「oculus Quest 2(オキュラス クエスト 2)」はPCとの接続不要、スタンドアローンでVRが楽しめる一体型VRゴーグルです。
動画やゲームを高い没入感で楽しめる点はもちろん、ネットやSNS、友人とのボイスチャットもこれ一つで自由自在。
大好評だった前モデル「oculus Quest」から大幅に機能・性能が強化されたVRゴーグルoculus Quest 2について、今回レントリー編集部で解説します。
目次
VRゴーグル oculus Quest 2とは?
一体型VRゴーグルoculus Quest 2はPCやスマートフォンに接続しなくても単体でVR体験ができるVRゴーグルで、日本では9月16日から予約開始、10月13日に販売となっています。
前モデル、oculus Questもそうでしたが、oculus Quest 2はこれ一つであらゆるアプリケーションを利用して遊んだり映像を観たりできるデバイスです。

引用:oculus quest2公式
最大の特徴は6DoFであること。
従来のVRゴーグルは3DoF、首の回転と傾きのみの認識でしたが、6DoFは3DoFにさらに体の移動も認識できるようになっています。
これにより従来のVRゴーグルのような「臨場感あふれる映像を観る」にプラスして「臨場感あふれる体験ができる」という機能も備わっています。
例えばこの機能を利用すると、体を動かして敵を撃破する激しいアクションゲームや、ダイエットなどに最適なフィットネスをVRで体験することができます。
他社のVRゴーグルにもこの6FoDが搭載されているものはありますが、VRゴーグル本体が5万円以上と高価なうえ、スペックの高いPCとの接続が前提で決して手軽なものではありませんでした。
しかしoculus Quest 2は単体でこの6DoFを体感できるため、初期投資を抑えて高度なVR体験が可能になっています。
もちろん普通のVRゴーグルのように動画や映画を迫力のある画面で楽しむといった従来の使い方も可能です。
関連記事:【2021年】プロが選んだ人気のVRゴーグル おすすめ20選!高い機種 VS 低価格機種を徹底比較!
oculus Quest 2の主な機能
oculus Quest 2では通常のVRゴーグル同様の使い方のほかに、様々なコンテンツをダウンロードして楽しむことができます。

引用:oculus公式
動画やゲームはもちろん、6FoDのメリットを最大限生かしたフィットネスや体感型のコンテンツなど様々な遊びや楽しみ方を見つけることができます。
激しいアクションゲームや、星空や海などただ美しい画面を見るだけの癒しゲーム、釣りや陶芸といった体感型のゲームまでコンテンツは非常に豊富です。
ボイスチャット機能も標準搭載されていますので、SNSで友人とコミュニケーションを取ったり、ボイスチャットしたままVRゲームをみんなで楽しむこともできます。

引用:oculus quest2公式
WEBブラウザも標準搭載で、YouTubeやNetflixなどの動画を視聴したりすることはもちろん、ネットサーフィンやツイッターなどのSNS、読書まで可能。
oculus Quest 2の基本スペック
oculus Quest 2の基本スペックです。
価格 | 64GB 37,180円 256GB 49,280円(税込) |
サイズ | 191.5×102×295.5mm |
重量 | 503g |
解像度 | 1832×1920 |
ディスプレイ | 高速スイッチLCD(液晶) |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon XR2 プラットフォーム |
メモリ | 6GB |
リフレッシュレート | 72Hz |
IPD調整 | 58mm/63mm/68mm |
バッテリー | ゲーム2時間/動画視聴3時間(フル充電2.5時間) |
oculus Quest 2には以下の同梱品が付属しています。

引用:oculus quest 2公式
- コントローラー2個
- 充電ケーブル
- ACアダプター
- フェイシャルスペーサー
- コントローラー用電池
oculus Quest 2と初代oculus Questを比較
前モデルoculus Quest との違いを比較してみました。
oculus Quest2 | oculus Quest | |
価格(税込、64GB) | 37,180円 | 50,722円 |
サイズ | 191.5×102×295.5mm | 193×105×222mm |
重量 | 503g | 571g |
解像度 | 1832×1920 | 1600×1440 |
ヘッドホン端子 | 1個 | 2個 |
ディスプレイ | 液晶 | 有機EL |
メモリ | 6GB | 4GB |
バッテリー駆動時間 | ゲーム2時間/動画視聴3時間 | ゲーム2時間/動画視聴3時間 |
購入場所 | 家電量販店でも購入可能 | 主に公式サイトから |
スペック上で大きく変わった点は価格と重量、解像度です。
定価は64GBモデルで、初代モデルより1万円以上値下がりし、より手軽に買える価格になりました。
サイズ初代と大きく変化していませんが、重量は503gと初代モデルより70gほど軽量化し、体にかかる負担がやや軽減されています。

引用:oculus quest 2公式
解像度は大きくアップし、さらに綺麗な映像が楽しめるようになっているので、ゲームや動画を重視する方にとってうれしい改善点です。
このほかにも、スペックでは見えない部分、コントローラーの持ちやすさや操作性の向上、体に負担がかからない素材への変更など細かい調整・改善がいくつも見られます。
ただ、気になる変更点もあります。
例えばディスプレイは初代モデルが有機ELだったのに対し、2では液晶に変更され発色やコントラストに関しては初代モデルのほうがはっきりしています。
また、イヤホン端子が2個から1個に変更された点も人によっては気になるでしょう。
もちろんその分本体価格が大きく下がっているのでコストパフォーマンスが落ちたわけではありません。
oculus Quest 2の関連アクセサリー
oculus Quest 2には以下のアクセサリーが用意されています。

引用:oculus quest2公式
- Oculus Linkケーブル:9800円
- Quest 2携帯用ケース:6100円
- Quest 2 Eliteストラップ:6200円
- Quest 2 Eliteストラップ バッテリー・携帯ケース付き:1万6000円
- Quest 2フィットパック:4800円
必ず必要になるものではありませんが、あれば携帯性や操作性が格段に良くなります。
oculus Quest 2まとめ
oculus Quest 2はPCもスマホもいらず、単体であらゆるVR体験が楽しめるVRゴーグルです。
VRで動画を観るのはもちろん、映像の中に入り込み体を動かして遊ぶゲームや、ボイスチャット機能で遠くの友人たちとまるで目の前で話しているかのような体験ができます。
oculus Quest 2はPCやスマホのオプションではなく、これ一つで完成されているデバイスといっていいでしょう。
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 64GB
基本的にはすべての機能を強化したoculus Quest 2がおすすめです。
ですが、初代モデルは今すぐ買える、ディスプレイが有機ELだったりといった初代にしかないメリットもあります。
10月13日が待ちきれない、一足早く6DoFのVRを体験したいという方はこちらの購入も検討してみてはいかがでしょうか。