赤ちゃんの定番おもちゃ「にぎにぎ」。赤ちゃんが握りやすい設計のにぎにぎは、ファーストトイに最適です。かわいいデザインの商品が豊富で、出産祝いにも喜ばれます。
しかし、いざにぎにぎを購入しようとすると「どんな素材がおすすめ?」「赤ちゃんが持ちやすい形はどれ?」と、商品選びに悩みますよね。
この記事では、にぎにぎの選び方と人気おすすめ商品15選を紹介します。にぎにぎの手作りレシピや、マンスリーにぎにぎについても解説!にぎにぎの購入を検討中の人は、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事を監修した専門家

目次
生後何ヶ月から?五感を刺激するにぎにぎとは?

出典:amazon.co.jp
にぎにぎとは、握って遊ぶのが目的のシンプルなおもちゃです。デザインが豊富で音が鳴る商品もあり、「ラトル・ガラガラ」とも呼ばれています。手足の動きが活発になる生後2ヶ月ごろから遊べるため、ファーストトイとして人気です。
また、にぎにぎは見た目の色・感触・音などが赤ちゃんの五感を刺激するので、発育のサポートにも役立ちます。小さくて軽く、持ち運びにも便利。ベビーカーに取り付けられる商品もあり、お出かけ時に重宝しますよ。
ちゃこまる。
にぎにぎの選び方は、「素材」「形状」「音」に注目!
にぎにぎを選ぶ際のポイントは、以下の4つです。
- 赤ちゃんにやさしい布素材を選ぶ
- 手洗い・洗濯機洗い対応を選べば衛生的
- 月齢・目的に合わせて使いやすい形状を選ぶ
- 赤ちゃんの注意を引くなら音が出るものがおすすめ
布製ならやわらかくて握りやすく、ファーストトイにぴったり

出典:amazon.co.jp
ファーストトイを選ぶなら、布製のにぎにぎがぴったり。軽くてやわらかい布製は、握力が未熟な赤ちゃんでも握りやすいですよ。とくにパイル地は吸水性が高くふんわりしているので、汗をかきやすくて敏感肌の赤ちゃんに向いています。
ちゃこまる。
編集部
赤ちゃんの肌にやさしいオーガニックコットンがおすすめ

出典:amazon.co.jp
布製のにぎにぎの中でも、とくにオーガニックコットンの商品は、赤ちゃんの肌にやさしくておすすめです。ナチュラルな素材なので、デリケートな赤ちゃんの肌にぴったりです。赤ちゃんのためにできるだけ低刺激な商品を選びたい人は、オーガニックコットンのにぎにぎをチェックしましょう。
参考:OC_display_guidline53102-2.pdf|日本オーガニックコットン協会
衛生的に使うなら、手洗い・洗濯機洗い対応のものを選ぶ

出典:amazon.co.jp
にぎにぎを衛生的に使うなら、手洗い・洗濯機洗い対応の商品がおすすめです。赤ちゃんが握ったり口に入れたりして遊ぶにぎにぎは、汗やよだれで汚れます。汚れたまま放置すると、雑菌が繁殖するので不衛生です。赤ちゃんが衛生的に使えるように、手洗い・洗濯機洗いが可能なにぎにぎを選びましょう。
また、洗濯後に中綿まで完全に乾かない状態で使うと、カビ・菌が繁殖するため注意が必要です。生乾きが心配な人は、乾きやすいポリエステル素材の中綿を使ったにぎにぎがおすすめですよ。
スティック?ぬいぐるみ?それぞれの特徴で形状を選ぶ
スティックタイプ・ドーナツタイプ・ぬいぐるみタイプなど、にぎにぎの形状はさまざまです。赤ちゃんの成長や使い方に合わせて、にぎにぎの形を選びましょう。
スティックタイプ:生後まもない小さな手でも握りやすい

出典:amazon.co.jp
スティックタイプは、細長い棒状のシンプルなにぎにぎです。細長いので生後まもない赤ちゃんの手でも握りやすく、ファーストトイにおすすめ。
また多くのスティックタイプには、棒の先端に動物などの顔があしらわれています。パパ・ママが持って、赤ちゃんをあやすのにも使いやすいですよ。
ちゃこまる。
ドーナツタイプ:腕に通して遊べる。外出先のおもちゃにもおすすめ

出典:amazon.co.jp
ドーナツタイプのにぎにぎで、赤ちゃんが片手・両手どちらでも握りやすい設計です。腕や足に通せるので、握力が弱い新生児期にも使えますよ。
またリング部分にストラップを付ければ、ベビーカー・チャイルドシートに取り付けられます。移動中ににぎにぎが落下する心配もなく赤ちゃんが遊べるので、外出先のおもちゃに使いたい人におすすめです。
ぬいぐるみタイプ:寝るときのお供に最適。出産祝いにも

出典:amazon.co.jp
ぬいぐるみタイプのにぎにぎは、赤ちゃんが握ったり咥えたりしやすい大きさ・やわらかさが特徴です。動物・食べ物・ボール・アニメキャラクターなど、バリエーションも豊富。寝るときのお供としても使えます。
見た目がキュートなぬいぐるみタイプのにぎにぎは、出産祝いにも最適。赤ちゃんの横に置くだけでかわいい写真が撮れるので、プレゼントすれば喜ばれますよ。
赤ちゃんが握りやすい厚み・細さかチェックしよう
にぎにぎを選ぶときは、商品の厚み・細さも要チェックです。手が小さく握力が弱い赤ちゃんは、厚みのあるものや太いものはうまく掴めません。赤ちゃんの手の大きさに合わせて、握りやすい厚み・細さの商品を選びましょう。
赤ちゃんの手の大きさは、月齢・体格によって個人差があるので、パパ・ママのどの指が握りやすいのか試してみてください。実際に赤ちゃんの手のひらや手首のサイズを測っておくと、商品のサイズを見て選べるのでおすすめですよ。
赤ちゃんの注意を引きたいときは、音が出るものがおすすめ

出典:amazon.co.jp
にぎにぎには、鈴やビニール素材で音が鳴る商品があります。音が鳴るにぎにぎを赤ちゃんの顔の前で鳴らせば、簡単に注意が引けますよ。自宅はもちろん移動・外出時など、赤ちゃんがぐずるときに使いたい人にぴったりです。
赤ちゃん自身がにぎにぎを握ったり振ったりして音を鳴らせば、赤ちゃんの五感を刺激できます。赤ちゃんの握力がついてきたら、握ると「プー」と笛が鳴るタイプのにぎにぎもおすすめですよ。
ちゃこまる。
専門家おすすめのにぎにぎ
この記事を監修したちゃこまる。さんおすすめのにぎにぎをご紹介します。
にぎにぎ、お手玉、ごっこ遊び、部屋のインテリアとマルチに活躍
抱っこ紐で有名なエルゴベビーの日本正規販売代理店ダッドウェイのオリジナルブランドSolby(ソルビィ)。「家族みんなのキラキラ輝く笑顔のために」という願いの込められた商品です。
肌触りの良いソフトボアを使用し、ずっと触っていたい気持ち良さ。視認性の高い鮮やかなカラーのお手玉で、にぎにぎとしても大活躍。5種類ある動物を毎月1個ずつ大切に渡して成長具合を見守るママや、反応の良いものはどれか赤ちゃんをしっかり観察しているママもいて、与え方も工夫できます。
にぎにぎとして遊んだ後は知育玩具としても大活躍。
使用していないときは5個をキレイに並べてお部屋のインテリアとして飾るのもおすすめ。お家型のギフトボックス入りでプレゼントにも最適です。
素材 | ポリエステル |
---|---|
サイズ | 直径6cm |
形状 | ぬいぐるみ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | × |
音あり | × |
にぎにぎおすすめ人気ランキング比較一覧表
にぎにぎおすすめ人気ランキング15選
軽量で持ちやすいスティックタイプ、こまめに洗えて衛生的
アンパンマンの顔が付いた、スティックタイプです。30g以下の軽量で、持ち手部分が赤ちゃんが握りやすい細さなのが特徴。鈴入りで音が鳴るので、赤ちゃんが楽しく振って遊べます。パパ・ママも持ちやすいデザインなので、赤ちゃんの顔の前で振ってあやすのに便利ですよ。
手洗いOKなので、こまめに洗いたい人におすすめ。汚れを気にせず、いろいろな場所で使えますよ。
手頃な価格なので、ちょっとしたプレゼントにぴったり。人気キャラクターのにぎにぎは、ギフトに喜ばれますよ。
素材 | ‐ |
---|---|
サイズ | 約幅5.5cm×高14cm×奥5cm |
形状 | スティック |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
絵本から飛び出したカラフルなキャラクター、ベビーカーにも◎
世界中で愛される絵本、「はらぺこあおむし」のキャラクターがモチーフのにぎにぎです。カラフルな見た目が、赤ちゃんの注意を引きます。カランコロンと鳴るやさしい音色や、ナイロン・ベロアなどの素材の感触を楽しめるのも魅力。赤ちゃんが飽きずに使えるにぎにぎを選びたい人におすすめです。
ストラップ付きで、ベビーカーや車などさまざまな場所に取り付けやすいのも特徴。外出先や移動中に、赤ちゃんが遊ぶのに便利です。
ぬいぐるみタイプなので、成長したらごっこ遊びにも使えます。0歳~幼児期まで、長く使いたい人にぴったりですよ。
素材 | ポリエステル |
---|---|
サイズ | あおむし:約幅7cm×奥21cm×高4cm、エレファント:約幅12cm×奥21cm×高4cm、ライオン:約幅12cm×奥20cm×高6cm |
形状 | ぬいぐるみ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | × |
音あり | 〇 |
手洗い可能で汚れを気にせず使える、猫・虫などモチーフも豊富
ナチュラルカラーがかわいい、ドーナツ型のにぎにぎです。オーガニックコットン素材の、ふわふわの手触りが魅力。赤ちゃんの肌にやさしい生地を選びたい人におすすめです。カラカラと音が鳴るので、赤ちゃんも興味津々。手足に通せるので、ファーストトイにぴったりですよ。
手洗い可能なので、使う場所を選びません。自宅や外出先など、汚れを気にせず使えますよ。ストラップを付けて、ベビーカーで使うのもおすすめです。
てんとうむし・みつばち・にゃんこ・シマリスなど、モチーフのバリエーションも豊富。男の子でも女の子でも使いやすいデザインなので、出産祝いにも最適です。
素材 | オーガニックコットン、ポリエステル(中綿) |
---|---|
サイズ | 約縦11cm×横9cm×厚さ4cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
ディズニーキャラクターのかわいいデザイン、お出かけにも便利
ミッキーとミニーのデザインがかわいい、ドーナツ型のにぎにぎです。鈴の音・パリパリの感触・リボンのひらひらなど、赤ちゃんの興味を引くさまざまな仕掛けが施されています。2個セットなので、両手両足に装着可能。赤ちゃんに楽しく体遊びをさせたい人に、おすすめの商品です。
手洗いできるので、赤ちゃんが咥えても清潔に使えます。セット商品なので、洗濯を交互に行えるのもうれしいですね。
面ファスナーで、輪の径を調節できるのもおすすめポイント。赤ちゃんの手足の太さに合わせて使えます。ベビーカーにも取り付けやすいので、お出かけに便利ですよ。
素材 | ナイロン、ポリエステル、綿 |
---|---|
サイズ | 輪の内径:約4.5cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
立体的なデザインで感触を楽しめる、洗って使えるので清潔
親子ぐまがモチーフの、かわいいぬいぐるみタイプのにぎにぎです。母ぐまが子ぐまを抱いているデザインで、立体的な感触を楽しめます。鈴入りで音が出るので、赤ちゃんもごきげんですよ。
オーガニックコットンを使っているのもうれしいポイント。シンカーパイルのやさしい生地なので、肌が弱い赤ちゃんにぴったりです。低刺激なおもちゃを選びたい人に向いていますよ。
よだれや汗で汚れたら、手洗い・洗濯機洗いができるのも魅力。中綿はポリエステル素材100%なので、乾きやすいのもおすすめポイントです。
素材 | オーガニックコットン、シンカーパイル、ポリエステル(中綿) |
---|---|
サイズ | 12cm×8cm |
形状 | ぬいぐるみ |
洗濯機対応 | 〇 |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
細い紐タイプで握りやすい、スヌーピーデザインがかわいい
人気キャラクターのスヌーピーデザインのにぎにぎです。紐の左右に、スヌーピーとウッドストックのぬいぐるみがついています。赤ちゃんが握りやすい紐の太さなので、ものを握りはじめる生後2ヶ月ごろの赤ちゃんにぴったりですよ。
左右のぬいぐるみの中に鈴が入っているのも特徴。リンリン音が鳴るので、赤ちゃんも楽しく遊べますよ。顔の前で振れば赤ちゃんの注意を引けるので、お出かけ時にも便利です。
手洗いOKで衛生的なのもうれしいポイント。よだれなどの汚れが気になる人におすすめです。
素材 | ‐ |
---|---|
サイズ | ‐ |
形状 | 紐、ぬいぐるみ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
赤ちゃんにやさしいふわふわのパイル地、プレゼントにも◎
国産認証機関の検査をクリアした、良質なオーガニックコットンを使ったにぎにぎです。国内生産なので、日本製にこだわりたい人におすすめ。ふわふわのパイル地は、敏感な赤ちゃんの肌にやさしいですよ。
切れ目のあるドーナツ型で、赤ちゃんが持ちやすいのもおすすめポイント。手や足につけられるので、うまく握れないうちから使えます。鈴の音で赤ちゃんの好奇心を育めるのも魅力です。
くま・白くま・うさぎの3種類のモチーフを選べます。男の子でも女の子でも使いやすいナチュラルなデザインなので、プレゼントにもぴったりですよ。
素材 | オーガニックコットン、接結ドットボーダー、シンカーパイル、ポリエステル |
---|---|
サイズ | くま・しろくま:10cm×8cm、うさぎ:12cm×8cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | 〇 |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
オーガニックコットン使用の日本製、洗濯機で洗えるのがうれしい
くま・しろくまがモチーフの、日本製のにぎにぎです。素材にオーガニックコットンを使っているのが特徴。品質にこだわりたい人におすすめの商品です。
シンカーパイルを使用した、ふんわりやわらかい肌触りも魅力。敏感な赤ちゃんの肌にやさしく触れます。赤ちゃんの腕や足につけやすい切れ目があるドーナツ型なので、ファーストトイや出産祝いにぴったりですよ。
洗濯ネットに入れれば、洗濯機で洗えるのもうれしいポイント。手入れの手間を省きたい人にもおすすめです。
素材 | オーガニックコットン、シンカーパイル、ポリエステル(中綿) |
---|---|
サイズ | 8cm×8cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | 〇 |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
赤ちゃんが見やすいはっきりした色合い、手洗いOKで衛生的
おもちゃからチャイルドシートまで幅広いベビー用品を取り扱う、コンビブランドのにぎにぎです。赤・白・黒の、赤ちゃんが認識しやすいはっきりした色合いが特徴。リンリンと鳴るやさしい鈴の音が、赤ちゃんの興味をそそります。
手首や足首に通せるので、うまくものを掴めない新生児期にぴったり。手足を動かすだけで、簡単に音を出せます。やわらかな布素材なので、ファーストトイに最適ですよ。
手洗いOKなので、衛生的に使えるのも魅力。よだれで汚れたり床に落としたりしても、洗って乾かせば清潔に使えますよ。
素材 | ‐ |
---|---|
サイズ | 幅5cm×奥4cm×高11.5cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
マジックテープで手足につけやすい、素材の手触りを楽しめる
人気のおもちゃブランド「Sassy」のカラフルなにぎにぎです。マジックテープ付きなので、手や足に簡単にとめられます。手足が細い新生児期から使いたい人におすすめ。ベビーカーにも取り付けやすいですよ。
ラインナップは、振るとカラカラ音が鳴るライオン・スマイリーフェイス、押すとカサカサ音が鳴るサンシャイン、押すと「ピプッ」と音が鳴るピッグの4種類。握る力が弱い時期は振るタイプ、握力がついてきたら押すタイプのように、成長に合わせて商品を選べます。
でこぼこ・ザラザラ・ひらひらなど、さまざまな手触りを楽しめるのもおすすめポイント。色彩・音・感触の飽きない刺激に、赤ちゃんも夢中になりますよ。
素材 | ポリエステル、ナイロン |
---|---|
サイズ | 幅6cm×奥5cm×高16cm |
形状 | リストバンド |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | × |
音あり | 〇 |
成長に合わせて使えるセット商品、出産祝いにも最適
スティック・ドーナツ・紐・タオルなど、さまざまなタイプのにぎにぎが入ったセット商品です。0ヶ月から、成長に合わせてにぎにぎを使い分けられるのが魅力。いろいろな種類のにぎにぎを、赤ちゃんに試したい人におすすめです。
ほとんどの商品が手洗いできるのもうれしいポイント。こまめに洗って、衛生的に使いたい人にぴったりです。
しっかりした箱に入った商品なので、ギフトにもぴったり。ディズニー・プーさん好きの人に贈れば、喜ばれますよ。
素材 | ‐ |
---|---|
サイズ | ‐ |
形状 | スティック、ドーナツ、タオル、紐 |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇(一部不可) |
音あり | 〇 |
手洗い可能な日本製にぎにぎ、デザイン豊富で選びやすい
日本製の動物モチーフのにぎにぎです。やさしいパイル地を使ったリストバンドタイプなので、生まれたばかりの赤ちゃんにぴったり。ファーストトイは良質な日本製にこだわりたい人に、おすすめの商品です。
手洗いできる商品なので、衛生的に使えるのも魅力。中に入っている鈴はプラスチック製なので、錆びる心配がありません。洗い替えに複数購入するのもおすすめですよ。
カモメ・トラ・象など、カラーやキャラクターのバリエーションが豊富なのもうれしいポイント。好みに合わせて、デザインを選べますよ。
素材 | 綿、ポリエステル |
---|---|
サイズ | 約16cm(リングゴムのサイズ) |
形状 | リストバンド |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | 〇 |
音あり | 〇 |
3つの使い方を楽しめる、大人気キャラクターでギフトにも◎
大手おもちゃメーカーのバンダイが販売する、アンパンマンとばいきんまんのにぎにぎセットです。
にぎにぎ1つに、いろいろな遊び方が詰め込まれているのが特徴。「鈴の音遊び」「表情替え遊び」「リボンと紐をつまむ・舐める」の3つの遊びを楽しめます。赤ちゃんが飽きないにぎにぎを選びたい人におすすめです。
大人気キャラクターの商品なので、ギフトにもぴったり。手足に通せるドーナツタイプで生まれてすぐに使えるので、出産祝いに喜ばれますよ。
素材 | ‐ |
---|---|
サイズ | ‐ |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | ‐ |
手洗い対応 | ‐ |
音あり | 〇 |
オーガニックコットンのやさしいパイル地、ファーストトイに最適
認証オーガニックコットン100%にこだわった、WISH BORNシリーズのにぎにぎです。パイル地のやさしい肌触りが特徴。肌が敏感な赤ちゃんのファーストトイに最適です。
ドーナツタイプで、手足に通せるのもおすすめポイント。鈴入りで、握る力がない赤ちゃんでも手足を動かすだけで音を鳴らせます。新生児から使いたい人にぴったりです。
やさしい色合いのヒツジがかわいらしいのも魅力。赤ちゃんのそばに置くだけで、かわいい写真が撮れますよ。ナチュラルなデザインが好きな人に、おすすめの商品です。
素材 | オーガニックコットン、ポリエステル(中綿) |
---|---|
サイズ | 縦4.5cm×横5cm(耳を入れて8cm)×奥7cm |
形状 | ドーナツ |
洗濯機対応 | ‐ |
手洗い対応 | ‐ |
音あり | 〇 |
カラフルなリストバンドタイプ、新生児から使いたい人に
アメリカ生まれのおもちゃブランド「Sassy」のにぎにぎセットです。リストバンドタイプで、手首や足首に装着できるのが特徴。うまく握れない新生児から使えますよ。2個セットなので、手入れ中の予備が欲しい人におすすめです。
カラフルでかわいらしい見た目はSassyならでは。「りんご&パイナップル」「バナナ&いちご」などバリエーション豊富なので、男女問わず好みの色・デザインを選べますよ。
カラカラと音が鳴るので、赤ちゃんの興味を引きます。控えめな大きさの音なので、外出先で使いたい人にもぴったりです。
素材 | ポリエステル、ナイロン |
---|---|
サイズ | りんご:幅16cm×奥3cm×高6cm、パイナップル幅16cm×奥3cm×高8cm |
形状 | リストバンド |
洗濯機対応 | × |
手洗い対応 | × |
音あり | 〇 |
簡単に手作りできる!にぎにぎの作り方
「赤ちゃんが生まれてはじめて手にするにぎにぎは、手作りしたい!」という人もいますよね。素材やデザインを自由にアレンジできるのも、手作りにぎにぎの魅力です。
ここでは、にぎにぎの簡単な作り方を紹介します。
- 7cm×27cmの生地を2枚用意する。
- 中表に重ねて筒状になるように長辺を縫う。
- 生地を裏返す。
- 適量の綿と鈴を入れる。
- 口同士を縫い合わせたら完成。
ちゃこまる。
参考動画:簡単に作れる赤ちゃん用ドーナツおもちゃ♪ – YouTube
一緒に購入したい!にぎにぎの関連商品
ここでは、にぎにぎと一緒に用意すると便利なベビーグッズを紹介します。
歯の生え始めに便利な「はがため」

出典:amazon.co.jp
歯が生え始める生後6ヶ月ごろからは、にぎにぎと合わせてはがため(歯固め)を使うのもおすすめです。はがためは噛む練習や歯の生えはじめのムズムズ感を解消するアイテムで、1歳ごろまで使えます。
木やシリコンなどのおもちゃとして販売されており、にぎにぎとはがためを兼用できる商品も少なくありません。歯や顎の発育もサポートできるので、1つ用意しておくと便利ですよ。
赤ちゃんの歯が生えてきたら、乳歯ケースもチェックしておきましょう。
関連記事:【カビない】乳歯ケースおすすめ20選|おしゃれなプラスチック・木製など | Picky’s
音や動きを楽しめる「ベッドメリー」

出典:amazon.co.jp
握力が弱くてにぎにぎを掴めない新生児期の赤ちゃんには、ベッドメリーがおすすめです。自動で動いて音が鳴るベッドメリーは、おもちゃを持てない赤ちゃんでも楽しめます。タイマー機能やリモコン操作できる便利な商品もありますよ。
北欧風やキャラクターモチーフなど、デザインも豊富。部屋の雰囲気に合わせておしゃれな商品を選べば、インテリアにもなりますよ。
ベッドメリーが気になる人は、以下の記事も要チェック!
関連記事:知育&泣きやみに!ベッドメリーおすすめ15選|おしゃれな北欧やディズニーデザインも | Picky’s
水に濡れても安心な「お風呂用おもちゃ」

出典:amazon.co.jp
赤ちゃんとのお風呂タイムを楽しみたい人は、お風呂用おもちゃを用意しましょう。にぎにぎなどの布おもちゃは、濡れると雑菌が繁殖するのでお風呂に入れるのはおすすめできません。濡れても安心なお風呂用おもちゃがあれば、赤ちゃんもごきげんに入浴できますよ。
0歳の赤ちゃんには、掴みやすいボールタイプや音が鳴る商品がおすすめ。1歳を過ぎて手先が器用になったら、好奇心・想像力を育めるバケツ・シャワーなどのおもちゃを選ぶといいですよ。
お風呂用おもちゃが気になる人は、以下の記事をチェック!
関連記事:【0〜4歳向け年齢別】お風呂用おもちゃおすすめ20選|収納アイデアも解説 | Picky’s
にぎにぎ以外に!おすすめの赤ちゃん向けおもちゃ
関連記事:【めくる仕掛けがいっぱい】布絵本おすすめ人気30選!手作りキット・洗濯できるのも
にぎにぎのよくある質問
マンスリーにぎにぎって何ですか?
にぎにぎはいつからいつまで使えますか?
ちゃこまる。
100均の商品でにぎにぎは手作りできますか?
ヨギボーににぎにぎはありますか?
おすすめにぎにぎまとめ
- 赤ちゃんにやさしい布素材を選ぶ
- 手洗い・洗濯機洗い対応を選べば衛生的
- 月齢・目的に合わせて使いやすい形状を選ぶ
- 赤ちゃんの注意を引くなら音が出るものがおすすめ
今回は、おすすめのにぎにぎを紹介しました。素材・形状・デザインなど、商品によってにぎにぎの特徴はさまざまです。赤ちゃんの成長や目的に合わせてにぎにぎを選べば、赤ちゃんもたくさん遊んでくれますよ。本記事を読んで、赤ちゃんに最適なにぎにぎを見つけてくださいね。