出典:amazon.co.jp
初心者でも扱いやすいNECのノートパソコンは、国産メーカーならではの手厚い保証やサポートに定評があります。さまざまなスペックやカラーを選べるため、NECのノートパソコンは学生にも人気です。
しかし、NECのノートパソコンは主力ブランド「LAVIEシリーズ」だけでも豊富な種類をラインナップしており、どのモデルにどんな機能が搭載されているのかわかりにくいですよね。この記事では、NECのノートパソコンの選び方や最新おすすめランキングをご紹介します。NECのノートパソコンを購入しようか検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
NECのノートパソコンの特徴
NECのノートパソコンは、デザイン・性能・サポートがバランス良くそろっています。国内生産で一貫して管理された安心感や、困ったときのサポート対応の充実から、パソコン初心者の方にもおすすめです。クリエイター向けのハイスペックモデルもラインナップされているため、ヘビーユーザーから学生・シニア世代まで、幅広い層の方に親しまれています。
ノートパソコン販売台数第1位の信頼性
ノートパソコンの販売台数ランキングによると、NECのノートパソコンは2017年2月からトップシェアを獲得し続けています。(BCNランキング、2021年8月時点)近年はAppleやASUSなど海外メーカーのノートパソコン人気が高まっていますが、性能や信頼性に定評があるNECのノートパソコンは、現在でも多くの一般ユーザーやクリエイターに愛用されています。
仕事での利用や学生におすすめ

出典:amazon.co.jp
NECのノートパソコンは軽量・コンパクトなタイプも多く、持ち運びが多い学生や社会人の方におすすめです。11~13インチサイズならリュックの中にすっぽりと入るため、パソコンを持ち運ぶために鞄を増やす必要がありません。
また、NECのノートパソコンはホワイトやブラックを基調としたシンプルでスタイリッシュなデザインが魅力。学校やカフェといった周囲に人がいる環境でも、おしゃれにパソコン作業できますね。
学生向けのおすすめノートパソコンはこちらの記事でも紹介しています。
関連記事:大学生向けノートパソコンおすすめ人気15選|理系・文系などタイプ別に人気モデルを紹介
NECのノートパソコンの選び方
NECのノートパソコンは「LAVIEシリーズ」を中心に展開。定番モデルの「LAVIE N15」から、プロ向けのハイパフォーマンスモデル「LAVIE PRO Mobile」まで、幅広いニーズに対応したパソコンを販売しています。ノートパソコンは利用用途に合わせて、必要な機能を搭載したモデルを選びましょう。
NECのノートパソコンは「ノートパソコン」「モバイルパソコン」の2種類
NECのノートパソコンは、デスクトップパソコンのような大画面で作業できる「ノートパソコン」と、持ち運びに便利な「モバイルパソコン」の2種類があります。主に自宅で利用するならノートパソコン、学校やカフェなどに持ち込んで利用するならモバイルパソコンを選びましょう。
「ノートパソコン」は自宅での作業におすすめの大画面モデル
ノートパソコンは荷物が増えても問題ない方や、主に自宅でパソコンを利用する方におすすめです。15.6~14インチの大画面モニターを搭載しているため、長時間の作業もストレスなくこなせるでしょう。
またサイズが大きい分、タイピングしやすい「幅広キーボード」も魅力の一つ。無理のないポジションで文字が打てるため、手に負担をかけず疲れも少なく済みます。
ほとんどのモデルに光学ドライブ(DVDやBlu-ray)を搭載しているため、音楽や映画鑑賞にも最適です。
「モバイルパソコン」は持ち運びやすい軽量・コンパクトタイプ
モバイルパソコンは持ち運びに最適なシリーズです。13インチ以下のモニターを搭載しているので、ノートパソコンに比べて軽量・コンパクト。普段使い用のリュックやカバンにも収まりやすいサイズです。
ノートパソコンに比べて端子が少ないデメリットがありますが、マルチUSBポートや外付け光学ドライブを利用すれば問題ありません。USB充電器を持ち運べば、スマホやパソコンを同時に充電できます。
持ち運びに便利な軽量ノートパソコンはこちらの記事でも紹介しています。
関連記事:持ち運びに最適1kg以下のモデルも!軽量ノートパソコンおすすめ人気15選【2021年最新】
音質にこだわるなら「AudioEngine」搭載モデル
音楽や動画鑑賞にも使うなら、音場補正技術「AudioEngine」を搭載したモデルがおすすめです。「AudioEngine」は音響の老舗メーカー「ヤマハ社」が、コンサートホール設計のノウハウに基づき開発した技術。立体感・臨場感のあるサウンドや、人の声・ナレーションを強調した音質が魅力です。
「AudioEngine」搭載モデルは、初期状態でも5つのプリセット音響が用意されているため、イコライザー設定に詳しくない方でも簡単に好みの音を選択して楽しめます。
セキュリティ重視なら「顔認証・指紋認証」対応がおすすめ

出典:amazon.co.jp
パソコンのセキュリティは英数字のパスワードが一般的ですが、セキュリティを重視するなら顔認証や指紋認証などの生体認証に対応したパソコンがおすすめです。顔認証はパソコンの画面を覗き込むと内臓カメラで顔を認識し、ロックの解除が可能。パスワード入力や指紋認証に比べて、ロック解除までのスピードが早いメリットがあります。
手軽にセキュリティを強化したいなら、指紋認証が搭載されたモデルがおすすめです。パスワードと指紋認証を併用すれば、もしパスワードが流出しても簡単にロックを解除できません。また、指紋認証は指を当てるだけなので、マスクをしている場面でも簡単にロックを解除できます。
持ち運ぶなら「バッテリー駆動時間」をチェック
コンセントがない環境でパソコン作業するなら、バッテリー駆動時間をチェックしておきましょう。定番モデルのバッテリー駆動時間は6~8時間程度。大容量バッテリー搭載だと10時間以上バッテリーが持続するモデルもあります。
画面が大きく解像度が高いモデルやCPUの性能が高いモデルは、消費電力が大きくバッテリーを消費しやすくなるので注意して選んでください。Windows10では省エネ設定やワンタッチでスリープ設定もできるため、うまく活用すれば長時間の作業もできるでしょう。
タブレットとしても使いたいなら「2in1モデル」

出典:amazon.co.jp
タッチパネルに対応したパソコンが欲しいなら、タブレットとしても使える「2in1モデル」がおすすめ。学生なら、授業の内容を手書きで入力したり、資料などをカメラで撮影するといった便利な使い方ができます。
なお、LAVIEシリーズにはWindows OSではなく、Android OSを搭載しているモデルがあります。Android OSはパソコン用ソフトがインストールできません。タブレット型のパソコンを検討する際は、搭載OSを必ずチェックしましょう。
関連記事:【2021年最新版】2in1 PCおすすめ15選!デメリットや人気モデルを徹底解説
【ノートパソコン】NECのノートパソコンおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | CPU | メモリ | ストレージ | 画面サイズ | 重量 | バッテリー駆動時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | NEC LAVIE N15 N1585/AAL | 楽天市場¥163,229 AmazonYahoo! | AMD Ryzen™ 7 Extreme Edition | 16GB | SSD:約1TB | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶(フルHD) | 2.54kg | - |
![]() | NEC ノートパソコン office付き LAVIE Direct N15 (A) Windows11Home | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | AMD 3020e | 4GB | SSD:256GB | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED液晶(フルHD) | 2.2kg | 約5.8時間 |
![]() | NEC WINDOWS 10 office付 14型 ノートパソコン PC-SN26JEDAN-2 ブラック | 楽天市場¥81,980 AmazonYahoo! | Ryzen 3 | 8GB | SSD:256GB | 14型(フルHD) | 1.46kg | 約12時間 |
![]() | NEC LAVIE VEGA LV750/RAL | 楽天市場¥115,140 AmazonYahoo! | intel Core i7 9750H | 8GB | SSD:512GB | 15.6型ワイド Ultra HD 4K(狭額縁)スーパーシャインビュー 広視野角 有機EL | 1.8kg | 10.4時間 |
![]() | NEC LAVIE Note Standard NS10EM2W | 楽天市場¥69,800 AmazonYahoo! | AMD E2-9000 | 4GB | HDD:500GB | 15.6型 | 2.2kg | 約6時間 |
![]() | NEC LAVIE N15 N1535/AAW | 楽天市場¥149,570 AmazonYahoo! | AMD Ryzen 3 3250U | 4GB | SSD:256GB | 15.6型 狭額縁フルHD液晶 | 2.1kg | 約6.5時間 |
![]() | NEC LAVIE Note Standard NS600/NA | 楽天市場¥94,330 AmazonYahoo! | AMD Ryzen 7 3700U | 4GB | SSD:256GB | 15.6型 フルHD液晶 | 2.2kg | 6.9時間 |
![]() | NEC ノートパソコン LAVIE Direct N15(R) 15.6型 | 楽天市場¥84,800 AmazonYahoo! | Ryzen 5 | 8GB | SSD 256GB | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED液晶 | 2.2kg | 約7.1時間 |
【ノートパソコン】NECのノートパソコンおすすめ人気ランキング8選
大画面モニターやスペックの高さが特徴の「ノートパソコン」シリーズは、持ち運びが少なく自宅で作業することが多い方におすすめです。
DVDが再生できてスペックも高いコスパ最強なノートパソコン
さまざまなスペックから選べる「LAVIE Direct NS」のエントリーモデルです。CPUにRyzen 5を搭載しているので、画像編集や事務処理、動画の閲覧もスムーズに行えます。
Webカメラを標準搭載しており、オンライン授業や会議にも最適です。プライバシーシャッター付きなので、意図していない撮影を防ぎます。USB-TypeCポートを搭載し、ハブを使わなくても周辺機器を接続しやすい設計になっています。
CPU | Ryzen 5 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 256GB |
画面サイズ | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED液晶 |
重量 | 2.2kg |
バッテリー駆動時間 | 約7.1時間 |
動画視聴におすすめ。15.6型の大画面搭載ノートパソコン
「LAVIE Note Standard」の上位モデル。フルHDの15.6型大画面モニターを搭載した、YouTubeやVODなどの動画視聴におすすめなモデルです。光学ドライブ搭載なのでDVDも再生できます。
約2.2kgとやや重さがあるため、自宅での使用におすすめ。Webカメラも標準搭載なので、Skypeやzoom通話も簡単に実施できます。
価格は6万円台と安いので、初めてのノートパソコンを探している大学生におすすめです。
CPU | AMD Ryzen 7 3700U |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 15.6型 フルHD液晶 |
重量 | 2.2kg |
バッテリー駆動時間 | 6.9時間 |
オンライン授業にもおすすめ。ミーティング機能搭載モデル
NECのノートパソコン定番モデル「LAVIE N15シリーズ」のエントリーモデル。zoom会議やオンライン授業などのビデオ通話を利用する方におすすめです。音声が聞こえる範囲を調整できるミーティング機能を搭載し、周囲に人がいる環境でも自分の声だけを相手に伝えることが可能です。
10万円以下でMicrosoft Office2019も付属するため、安くて使い勝手がいいパソコンが欲しい方、大学生でノートパソコンが必要な方にはぴったり。
CPU | AMD Ryzen 3 3250U |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 15.6型 狭額縁フルHD液晶 |
重量 | 2.1kg |
バッテリー駆動時間 | 約6.5時間 |
シンプルで低価格!大学生やサブパソコンを探している方におすすめ
学生や初学者向けのノートパソコン「LAVIE Note Standard」です。余計な機能が少ないシンプルなノートパソコンを探している方におすすめ。低価格ですが、1年間のメーカー保証書が付属しています。パソコンは正常に起動しないなどの故障が起こる可能性があるため、保証があると安心です。
500GBのストレージを内蔵していますが、容量が足りなければ別途外付けHDDを購入すれば、データを移すこともできます。カメラを取り付ければWEB会議やオンライン授業への参加も可能。スペックは低いですが、パソコン周辺機器をうまく活用すれば快適に利用できるでしょう。
大学生やサブパソコンを探している方におすすめです。
CPU | AMD E2-9000 |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | HDD:500GB |
画面サイズ | 15.6型 |
重量 | 2.2kg |
バッテリー駆動時間 | 約6時間 |
コスパ最強!堅牢なボディで持ち運びができるクリエイターノートパソコン
NECパソコンのクリエイター向けモデル「LAVIE VEGA」です。筐体にはアルマイト加工を施しており、軽くて丈夫なボディを実現。薄型・軽量で大きな画面で操作したい方におすすめです。第9世代Intel core i7・メモリ8GBを搭載しており、処理能力は十分。クリエイター向けソフトでもストレスなく作業できるでしょう。
4K対応・広視野角モニターは動画視聴にも最適です。ピクセル単位で発光パターンを制御する有機ELディスプレイは、暗色から高輝度まで豊かなコントラストで映し出します。
スペックが必要な理系の大学生におすすめです。
CPU | intel Core i7 9750H |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:512GB |
画面サイズ | 15.6型ワイド Ultra HD 4K(狭額縁)スーパーシャインビュー 広視野角 有機EL |
重量 | 1.8kg |
バッテリー駆動時間 | 10.4時間 |
DVD再生もできるエントリー向けノートパソコン
初心者向けモデル「PC-SN26JEDAN-2」です。最低限の機能を搭載したコスパ重視のノートパソコン。パソコンは欲しいけど、中古製品には抵抗のある方におすすめです。
Ryzen 3・メモリ8GBを搭載し、ネットサーフィンやOffice作業などの軽い処理であれば十分に動作します。Microsoft Office2019が付属。単体購入すると1万円以上の値段なので、最初から付属しているのはありがたいですよね。書類やプレゼンテーションを作成する方に最適です。
大学生でレポートを頻繁に書く方におすすめです。
CPU | Ryzen 3 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 14型(フルHD) |
重量 | 1.46kg |
バッテリー駆動時間 | 約12時間 |
タイピングしやすい!Windows11対応のコスパ最強モデル
NECノートパソコンのエントリーモデル「LAVIE Direct N15」です。キートップ中央に窪みつけた「シリンドリカル構造」は打ち間違いが少なく、初心者でも使いやすいのが魅力。タイピングに慣れていない方でもストレスなくキー入力できます。静音タイプなので、図書館やカフェなどの静かな環境でも、周りに迷惑をかけず作業できるでしょう。
HD解像度の内蔵カメラを搭載しているので、テレワークやオンライン授業にも活用できます。Windows11対応でMicrosoft Office2021も付属しているコスパの高いノートパソコンです。
CPU | AMD 3020e |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED液晶(フルHD) |
重量 | 2.2kg |
バッテリー駆動時間 | 約5.8時間 |
Windows11にアップグレード可能!テレワークにも最適なモデル
「Lavie Nシリーズ」の最上位モデル。テレワークやミーティング、オンライン授業などのビデオ通話を利用する方におすすめです。「ヤマハ製AudioEngine」を搭載し、スピーカーから聞こえる範囲を調整したり、クリアな音声でビデオ通話ができます。
パスワード不要でログインできる「Windows Hello対応 顔認証機能」やBlu-ray対応ドライブなど、多彩な機能を備えているのもポイントです。ハイスペックなCPU・メモリを内蔵しているので、マルチタスク作業もサクサク。パソコン上級者でもストレスなく作業できるでしょう。
Windows11にアップグレードも可能なので、最新のOSを使いたい方にもおすすめです。
CPU | AMD Ryzen™ 7 Extreme Edition |
---|---|
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD:約1TB |
画面サイズ | 15.6型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶(フルHD) |
重量 | 2.54kg |
バッテリー駆動時間 | - |
【モバイルパソコン】NECのノートパソコン人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | CPU | メモリ | ストレージ | 画面サイズ | 重量 | バッテリー駆動時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | NEC LAVIE First Mobile FM150PAL | 楽天市場¥43,780 AmazonYahoo! | Intel Celeron N4100 | 4GB | 約128GB(eMMC) | 10.1型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶(タッチパネル対応) | 【本体】約653g【キーボード】約536g | 約12.9時間 |
![]() | NEC LAVIE Direct PMX YZ-NG502-PX | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | Intel Core i5-1135G7 | 8GB | SSD:512GB | 13.3型ワイド LED IPS液晶 (WUXGA) | 1.31kg | 約19.0時間 |
![]() | NEC LAVIE Note Mobile NM550/RAL | 楽天市場¥193,420 AmazonYahoo! | Intel Core i5-10210Y | 8GB | SSD:256GB | 12.5型ワイド LED IPS液晶【広視野角・高輝度・ノングレア】(フルHD) | 953g | 約11.0時間 |
![]() | NEC LAVIE Home Mobile HM350/PA | 楽天市場¥104,800 AmazonYahoo! | Intel Core i3-8145U | 4GB | SSD:256GB | 14型ワイドフルHD液晶 | - | 約9.5時間 |
![]() | NEC ノートパソコン LAVIE N12 N1255/BAG PC-N1255BAG | ¥174,020 楽天市場AmazonYahoo! | Intel Core i5-1130G7 | 8GB | SSD:256GB | 12.5型ワイド【 IPS液晶・広視野角・高輝度・ノングレア(フルHD)】 | 953g | 約 11.2時間 |
![]() | NEC LAVIE Home Mobile HM750/PAL | 楽天市場¥177,600 AmazonYahoo! | Intel Core i7-8565U | 8GB | SSD:約256GB | 14型ワイド液晶 | - | - |
![]() | NEC LAVIE Pro Mobile PM550NAR | 楽天市場¥70,000 AmazonYahoo! | Intel Core i5 8265U | 8GB | SSD:256GB | 13.3型 IPS ノングレア液晶 | 0.83kg | 約20時間 |
【モバイルパソコン】NECのノートパソコンおすすめ人気ランキング7選
軽量・コンパクトな「モバイルパソコン」シリーズは、持ち運びが多く手軽に使いたい方におすすめです。
超軽量で薄型!男性女性両方におすすめなコスパ最強ノートパソコン
モバイルパソコンのハイエンドモデル「LAVIE Pro Mobile」です。重さが約0.8kgという超軽量モデル。リュックやカバンに入れても重さをほとんど感じません。男性女性関係なく気軽に持ち運べるは嬉しいですよね。
モニターは非光沢のノングレア液晶を搭載。光の反射が少ないため、屋外の明るい場所でも快適にパソコン作業ができます。パソコンを机の上に置くと底に隙間ができる設計になっており、排熱性に優れたデザインになっています。
軽量型ノートパソコンを探している方におすすめです。
CPU | Intel Core i5 8265U |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 13.3型 IPS ノングレア液晶 |
重量 | 0.83kg |
バッテリー駆動時間 | 約20時間 |
メインパソコンに最適!大容量SSD搭載ノートパソコン
「LAVIE Home Mobile」のハイスペックモデルです。高速でデータの読み書きができるSSD512GBを搭載しているため、パソコンに多くのデータを保存したい方におすすめ。SSDは衝撃にも強いため、頻繁にパソコンを持ち運ぶ方にも最適です。
第8世代Core i7とDDR4メモリを8GB搭載した性能の高さも魅力。オフィス作業はもちろん、2Dゲームやクラウドゲームといった複雑な描写の少ないゲームならカクつくことなく動作します。大学生のレポートからゲームまで幅広くこなすせる、メインパソコンとして使用できるモデルです。
CPU | Intel Core i7-8565U |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:約256GB |
画面サイズ | 14型ワイド液晶 |
重量 | - |
バッテリー駆動時間 | - |
10時間以上使える大容量バッテリー搭載モデル
持ち運びに特化したモデル「LAVIE N12」です。10時間以上も持続する大容量バッテリー、モバイルバッテリーからも充電できる「USB Power Delivery」が魅力。コンセントがない環境で長時間のパソコン作業をする方におすすめです。
面加圧試験・点加圧試験・落下試験をクリアした破損に強いボディなので、気軽に持ち出してパソコン作業ができます。キーボードは大きめのキーサイズを採用し、タイプミスが減るように設計されています。
CPU | Intel Core i5-1130G7 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 12.5型ワイド【 IPS液晶・広視野角・高輝度・ノングレア(フルHD)】 |
重量 | 953g |
バッテリー駆動時間 | 約 11.2時間 |
14型大画面モニターを搭載。リモートワーク推奨モデル
「家中どこでも使えるパソコン」をコンセプトにしたモデル「LAVIE Home Mobile」です。リモートワーク用に使える、持ち運びに便利なパソコンが欲しい方におすすめ。14型ワイドの狭額縁液晶なので、画面は大きいですが本体は非常にコンパクトです。家中どこでも持ち運びできるため、リモートワークとプライベートで利用場所を使い分けることもできます。
第8世代Core i3・メモリ4GBというミドルスペックなので、Office作業やネットサーフィンを主に使うならメインパソコンとしても活用できます。
CPU | Intel Core i3-8145U |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 14型ワイドフルHD液晶 |
重量 | - |
バッテリー駆動時間 | 約9.5時間 |
第10世代Core i5搭載。中級者向けモバイルパソコン
ミドルスペックのモバイルパソコン「LAVIE Note Mobile」です。屋外で利用できる、シンプルな小型パソコンが欲しい方におすすめです。ストレージは起動の早いSSDなので、パソコンを開いてすぐに作業を開始できます。顔認証システムでロック解除も簡単。
SSDの容量が256Gと少なめですが、SDカードスロットから容量を増設できます。カラーは男性女性関係なく使えるネイビーブルーを採用。ベゼルが狭いため、12.5型の大画面ですがリュックや鞄にすっぽりと入ります。
CPU | Intel Core i5-10210Y |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:256GB |
画面サイズ | 12.5型ワイド LED IPS液晶【広視野角・高輝度・ノングレア】(フルHD) |
重量 | 953g |
バッテリー駆動時間 | 約11.0時間 |
LTE対応。男性女性選ばず使えるシンプルなモバイルノートパソコン
「LAVIE Direct PMX」はWEB通販限定なので、家電量販店などでは新品を入手できないパソコンです。nano SIMカードを差し込めば、モバイル通信(LTE/3G)ができる数少ないモデル。Wi-Fiやスマホからテザリングができない環境でもパソコンを使いたい方におすすめです。
また、シンプルなデザインで男性女性選ばないもの嬉しいポイント。
ノートパソコンのほとんどはコンセントから充電しますが、このモデルは「USB Power Delivery3.0」搭載なので、モバイルバッテリーからの充電もできます。
CPU | Intel Core i5-1135G7 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD:512GB |
画面サイズ | 13.3型ワイド LED IPS液晶 (WUXGA) |
重量 | 1.31kg |
バッテリー駆動時間 | 約19.0時間 |
プログラミング学習にも最適。2in1パソコン
スマホ感覚でタッチ操作できるパソコン「LAVIE First Mobile」です。どこでも持ち運びできるコンパクト仕様。本体とキーボードの分離ができる2in1タイプです。電子書籍で読書もしやすいため、空き時間を有効活用して学習をしたい方におすすめです。
充電できるデジタイザーペンを付属し、iPad Proのような本格的な描画は難しいですが、簡単なお絵かきや手書き入力ができます。学生はもちろん、子どもへのプレゼントにも最適です。
CPU | Intel Celeron N4100 |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | 約128GB(eMMC) |
画面サイズ | 10.1型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶(タッチパネル対応) |
重量 | 【本体】約653g【キーボード】約536g |
バッテリー駆動時間 | 約12.9時間 |
安いVS 高い!NECのノートパソコンを比較
NECのノートパソコンは、10万円以下で購入できる安いモデルから15万円以上の高いモデルまで幅広い価格帯でラインナップ。価格の違いにより、性能や外観にどのような違いがあるのか解説します。
安いNECのノートパソコンの特徴(10万円以下のモデル)

出典:amazon.co.jp
10万円以下のNECノートパソコンは、安くても最低限の機能を搭載しているパソコンが欲しい方におすすめです。この価格帯は「Celeron」や「Core i3」といったエントリー向けCPUが主に搭載されています。高いノートパソコンのような高機能ではありませんが、WordやExcelなどの動作が軽いソフトなら、画面がカクつく・フリーズするといったトラブルなく動作します。YouTubeなどの動画を見るなら、フルHDモニターを搭載したパソコンを選びましょう。
光学ドライブ内蔵モデルならDVDの再生や、プリンターなどの周辺機器を接続するためのドライバー用CDなどを読み込めます。NECのパソコンは安いモデルでもスタイリッシュな外観で、デザイン面でも妥協がありません。
- 安くてお手軽なパソコンが欲しい
- 動作が軽いソフトをよく利用する
- ネットや動画鑑賞がメイン
関連記事:【3万円以下あり】Office付きの安いおすすめノートパソコン16選|初心者も安心な元店員の解説(2021年最新)
高いNECのノートパソコンの特徴(15万円以上のモデル)

出典:amazon.co.jp
15万円以上の高いノートパソコンは高性能なCPU・メモリを搭載しています。Photoshopやillustratorなどのソフトでもストレスなく動作するため、画像や動画の編集をしたい方におすすめです。そのほかにも、起動が早いSSDを搭載したモデルやモバイル通信(LTE)対応のモデルなど、さまざまな場面で活躍するパソコンをラインナップしています。
また、ゲームを快適にプレイするには高いスペックが必要なため、ノートパソコンでゲームをしたい方にも最適です。ゲームをするなら、CPUは「Core i7」、メモリは8GB以上のモデルがおすすめ。なお、NECのノートパソコンはグラフィックボードを搭載していないモデルが多いため、外付けグラフィックボードを接続してグラフィック性能を向上する方法もあります。
- 画像や動画編集をする
- 快適にゲームをしたい
- SSDやLTE対応などのモデルが欲しい
コスパに優れたおすすめノートパソコンはこちらの記事でも紹介しています。
関連記事:【2021年プロが選ぶ】コスパ最強のノートパソコン18選!おすすめ人気ランキングと初心者向けの選び方
NECのノートパソコンを安く買う方法
NECのノートパソコンは販売時期・タイミングにより価格が変動します。「発売日に新型モデルを買いたい!」という希望がないのなら、安くなるタイミングでの購入をおすすめします。
モデルチェンジの時期に購入
NECのノートパソコンは、以下のタイミングでモデルチェンジする傾向があります。
- 春モデル…1月
- 夏モデル…5・6月
- 秋冬モデル…10月
新しいモデルが発売されると旧型モデルの価格が下がるため、安くパソコンを入手できるチャンス。NECのパソコンを購入する前に、新モデルを発売する予定がないかチェックするといいですね。
アウトレット・セールのタイミングで購入
NECのパソコンは、アウトレットセールや年末年始のセールで安くなります。Amazonでは以下のタイミングでセールが実施されます。
- 6月…Amazonプライムデー
- 11月…ブラックフライデー
- 11~12月…サイバーマンデー
また、楽天市場では3月・6月・9月・12月に楽天スーパーセールが開催されます。楽天市場はセール価格に加えて、楽天ポイントが付与されるのでおすすめです。楽天カードなどを作成してポイント倍率が高い方は、かなりお得に買い物できます。
個人でも法人向けを購入できる?
NECのノートパソコンは一般向けの個人モデルとプロ仕様の法人向けモデルがあります。実は、法人向けモデルは個人ユーザーでも購入ができます。法人向けモデルは、会社で利用しやすいよう特化。たとえば、セキュリティレベルを上げるために指紋認証や顔認証などを搭載していたり、大事なデータ失われないようにバックアップ機能が強化されているモデルもあります。
一般向けモデルは初心者向けのサポートや動画再生ソフトなど、家庭向けのソフトがプリインストールされています。しかし、法人向けソフトは必要最低限のソフトしかプリインストールされていないため、中級者~上級者向けのモデルになります。法人向けモデルは、NECの公式サイトやAmazon、楽天市場などのECサイトでも出品されるため、性能が高いモデルが欲しい方はチェックしてもいいですね。
ノートパソコンのように使えるタブレットもおすすめ
NECのLAVIEシリーズには、Android OSを搭載したタブレットもラインナップしています。GooglePlayからゲームなどのアプリをダウンロードしたり、スケジュール管理や手書きメモとして活用が可能。Bluetoothでキーボードを接続すれば、ノートパソコンのように使えます。簡単な文書や表計算の作成をしたい方におすすめです。
最近のAndroid端末は昔に比べて、OSやアプリの性能が向上しています。Windows向けソフトを利用しないなら、Android OSを搭載したNECのタブレットを検討してもいいですね。
関連記事:タブレットをノートPC化!タブレット用キーボードおすすめ17選【折りたたみ式やスタンド付も】
NECノートパソコンのよくある質問
NECのノートパソコンは中古でも大丈夫ですか?
NECのノートパソコンを廃棄・処分するにはどうすればいいですか?
バッテリーを交換したいときはどうすればいいですか?
メモリの増設は自分でもできますか?
おすすめNECノートパソコンのまとめ
NECのノートパソコンおすすめランキングや選び方についてご紹介しました。
- 持ち運びをする方は「モバイルパソコン」自宅での作業には「ノートパソコン」がおすすめ
- メモやノートとして活用するなら2in1モデルが便利
- モデルチェンジやセールでNECのノートパソコンが安く手に入る
NECのノートパソコンは家電量販店でも定番商品として販売されています。しかし、Amazonや楽天市場などECサイトでは、セール価格で安く販売している傾向があります。NECのノートパソコンはどれも品質が高いため、紹介したランキングを参考にあなたに合ったモデルを探してみてくださいね。
関連記事:世界最軽量モデルも!富士通のノートパソコンおすすめ15選|シリーズの特徴・選び方も紹介
関連記事:【2021年最新】プロが教えるHPのノートパソコンおすすめ15選!価格や人気シリーズを解説
関連記事:コスパ最高!ASUSのノートパソコンおすすめ15選|安く購入する方法も紹介
関連記事:初心者用からゲーム用まで!DELLノートパソコンおすすめ15選とシリーズ別の選び方
関連記事:ノートパソコンスタンドおすすめ18選|知れば欲しくなるメリットと選ぶ方を解説