カメラ女子に人気の一眼レフカメラ&ミラーレス一眼18選!初心者へのおすすめも

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

カメラ女子に人気!ミラーレス&一眼レフおすすめ15選|初心者向けのランキングも

「カメラを始めたいけど初心者だからどんなモノを買えばいいかわからない……。」「女子におすすめの一眼レフカメラ、ミラーレス一眼はどれ?」「そもそも一眼レフとミラーレス一眼の違いは?」

カメラを始めたい女性の中には、上記のような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。しっかりしたカメラを持っていれば、SNS映えするようなかわいい・おしゃれな写真や、スナップ写真、風景写真を本格的に楽しめますよ。

そこで今回は、悩める女子のための「初心者におすすめのミラーレス・一眼レフカメラ」を紹介していきます♪

「旅行や景色の写真を撮りたい」「料理やカフェのかわいい写真をインスタにアップしたい」「子どもやペットを撮りたい」など、さまざまなシーンで使える女性におすすめのミラーレスカメラと一眼レフカメラをまとめました!

人気のミラーレスカメラをレンタルで試してみたい方はこちら

一眼レフカメラとミラーレス一眼の違いをおさらい

一眼レフカメラとミラーレス一眼の主な違いは、カメラの中にミラー(鏡)があるか無いかです。

一眼レフカメラにはミラーが組み込まれていていますが、ミラーレスカメラにはミラーがありません。

ミラーの有無によるミラーレスカメラのメリットを簡単にまとめると、以下の通りです。

  • 一眼レフに比べ小型・軽量
  • ファインダー(写真を撮るときに覗く穴)で写真の仕上がりを確認しながら撮影できる
  • 一眼レフよりもデザイン性が豊富

昨今のカメラ業界はミラーレスカメラに力を入れているメーカーが多く、全体的にミラーレスへ移行しようとしている傾向にあります。より詳しくこの違いについて知りたい方は、以下の関連記事もご覧ください!

関連記事:【図解】一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いは!?価格や機能など徹底比較!

関連記事:安くてかわいいカメラが欲しい!女子におすすめの一眼レフ人気ランキング

初心者女子におすすめのミラーレス&一眼レフカメラの選び方

まずは、初心者の女子がカメラ選ぶ際に大切なポイントを5つ紹介します。

「あまりカメラに詳しくない」と言う女性は、この5つのポイントに注目してカメラを選びをすることをオススメします!

チェックポイント
  • 軽くて持ち運びやすい
  • オートでもかわいい写真が撮れる
  • 見た目(デザイン)がおしゃれでかわいい
  • 自撮りができてスマホ接続も簡単
  • コスパが良い

これだけ抑えていれば絶対に失敗しないカメラ選びができます!

女性には軽くて持ち運びやすいミラーレス一眼や一眼レフカメラが人気

女性には軽くて持ち運びやすいミラーレス一眼や一眼レフカメラが人気

出典:rakuten.co.jp

せっかくカメラを買うなら性能もこだわりたいし、見た目もオシャレなのがいい。機能もデザインも妥協したくないですよね。

でも一番大切なのはいつでも持ち運べる大きさかどうかです!!

カメラが大きくて重いと持ち運ぶのが面倒だし、使う機会も激減します。(経験的にも100%そうなると断言できます・・笑)

そのためコンパクトで軽いというのが重要なポイントです。旅行や普段のお出かけでもバックに入れたり、首にかけて持って行ける大きさにしましょう!

初心者ならオート(お任せ)で写真が撮れるカメラが良い!!

初心者ならオート(お任せ)で写真が撮れるカメラが良い!!

出典:rakuten.co.jp

初心者だと細かい設定にこだわるよりも、簡単におしゃれでかわいい写真が撮れる方が嬉しいです。

カメラを始める理由としては「スマホでは撮れないかわいい写真が取りたい」「ちょっとカメラをやってみたい」などちょっとしたモチベーションだったりします。

まずはオートモードで上手に写真が撮れる方が楽しいし、そこから少しずつ上達していくほうが写真の世界にハマっていけます♪

最近のミラーレスは初心者向けの機能が充実しているので、オートプログラムで撮影すれば自動で最適な写真を撮影してくれます!撮ったあとにカメラで編集することができる機種もあります。

夜景モードや料理モード、またはペットモードやスポーツモードなど、撮りたいシーンに合わせて撮影モードを選ぶだけで初心者でもキレイに撮れるなど、充実した機能があるカメラがオススメです!

おしゃれでかわいいデザインのカメラを選んで女子力アップ

おしゃれでかわいいデザインのカメラを選んで女子力アップ

出典:rakuten.co.jp

機体のデザインを重視するならカラーバリエーションなどの外観をチェックしましょう。

例えばブラウンカラーでクラシックな雰囲気のカメラ。カメラがおしゃれだと、カバンにしまわずに肩にかけたままお出かけしたくなります!

最近のメーカーも女性向けのカメラの需要拡大に伴って、機体のデザインにとてもこだわっています。

お気に入りのファッションに合わせれば女子力もアップ。コーディネートアイテムの一部としてカメラを選んでみましょう!

スマホと連携できて、自撮りできるカメラが人気

スマホと連携できて、自撮りできるカメラが人気

出典:rakuten.co.jp

そのほかにもスマホとカンタン接続できるか、自撮りしやすいかなども重要なポイントです!

スマホと連携すればカメラで撮影した写真や動画をそのままスマホに転送してインスタなどのSNSにアップできますし、スマホで加工することも簡単です!

自撮りをよくする方は、自撮り対応しているかどうかも非常に重要なポイントです。

自撮り対応機能は、液晶モニターが稼動するかどうかをチェックしましょう。

関連記事:初めてのブライズメイド体験♡結婚式でフォトジェニックに自撮りするコツを伝授♡

安いカメラが嬉しい!初心者ならコスパ重視で選ぶのもOK

安いカメラが嬉しい!初心者ならコスパ重視で選ぶのもOK

出典:rakuten.co.jp

カメラを初めて購入するときの一番の壁は「価格」。高い買い物だから、どうしても慎重になってしまいます…。

カメラ初心者だとなおさら機種やメーカーごとの性能の違いがわからず、どれを選べば良いのか本当に迷ってしまいますよね。

でもご安心ください。この記事ではカメラ初心者の女子におすすめな製品を徹底的に厳選し、性能や価格をまとめて比較できる「おすすめ商品比較一覧表」もご用意しています!

迷ったら比較をしてみて、自分のイメージに合う商品を選んでみてください。

女子におすすめの一眼レフカメラ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格モデル名有効画素数センサーサイズ連続撮影速度常用ISO感度重量チルト式液晶タッチパネル手振れ補正Wi-FiBluetooth
PENTAX 一眼レフカメラ K-70¥244,650 楽天市場AmazonYahoo!K-702424万画素APS-C最高約6コマ/秒100-102400約688g ×(バリアングル液晶)××ブラック・シルキーシルバー
Canon 一眼レフカメラ EOS Kiss X9楽天市場¥159,800 AmazonYahoo!EOS Kiss X9約2420万画素APS-C最高約5コマ/秒100-25600454g×(バリアングル液晶)シルバー・ブラック・ホワイト
Canon 一眼レフカメラ EOS Kiss X9i楽天市場¥145,000 AmazonYahoo!EOS Kiss X9i2420万画素APS-C最高約6コマ/秒100-25600485g×(バリアングル液晶)ブラック
Nikon 一眼レフカメラ D3400楽天市場¥29,999 AmazonYahoo!D34002416万画素APS-C約5コマ/秒100‐25600395g×(固定)×××ブラック
Nikon 一眼レフカメラ D5600楽天市場¥149,407 AmazonYahoo!D56002416万画素APS-C約5コマ/秒100‐2560039点 / -1~19EV×(バリアングル液晶)ブラック

女子におすすめの一眼レフカメラ人気ランキング5選

一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いや選び方が分かったところで、さっそくカメラ初心者の女子に向いている一眼レフカメラを紹介していきます。

より本格的な撮影をしたい!という方にオススメの一眼レフ。

軽くて安いミラーレスもいいけれど、もっと本格的にカメラを始めたいという女性や、ミラーレスからステップアップしたいという方におすすめです。

一眼レフの中でも女性ユーザーが多いオススメの機種をご紹介します。

関連記事:【初心者でも綺麗に撮れる!】ニコンのD5600を実際に使ってみた!【使い方も解説】

関連記事:【作例あり】大人気のNikon D3400の機能や使った感想を詳しくレビュー

D5600とD3400の性能や見た目を細かく比較した記事もあるので気になる方はこちらも合わせてお読みください!

関連記事:Nikon 人気のエントリーモデルD3500/D3400とD5600を徹底比較!!

関連記事:安いのに超綺麗!【Canon EOS kiss x9i レビュー 】軽量&コンパクトで初心者におすすめ

関連記事:Nikonユーザーもびっくり!売切れ御免!Canon EOS Kiss X9

関連記事:機能豊富な欲張りカメラ! PENTAX K-70レビュー

初心者女子におすすめミラーレスカメラ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格モデル名有効画素数センサーサイズ連続撮影速度常用ISO感度重量チルト式液晶タッチパネル手振れ補正WI-FIBluetooth
SONY(ソニー)ミラーレス一眼カメラ ZV-E10楽天市場¥77,500 AmazonYahoo!VLOGCAM ZV-E10約2420万画素APS-C最高約11コマ/秒100~32000約299g×(バリアングル液晶)ブラック・ホワイト
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M2楽天市場¥98,800 AmazonYahoo!EOS Kiss M2約2410万画素APS-C最高約10コマ/秒100~25600約388g×(バリアングル液晶)ホワイト・ブラック
Nikon(ニコン)ミラーレス一眼カメラ Z fc¥215,281 楽天市場AmazonYahoo!Z fc約2088画素APS-C約11コマ/秒100~51200約445g×(バリアングル液晶)シルバー・ブラック
FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-S10楽天市場¥159,280 AmazonYahoo!X-S10約2610万画素APS-C最大30コマ/秒80~51200約465g×(バリアングル液晶)ブラック
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL10楽天市場¥89,499 AmazonYahoo!E-PL101605万画素フォーサーズ最高約8.6コマ/秒100-25600約380gホワイト・ブラック・ブラウン
SONY ミラーレス一眼カメラ α6400楽天市場¥137,500 AmazonYahoo!α64002420万画素APS-C約11コマ/秒100~102400約403g×シルバー
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M100楽天市場¥39,680 AmazonYahoo!EOS M1002420万画素APS-C約6.1コマ/秒100~25600約266g△(レンズによる)ホワイト・ブラック・グレー
パナソニック ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GF10楽天市場¥111,820 AmazonYahoo!GF10/GF901600万画素フォーサーズ(4/3型)10コマ/秒200~25600240g×ホワイト・ブラック・オレンジ
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL9楽天市場¥86,500 AmazonYahoo!E-PL91605万画素フォーサーズ(4/3型)最高約8.6コマ/秒100~25600約332gホワイト・ブラック・ブラウン
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M楽天市場¥91,999 AmazonYahoo!EOS Kiss M約2410万画素APS-C最高約10.0コマ/秒100~25600837g×(バリアングル液晶)-△(レンズによる)ブラック
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL8楽天市場¥52,800 AmazonYahoo!E-PL8 1605万画素フォーサーズ(4/3型)最高約8.5コマ/秒100-25600374g××ホワイト・ブラック・ブラウン
FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-A5楽天市場¥120,000 AmazonYahoo!X-A52424万APS-C約6.0コマ/秒200~12800約311g×ブラウン・シルバー・ピンク
SONY ミラーレス一眼カメラ α6000楽天市場¥52,750 AmazonYahoo!α6000約2430万画素APS-C最大11コマ/秒100-25600約285g×××ブラック・ホワイト・シルバー・グラファイトグレー

初心者女子におすすめのミラーレスカメラ人気ランキング13選

一眼レフよりも軽く持ち運びやすいミラーレスカメラは、身軽に写真を楽しみたい女性におすすめ。

Rentryではおすすめのミラーレスカメラがレンタルできます。

気になったカメラがあれば、まずはレンタルで試してみましょう!

関連記事:SONY α6000はコンパクトだけど本格派ミラーレスカメラ!実際に使ってみた感想をレビュー

関連記事:【5万円台!】FUJIFILMの入門ミラーレスカメラ X-A5を徹底レビュー

関連記事:女性や初心者に大人気!!Canonミラーレス EOS Kiss Mの使い方などを実写レビュー

関連記事:バリアングル液晶とチルト式液晶はどっちがオススメ!?気になるポイントを比較

関連記事:OLYMPUS PEN E-PL9レビュー!おしゃれで可愛い女の子におすすめなミラーレス

関連記事:自撮りに特化した機能満載!LUMIX DC-GF10のおすすめ機能を実写レビュー!

関連記事:【おしゃれ可愛い♪】カメラ女子に絶対おすすめなCanon EOS M100をレビュー!!【実際に使ってみた】

関連記事:【最新】コスパ最高のSONY α6400 (ILCE-6400) を実写レビュー

関連記事:女性に人気のミラーレスOLYMPUS PEN E-PL10をレビュー!E-PL9との違いは?

高画質な動画も撮れるミラーレスや一眼レフカメラが人気

近年売れ筋ランキングで上位にくるミラーレスカメラは動画も撮れる機種がほとんどです。

写真だけでなく動画で思い出を残したいという人も増えています。TikTokやインスタのストーリー、そしてVlog用に動画を撮りたい女子が増えているためです。

そのため動画もカンタン・シンプルに撮れるカメラはオススメです!

女性にはコンパクトデジカメもおすすめ

女性にはコンパクトデジタルカメラもおすすめです!中でも大人気なのが「高級コンデジ」と呼ばれる種類のデジカメ。

普通のデジカメは1万円代〜で安くて小さいのが売りのカメラなのですが、5万〜10万以上もするような高級コンデジが今大変人気なんです!

「そんな一眼レフやミラーレスを買える値段も出してコンデジ買うの〜??」なんて声が聞こえてきた気がしますが…笑

一眼レフやミラーレス顔負けの写真を小さなボディのコンデジが撮れてしまう。ここが最大のポイントなんです!

中にはズボンのポケットに入ってしまうようなサイズ感なのに「一眼レフで撮った?」って聞かれてしまうような夜景を撮れてしまう優れものもいるんですよね〜これが!

あまり検討してなかったと言う人も「高級コンデジ」という選択肢もぜひ検討してみてください!

あらゆるカメラを使ってきて、数々の機種のレビューを書いてきたPicky’s編集部が間違いなくおすすめできる高級コンデジをまとめた記事もあります!

関連記事:【2021年】おすすめの高級コンデジを徹底比較 !!人気ランキング TOP10

関連記事:レンタルで高級コンデジを試してみたい方はこちら

その場でフィルムをプリント!いま女子に大流行の「チェキ」

チェキなら、撮った写真をその場で現像してシェアできるんです!

「チェキ」は富士フィルムのインスタントカメラです。外観のデザインもかわいいのでカメラ女子定番のアイテムとして大人気!

今では写真をデータで保存するのが当たり前になりましたが、すぐにプリントして友達に配ったり、アルバムに並べる楽しさは今も昔も変わりませんよね!

フィルムカメラなのでテクニックを意識しなくてもエモーショナルな写真が撮れます!

結婚式・女子会・女子旅に…どんなときでもこれ一つをバッグに入れておけば、大切な思い出を一瞬でシェアできますよ!

以下の記事ではおすすめのチェキの商品ランキングも紹介しています!

関連記事:【最新】チェキ選びに迷ったらコレを選ぼう!! いま オススメのチェキ人気ランキング!!

最近の360度カメラがスゴい!アウトドア女子必見のカメラ

ハイキングやダイビングなど、アウトドア旅行が多い方におすすめしたいのが360度カメラ。

360度カメラの魅力はなんといっても写真や映像の迫力。たとえば山頂からの景色をまるまるカメラに収めることができるんです!

この数年で「女子向け」のデザインや、持ちやすさにこだわった360度カメラも販売されるようになってきました。人気の「Insta360」シリーズは全方位を思うがままに撮影できます。

最近の360度カメラは4Kに対応しているものも多く本当に画質がキレイ。持ち運びもカンタンにできるように100gにも満たないような機種もあります。

ぜひアウトドアの機会が多いような女子や、360度映像に興味がある方は以下の記事をチェックしてみてください!

関連記事:2021年 今売れている話題のおすすめの360度カメラを徹底レビュー!!

アクセサリーもチェック!カメラ女子にはかわいいストラップがおすすめ

カメラの購入を決めたら合わせて買いたいのがアクセサリー。

とくに肩にかけるカメラストラップはコーディネートにも影響するので女子は要チェックです!

以下の記事では機能性とファッション性の両方に着目したおすすめのカメラストラップを紹介しています!ぜひご覧ください。

関連記事:カメラストラップのおすすめ25選!おしゃれで役立つストラップをご紹介

そのほかにもカメラアクセサリーはたくさんの種類があります。一眼レフ・ミラーレスカメラ専用のおしゃれなアクセサリーをまとめた記事も合わせて紹介します!

関連記事:「おしゃれ」にこだわる 一眼レフ・ミラーレスアクセサリまとめ

カメラを使うならSDカードを用意しておこう!おすすめのSDカードはこれ!

SDカードはカメラに合ったものを選べば、よりその性能を活かすことができます。

たくさんの写真を撮影したいなら64GBは用意しておいた方が良いでしょう。

一眼レフ・ミラーレス用のSDカードの選び方は以下の記事でも詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

大事なポイントは3つある 一眼レフ / ミラーレスカメラ用のSDカードの選び方

Picky’s編集部のオススメするSDカードはメモリーカードブランドの中でも世界的に評価されているSunDisk(サンディスク)です。

カメラを買う前に!カメラのレンタルサービスがおすすめ

カメラは購入すると結構高いですよね。そこでおすすめなのがカメラのレンタルサービスです!

カメラはレンタルすれば、かなり安く使うことができます。

=>Rentry | カメラのレンタルなら、送料無料、最短で翌日配送OK、空港受け取り可能のRentry[レントリー]

初心者女子におすすめミラーレス&一眼レフカメラの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている、女子におすすめなカメラのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

初心者女子におすすめミラーレス&一眼レフカメラまとめ

まとめ
  • 女子には軽くて使い勝手の良いカメラ
  • カメラ初心者なら操作が簡単なものを選ぶ
  • 自撮り機能があるかどうか要チェック
  • 気になったカメラは購入前にレンタルで試してみるのがおすすめ

カメラ初心者の女子におすすめの一眼レフカメラとミラーレスカメラをまとめました。

まずは操作が簡単で機能が充実しているカメラを選んでみましょう!もちろんコスパが良いかどうかも要チェックです。

みなさんも満足のいくカメラ選びをして、ぜひカメラ女子として一眼レフやミラーレスカメラを楽しんでください!

実際に試してからお気に入りの1台を購入したい方や、「旅行のときだけ一時的に利用したいからレンタルで済ませたい!」と考えている方にはRentryでのレンタルもオススメですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

関連記事:初心者が知りたいカメラの基礎知識が分かる10記事まとめ

関連記事:【カメラマンが教える】初心者におすすめのミラーレスカメラ12選 &失敗しない選び方(2021年版)

関連記事:【カメラメーカーの違いが分かる!】代表メーカー7社の特徴を紹介!

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー