出典:amazon.co.jp
水を入れてスイッチを押すと数分で氷ができる家庭用製氷機。最近の製氷機は、たった6分で氷が作れるモデルや、透明で溶けにくい精度の高い氷も作れるタイプも販売されています。
また小型化・1万円台で買えるリーズナブルな価格も多いため、暑い夏に欲しい家電の1つとして今注目を集めています。しかし本当にすぐ氷ができるのか、作れる氷の量や電気代も気になりますよね。
この記事では失敗しない家庭用製氷機の選び方や高いvs安い製氷機の違い、売れ筋商品16選をご紹介!
「氷を作る機械が欲しい」「透明で溶けにくいロックアイスが作りたい」「たくさん氷を使いたいけど冷蔵庫で凍らせていたら間に合わない」など、家庭用製氷機が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
目次
家庭用製氷機とは?

出典:amazon.co.jp
家庭用製氷機はわずか10分ほどで氷ができる家電です。1日で約25kgの氷が作れる製氷機もあります。電源があれば屋外でも使えるコンパクトタイプのほか、氷の形・大きさも選べたりと種類も豊富。1〜4万円台を中心に、様々な家庭用製氷機が販売されています。
冷蔵庫の自動製氷機や製氷皿で作る氷は、早くても2時間以上かかってしまうもの。コンビニでも氷は売ってますが、お金もかかるし買いに行くのは面倒ですよね。
家庭用製氷機があれば、氷が必要な時すぐ氷を作れるので夏の暑い時や、アウトドアにも重宝するでしょう。
小型化&1万円台で買えるモデルが多い

出典:amazon.co.jp
一般的な家庭用製氷機は、炊飯器と同じくらいのサイズ感で1日25kgの製氷量、相場は2~3万円が主流です。
しかし最近の家庭用製氷機は電気ポットくらいのサイズに小型化しており、1万円台とリーズナブルな価格も多くなりました。
サイズは小型化していますが、1日に約12kgの製氷が可能! その量はスーパーなどで売っている約1㎏の氷の12袋分に相当するため、小型の製氷機1台でもかなりの量の氷が作れますね。
いろいろ使えて便利:料理・スイーツ・ロックアイス作りにも

出典:amazon.co.jp
製氷機で作る氷は、料理・スイーツ、ケガなどの応急処置にも使えます!
いざという時のためにも、もっておくと便利ですね。
- ドリンクやお酒、食材の「保冷剤」
- 氷とフルーツで「フローズンスムージー」
- お刺身の下に敷いて鮮度を保つ「アイスベッド」
- 捻挫や日焼け、火傷をした時の「応急処置」
家庭用製氷機の1時間あたりの電気代は3円
製氷時間は製品によって異なりますが最短で約6分、最長で約30分で氷ができます。そこで気になるのが電気代!
家庭用製氷機の消費電力は110〜150Wが主流です。1時間の使用で計算すると電気代は約3円。毎日1時間使っても1ヶ月100円ほどです。2時間使えば約1kg以上の氷ができ、電気代は月200円ほどと意外と安く抑えられます。
編集部
家庭用製氷機の選び方
製氷時間:氷が完成するスピードで選ぶ
製氷時間の差は氷の作り方で異なり、家庭用製氷機では下記の2種類で作られます。
- 冷却棒(約15分以内)=急速冷却する棒を水に浸し、棒の周囲の水を凍らしていく
- 製氷皿(約15分以上)=パイプを通じて水を製氷皿に流し入れて凍らせる

出典:amazon.co.jp

出典:amazon.co.jp
透明で溶けにくい氷が欲しい人は、製氷時間30分ほどのタイプが良い

出典:amazon.co.jp
透明で溶けにくい氷を作るには約30分の製氷時間が必要です。
時間をかけて水を冷却すると気泡やミネラルなど不純物を取り除けるため、溶けにくい透明氷を作ります。
不純物が取り除かれた透明氷は、カルキ臭がなく無臭・雑味がなく滑らかな味になるため、ロックグラス用や料理のトッピングのほか、食材などの保存用に最適です。
編集部
1回目の製氷は薄くて溶けやすい氷になる
電源を入れた直後に行う1回目の製氷は、水を冷やす時間が短いため薄い氷になります。特に6分ほどで製氷できる製氷機では、10分以上かけて作られる氷よりも一回り小さい氷になるでしょう。
時間の経過とともに水の冷却状態が保たれるので、2回目の氷はさらに厚さを増し、3回目以降には製品ごとに設定された最大サイズの氷が完成します。
6分で製氷できるタイプもあるが素早い製氷は溶けやすい
製氷時間6分で作る氷は、すぐに溶ける性質があります。そのためじっくり氷を溶かしていきたいお酒用の氷や保冷剤としての使用には不向きです。
6分と早く製氷できるので、早く氷が欲しい時や食材を冷やしたい時に最適です。
製氷量:一度にできる氷の量で選ぶ
冷却棒を搭載した商品では、1度にできる氷の量は10個前後が標準。一方、製氷皿で製氷する商品では、20個以上が一般的です。
3〜4人で使用する場合は一度に10個あれば十分。大人数での集まりや食材などの保存用では、20個以上が便利でしょう。たくさん氷が必要な時は、事前に製氷した氷を清潔なビニール袋に入れて複数保管すると便利ですよ。
製氷サイズ:氷の大きさ・形で選ぶ
冷却棒で製氷される氷は、最大で3種類のサイズを選べるモデルもあります。製氷皿で製氷される氷は大きさではなく「厚さ」が異なるため、どのような氷を作りたいかチェックしましょう。
弾丸型タイプやキューブ型など形で選ぶ

出典:amazon.co.jp
冷却棒で製氷する氷は、穴開きキャップのような弾丸型が形成されます。一方、製氷皿の氷はキューブ型。
業務用にはなりますが、クレセント(三日月)型・ハート型が作れる製氷機もあるので、形にこだわりたい方は業務用製氷機を検討してみるのも良いかもしれません。
氷の大きさ:18~30mmとサイズを選べるモデルもある

出典:amazon.co.jp
冷却棒で作られる氷は、直径約18~20mm、高さ約20~30mmの範囲の氷が一般的。これを基準に大小を作れる製氷機があります。製氷皿は薄い方が小、厚い方が大と表示されています。
小サイズは製氷時間も短いため、急いで氷が必要な場合や食材をミキサーにかけてスムージーや冷製スープなどを作る場合も便利。大サイズはドリンクや保存用などに最適です。
本体サイズ:小型なら省スペース&持ち運び楽で便利

出典:amazon.co.jp
通常の製氷機は炊飯器ほどの大きさに対し、小型タイプのサイズは電気ポットくらいのサイズ感です。重量は7〜9kg。持ち運ぶ際は両手で抱える方が安心ですが、持ち手がついた製氷機も登場しています。
アウトドアで使用する際は電源が必要ですが、水を入れるだけで継続的に氷を作れる製氷機は、釣りやバーベキュー、スポーツ観戦などに最適です!
編集部
お手入れ:手間いらずの自動洗浄機能が楽
直接口にする機会が多い氷を作る製氷機は清潔に保ちたいもの。高機能タイプの製氷機では、自動洗浄機能が付いているもがあります。庫内の細部まで自動で洗浄できるのはうれしいですよね。
タイマーやお知らせ機能があると便利

出典:amazon.co.jp
家庭用製氷機はそのほかの便利機能がモデルによって様々です。欲しい機能があれば良くチェックして購入するのがおすすめです。
タイマーがあれば夜のうちに給水しておき、使いたい時間にたくさん氷が完成しているという便利な使い方もできますよ。
【透明で溶けにくい】家庭用製氷機人気おすすめランキング5選の比較一覧表
商品 | 最安価格 | 製氷時間 | 製氷量 | 製氷サイズ | 本体サイズ | 本体重量 | 自動洗浄機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | [東京Deco] ステンレス製 製氷機 家庭用 新型 高速 自動製氷機 シルバー | ¥29,177 楽天市場AmazonYahoo! | 約25分 | - | - | 幅305×奥行360×高さ360mm | 約12.4g | × |
![]() | ROOMMATE 高速アイスメーカーRM-100H | ¥21,913 楽天市場AmazonYahoo! | 約14~26分 | - | - | 幅287×奥行き375×高さ357mm | 11㎏ | ○ |
![]() | 東京Deco ステンレス製 製氷機 家庭用 高速 自動製氷機 ブラック | ¥28,515 楽天市場AmazonYahoo! | 25分(2回目以降) | - | - | 幅290×奥行360×高さ350mm | 約10.7kg | × |
![]() | H HEVSD 自動製氷機 かき氷機能付き | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | 15分 | 約40kg/日 | - | 幅375x奥行395x高さ420mm | 18kg | ○ |
![]() | H HEVSD 小型卓上製氷機 | 楽天市場¥27,629 AmazonYahoo! | 約15分 | 約25kg/日 | - | 幅305×奥行350×高さ360mm | 約12kg | - |
【透明で溶けにくい】家庭用製氷機人気おすすめランキング5選
クイッククリーニング&タイマー機能付き家庭用製氷機
約15分ごとに24個の透明な氷が完成。氷の厚さを3種類選択でき、薄い氷は8〜10分、中厚の氷は10〜15分、厚い氷は15〜20分で製氷します。
製氷時間を自由に決められるタイマー機能に加え、水を入れて洗浄ボタンを3秒押せば自動洗浄が可能です。運転音は40デシベル以下と低音設計なのもポイントです。
製氷量は1日25kgと大容量。氷バスケットには約2kgの氷を貯蔵できるので、大家族や大勢が集まるパーティにピッタリです。
製氷時間 | 約15分 |
---|---|
製氷量 | 約25kg/日 |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅305×奥行350×高さ360mm |
本体重量 | 約12kg |
自動洗浄機能 | - |
かき氷も作れる!高機能を詰め込んだ製氷機
かき氷機能や自動洗浄など、ほかにはない高機能が詰まった製氷機です。
かき氷器はフタを開けた内側に設置。中に適量の氷を入れ「SHAVED ICE」のボタンを押すと数秒でクラッシュアイスが完成。カクテルなどにも活用できます。
また、1回で透明な氷が32個もできるので、スポーツチームでの利用や大人数でのパーティにピッタリ。製氷時間は平均で約15分ですが、最初の製氷時間は約25~30分かかるので注意が必要。2回目以降は15分で製氷できます。
自動洗浄は、水を入れ「ON/OFF」ボタンを3秒長押しするだけ。掃除の手間が省けるのはうれしいですね。
製氷時間 | 15分 |
---|---|
製氷量 | 約40kg/日 |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅375x奥行395x高さ420mm |
本体重量 | 18kg |
自動洗浄機能 | ○ |
クリアな氷が一度に24個も作れる氷を作る機械
透明な氷を1度に24個製氷。最初に使用するときは庫内や水の冷却に時間がかかるので、製氷時間は約30分。2回目以降は約25分、3回目以降は約23と短縮されます。
水タンクは2Lと大容量。氷バスケットは約1kgまで貯めることができます。
本体前面に設けられた氷バスケットは引き出し式で、取り外しが可能。水タンクも取り出せるので水洗いできます。
氷を作る機械を探している方、大容量モデルを探している方におすすめです。
製氷時間 | 25分(2回目以降) |
---|---|
製氷量 | - |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅290×奥行360×高さ350mm |
本体重量 | 約10.7kg |
自動洗浄機能 | × |
最短14分で透明氷を製氷。13段階で氷の硬さが選べる優れもの
通常20分以上かかる透明氷を最短14分で製氷します。一度に作れる氷の数は24個。
氷の硬さは13段階で調整が可能で、約14分でできる氷は緩め、約26分かけると最も硬い氷ができあがります。細かく調整しながら硬さを選べるので、ジュース用、ロックグラス用、料理用など使い方に合わせて氷を作れます。
さらに、スタンバイモードで「TIMER」ボタンを約5秒長押しすると、10分間のクリーニングがスタート。タイマー機能も付いているので、氷を使うタイミングに合わせて予約が可能です。
製氷時間 | 約14~26分 |
---|---|
製氷量 | - |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅287×奥行き375×高さ357mm |
本体重量 | 11㎏ |
自動洗浄機能 | ○ |
透明氷が作れる!氷の厚さが選べる製氷機
約25分で透明氷24個を製氷。一度に大量の氷を作れます。
氷の厚さを薄い・厚いで選択できます。薄い氷はドリンクをすぐ冷やしたいときにおすすめ。厚い氷は溶けにくいので、刺身の下に敷いたり、そうめんや冷やしうどんなどのお皿に盛るときに便利です。
氷の形はキューブ型。貯蔵量は約1kgです。透明氷はウイスキーなどの楽しむのにも最適。料理を楽しみたい方やお酒が好きな方におすすめです。
製氷時間 | 約25分 |
---|---|
製氷量 | - |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅305×奥行360×高さ360mm |
本体重量 | 約12.4g |
自動洗浄機能 | × |
【小型で安い】家庭用製氷機人気おすすめランキング11選の比較一覧表
商品 | 最安価格 | 製氷時間 | 製氷量 | 製氷サイズ | 本体サイズ | 本体重量 | 自動洗浄機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Shop World 家庭用自動製氷機 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 約6~12分 | 12kg/日 | 大:直径30×長さ32mm、小:直径24×長さ28mm | 幅21.5×奥行き30.5×高さ32cm | 6.54kg | 〇 |
![]() | Signstek 小型製氷機 | 楽天市場¥16,499 AmazonYahoo! | 約6~12分 | 12kg/日 | S・M | 幅22×奥31×高32cm | 7.82 kg | 〇 |
![]() | 三金商事 家庭用高速製氷機 ICE-C01 | ¥13,500 楽天市場AmazonYahoo! | 約6~13分 | 約12kg/日 | 小:直径約20×高さ約25mm、大:直径約25×高さ約30mm | 幅220×奥行290×高さ290mm | 約6.2kg | 〇 |
![]() | ベルソス 高速製氷機2 VS-ICE02 製氷機 家庭用 製氷機 業務用 最短6分 | ¥22,000 楽天市場AmazonYahoo! | 約6~13分 | 約12kg/日 | S・L | 幅222×奥行313×高さ320mm | 約8.16 kg | × |
![]() | UP STORE 卓上型高速製氷機 | 楽天市場¥15,990 AmazonYahoo! | 約6~13分 | 約12kg/日 | S:直径20×高さ25mm、L:直径25×高さ30mm | 幅245×奥行き365×高さ325mm | 約8.8kg | × |
![]() | simplus シンプラス 製氷機 SP-CE01 製氷機 家庭用 | ¥13,499 楽天市場AmazonYahoo! | 約6~ | 約12kg/日 | - | 幅240×奥行356×高さ284mm | 約8.5kg | × |
![]() | Shop405 家庭用製氷機 | 楽天市場¥16,300 AmazonYahoo! | 約6~12分 | 約12kg/日 | S:直径約20×高さ約25mm、L:直径約25×高さ約30mm | 幅242×奥行き358×高さ328mm | 約9kg | × |
![]() | サンコー 卓上小型製氷機 IceGolon DTSMLIMA | ¥16,650 楽天市場AmazonYahoo! | 6~15分 | 約24kg/日 | S:直径25×高さ28mm、L:直径27×高さ30mm | 幅240x奥行260x高さ290mm | 7kg | × |
![]() | H HEVSD 高速自動製氷機 ZB-10E | 楽天市場¥40,000 AmazonYahoo! | 7~9分 | 約10~15kg/日 | - | 幅310×奥行370×高さ350mm | 12kg | × |
![]() | 製氷機 FREE VILLAGE 小型製氷機 高速製氷機 最短6分 | ¥24,800 楽天市場AmazonYahoo! | 約6~12分 | 12kg/日 | S:直径約20×高さ約25mm、L:直径約25×高さ約30mm | 28D x 22W x 28H cm | 8.96 kg | × |
![]() | ケーズウェーブ アイスディスペンサー | 楽天市場¥37,400 AmazonYahoo! | 6~18分 | - | 直径18×30mm | 幅300x奥行360x高さ310mm | 約10.5kg | × |
【小型で安い】家庭用製氷機人気おすすめランキング11選
タイミングに合わせて製氷できるタイマー機能付き小型家庭用製氷機
最大の特徴はタイマー機能。水を入れて製氷開始時間を設定するれば事前に予約ができます。計画的に使えるのがうれしいですね。
製氷時間は約11分で、一度に12個の氷ができます。形は弾丸タイプで直径18×30mmと小ぶり。食材の保存用に使うには量が必要になりますが、ドリンクに活用したい方にはぴったりです。
氷バスケットを引き出した内側に給水口があり、付属の給水用計量カップで水を注ぎます。保冷機能はありませんが、溶けた水を再利用し製氷を続けます。
製氷時間 | 6~18分 |
---|---|
製氷量 | - |
製氷サイズ | 直径18×30mm |
本体サイズ | 幅300x奥行360x高さ310mm |
本体重量 | 約10.5kg |
自動洗浄機能 | × |
白と黒のバイカラーがオシャレ!氷を早く作る小型家庭用製氷機
シルバーのスタイリッシュなデザインが印象的。角が丸みを帯びたデザインで、インテリアにこだわる人にはぴったり。
最短6分で9個の氷ができ、約700gの氷を一時保管できます。氷のサイズは2種類で、直径約20×高さ約25mmのSサイズと、直径約25×高さ約30mmのLサイズ。
1日約12kgを製氷できるので、パーティやアウトドア用など大量の氷が必要なときに便利です。
製氷時間 | 約6~12分 |
---|---|
製氷量 | 12kg/日 |
製氷サイズ | S:直径約20×高さ約25mm、L:直径約25×高さ約30mm |
本体サイズ | 28D x 22W x 28H cm |
本体重量 | 8.96 kg |
自動洗浄機能 | × |
ワンタッチで氷を抽出。手間いらずの小型製氷機
1度に9個の氷を最短7分で製氷。ボタンを押すだけで氷が抽出されます。氷の形は弾丸タイプ。サイズは大小から選べます。
水切れや貯蔵庫がいっぱいになるとライトが点灯し自動停止します「WATER」キーを押すと、製氷機に残っている水を排出できるのもポイントです。
幅310×奥行370×高さ350mmと大きめサイズで重量は12kgなので、アウトドアなどで使用するよりも、設置型として活用するのがおすすめです。
製氷時間 | 7~9分 |
---|---|
製氷量 | 約10~15kg/日 |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅310×奥行370×高さ350mm |
本体重量 | 12kg |
自動洗浄機能 | × |
持ち運びに適した軽量で小型の家庭用製氷機
最速6分、1回の製氷で7個の氷ができます。直径25×高さ28mmのSサイズ、直径27×高さ30mmのLサイズの2種類が選択可能。氷の形は弾丸タイプです。
重量が7kgと軽量で、本体サイズは幅240×奥行き260×高さ290mm。コンパクトタイプなのでアウトドア好きの方におすすめです。
水の交換やお手入れに便利なのが、本体の底面にある排水口。キャップを外せばタンクから水が配されます。氷バスケットは取り出し可能で水洗いできます。
製氷時間 | 6~15分 |
---|---|
製氷量 | 約24kg/日 |
製氷サイズ | S:直径25×高さ28mm、L:直径27×高さ30mm |
本体サイズ | 幅240x奥行260x高さ290mm |
本体重量 | 7kg |
自動洗浄機能 | × |
日本メーカーが手がけた製氷機。専用ホースで排水もラクラク
最短約6分で、一度に9個の氷を製氷。10分以内に次々と氷を製氷するので、料理を急速に冷やしたい場合や、捻挫のアイシングなど瞬時に対応できるのがポイントです。
サイズは直径約20×高さ約25mmのSと、直径約25×高さ約30mmのLから選べます。1日の製氷量は約12kg。氷は約700gの一時保管が可能です。
不要になった水やお手入れのときは、付属の専用ホースでラクラク排水。お手入れに時間をかけたくない方にはイチオシです。氷バケットとアイススコップは取り外しが可能なので、洗剤で洗えて衛生的です。
製氷時間 | 約6~12分 |
---|---|
製氷量 | 約12kg/日 |
製氷サイズ | S:直径約20×高さ約25mm、L:直径約25×高さ約30mm |
本体サイズ | 幅242×奥行き358×高さ328mm |
本体重量 | 約9kg |
自動洗浄機能 | × |
シンプルだけどひと味違う!静かでスタイリッシュな高速製氷機
最短6分で氷が作れるおしゃれな製氷機です。サイズはSとLに設定でき、飲み物や料理に使う場合はS、保冷剤に使う場合はLなど使い分けできて便利です。タンク容量は約2.0L。1日で最大12kgの氷を作れるため大人数の会食にも対応できますよ。
本体重量は約8.5kgと軽量で他の製品よりも持ち運びしやすいです。氷の形状は穴あきキャップ型。電動ミキサーやかき氷機とも併用しやすく利便性が高いです。また、作動音が48dBと静音設計なのも◎。
水を注いで電源を入れたら自動で製氷してくれるため管理の手間もありません。余計な機能がなくスタイリッシュなデザインで、バーやパーティーでの使用にもおすすめです。
製氷時間 | 約6~ |
---|---|
製氷量 | 約12kg/日 |
製氷サイズ | - |
本体サイズ | 幅240×奥行356×高さ284mm |
本体重量 | 約8.5kg |
自動洗浄機能 | × |
日本国内メーカー監修。2サイズの氷を製氷
約6〜13分で9個の氷を製氷。2サイズの氷が選べ、Sサイズは直径20×高さ25mm、Lサイズは直径25×高さ30mmです。
付属の氷バスケットとアイスコップは取り外しが可能。本体は使用後にタオルなどで拭いて汚れを取り除きましょう。
購入後1年間は国内メーカーによる無償対応付きで、1年後以降も国内修理センターにて修理対応してくれます。
製氷時間 | 約6~13分 |
---|---|
製氷量 | 約12kg/日 |
製氷サイズ | S:直径20×高さ25mm、L:直径25×高さ30mm |
本体サイズ | 幅245×奥行き365×高さ325mm |
本体重量 | 約8.8kg |
自動洗浄機能 | × |
氷不足を解消する!夏のレジャーに最適な安全機能付き製氷機
氷の大きさはSとLから選択でき、わずか10分で9個の氷を作れます。また、急いでいる場合は急速機能で6分製氷も可能。本体上部が透明扉になっているため、作った量を一目で確認できて便利です。また、モノトーンで飽きのこないデザインは家庭のキッチンによく馴染みます。
氷が満タンになったり水が無くなった場合は自動で運転を停止する安全機能付き。水漏れの心配がなく、無駄な電気消費を抑えて節電に繋げます。さらに、サイドには高速換気ファンを搭載。素早く放熱し、本体に熱がこもるのを防ぎます。
保冷機能は備わっていないため、氷の使用頻度が多い方や夏のアウトドアにおすすめ。大人数の家庭にも1つあると助かりますよ。
製氷時間 | 約6~13分 |
---|---|
製氷量 | 約12kg/日 |
製氷サイズ | S・L |
本体サイズ | 幅222×奥行313×高さ320mm |
本体重量 | 約8.16 kg |
自動洗浄機能 | × |
氷を早く作る小型家庭用製氷機!氷は2サイズから選択可能
大分県に本社を置く、カー用品やアウトドアアイテムなどのメーカー・三金商事の製氷機。
最短約6分の高速製氷で、1度に弾丸タイプの氷が9個できあがります。2つのサイズから大きさを選択でき、小は直径約20×高さ約25mm、大は直径約25×高さ約30mm。
本体重量は約6.2kgと他商品に比べ軽量なので、持ち運び用としても利用できます。
製氷時間 | 約6~13分 |
---|---|
製氷量 | 約12kg/日 |
製氷サイズ | 小:直径約20×高さ約25mm、大:直径約25×高さ約30mm |
本体サイズ | 幅220×奥行290×高さ290mm |
本体重量 | 約6.2kg |
自動洗浄機能 | 〇 |
小型で低騒音な家庭用製氷機
Sサイズの氷なら6分、Mサイズなら8分で出来上がる製氷機です。
1回につき9個ずつ氷が作れ、一日最大12kg分つくれますよ。
製氷機にありがちな大きな音が少ないのも特徴。運転音は約40dBと図書館の中でのささやき声ほどの大きさです。
運転中に製氷バスケットがいっぱいになるとランプが点灯して知らせてくれ、タンクの水が無くなると自動で停止してくれるので、無駄に動き続けることなく安心です。
自動洗浄モードもあるので清潔につかえますよ。
製氷時間 | 約6~12分 |
---|---|
製氷量 | 12kg/日 |
製氷サイズ | S・M |
本体サイズ | 幅22×奥31×高32cm |
本体重量 | 7.82 kg |
自動洗浄機能 | 〇 |
急な来客でも安心!インテリアに馴染むシンプル製氷機
Shop Worldの製氷機は水を入れ、ボタンを押すだけの簡単操作が魅力。庫内が氷で満タンになると自動停止し、中身が少なくなると再度製氷してくれます。わずか6分で完成するため急に氷が必要になった時も安心。15分あれば4人分の冷たいドリンクが出来上がります。
上部の蓋はクリアなため、目視で中身の確認ができるのも◎。氷のサイズは3×3.2cmと2.4×2.8cmの2種類から選択できますよ。
不要になった水は本体下の排水栓から抜くことができ、庫内を清潔に保つ「洗浄モード」も搭載しています。シンプルなデザインでインテリアにこだわりたい方にもおすすめです。
製氷時間 | 約6~12分 |
---|---|
製氷量 | 12kg/日 |
製氷サイズ | 大:直径30×長さ32mm、小:直径24×長さ28mm |
本体サイズ | 幅21.5×奥行き30.5×高さ32cm |
本体重量 | 6.54kg |
自動洗浄機能 | 〇 |
安いVS 高い!家庭用製氷機の比較
価格帯は1万円台〜4万円台までと様々ですが、リーズナブルな商品の機能はほぼ同じ。高機能になるにつれ価格もアップしていきます。そこで、どんな商品が自分に合っているのか比較しやすいよう、手頃・高価格の商品の特徴をご紹介します。
安い家庭用製氷機の特徴(14,000円のモデル)
家庭用製氷機の多くが1万円台で、大きな機能差は氷のサイズが選べるかどうか。製氷時間は約10分以内で、1回で10個前後の氷を作れます。場所を取らないコンパクトタイプで軽量なため、持ち運びにも便利です。
- 3〜4人のパーティで使いたい
- 用途に合わせて氷のサイズを選びたい
- 場所を取らない製氷機が欲しい
- 屋外に持ち出して使いたい
高い家庭用製氷機の特徴(45,000円のモデル)
価格の高い家庭用製氷機には自動洗浄や、製氷時間を設定できる予約機能など搭載されています。運転音も図書館内の騒音程度といわれる40デシベル前後に設計されている製氷機もあります。テレビの音や会話の邪魔をしないのはうれしいですね。
- 一度に大量の氷が欲しい
- 掃除の手間を省きたい
- 事前に製氷開始時間を設定したい
- 子供の睡眠や会話を妨げたくない
家庭用製氷機の使い方
- 家庭用製氷機の使い方
- STEP.1水を入れる本体の電源を入れたら給水タンクに水を入れます。種類ごとに容量が異なるのでオーバーしないように注意しましょう。給水する水は雑菌の繁殖や劣化を防ぐため、水道水が推奨されています。
- STEP.2スイッチをONフタを閉めたらスイッチをオン!サイズを選べる製氷機では、S・Mなどを選択してから起動ボタンを押しましょう
- STEP.3完成製氷時間が早い商品では約6〜10分で完成。1回目の氷は冷却する時間が短いため、小さくて薄い氷に。繰り返し製造すると硬く厚みのある氷ができあがります。氷が満タンになったり水不足になった場合、多くの商品が自動停止しランプで知らせてくれます。
- 外気温が製氷時間に影響するので、屋外使用では日陰や涼しい場所で使いましょう。
- 早く氷を作りたいときは、冷たい水を給水タンクに入れましょう。
- 一度に大量の氷が必要な場合は、満タンになる時間を経過し事前にスイッチをON!
家庭用製氷機の掃除・お手入れ方法
給水タンクや水を冷却庫に運ぶ水パイプ、製氷トレイなどは、使用後にこまめに洗うのがベスト。部品の取り外しが可能なら水洗い、または食器用洗剤をつけたスポンジで汚れを洗い流しましょう。
部品を取り外せない場合は、製氷機専用の洗剤がおすすめ。氷を作るように給水タンクに洗剤を入れ、数回氷を作ることで、製氷工程で使用するタンクや部品を丸ごと洗ってくれます。カビや水垢を除去し、除菌効果のあるクエン酸を使った洗剤や、洗浄完了の目印になるように色が付いた洗剤がおすすめです。
家庭用製氷機の関連商品
一度にたくさんの氷を作れる製氷機のほかにも、関連グッズを購入しておくと楽しみの幅もグッと広がります。
家族や友人とのパーティでは、ユニークな形をした氷やかき氷機があると盛り上がること間違いなし!純度の高い透明氷を用意しておけば、大人の雰囲気も一段と高まるはずです。
パーティを盛り上げる「製氷カップ・製氷皿」

出典:amazon.co.jp
冷蔵庫の自動製氷機や家庭用製氷機では作れない、多彩な氷を作れるのが製氷カップや製氷皿。
大きな氷が作れる製氷カップはかき氷機に使ったり、ジュースを氷にすることも。複数の氷ができる製氷皿はキャラクターや動物をモチーフにしたものなどユニークな形の氷が作れます。
素材は主にシリコンとプラスチックの2種類。氷を取り出しやすいシリコン製は製氷皿に使われていることが多く、個別に取り出せるのがポイントです。
高純度な水で透明氷が作れる「浄水器」

出典:amazon.co.jp
製氷カップや製氷皿で作る氷が白くなってしまうのは、水に含まれる空気や不純物のせい。ミネラルウォーターを使っても、凍らせることでマグネシウムなどのミネラル成分が不純物となり、白く濁ってしまいます。
そこで活躍してくれるのが浄水器の水!水道水に含まれる塩素やそのほかの不純物を取り除いてくれるため、透明でキレイな氷を作れます。
クリアな氷は、時間をかけて凍らせることで不純物が空気中に放出され透明になります。透明度を高めたい時は、浄水器の水を注いだ製氷皿をビニール袋に入れて、タオルで包んで冷凍すればOK。透き通るような氷ができあがります。
ふわふわ&わた雪食感が楽しめる「かき氷機」
カフェや専門店で食べるようなふんわり食感のかき氷が、自宅で味わえたらうれしいですよね。最近では昔ながらの手動タイプのほか、電動やハンディタイプまでさまざまなかき氷機が販売されています。
家庭用のレベルを超えたかき氷が作れると話題になったメーカー・ドウシシャなど、注目のかき氷機を探してみましょう。
関連記事:【2021年もっとも売れてる】電動かき氷機おすすめ15選|ドウシシャ製品も比較
関連記事:【2021年最新版】家庭用かき氷機のおすすめ人気ランキング30選。ふわふわのかき氷を作れる人気機種
関連記事:業務用かき氷機おすすめランキング|ふわふわ台湾風かき氷を作る商品とは?人気メーカーを厳選
家庭用製氷機のよくある質問
アイリスオーヤマの製氷機はありますか?
家庭用製氷機はヤマダ電機・ケーズデンキに売ってますか?
日本製と海外製どちらがおすすめですか?
家庭用製氷機はレンタルできますか?
家庭用製氷機を捨てるときや処分・廃棄はどうすればいいですか?
中古の家庭用製氷機はどうですか?
家庭用製氷機の人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている家庭用製氷機のランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
おすすめ家庭用製氷機まとめ
家庭用製氷機の選び方とおすすめランキングをご紹介しました。家庭用製氷機を購入する際のポイントは以下の通りです。
- 製氷時間15分以内の商品は、1度に10個前後の量を製氷
- 透明氷を作る商品の製氷時間は約30分。1度に20個前後の量を製氷
- 2万円以上の製氷機は予約や自動洗浄などの多機能を搭載
- アウトドアで使用するならコンパクトサイズ
キレイな氷でお酒や料理を楽しみたい方は透明氷ができる商品がイチオシ。とにかく安く抑えたいという方には、15分以内で製氷できるコンパクトタイプがおすすめです。必要な量を作ったあとに冷凍庫で保管すれば、電気代も削減できます。
同じような価格帯の商品でも、使い方によってどの商品を選ぶかは変わります。この記事を参考に、ぜひ自分にぴったり家庭用製氷機を見つけてください。
製氷機で作った氷をアウトドアにも持っていきたい方は、ポータブル冷蔵庫がおすすめです。冷凍機能をもったモデルもあるので、冷たい氷の持ち運びにピッタリです。
関連記事:【2021年】キャンプや車載で使えるポータブル冷蔵・冷温庫 おすすめランキング 19選
そのほかおすすめの人気関連記事はこちら
関連記事:業務用製氷機おすすめ9選|丸氷・ロックアイスを作れる商品とは?人気メーカーを厳選
関連記事:一人暮らしの冷蔵庫おすすめ20選|100~400ℓサイズ別の人気ランキング【2021年最新】