ | 消費電力 | 電気代・灯油代 | 安全機能 | 適用畳数(広さ) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | アイリスオーヤマ ルームエアコン IHF-2205G | ¥58,800 Amazon楽天市場Yahoo! | エアコン | 770×230×290mm(幅×奥行×高さ) | 9kg | - | 560W(暖房時) | - | - | 7畳(暖房時) |
![]() | リンナイ ガスファンヒーター SRC-365E | ¥37,900 Amazon楽天市場Yahoo! | ガスファンヒーター | 440×150×440mm(幅×奥行×高さ) | 6.3kg | 2m | - | - | 立ち消え安全装置・不完全燃焼防止装置・停電時安全装置・転倒時ガス遮断装置・過電流防止装置・過熱防止装置・自動消火機能 | 木造11畳・コンクリート15畳 |
![]() | コロナ 石油ファンヒーター FH-G32YA2 | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | 石油ファンヒーター | 385×325×424mm(幅×奥行×高さ) | 8.8kg | 1.7m | 20W | - | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 | 木造9畳・コンクリート12畳 |
![]() | トヨトミ 対流型石油ストーブ KS-67H | ¥19,545 Amazon楽天市場Yahoo! | 石油ストーブ | 482×482×583mm(幅×奥行×高さ) | 11kg | - | - | - | 二重タンク構造 | 木造17畳・コンクリート24畳 |
![]() | Pro Breeze 次世代オイルフリーヒーター | ¥13,800 Amazon楽天市場Yahoo! | オイルヒーター | 645×210×588mm(幅×奥行×高さ) | 8.7kg | - | 514~1200W | - | 2ステップ電源・2段階の過熱防止自動電源OFF機能・転倒時自動OFF機能 | 6畳 |
![]() | パナソニック ルームエアコン エオリア CS-220DFL | ¥45,700 Amazon楽天市場Yahoo! | エアコン | 785×239×285mm(幅×奥行×高さ) | 7.5kg | - | 470W(暖房時) | - | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 | 6畳 |
![]() | コロナ 石油ファンヒーター FH-CWZ36BY | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | 石油ファンヒーター | 458×338×466mm(幅×奥行×高さ) | 12.3kg | - | 強22W・弱11W | - | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 | 10畳 |
【部屋全体を温める】リビング向きおすすめ暖房器具7選
節電機能や消臭機能が充実!モダンなデザインもおしゃれ
高級感のあるデザインで、モダンなインテリアに馴染みやすい石油ファンヒーター。においとり触媒・光触媒除菌・脱臭フィルター・クリーン消火などの消臭機能をもれなく搭載しています。
室温を20度に設定して省エネ運転を行う「ecoモード」や、人の不在を確認して自動で運転を停止する「省エネセンサー」など、節電機能が充実しているのも特徴。また、1日の灯油の使用量が見えるガイド機能も付いており、灯油の使いすぎを抑えられます。
このほか、手を汚さずに給油できる「よごれま栓」や、7秒で点火する「秒速タイマー」など、便利な機能が盛りだくさん。リモコンで操作できるのも嬉しいところです。
暖房タイプ | 石油ファンヒーター |
---|---|
サイズ | 458×338×466mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 12.3kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 強22W・弱11W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 |
適用畳数(広さ) | 10畳 |
値段が安いエアコンならこれ!ナノイーX搭載で空気もきれい
パナソニックのルームエアコン「エオリア」の2020年モデル。六畳までのお部屋に対応する小型エアコンで値段が安いため、ワンルームマンションにお住まいの人や寝室用にぴったりです。
無線LANにも対応しており、専用アプリをスマホにダウンロードすることで、外出先からの操作も可能。帰宅前に部屋を暖めておくことができます。
また、パナソニック家電の特徴でもある「ナノイーX」を搭載していることも魅力の一つ。花粉やウィルスを抑制し、お部屋の空気をクリーンに保ちます。生乾き臭などの匂いの脱臭効果も期待できるため、室内に洗濯物を干す人にもおすすめですよ。
暖房タイプ | エアコン |
---|---|
サイズ | 785×239×285mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 7.5kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 470W(暖房時) |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 |
適用畳数(広さ) | 6畳 |
6畳までの部屋に適したオイルレスヒーター。軽くて移動も簡単
オイルヒーターのメリットはそのままに、実はオイルを内蔵していない「オイルフリー」ヒーター。オイルの代わりに空気を加熱するため立ち上がりが早く、6畳ほどのお部屋なら約30分で暖かさを実感できます。
ヒート出力は弱・中・強の3段階とシンプルですが、エコモードや24時間タイマー、便利なリモコンも付いており、機能性はなかなかのもの。オイルが入っていないぶん軽く、キャスターも付けられるので移動もラクチンです。
ダブル電源・過熱防止・転倒防止など、安全装置が充実しているので、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめですよ。
暖房タイプ | オイルヒーター |
---|---|
サイズ | 645×210×588mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 8.7kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 514~1200W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 2ステップ電源・2段階の過熱防止自動電源OFF機能・転倒時自動OFF機能 |
適用畳数(広さ) | 6畳 |
20畳の広い部屋でも暖かい!石油ストーブ特有の臭いも抑え目
木造17畳・コンクリート24畳までの部屋を暖められる石油ストーブです。非常に高火力なのが特徴で、ネット通販の口コミでは約20畳の吹き抜け空間でも十分暖かいとの声がありました。
石油ストーブ独特の臭いの原因となる未然ガスを燃やしきり、「ニオイセーブ消火」機能で臭いの発生を抑えられるのもポイント。石油ストーブは臭うから敬遠したいと思っている人にもおすすめです。
ツマミを回すだけで簡単に点火できる「電子点火」や、ストーブの芯を最後まで使い切れる「でるでる芯」など、トヨトミ独自の機能が光る一台です。
暖房タイプ | 石油ストーブ |
---|---|
サイズ | 482×482×583mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 11kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | - |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 二重タンク構造 |
適用畳数(広さ) | 木造17畳・コンクリート24畳 |
点火時間を大幅に短縮した速暖仕様が魅力!静音性も◎
新開発のヒートバックシステムを搭載し、通常150秒かかっていた点火を75秒に短縮。さらに「秒速タイマー」や「秒速点火」機能を使えば7秒で点火するスピーディーさが魅力です。お風呂に入る前に秒速点火で待機状態にさせておけば、お風呂上りにすぐ暖められて湯冷めを防げます。
また、手を汚さずに給油できる「よごれま栓」や、給油タンクを持ち運びしやすい「キャリングとって」など、給油のしやすさも人気の理由。給油時自動消火装置が付いているため、うっかり付けっぱなしにすることもありません。
チャイルドロックも完備しており、運転時の音も抑え目なので、赤ちゃんがいるご家庭にもおすすめです。
暖房タイプ | 石油ファンヒーター |
---|---|
サイズ | 385×325×424mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 8.8kg |
コードの長さ | 1.7m |
消費電力 | 20W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | チャイルドロック・給油時自動消火装置・対震自動消火装置・不完全燃焼防止装置 |
適用畳数(広さ) | 木造9畳・コンクリート12畳 |
7つの安全装置を搭載したガスファンヒーター。急速暖房にも対応
立ち消え安全装置や停電時安全装置など7つの安全機能を搭載したガスファンヒーター。さらに運転開始後一定時間で自動的に消火する「消し忘れ防止タイマー」も付いており、安全性重視で暖房器具を選びたい人におすすめの一台です。
立ち上がり時に約8%パワーアップして暖める「急速暖房」機能により、冷え込んだ朝でもすぐに暖まれるのがポイント。さらに、室温に関係なく固定温度で運転する「スポット暖房機能」も備わっており、足元など部分的に暖めることも可能です。
また、24時間タイマーや4段階のおやすみタイマーも搭載。寝る時間や起床時間に合わせて運転時間を細かく設定できるのも◎です。
暖房タイプ | ガスファンヒーター |
---|---|
サイズ | 440×150×440mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 6.3kg |
コードの長さ | 2m |
消費電力 | - |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 立ち消え安全装置・不完全燃焼防止装置・停電時安全装置・転倒時ガス遮断装置・過電流防止装置・過熱防止装置・自動消火機能 |
適用畳数(広さ) | 木造11畳・コンクリート15畳 |
リーズナブルでコスパ抜群!一人暮らしにぴったりのエアコン
1人暮らしの人や子ども部屋にちょうどよい6畳向けのエアコンです。本体に搭載されたLED室温ディスプレイで現在の室温を確認できるのがとっても便利!必要な機能を厳選したシンプル設計で、高齢者の方でもわかりやすい操作性が特徴です。
また、冷暖房を徐々に弱めて急激な温度変化を防ぐ「おやすみモード」や、風量を弱くして静かに運転する「しずかモード」も注目したいポイント。エアコンを付けたままでもぐっすり眠れるようサポートしてくれます。
工事費混みで60,000円以下で購入できるリーズナブルさも魅力で、コスパの良い商品を選びたい人にもおすすめですよ。
暖房タイプ | エアコン |
---|---|
サイズ | 770×230×290mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 9kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 560W(暖房時) |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | - |
適用畳数(広さ) | 7畳(暖房時) |
【スポット暖房】サブ暖房器具おすすめ比較一覧表
商品 | 最安価格 | 暖房タイプ | サイズ | 重量 | コードの長さ | 消費電力 | 電気代・灯油代 | 安全機能 | 適用畳数(広さ) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 山善 セラミックファンヒーター DF-J121 | ¥4,280 Amazon楽天市場Yahoo! | セラミックヒーター | 265×130×385mm(幅×奥行×高さ) | 2.5kg | 1.8m | 1200W | - | 転倒OFFスイッチ・サーモスタット | - |
![]() | Miriyon 遠赤外線デスクヒーター | ¥7,998 Amazon楽天市場Yahoo! | パネルヒーター | 110×70mm(幅×高さ) | 1.6kg | 1.5m | - | 1時間あたり約3.8円 | 3時間自動OFFタイマー・過熱保護 | - |
![]() | GAIRECH セラミックヒーター | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | セラミックヒーター | 125×125×206mm(幅×奥行×高さ) | 1.15kg | - | 950W | - | 過熱防止装置・自動転倒OFF | - |
![]() | 山善 電気ストーブ DS-D086 | ¥3,397 Amazon楽天市場Yahoo! | 電気ストーブ | 305×135×365mm(幅×奥行×高さ) | 1.7kg | 1.6m | 800W | - | 転倒OFFスイッチ | - |
![]() | 優良國際 パネルヒーター | Amazon¥5,980 楽天市場Yahoo! | パネルヒーター | 100×510mm(幅×高さ) | 1.6kg | 1.5m | 180W | 1時間あたり約4.86円 | 二重タンク構造 | - |
![]() | 山善 遠赤外線カーボンヒーター DC-S097 | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | カーボンヒーター | 320×320×638mm(幅×奥行×高さ) | 3kg | 1.8m | 450・900W | 900W時:約24円・450W時:約12円 | 転倒OFFスイッチ・サーモスタット | - |
![]() | キイヤ製菓 KLOUDIC セラミックヒーター DH-QN02 | Amazon¥4,680 楽天市場Yahoo! | セラミックヒーター | 125×125×206mm(幅×奥行×高さ) | 1.1kg | 1.5m | 950W | - | 過熱保護・転倒自動オフ | - |
![]() | ダイキン 遠赤外線ストーブ「セラムヒート」ERFT11VS-W | ¥17,980 Amazon楽天市場Yahoo! | シーズヒーター | 342×342×652cm(幅×奥行×高さ) | 8kg | - | 250~1100W | 1時間あたり6.7~29.7円 | 過熱防止装置・人感センサー自動電源オフ・切タイマー・チャイルドロック | - |
【スポット暖房】サブ暖房器具おすすめ人気ランキング8選
暖かさに定評があるダイキンのロングセラー。節電仕様も充実
ダイキンの「セラムヒート」シリーズは、発売から35年のロングセラーを誇るシーズヒーター。人体に吸収されやすい波長域3~20μmの遠赤外線を放射し、体の芯まで暖まると高く評価されています。
人感センサー機能により、人の出入りを感知して不在時は省電力モードに。不在時間が15分に達すると電源が切れるため、無駄な電気の消費を防げます。
このほか、室温が22℃に達すると低電力で運転する「温度モード」や、通常運転の約15%節電できる「リズムモード」など節電仕様が盛りだくさん!切りタイマーまで付いており、とにかく電気代を節約したい人におすすめの一台です。
暖房タイプ | シーズヒーター |
---|---|
サイズ | 342×342×652cm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 8kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 250~1100W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり6.7~29.7円 |
安全機能 | 過熱防止装置・人感センサー自動電源オフ・切タイマー・チャイルドロック |
適用畳数(広さ) | - |
コンパクトで使いやすい!サーキュレーターとしても使用可能
幅125×奥行125×高さ206mmのコンパクト設計で、床置きはもちろん卓上でもOK!重さもわずか1.1kgと軽く、持ち運びしやすいため、場所を選ばずに使えるセラミックヒーターです。
2秒で暖まる速暖性に加え、3段階送風や45°首振りなど、小型ながら充実した機能を備えている点も魅力的。無音の風を送る送風モードがあり、サーキュレーターとして一年を通じて使用できます。
過熱保護や転倒自動オフなどの安全装置もしっかり完備されており、国が定めた技術基準のPSE認証をクリアしているため品質もバッチリです。小型で使い勝手のよい暖房器具をお探しの人は候補に入れてみてはいかがでしょうか。
暖房タイプ | セラミックヒーター |
---|---|
サイズ | 125×125×206mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 1.1kg |
コードの長さ | 1.5m |
消費電力 | 950W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 過熱保護・転倒自動オフ |
適用畳数(広さ) | - |
首振り機能付きで広範囲に対応。エアコンと併用がおすすめ
速暖性と暖房能力に優れたカーボンヒーターの長所をもれなく反映させた一台です。450Wと900Wで温度を切り替えられ、さらに首振り機能も付いているので、広範囲の暖めが可能。エアコンが暖まるまでの使用や、エアコンと併用するサブ暖房として使うのがおすすめです。
重さは3kgと軽量で持ち運びしやすく、電源コードも1.8mの余裕があるため、室内の移動もラクラク。本体の厚みが6cm程度なので圧迫感がなく、省スペースで設置できますよ。
ブラック・ホワイトの2色から選べるのでインテリアに合わせやすい点もGood!同シリーズでスリムタイプも展開しているので、気になる人はチェックしてみましょう。
暖房タイプ | カーボンヒーター |
---|---|
サイズ | 320×320×638mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 3kg |
コードの長さ | 1.8m |
消費電力 | 450・900W |
電気代・灯油代 | 900W時:約24円・450W時:約12円 |
安全機能 | 転倒OFFスイッチ・サーモスタット |
適用畳数(広さ) | - |
おしゃれな12種類のデザインから選べるパネルヒーター
「暖房器具もおしゃれなデザインにこだわりたい!」という人にぴったりのパネルヒーターです。チェック・花柄・犬・猫・モロッカン柄など12種類から選べるのが何よりの魅力!シンプルな無地柄も用意されているので、きっとお気に入りのデザインが見つかるでしょう。
最高温度70℃でしっかり発熱するため、デスクの下に設置すればポカポカと足元から暖めてくれます。電源投入から4時間経過後や、45°以上の傾斜で自動的に電源が切れる安全対策もバッチリです。
また、使用しない時は厚さ3cmにスリム化できるため、隙間収納が可能です。足元へのスポット暖房効果と収納性で選ぶなら買いでしょう。
暖房タイプ | パネルヒーター |
---|---|
サイズ | 100×510mm(幅×高さ) |
重量 | 1.6kg |
コードの長さ | 1.5m |
消費電力 | 180W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり約4.86円 |
安全機能 | 二重タンク構造 |
適用畳数(広さ) | - |
スポット暖房向けの低価格モデル。軽くて持ち運びもラクチン
コンパクトでリーズナブルな電気ストーブをお求めの方に、山善のDS-D086はいかがでしょうか。ガラス管の中にニクロム線を入れた石英管ヒーターなので、遠赤外線の量は少なめですが、スポット暖房として使うなら最適です。
使い始めてからすぐに暖まるのも良いところで、温度は800Wと400Wで切り替えが可能。とても軽くて片手で簡単に持ち運べるため、家の中で暖房が効きにくい場所や脱衣所などに移動させながら使用できます。
奥行きが短いスリム設計なので、使わない時に収納しやすいのもポイントです。
暖房タイプ | 電気ストーブ |
---|---|
サイズ | 305×135×365mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 1.7kg |
コードの長さ | 1.6m |
消費電力 | 800W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 転倒OFFスイッチ |
適用畳数(広さ) | - |
小型で室内の移動がラクラク。2秒で起動する速暖性も魅力
ボックスティッシュと同じぐらいのコンパクトボディで、家の中で移動しながら暖めたい人にぴったり!ミニサイズながら950Wの高火力を備えており、さらに首振り機能も付いているため、広範囲の暖房が可能です。
また、スイッチオンから2秒で立ち上がるスピーディーさも魅力。お風呂場やトイレですぐに暖まりたい時にとても役立ちます。3段階に送風モードを切替できるのも嬉しい機能ですね。
自動転倒OFF機能や過熱防止などの安全装置も完備しているので、安心して使えるセラミックヒーターをお探しの人におすすめですよ。
暖房タイプ | セラミックヒーター |
---|---|
サイズ | 125×125×206mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 1.15kg |
コードの長さ | - |
消費電力 | 950W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 過熱防止装置・自動転倒OFF |
適用畳数(広さ) | - |
底面付きの4面パネルでデスクワークや調理中におすすめ
オフィスのデスクワーク時は、どうしても足元が冷えてしまいますよね。そんな時は、薄型で邪魔になりにくいパネルヒーターがぴったり!なかでも本商品は、底面付きの4面タイプなので、床暖房のように足裏からポカポカと暖めてくれます。
さらにブランケットが付属するため、膝掛けとして併用すれば暖房効果もアップ!コタツのようにぬくぬくとくつろげて、仕事や勉強もはかどるでしょう。台所での使用もおすすめですよ。
気になる電気代は1時間あたり約3.8円と省エネ仕様も嬉しいところ。3時間自動オフタイマーも付いており、万が一付けっぱなしにしても安心です。
暖房タイプ | パネルヒーター |
---|---|
サイズ | 110×70mm(幅×高さ) |
重量 | 1.6kg |
コードの長さ | 1.5m |
消費電力 | - |
電気代・灯油代 | 1時間あたり約3.8円 |
安全機能 | 3時間自動OFFタイマー・過熱保護 |
適用畳数(広さ) | - |
おしゃれな4色展開でインテリアに馴染みやすい。値段も手頃で◎
インテリアの邪魔にならずに使用できるおしゃれな暖房器具が欲しい人にぴったり!スリム&スタイリッシュでデザイン性抜群のセラミックヒーターです。余計な装飾が全くなく、しかもホワイト・ブラック・木目調2種の4色から選べるため、どんなお部屋にも違和感なくマッチするでしょう。
使い方もダイヤルを回すだけと簡単ですが、2段階の温度切替や吹き出し口の手動調整など便利な機能を搭載。さらに、空気を汚さずに暖める吸気フィルターが搭載されているので、赤ちゃんやペットのいるお部屋での使用もおすすめです。
値段も手頃で買い求めやすいので、最低限の機能でシンプルに使いたいはぜひチェックしてみてくださいね。
暖房タイプ | セラミックヒーター |
---|---|
サイズ | 265×130×385mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 2.5kg |
コードの長さ | 1.8m |
消費電力 | 1200W |
電気代・灯油代 | - |
安全機能 | 転倒OFFスイッチ・サーモスタット |
適用畳数(広さ) | - |
【こたつ・電気毛布】おすすめ暖房器具人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | 暖房タイプ | サイズ | 重量 | コードの長さ | 消費電力 | 電気代・灯油代 | 安全機能 | 適用畳数(広さ) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 山善 カジュアルこたつ ESK-607 | 確認中 Amazon楽天市場Yahoo! | こたつ | 600×600×385mm(幅×奥行×高さ) | 10kg | 3m | 300W | 1時間あたり約4.3円 | 温度ヒューズ | - |
![]() | アイリスオーヤマ ホットカーペット IHC-10-H | ¥3,981 Amazon楽天市場Yahoo! | ホットカーペット | 176×88mm(幅×奥行) | 1.5kg | 1.5m | 200W | 1時間あたり 中:約2.6円・強:約3.6円 | - | - |
![]() | 椙山紡織 電気敷き毛布 NA-023S | ¥2,480 Amazon楽天市場Yahoo! | 電気敷毛布 | 140×80mm(幅×奥行) | 0.7kg | 1.9m | 55W | 1時間あたり 強:約0.68円・中:約0.40円・弱:約0.07円 | - | - |
![]() | モダンデコ こたつ テーブル | Amazon¥13,998 楽天市場Yahoo! | こたつ | 120×80×36~41mm(幅×奥行×高さ) | - | 3m | 510W | 1時間あたり約4.6円 | 温度ヒューズ・電流ヒューズ | - |
![]() | ライフジョイ ホットカーペット JPU101H | ¥4,675 Amazon楽天市場Yahoo! | ホットカーペット | 176×88mm(幅×奥行) | 1.4kg | 1.4m | 200W | 1時間あたり中:約3.1円・強:4.4円 | 二重タンク構造 | - |
【こたつ・電気毛布】おすすめ人気ランキング5選
耐久性重視で電熱線が劣化しにくい日本製ホットカーペット
一人暮らしの人にちょうどよい1畳サイズのホットカーペットです。弱・中・強の3段階に温度調整が可能で、操作はスライド式なのでとっても簡単!子どもからご老人まで誰でも使いやすいのが好印象です。
また、耐久性を重視した仕様も特徴の一つ。折り畳んだ時に電熱線が傷みやすい従来のホットカーペットの短所をカバーするべく、弾力性を持たせて壊れにくい作りになっています。12折りにしてコンパクトに畳めるので、収納のしやすさも◎です。
なお、本商品は電気製品の安全品質の基準となるSマークを取得しています。日本製で品質が信頼できる商品を選びたい人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。
暖房タイプ | ホットカーペット |
---|---|
サイズ | 176×88mm(幅×奥行) |
重量 | 1.4kg |
コードの長さ | 1.4m |
消費電力 | 200W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり中:約3.1円・強:4.4円 |
安全機能 | 二重タンク構造 |
適用畳数(広さ) | - |
2種類のヒーターから選べるのコスパ良好な長方形こたつ
おしゃれでコスパの良さが人気の通販専門メーカー「モダンデコ」の長方形こたつです。従来の石英管ヒーターのほか、速暖性が魅力のハロンゲンヒーターのいずれかをオプションで選ぶことができます。ヒーターは大正2年創業の国内トップクラスメーカー製なので、品質面も万全です。
石英管・ハロゲンヒーターの両方でファンモーターを搭載しており、空間に対流を起こして隅々まで暖かいのが特徴。無段階に温度調整ができることも嬉しいポイントです。
木目調のデザインはブラウンとナチュラルの2種類。天板はコーティング効果で手入れがしやすく、防滑性があるためコップや食器が滑りにくい仕様で、使い勝手も良好ですよ。
暖房タイプ | こたつ |
---|---|
サイズ | 120×80×36~41mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | - |
コードの長さ | 3m |
消費電力 | 510W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり約4.6円 |
安全機能 | 温度ヒューズ・電流ヒューズ |
適用畳数(広さ) | - |
1時間の電気代が1円以下のエコ仕様。頭寒足熱の工夫も秀逸!
就寝時に体が冷えて寝付けない人に使って欲しい電気敷毛布です。とても軽くて薄い作りなため、布団やベッドパッドの上に敷いても違和感が少なく、眠りを妨げることがありません。頭寒足熱に基づく配線設計で、冷えやすい足元はしっかり、胸元はソフトに暖めるよう工夫されています。
また、室温センサー機能により、自動で最適な温度に調整しながら暖めすぎを防止。気になる電気代は、強モードでも1時間あたり1円以下なので、エコに使いたい人にもぴったりです。
ダニ退治機能や丸洗い可能な仕様で清潔に使えることも人気の理由。創業90年以上の老舗メーカー製品なので、日本製を基準に選びたい人はぜひどうぞ!
暖房タイプ | 電気敷毛布 |
---|---|
サイズ | 140×80mm(幅×奥行) |
重量 | 0.7kg |
コードの長さ | 1.9m |
消費電力 | 55W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり 強:約0.68円・中:約0.40円・弱:約0.07円 |
安全機能 | - |
適用畳数(広さ) | - |
5段階に温度調整ができる省エネタイプ。サイズ展開も豊富
176×88mmの使い勝手が良いサイズ感が魅力のホットカーペット。ワークデスクやダイニングテーブルの下に置いたり、ソファの手前に敷いたりとマルチに使えます。一人暮らしの人なら寝そべってくつろぐのにもちょうどよいでしょう。
5段階に温度調整ができるのもポイントで、「強」モードで1時間使用した場合の電気代は約3.6円です。秋口や春先なら「弱」モードでも十分暖かく、季節や室温に合わせて使い分けることで節電効果が期待できます。
同シリーズで1.5畳から3畳サイズも展開しているので、さらに大きいサイズが欲しい人はそちらも併せて検討してみてくださいね。
暖房タイプ | ホットカーペット |
---|---|
サイズ | 176×88mm(幅×奥行) |
重量 | 1.5kg |
コードの長さ | 1.5m |
消費電力 | 200W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり 中:約2.6円・強:約3.6円 |
安全機能 | - |
適用畳数(広さ) | - |
低価格で高機能なカジュアルこたつ。薄型設計で見た目もおしゃれ
こたつとテーブルの兼用タイプで、一人暮らしのお部屋におすすめ。天板はリバーシブル仕様で、インテリアとコーディネートしやすいのが◎です。ヒーター部分のでっぱりを押さえた薄型設計により足元はスッキリ、テーブルとして使用時もおしゃれに見えます。
ヒーターユニットは国内トップシェアのメーカー製で、無段階に温度調整が可能。「弱」モードで運転すれば1時間あたりの電気代を2.2円に抑えられるため、他の暖房器具と比べてエコに使えるでしょう。
何よりリーズナブルな値段が魅力で、コスパ重視で選びたい人にも向いています。コンパクトで使い勝手が良い暖房器具をお求めの人は要チェックですよ。
暖房タイプ | こたつ |
---|---|
サイズ | 600×600×385mm(幅×奥行×高さ) |
重量 | 10kg |
コードの長さ | 3m |
消費電力 | 300W |
電気代・灯油代 | 1時間あたり約4.3円 |
安全機能 | 温度ヒューズ |
適用畳数(広さ) | - |
おすすめ暖房器具の選び方
これまで暖房器具の種類やおすすめ商品を多数紹介してきましたが、たくさんありすぎてどれを選んだらいいのか悩んでしまいますよね。自分にぴったりの商品を選ぶためにチェックしておきたいポイントをまとめてみましたので、一緒に見ていきましょう!
部屋の広さや用途に合ったサイズかをチェック
暖房器具を選ぶ際にもっとも重視したいのが、「部屋の広さ」と「使用目的」の2点です。せっかく購入しても、用途が合わないと使い勝手が悪く、暖房効率も下がってしまいます。
まずは部屋全体を暖めたいのか、スポット暖房・補助暖房として使いたいのかを決めましょう。部屋全体を暖めたいなら暖房器具の対応畳数を確認し、部屋の広さに合せて選びます。スポット暖房や補助暖房として使うのであれば、どんなシチュエーションで使いたいのかを考えて選んでくださいね。
メンテナンスや給油が必須?扱いやすさを確認
冬場に毎日使用する暖房器具は、できるだけ扱いやすいものを選びたいですよね。灯油を燃料とする暖房器具は、パワーはあるのですが、毎回給油する手間がかかります。給油が面倒な人は、灯油を使用しない種類を選ぶのが賢明です。
また、種類によってはこまめなメンテナンスが必要なことも。フィルターを使用する商品の中には、一週間程度を目安にお手入れが必須のものがあるので、購入時に確認しておきましょう。
ペットや子どもがいるなら、安全面を考慮した機能付きを
本来、暖房器具は燃料を燃やしたり発熱させたりと、取り扱いに注意が必要なものです。特に小さいお子さんやペットがいる家庭は、不慮の事故に備えてできるだけ安全性の高い商品を選ぶ必要があります。
チャイルドロックや転倒時オートオフなど、万が一触れてしまった時の安全装置はぜひとも欲しいところ。機種によっては消し忘れを防げる自動停止機能や、異常に熱くなるのをを防ぐ過熱防止機能なども搭載されているのでチェックしてみてくださいね。
長く使えるおしゃれなデザインを選ぶ

出典:amazon.co.jp
安いものでも数千円、高いものなら数万円する暖房器具は、頻繁に買い換えるものではなく、一度買ったら長く使用する場合がほとんど。冬の間ずっと部屋に置いておくものなので、デザイン性も見逃せません。
お部屋のインテリアにこだわる人なら、おしゃれなデザインの商品を選ぶのがベスト。インテリアに馴染みやすいカラーや、圧迫感のないスリムタイプがおすすめです。同時に、掃除や収納のしやすさも考慮しておきましょう。
暖房器具の関連商品
冬の暖房乾燥を防ぐ加湿器
暖房器具としてエアコンを使用する場合は、空気が乾燥しやすくなります。肌や喉が乾燥すると肌荒れや風邪の原因にもなるため、加湿器の併用がおすすめです。石油ストーブ・石油ファンヒーター・ガスファンヒーターは逆に加湿効果があり、加湿器を使用すると結露が起きやすくなるので注意してくださいね。
加湿器についてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事を併せて読んでみてください。5,000円以下で購入できる低価格モデルや、便利な卓上モデルなどを多数紹介しています。
関連記事:【2021年】卓上加湿器 おすすめ25選 |USBやスマホでも使える人気モデル徹底比較
関連記事:【コスパ最強】加湿器おすすめ27選|2021年最新モデルも!選び方を徹底解説
キャンプに使えるポータブル暖房器具
冬のキャンプやアウトドアで暖房器具を使用するなら、カセットガスが使えるポータブルタイプがおすすめです。スタンドを調整すればヤカンや鍋も置けるので、一台あると重宝しますよ。防災時の備えとして準備しておくのもよいですね。
以下の記事でポータブル暖房器具をご紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。
関連記事:【2021年最新】ガスストーブおすすめランキング11選|アウトドア用のカセットガスストーブも
温風を循環させるサーキュレーター
暖房器具と併せてサーキュレーターを使用すれば、温風を部屋中に循環させることが可能。暖房効率がアップして、節電効果も期待できます。夏の冷房時や洗濯物を乾かす時にも役立つので、オールシーズン使えるアイテムとしてマストバイですよ!
サーキュレーターのおすすめ商品をもっと知りたい人は、以下の記事を要チェック!専門家が選び方を詳しく解説してくれるので、お気に入りの一台が見つかるはずです。
関連記事:【2021年】プロが選んだサーキュレーターおすすめ36選 |おしゃれ・掃除しやすい・静かなモデルを比較
関連記事:【DIYなしの簡単取り付け】壁掛けサーキュレーター15選|おしゃれ&人気の床置き兼用タイプも紹介
関連記事:【テント内の温度が変わる!】ストーブファンおすすめ15選|熱に強い、安心安全の日本製を紹介
おすすめ暖房器具まとめ
この記事では、暖房器具の種類や選び方、おすすめの売れ筋商品などを中心にご紹介しました。一口に暖房器具といってもさまざまな種類があり、メリットやデメリットに違いがあることをお分かりいただけたかと思います。
今回のポイントをまとめると、以下の通りです。
- 部屋の広さや使用目的を考慮し、暖房器具の対応畳数を確認しよう
- 給油やメンテナンスの手間も考え、面倒な人は取り扱いが簡単なものを選ぶ
- ペットや小さなお子さんがいる家庭は安全性を重視する
- インテリアにこだわりたい人はおしゃれなデザインを選ぼう
なお、本文中では紹介しきれなかった暖房器具の関連記事がまだまだたくさんあります。ぜひこの記事と併せて読んでいただき、ぴったりの一台を選ぶ参考にしてくださいね!
関連記事:【2021年】グラファイトヒーターおすすめ13選|寿命は?電気代は?アラジンの人気モデルも紹介
関連記事:冬のトイレや洗面所に!小型ヒーターおすすめ13選|おしゃれデザインや人感センサー付きも
関連記事:【手軽さNo.1】パネルヒーターおすすめ18選|デメリットやおしゃれなモデルも解説
関連記事:火事のリスクが低い!デスクヒーターおすすめ24選|マグネット式や人感センサー付きも(2021)
関連記事:【2021】フットヒーターおすすめランキング10選|人感センサー付き・USBタイプも紹介!人気メーカーを厳選