アイリスオーヤマのハイブリッド式加湿器、HDK-35-Wは加熱式と超音波式の両方を兼ね備えた加湿器です。
加熱式と超音波式、2つのタイプのいいとこどりをした加湿器で、デザインもスタイリッシュであることから購入を検討されている方は多いかと思います。
目次
加湿器を実際に使って徹底検証!




アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wとは
この章では、アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wの主な機能や特徴について解説していきます。
加熱式と超音波式の両方を兼ね備えたハイブリッド加湿器
加湿器は主に加熱式と超音波式の2種類がありますが、アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはその両方を兼ね備えた加湿器となっています。
加熱式はヒーターで水を加熱し、蒸気にして放出します。
メリットは、水を沸騰させてから加湿するので清潔な空気を保つことができます。
また、超音波式よりも加湿力が高いです。
超音波式は超音波の振動で水を細かい霧状にして放出します。
メリットは水を温めずに放出するので蒸気が熱くないことです。
また、運転音が静かなのも特徴のひとつです。
小さいお子様がいても安心して加湿ができます。
デジタル表示で部屋の湿度を常時確認できる
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wは、室温と湿度をデジタル表示機能が備わっています。
デジタル表示を見ながら適切な湿度を保つことができます。
湿度が60%以上になるとカビやダニが発生しやすくなるので、湿度のチェックは必須ですのでとても便利な機能です。
ヒーター機能で寒い部屋でもしっかり加湿

出典:https://www.irisplaza.co.jp
ヒーターで水を加熱して、蒸気を放出するので寒い部屋もしっかり加湿します。
湿度を上げることで体感温度が上がるので、冬場の加湿器の利用は特におすすめです。
適度な湿度を保つことは、ウイルス対策にも繋がります。
部屋の湿度を40%~60%に保つことで、ウイルスの活動を抑制することができます。
適度な湿度を保つことは、ウイルス対策にも繋がります。
抗菌銀ビーズ搭載で清潔な加湿を実現
ヒーターで温められた水をさらに抗菌銀ビーズを使用することで、さらに清潔な蒸気となり部屋を加湿します。
清潔な水を使って加湿するので、お子様やペットのいるご家庭も安心して利用できます。
加熱と抗菌銀ビーズ、2つの力がタンク内の水を清潔に保ちます。
約12時間の連続稼働で睡眠中もしっかり加湿
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wは最長で約12時間の連続稼働が可能。
睡眠中もしっかり加湿してくれるので、エアコンによる喉の乾燥対策になります。
広い部屋でもしっかり加湿
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wは洋室約10畳、木造和室は約6畳まで対応しているので、広い部屋でもしっかり加湿します。
アロマを楽しみながら加湿できる
アロマトレーにアロマオイルを入れることで、蒸気と一緒にアロマの香りも放出。
部屋を加湿しながら、アロマの香りも楽しむことができます。
加湿器としてだけでなく、アロマディフューザーとしても使用できます。
カラー展開はホワイトと木目ブラウンの2種類

出典:https://www.irisplaza.co.jp
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはホワイトの他に、木目ブラウンがあります。
抗菌銀ビーズを搭載していないモデルと合わせると全6種類あります。
- ホワイト 抗菌銀ビーズ搭載
- 木目ブラウン 抗菌銀ビーズ搭載
- ホワイト
- ブラック
- 木目ブラウン
- 木目ナチュラル
抗菌銀ビーズ搭載のモデルを購入したい方は、間違えて抗菌銀ビーズが搭載されていないモデルを購入してしまわないように注意しましょう。
抗菌銀ビーズ搭載モデルと抗菌銀ビーズ非搭載のモデルではデザインが異なるため、購入時は間違えないよう注意してください。
人気色はホワイト 抗菌銀ビーズ搭載モデルですが、木目ブラウン 抗菌銀ビーズ搭載モデルの方が1000円ほど安く販売されています。コスパ重視の方は木目ブラウン 抗菌銀ビーズ搭載モデル、もしくは抗菌銀ビーズ非搭載モデルがおすすめです。
アイリスオーヤマ 加湿器 ハイブリッド式加湿器 最大加湿量350ml/h リモコン付 ホワイト HDK-35-W
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wの価格と購入できる場所
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはアマゾンや楽天で購入できます。
価格は楽天の方が安いので、商品の購入は楽天がおすすめです。
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはこんな方におすすめ

出典:https://www.irisplaza.co.jp
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wは以下のような方におすすめです。
- 部屋の雰囲気を壊したくない
- 機械操作に不安がある
- アロマも楽しみたい
お部屋をスタイリッシュに保ちたい方
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはデザインがシンプルで、サイズ感も小ぶりなため、どんなインテリアにも合います。
お部屋の雰囲気を壊さずに加湿器を導入したいかたにおすすめです。
機械操作が得意でない方
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wの操作は静電タッチパネルを使った操作でシンプルなので、機械操作が得意でない方にもおすすめの加湿器です。
加湿をしながら香りも楽しみたい方
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはアロマオイルを使用することができるので、香りを楽しみたいという方にもおすすめです。
アロマディフューザーの購入を検討している方は、加湿器の購入も検討してみてください。
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wの良い口コミ部屋の雰囲気をを損なうことのないスタイリッシュなデザイン
- 操作が簡単
- デジタル表示がわかりやすい
どんなインテリアにもマッチするデザイン
機能性は競合商品と劣っても、デザインの良さでアイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wを選んだという口コミを多く見かけました。
加湿器は多機能でパワフルなものは大型化してしまうのでインテリアの雰囲気を壊してしまうので、アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wのデザインに魅力を感じる方は多いようです。
操作が簡単で扱いやすい
必要最低限の機能でパワフルに加湿するアイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wは、機械操作に弱い方に評判が良い印象です。
デジタル表示がわかりやすいというのも評価が高いポイントのひとつです。
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wの気になった口コミ
- うるおいモードで床が濡れる
- 持ち上げると水がこぼれる
- タンクの取っ手を本体を持ち上げるものと勘違いしてしまう
うるおいモードの使用で床が濡れてしまう
うるおいモードの使用で床が濡れてしまうという口コミが少なくありません。実際に20分間潤いモードをつけて検証しました。
Before
After
20分後、下に引いた新聞紙がびしょびしょになってしまいました。
はるみ
【ひかえめモード】
LEDが光っているだけで、可動音はしていますが肉眼では特に何か出ているようには見えません
【ふつうモード】
1分間に20秒のペースで出てくるたっぷりの真っ白な霧状のミストと超音波の振動によって噴き出してくる水滴。弱い噴水の状態です。
【うるおいモード】
ミストと噴水状態の水滴が絶え間なく出続けて、バシャバシャと飛び散っているのが確認できます。約1分で下に敷いた新聞紙の半分が濡れてしまいました。
検証の結果、この噴き出てくる水滴が、加湿タンクと本体の間から漏れてくる事が、床が濡れる原因でした。
はるみ
持ち上げると水がこぼれる
水が入ったままの状態で加湿器を持ち上げると、コップ半分ほどの量の水が毎回漏れてきます。ふつうモードや、うるおいモードで飛び散った水が給水タンクの脇に溜まり、持ち上げた際に傾くことで流れ出ていたようです。
本体を持ち上げる時は注意が必要
加湿器のタンクの取っ手を、本体を持ち上げるための取っ手と勘違いしてしまうという口コミもありました。
本体を落下させてしまう可能性があるので注意が必要です。
- うるおいモードが水浸しになることを想定して、最初から何か敷いておく
- 加湿器を移動させたい時は、給水タンクを外してまわりの水をよく拭いてから持ち上げる
- 本体には取っ手がついていないので、両手で抱え上げる
「Aujen 5L 加湿器」と「SHARP KC-H50-W」との違いを比較
アマゾンで人気のある加湿器「Aujen 5L 加湿器」と「SHARP KC-H50-W」を、アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wと比較してみたいと思います。
価格が高いとどのような機能が搭載されているのかなど参考になると思いますので、購入時の参考にしてみてください。
他機種との比較一覧表
Aujen 5L 加湿器 | アイリスオーヤマ HDK-35-W | SHARP KC-H50-W | |
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 32.4×26.4×18.4 cm(アマゾン梱包サイズ) | 23×16.5×31.2 cm | 39.9×23×61.5 cm |
質量 | 1.68kg(アマゾン梱包重量) | 約1.9kg | 約7.7kg |
タンク容量 | 5L | 4.5L | 2.5L |
対応畳数 | 約25畳 | 木造和室:6畳 洋室:10畳 | 13畳 |
連続加湿時間 | 最大約45時間 | 最大約12時間 | 空気清浄時間:8畳17分 |
加湿量 | 最大加湿量:250ml/h | 最大加湿量:350ml/h | 強 500ml /中 400ml /静音 200ml |
特徴 | 大容量(5Lタンク)と長時間加湿(最大約45時間)が可能。 | スタイリッシュなデザインと、加熱式と超音波式のいいとこどりをしたハイブリッド式を採用。 | 空気清浄機(プラズマクラスター)搭載。 |
加湿器の主な比較ポイントは最大加湿量、加湿時間、タンク容量、対応畳数です。
ご自身が住まれている部屋と加湿器の機能を比較しておくと、失敗するリスクは最小限に抑えることができます。
SHARP KC-H50-Wは空気清浄機ですが、アマゾンで「加湿器」と検索するとベストセラー商品としてヒットしたため比較対象としました。
上記の表を参考にして、購入を検討してみてください。
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはお洒落なデザインと機能性を兼ね備えた加湿器
アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 HDK-35-Wはデザインと機能性を兼ね備えた加湿器です。
- お部屋の雰囲気を損ないたくない
- 加湿だけでなく香りも楽しみたい
- 睡眠中もしっかり加湿したい
- 操作が簡単な加湿器がほしい
上記に当てはまる人は、ぜひ購入を検討してみてください。