出典:amazon.co.jp
キャンプやバーベキューで食事や団らんを楽しむために必要な「アウトドアテーブル」。多くのメーカーから、コンパクトなローテーブル・丈夫で激安な高コスパモデルなど、魅力的なキャンプ向けのテーブルが発売されています。
キャンプのメインテーブル・調理時のサブテーブルとしても便利なアウトドアテーブルですが、サイズ・素材・機能など種類がありすぎて、どれを選んだらいいのか悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、アウトドアテーブルの種類や選び方、おすすめの人気商品をご紹介します。売れ筋の商品や失敗しない選び方を徹底調査したので、キャンプ用のアウトドアテーブルが気になっていた方はぜひ参考にしてみてください。
この記事を監修した専門家

※「専門家のおすすめアウトドアテーブル」以外の商品の選定には関与しておりません。
目次
- コスパ良好なキャンプのメインテーブルを選ぼう
- 失敗しない!アウトドアテーブルの選び方
- 専門家のおすすめアウトドアテーブル
- 【ロースタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【ロースタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング13選
- 【ハイスタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表
- 【ハイスタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング10選
- 【コスパ最強】3,000円以内の激安アウトドアテーブル比較一覧表
- 【コスパ最強】3,000円以内の激安アウトドアテーブル人気ランキング7選
- 【椅子付き】アウトドアテーブルチェアセット人気ランキング比較一覧表
- 【椅子付き】アウトドアテーブルチェアセットおすすめ人気ランキング5選
- アウトドアテーブルのおすすめ人気メーカー・ブランド
- DIYも人気!自作アウトドアテーブルの作り方
- アウトドアテーブルの関連商品
- アウトドアテーブルのよくある質問
- アウトドアテーブルの人気売れ筋ランキングもチェック
- おすすめキャンプ・アウトドアテーブルまとめ
コスパ良好なキャンプのメインテーブルを選ぼう

出典:amazon.co.jp
アウトドアテーブルは、1,000円代の安価なものから数万円を超えるものまで存在します。自分に合ったコスパのいい商品を見つけるには、好みのキャンプスタイルやキャンプ場までの移動手段などに合わせた商品選びが大切です。
「立ち座りが楽なハイスタイル or ゆったりと落ち着けるロースタイル」「おしゃれな雰囲気を出したいなら木製」など、重視するポイントによっておすすめの商品が異なります。価格と使いやすさのバランスを大事にし、長く使えるアウトドアテーブルを選びましょう!
コスパのいい人気のアウトドアテーブルをピックアップ!
商品 | 最安価格 | スタイル | 使用サイズ | 収納サイズ | 重量 | 素材 | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル | 楽天市場¥7,855 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 120×40/70×60cm(幅×高さ×奥行) | 60×60×6.5cm(幅×高さ×奥行) | 4.5kg | フレーム:アルミ / 天板:メラミン加工合板 | 30kg |
![]() | キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト UC-520 | 楽天市場¥2,455 AmazonYahoo! | ローテーブル | 40×12×29cm(幅×高さ×奥行) | 40×7×6cm(幅×高さ×奥行) | 0.7kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | Hilander(ハイランダー) ウッドロールトップテーブル 120 HCA0207 | ¥11,980 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 122×43×60cm(幅×高さ×奥行) | 15×68×30cm(幅×高さ×奥行) | 10.0kg | ブナ(金具はスチール) | 30kg |
編集部
失敗しない!アウトドアテーブルの選び方
一口にアウトドアテーブルといっても、種類や使い方はさまざまです。予備知識がない初心者の方でもわかりやすいよう、テーブルの高さ・天板のサイズ・収納方法・素材の4ポイントに絞って選び方を解説していきます。
①テーブルの高さ・スタイルで選ぶ:ハイ or ロー?
アウトドアテーブルの種類は大きく分けると「ハイスタイル」と「ロースタイル」の2種類。選んだスタイルに合わせてチェアなどを購入するため、失敗すると他のアイテムも買い替えしなくてはなりません。どちらのスタイルが自分に合うのか、それぞれの特徴を理解して賢く選んでいきましょう。
食事や作業が楽にできる「ハイスタイル」
ハイスタイルのアウトドアテーブルは、テーブルの天板が高い位置にあることが特徴。立ったり座ったりの基本動作がラクチンなので、家庭のダイニングテーブルと同じような感覚でくつろげます。
高さ70cm程度のモデルが一般的で、調理台として使用しやすいのもメリット。調理道具置き場や調理場として活用できますよ。大人数でわいわい共同作業や団らんしたい人におすすめです。
編集部
最近の流行りは軽量コンパクトな「ロースタイル」
ロースタイルは、最近のキャンプで主流のスタイルです。ローテーブルは、高さ30~40cm程度で座面位置が低く、ロータイプのチェアか地面にシートを敷いて使用します。座卓感覚で、ゆっくり足を伸ばしやすいのがポイント。
またテントやタープ内に設置した場合、天井との距離が開くため、圧迫感が少ないことも人気の理由です。軽量コンパクトなモデルが多く、持ち運びやすいメリットもあります。荷物をなるべく減らしたい人や、ソロキャンプやツーリングでのお出かけにぴったりですよ。
関連記事:【小川張りで1日快適】ヘキサタープおすすめ18選|安いソロ向け・大型・張り方も紹介
バーベキューコンロを囲んで使える「囲炉裏テーブル」
アウトドアの雰囲気をとことん満喫するなら、囲炉裏テーブルも選択肢の一つ。椅子に座ったまま、焚き火やバーベキューを楽しめるのが魅力です。昔ながらの囲炉裏を囲んで食べる食事の時間は、まさに至福のひとときでしょう。
囲炉裏テーブルには、正方形をはじめ、円形や六角形のモデルがあります。素材も天然木やスチールなどさまざまなので、目的や使う人数に合わせて選んでくださいね。
関連記事:ユニフレームだけじゃない!焚き火テーブルおすすめ20選|囲炉裏タイプやソロ向けも紹介
②天板のサイズで選ぶ:使用人数に合う大きさをチョイス
【180cmの大型】

出典:amazon.co.jp
【約50cmのミニテーブル】

出典:amazon.co.jp
天板のサイズも選び方の重要なポイントです。大は小を兼ねるという言葉がありますが、アウトドアテーブルにおいては当てはまらないことも。あまり大きいサイズを選ぶと使い勝手が悪くなる場合があり、持ち運ぶのにも苦労します。おすすめの天板サイズをまとめましたので、参考にしてくださいね。
- ソロキャンプ用:幅30~60cm
- 2人用:幅70~90cm
- 4人用:幅120~140cm
- 6人用:幅140~170cm
- 6人以上:メインテーブル+サブテーブル
編集部
③収納方法・サイズで選ぶ:フォールディング or ロール?
【フォールディング式】

出典:amazon.co.jp
【ロール式】

出典:amazon.co.jp
アウトドアテーブルの収納方法は、主に「フォールディング(折りたたみ)式」と「ロール式」の2種類あります。組み立てや片付けを簡単に済ませたい人は「フォールディング式」・コンパクトに丸めて収納ケースに仕舞いたい人は「ロール式」がおすすめですよ。
収納方法 | 特徴 |
フォールディング式 (折りたたみ式) |
・天板・脚を折りたたんで収納 ・組み立てが簡単 ・平らでスリムにまとまる |
ロール式 | ・天板をくるくる巻いて収納 ・棒状にまとまりコンパクト ・専用ケース付きが多く、衛生的に運べる |
④素材で選ぶ:防水・耐熱性をチェック
アウトドアテーブル選ぶ際には、素材も要チェック。素材によって見た目の印象が変わるだけでなく、使いやすさにも影響します。用途や好みに合わせて選んでくださいね!
素材 | 特徴 | こんなシーンにおすすめ |
アルミ製 | ・軽くて持ち運びしやすい ・サビにくい ・汚れが落としやすく衛生的 |
・ソロキャンプ ・ツーリング ・サブテーブルとして |
木製 | ・見た目がおしゃれ ・経年変化を楽しめる ・自宅・室内での使用にも向いている |
・SNS映えしたい ・屋内のインテリアテーブルとしても併用したい |
アイアン製 ステンレス製 |
・頑丈で耐熱性がある ・加熱した鍋や調理器具を直接置ける ・傷に強い |
・バーベキュー ・キャンプでの料理 ・焚き火テーブルとして |
あおパパ
組み立て方の違いや素材の特徴を知った上で、絶対にハズせない条件を見つけましょう。自分のキャンプサイトに合いそうなもの、かわいい・カッコイイと思うものを選ぶと長く気に入って使うことができると思います。
また、コストも大事な要因だと思います。予算に合う中で自分が好みで使いやすそうなテーブルを選ぶといいと思います。
専門家のおすすめアウトドアテーブル
ワークマンの高コスパ・軽量・簡単組立ソロテーブル
ワークマンから販売されている低価格の耐熱アルミテーブルです。
私が高コスパのテーブルで思いつくのはこの製品です。アルミ素材で390gと350mlの缶ジュースとだいたい同じくらいの軽さ。折りたたんであるのみなので組み立ても面倒なことはありません。
収納袋も付いて980円と高コスパ。使用サイズはA4より小さく、少し手狭なので多くのものは載せられませんがサイドテーブルとして使ったりソロキャンプのときに使用します。低価格なので複数購入もありです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅352×奥行214×高さ84(mm) |
収納サイズ | 幅121×奥行214×高さ27(mm) |
重量 | 約390g |
素材 | 天板:アルミニウム/脚部:ステンレス/表面加工:アクリル樹脂塗装 |
耐荷重 | 約10kg |
【ロースタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | スタイル | 使用サイズ | 収納サイズ | 重量 | 素材 | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Soomloom 折り畳み式テーブル | ¥4,470 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 56×36×40cm(幅×高さ×奥行) | 45×13×12cm(幅×高さ×奥行) | 1.5kg | アルミニウム | 20~30kg |
![]() | キャンプ テーブル GUAPO アウトドア テーブル 耐熱200度 折りたたみローテーブル | ¥5,380 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 縦40cm × 横56cm × 高さ36cm | 縦13cm × 横44cm × 高さ10cm | 1750g | アルミニウム合金 | 40kg |
![]() | キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト UC-520 | 楽天市場¥2,455 AmazonYahoo! | ローテーブル | 40×12×29cm(幅×高さ×奥行) | 40×7×6cm(幅×高さ×奥行) | 0.7kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | ChillCamping アウトドア テーブル | 楽天市場¥4,180 AmazonYahoo! | ローテーブル | 30×18×62cm(幅×高さ×奥行) | 30×2.5×62cm(幅×高さ×奥行) | 2.8kg | 天板・脚:鉄 / サイド:木 | 10kg |
![]() | コールマン ナチュラルモザイクミニテーブルプラス オリーブ | 楽天市場¥4,290 AmazonYahoo! | ローテーブル | 53×23×40cm(幅×高さ×奥行) | 40×26.5×6cm(幅×高さ×奥行) | 1.4kg | フレーム:アルミニウム / 天板:メラミン加工合板 | 10kg |
![]() | Mozambique アウトドアローテーブル | ¥15,855 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅900×奥行600×高さ460(mm) | - | 7.8kg | ブナ(木材) | - |
![]() | iClimb アウトドアテーブル | ¥4,714 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅400×奥行300×高さ300(mm) | 幅580×奥行150(mm) | 1.02kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | waku fimac アウトドアローテーブル | ¥8,680 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅900×奥行600×高さ450(mm) | 幅600×奥行200×高さ200(mm) | 4.5kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | ハイマウント メッシュテーブル | ¥4,972 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅450×奥行き260×高さ270(mm) | 幅450×奥行260(mm) | 3.3kg | スチール | 20kg |
![]() | ビジョンピークス アウトドアテーブル 90cm | ¥9,990 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅900×奥行600×高さ450(mm) | 幅900×奥行240×高さ110(mm) | 6.7kg | ブナ(天然木) | 80kg |
![]() | スノーピーク(snow peak) アウトドアローテーブル | ¥33,000 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅846×奥行496×高さ400(mm) | 幅846×奥行248×高さ50(mm) | 5.5kg | 天板:竹集成材 スタンド:アルミニウム | - |
![]() | LAMA アウトドアウッドロールテーブル | ¥11,800 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅1200×奥行600×高さ430(mm) | 幅600×奥行250×高さ150(mm) | 7.3kg | マツ | 75kg |
![]() | South Light キャンプテーブル 3点セット | ¥6,012 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅600×奥行350×高さ240(mm)※1台あたり | 幅600×奥行350×高さ30(mm)※1台あたり | 2kg※1台あたり | 鉄 | 20kg |
【ロースタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング13選
メッシュのキャンプテーブル。3点セットでラック使用も可能。
South Lightのキャンプテーブルは重ねて使用可能なため、テーブルだけでなく、ラックとしても使用できる優れもの。
耐火スチールメッシュ構造のために、焚き火台のそばにおいて使用も可能です。
すべてコンパクトに収納できるため、持ち運びにも最適。さまざまな使用用途があるので使い方を選べます。スチール素材のため、アウトドアシーンにもよく馴染むデザインです。
収納力の高さ、組み合わせ次第で自由な使い方のできるテーブルを探している人におすすめです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅600×奥行350×高さ240(mm)※1台あたり |
収納サイズ | 幅600×奥行350×高さ30(mm)※1台あたり |
重量 | 2kg※1台あたり |
素材 | 鉄 |
耐荷重 | 20kg |
折りたたみ式で収納しやすい。木で作られたおしゃれなローテーブル
使用されているのは、ニュージーランドマツ材。経年変化で味わいが出てくる木材のため、長く楽しみながら使用できます。
耐荷重は約75kgと、重たいものを乗せることも可能。丈夫な作りでアウトドアでも大活躍です。重さが7.3kgと重たいのが難点ですが、長さが120cmもあるのでものをたくさん乗せられ、折り畳み式なので持ち運び時にはコンパクトに収納できます。
組み立ても簡単。大きいローテーブルをアウトドアで使用したい方におすすめの商品です。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅1200×奥行600×高さ430(mm) |
収納サイズ | 幅600×奥行250×高さ150(mm) |
重量 | 7.3kg |
素材 | マツ |
耐荷重 | 75kg |
ワンアクションで組み立て。珍しい竹天板の折りたたみテーブル
竹の集成材を使用したおしゃれなローテーブルです。きれいな竹の木目をした天板は、この商品ならでは。他とは違ったテーブルを探している方にぴったりです。
スノーピーク独自のワンアクション構造。ふたつに折りたたまれた天板を開くと、脚も一緒に開いてくれるため簡単に組み立て可能です。テーブルを開ききると自動でロックしてくれる点も◎。勝手に閉じないのは安心です。持ち運びに便利なキャリングケースも付いているので、どこでも気軽に移動できます。
道具にもしっかりとこだわりたいキャンパーにおすすめの商品です。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅846×奥行496×高さ400(mm) |
収納サイズ | 幅846×奥行248×高さ50(mm) |
重量 | 5.5kg |
素材 | 天板:竹集成材 スタンド:アルミニウム |
耐荷重 | - |
耐荷重は驚きの80kg。天然木材を使用したロールテーブル
天然木材ブナを使用したビジョンピークスのロールテーブルです。天板をまるめて収納できるため、持ち運びにも非常に便利。組み立ても難しくないので、キャンプ初心者にもぴったりの商品です。
耐荷重は80kgと、しっかりした作り。テーブルの上に色々なものを乗せたい場合でも安心の作りになっています。脚と天板を分けて収納できるケースが同梱。汚れを気にすることなく簡単に持ち運びできます。木材のため、火のそばでの使用ができない点は、気をつけないといけません。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅900×奥行600×高さ450(mm) |
収納サイズ | 幅900×奥行240×高さ110(mm) |
重量 | 6.7kg |
素材 | ブナ(天然木) |
耐荷重 | 80kg |
熱に強いスチール製。ソロキャンプに最適なコンパクトテーブル
熱に強いスチール製のメッシュテーブルです。ソロキャンパーで焚き火付近で使用したい方にぴったり。黒い塗装で汚れが目立ちにくい点も◎。メッシュ構造なので、洗い流しやすく少々雑にあつかっても壊れにくい点はアウトドアに最適な商品といえます。
サイズ感は小さめなのでふたりで使用するのは少し窮屈かもしれません。ソロキャンプ用テーブルやサイドテーブルなど、考え方次第でたくさんの用途があります。スチール製なので3.3kgと同サイズ感の商品に比べると重ため。その分丈夫なので、長く使用したい人に向いています。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅450×奥行き260×高さ270(mm) |
収納サイズ | 幅450×奥行260(mm) |
重量 | 3.3kg |
素材 | スチール |
耐荷重 | 20kg |
高さは二段階調節可能。アルミ天板で軽量&高強度
waku fimacのアウトドアローテーブルは、高さを調節できるテーブルなのでシーンに合わせてちょうど良い高さで使用できます。組み立て方も簡単で、脚を広げて天板をかけるだけ。アルミ製の天板で軽量かつ強度がしっかりとある商品です。
簡単に組み立て可能な分、耐荷重が少し低めなところが残念ポイント。しかし火のそばでも燃える心配がないため、初心者キャンパーにぴったりです。
一台で、何役もこなせるテーブルを探している方に向いています。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅900×奥行600×高さ450(mm) |
収納サイズ | 幅600×奥行200×高さ200(mm) |
重量 | 4.5kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
小型軽量で持ち運びに便利。ソロキャンプにぴったりです。
天板は防酸化処理された6063アルミ合金を使用。小さいながらも最大荷重は30kgとしっかりしているため安心です。脚には大きめのプラスチックキャップを使用しているため、芝生や泥の地面でも安定性があります。
コンパクトに折りたためる上に軽量のため、簡単に持ち運べる点が◎。組み立ても簡単で持ち運び用の収納袋も付いてくるので楽に持ち運びができます。
荷物を極力少なくしてアウトドアを楽しみたいソロキャンパーにぴったりの商品です。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅400×奥行300×高さ300(mm) |
収納サイズ | 幅580×奥行150(mm) |
重量 | 1.02kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
二段階の高さ調節が可能。木製でおしゃれなテーブルです。
44cmと53cmに高さの調節ができるモデル。ご自身が使いやすい高さに簡単に調整できます。
折りたたみのモデルではなく、ロールタイプのため対荷重も高く耐久性も抜群。アウトドアでも、しっかりとしたテーブルを求める方に向いています。
木素材のため重量が7.8kgあり、収納できるとはいえ気軽に持ち運べない点が少し難点。基本的な移動が車でなおかつおしゃれさを重視したいキャンパーの方にはぴったり。
アウトドアだけでなく、ご自宅で使用される方も多いです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅900×奥行600×高さ460(mm) |
収納サイズ | - |
重量 | 7.8kg |
素材 | ブナ(木材) |
耐荷重 | - |
落ち着きのある限定カラー。丈夫でソロキャンプにもピッタリ
木目調のモザイクが素敵なコールマンのナチュラルモザイクシリーズ。こちらはその中でもAmazon限定色のオリーブカラーで、グリーンのコントラストがおしゃれな一台です。落ち着いた色調なため、コールマンの他のアイテムとも合わせやすいメリットもありますよ◎。
使い方はとっても簡単で、脚を広げて天板のロックをかけるだけ。口コミでは10秒で出来るとの声がありました。脚部は広げると同時に自動的にロックがかかり、ぐらつきを軽減してくれます。耐荷重も約10kgまで対応しているので、がっしりとしたローテーブルをお探しの方におすすめですよ。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 53×23×40cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 40×26.5×6cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 1.4kg |
素材 | フレーム:アルミニウム / 天板:メラミン加工合板 |
耐荷重 | 10kg |
耐火性に優れ直火もOK!ソロキャンプで役立つアウトドアテーブル
ハードに使えるロータイプのアウトドアテーブルをお探しの方におすすめ。スチール製でメッシュ状の天板には耐火塗装が施されているため、直接火にかけられるのが魅力です。サイドのウッドハンドルは、おしゃれであるだけでなく、天板が熱くなっても素手で掴める実用性を兼ね備えています。
天板面積は62×30cmと十分な広さがあり、テーブルやクーラーボックス置きにぴったり。ガスバーナーをテーブルの下に置いて、ゴトク代わりにも使用できますよ。火にかけた鍋を直接置くこともでき、洗った食器の水切り台としても使えるなど、幅広いシーンで活躍するアイテムです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 30×18×62cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 30×2.5×62cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 2.8kg |
素材 | 天板・脚:鉄 / サイド:木 |
耐荷重 | 10kg |
軽くて頑丈なキャンプギア。折りたたみ式でソロキャンプにおすすめ
わずが700gの軽量モデルながら、耐荷重30kgの強度を誇るアウトドアテーブルです。コンパクトサイズで、ソロキャンプはもちろん、ツーリングや釣りなどの一人レジャーにぴったり。収納バッグも付いており、折りたためば約7cmの厚さにすっきりまとめられます。
天板には耐食性・耐摩擦性に優れたアルマイト加工を施し、キズやサビが付きにくいのも◎。組み立ても簡単で、使いたい時に手早く設置できます。
また、黒×赤のカラーリングもおしゃれで、キャプテンスタッグらしさ満点!キャンプに使えるかっこいいギアが欲しい方にもおすすめです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 40×12×29cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 40×7×6cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 0.7kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
耐久力が高い折りたたみ式!コンパクトでソロキャンプにおすすめ
GUAPOのローテーブルは、コンパクトに折りたためるので持ち運びに便利です。また袋やカップをかけられるフックも付いているため、テーブルの整理も簡単。
天板の下には付属のネットを取り付けられ、フライパンやお皿などキッチンツールを収納することも可能です。
耐荷重は40kgと高い耐久力も魅力。実験では60kgの重量を24時間耐えたため、耐荷重と同程度の荷物を乗せてもすぐに壊れる心配がないのも嬉しいポイントです。
ソロキャンプで収納力の高いローテーブルを探している人におすすめです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 縦40cm × 横56cm × 高さ36cm |
収納サイズ | 縦13cm × 横44cm × 高さ10cm |
重量 | 1750g |
素材 | アルミニウム合金 |
耐荷重 | 40kg |
ランタンスタンド付きで夜の調理も安心!収納網棚もついてお得
Soomloomのアウトドアテーブルは使い勝手のよいミドルサイズ。最大の特徴は、ランタンハンガーが付属する点です。LEDランタンやオイルランタンを取り付けられるため、夜間でもテーブルを明るく照らせます。テーブルの上で調理する際は、手元が明るいと安心ですね。
テーブル下に収納用の網棚を付けられるので、調理器具や地面に直置きしたくないアイテムを載せておくのに便利。アルミ製の天板は、表面に砂状のザラつき加工が施され、傷がつきにくく洗いやすくてお手入れも簡単です。
また、拡張性が高く、複数のテーブルを縦に積み重ねたり横に連結することも可能。マルチに使えるので2台以上あるとさらにレジャーが充実するでしょう。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 56×36×40cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 45×13×12cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 1.5kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 20~30kg |
【ハイスタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | スタイル | 使用サイズ | 収納サイズ | 重量 | 素材 | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | コールマン ナチュラルモザイクリビングテーブル | 楽天市場¥7,855 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 120×40/70×60cm(幅×高さ×奥行) | 60×60×6.5cm(幅×高さ×奥行) | 4.5kg | フレーム:アルミ / 天板:メラミン加工合板 | 30kg |
![]() | YMC 折りたたみアウトドアテーブル | ¥4,480 楽天市場AmazonYahoo! | ハイテーブル | 120×38/70×60cm(幅×高さ×奥行) | 60×7×60cm(幅×高さ×奥行) | 5.0kg | アルミニウム | 50kg |
![]() | キャプテンスタッグ ジャストサイズ ラウンジチェアで食事がしやすいテーブル UC-516 / UC-517 / UC-529 | 楽天市場¥6,114 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 120×37/60×60cm(幅×高さ×奥行) | 60×60×7cm(幅×高さ×奥行) | 5.0kg | 天板:合成樹脂化粧繊維板 / 脚部:アルミニウム | 30kg |
![]() | 山善 キャンパーズコレクション タフライトテーブル TLT-1260 | 楽天市場¥9,980 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 120×37.5/70×60cm(幅×高さ×奥行) | 60×60cm(幅×奥行) | 4.7kg | スチール | 40kg |
![]() | KingCamp アウトドアテーブル | 楽天市場¥13,980 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 100×45/52/65×65cm(幅×高さ×奥行) | 101×12×17cm(幅×高さ×奥行) | 6.8kg | フレーム:アルミ / 天板:竹 | 80kg |
![]() | FH180 折りたたみアウトドアテーブル | ¥6,480 楽天市場AmazonYahoo! | ハイテーブル | 幅1800×奥行760×高さ740(mm) | 幅900×奥行760(mm) | 12.6kg | スチール、ポリエチレン | 120kg |
![]() | YAMAZEN アウトドア折りたたみテーブル | ¥6,490 楽天市場AmazonYahoo! | ハイテーブル | 幅1200×奥行600×高さ375/700(mm) | 幅600×奥行600(mm) | 5kg | アルミ・スチール | 40kg |
![]() | DesertFox アウトドア 折りたたみ テーブル | ¥7,803 楽天市場AmazonYahoo! | ハイテーブル | 幅1200×奥行600×高さ550/620/700(mm) | 幅600×奥行600×高さ65(mm) | 4.5kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | MERMONT アウトドアアルミテーブル | ¥4,980 楽天市場AmazonYahoo! | ハイスタイル | 幅1200×奥行600×高さ550/620/700(mm) | 幅620×奥行65×高さ620(mm) | 4.7kg | アルミ | 20kg |
![]() | アイリスオーヤマ アウトドア折りたたみテーブル | ¥6,980 楽天市場AmazonYahoo! | ハイテーブル(高さ調整可能) | 幅1200×奥行600×高さ35-70(mm) | 幅600×奥行600(mm) | 4.3kg | アルミニウム | 30kg |
【ハイスタイル】アウトドアテーブルおすすめ人気ランキング10選
便利なメッシュ棚付き。コンパクトに折りたためるハイテーブル
幅120cmの広々サイズながら、コンパクトに折りたたんで持ち運べるテーブルです。高さは2段階調整可能で、ハイテーブルにも、ローテーブルにもなる優れもの。天板にはメラミン加工が施されているため、汚れに強くアウトドアに最適です。
テーブルの下にはメッシュ棚が付いていて、ちょっとしたものを置ける点も◎。アウトドア時は荷物を置くところが少ないので収納が多いのは非常に使いやすいです。
広々サイズなので、ファミリーでキャンプやアウトドアに最適な商品です。
スタイル | ハイテーブル(高さ調整可能) |
---|---|
使用サイズ | 幅1200×奥行600×高さ35-70(mm) |
収納サイズ | 幅600×奥行600(mm) |
重量 | 4.3kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
パラソルホール付き。アウトドアに最適なシンプルなアルミ製
シンプルなアルミ製の商品。天板には防水加工も施されているため、洗うのも簡単で楽々持ち運びができます。
脚の高さは3段階。55cm、62cm、70cmと調整が可能なので、身長やスタイルに合わせて使用できる商品です。パラソルを差し込める穴も付いているのでアウトドア時日陰を作ることも可能。
コンパクトに折りたたんで持ち運べるため、ファミリーや大人数でのパーティーなどに向いている商品です。
スタイル | ハイスタイル |
---|---|
使用サイズ | 幅1200×奥行600×高さ550/620/700(mm) |
収納サイズ | 幅620×奥行65×高さ620(mm) |
重量 | 4.7kg |
素材 | アルミ |
耐荷重 | 20kg |
簡単組み立て可能。使い勝手の良い折りたたみ式テーブルです。
開いた時に、天板同士をロックできる金具が付いているため、急に閉じることなく安心の構造です。工具も必要なく、簡単に組み立て、収納ができるので安心。脚の高さも52cmc62cm70cmと3段階で選べるため、スタイルに合わせた高さに調整できます。
重さは4.5kgなので、コンパクトに折りたたんだ後にも簡単に持ち運べて便利です。
ソロキャンプをする方には少し大きいサイズ感ではありますが、車で大人数のキャンプを考えている人にぴったりの商品になります。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅1200×奥行600×高さ550/620/700(mm) |
収納サイズ | 幅600×奥行600×高さ65(mm) |
重量 | 4.5kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
耐荷重40kg。耐熱性もある丈夫なアウトドアテーブル。
シンプルな造りながら、耐荷重は40kg、150℃の耐熱も付いている丈夫な商品です。防滴加工もありアウトドア時の汚れも気にならず、掃除も楽々です。
高さは37.5cmと70cmの2パターン。ローテーブルにもなるのでさまざまなシーンに合わせて使用できます。脚部には微調整アジャスタが付いているので細かな調整も可能。どんな床にも使用できる点が安心です。
ピクニックではなく、キャンプで使用したい方にぴったりの商品です。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅1200×奥行600×高さ375/700(mm) |
収納サイズ | 幅600×奥行600(mm) |
重量 | 5kg |
素材 | アルミ・スチール |
耐荷重 | 40kg |
幅180cmの大型ながら、120kgの耐荷重。大人数使用に
幅180cmの大型テーブルながら、コンパクトに折りたたんで持ち運ぶことが可能です。耐久性も抜群で、120kgの耐荷重。たくさんのものをテーブルの上に乗せても安心です。
天板部はポリエチレン製。耐熱構造ではないため、熱いものを置く時には注意が必要です。大型のため重量も重いので車での持ち運びを検討されている方におすすめです。
たくさんの人数でキャンプを楽しむ方、家族でキャンプに行く方にぴったりの商品です。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅1800×奥行760×高さ740(mm) |
収納サイズ | 幅900×奥行760(mm) |
重量 | 12.6kg |
素材 | スチール、ポリエチレン |
耐荷重 | 120kg |
天然竹の質感が最高!安定感があり強風でも安心なアウトドアテーブル
中国のアウトドアブランドで、日本のキャンプ用品店でも取り扱いが増えている「king Camp」のアウトドアテーブルです。天板に天然素材の竹を採用しており、質感や手触りがよいのが特徴。防水・防カビ・UVカットが施されており、耐久性も申し分ありません。
高さは45cm・52cm・65cmの3段階に調整が可能。ハイ・ロースタイルどちらにも対応し、メインテーブルとしてもサブテーブルとしても使える手頃なサイズです。
また、重さが6.8kgで安定感があるため、風の強い場所でもぐらつかない点も魅力。天候を気にせずに使えるテーブルをお探しの方にもおすすめですよ。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 100×45/52/65×65cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 101×12×17cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 6.8kg |
素材 | フレーム:アルミ / 天板:竹 |
耐荷重 | 80kg |
丈夫なメッシュスチール!熱さに強いキャンプテーブルが欲しい方に
山善のタフライトテーブルは、グッドデザイン賞の受賞経験もあるデザイン性の高さが魅力。マットなブラックで重厚感があり、かっこよさが際立っています。見た目重視でアイテムを選びたい方におすすめです。天板は120×60cmとワイドサイズで、4~6人のグループに適しています。
スチール製の天板は耐火性があり、加熱後のダッチオーブンやスキレットを気兼ねなく置けるのがポイント。カセットコンロを使用して、テーブルの上でバーベキューを楽しむこともできます。メッシュ状なので、飲み物をこぼしても気にすることなく使えるのも◎です。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 120×37.5/70×60cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 60×60cm(幅×奥行) |
重量 | 4.7kg |
素材 | スチール |
耐荷重 | 40kg |
高さ60cmで食事がしやすい。ロータイプにもできる折りたたみ式
グループキャンプやバーベキューで使いやすい4~6人用のアウトドアテーブルです。付属のジョイントパイプ4本を付け替えすることで、高さを60cmと30cmに変えられるのが特徴。ロータイプで使用する際は、取り外したパイプを天板の裏に収納できるため、紛失の心配がありません。
本商品の最大の特徴は、商品名にもある通り、ラウンジチェアで食事がしやすいこと。キャンプチェアに座ったまま食事がしやすい、60cmの高さがポイントです。普通のテーブルでは高すぎるというお子さんや背が低めの人は、ぜひこちらのテーブルを使ってみてください。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 120×37/60×60cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 60×60×7cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 5.0kg |
素材 | 天板:合成樹脂化粧繊維板 / 脚部:アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
コスパ抜群なアウトドアテーブル!ファミリーやグループにおすすめ
高さ70cmと38cmの2wayで使用できるアウトドアテーブルです。天板は120×60cmとゆったりサイズで、家族やグループで食事をするのにぴったり。持ち運び時には半分に折りたため、さらにハンドル付きなため、携帯もラクチンです。
天板の表面にはメラミン樹脂塗装を施し、汚れやキズに強いのも嬉しいところ。防水加工なので、汚れたら丸洗いできるのも魅力です。
カラーバリエーションはシンプルな白と2種類の木目調を用意。とてもリーズナブルでコスパがよい商品なので、購入費用を抑えたい方にもおすすめします。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 120×38/70×60cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 60×7×60cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 5.0kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 50kg |
人気のナチュラルモザイクシリーズ。サイズも豊富なキャンプテーブル
大人数での使用に適したコールマンのナチュラルモザイクリビングテーブルです。天板のカラフルなモザイク柄は、アウトドアシーンを華やかに彩るだけでなく、汚れが目立ちにくいメリットもあります。抗菌加工も施されているため、衛生的に使いたい方におすすめです。
高さは70cmと40cmの2段階に調節が可能。4方向から脚を入れて着席できるので、最大6人でゆったりくつろぐことができるでしょう。
なお、こちらのナチュラルモザイクシリーズはサイズ展開が非常に豊富です。幅60cmから180cmまで5サイズがラインナップされているので、使用する人数に合わせて選んでくださいね。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 120×40/70×60cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 60×60×6.5cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 4.5kg |
素材 | フレーム:アルミ / 天板:メラミン加工合板 |
耐荷重 | 30kg |
【コスパ最強】3,000円以内の激安アウトドアテーブル比較一覧表
商品 | 最安価格 | スタイル | 使用サイズ | 収納サイズ | 重量 | 素材 | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 【ロールテーブル・キャンプ用品】 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル 耐荷重30kg | ¥3,250 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 40×32×35cm(幅×高さ×奥行) | 13×44×6cm(幅×高さ×奥行) | 0.9kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | リブウェル 折りたたみテーブル | ¥1,986 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 60.7×23×55.1cm(幅×高さ×奥行) | 55.1×6×31cm(幅×高さ×奥行) | 1.1kg | ポリプロピレン | 5kg |
![]() | ジージーエヌ アルミロールテーブル GN02CM017 | 楽天市場¥1,800 AmazonYahoo! | ローテーブル | 41.2×13×29cm(幅×高さ×奥行) | 41.2×5.5×6.7cm(幅×高さ×奥行) | 0.6kg | アルミニウム | 25〜30kg |
![]() | Moon Lence キャンプテーブル アルミ ロールテーブル アウトドア 折りたたみ式 | 楽天市場¥2,454 AmazonYahoo! | ローテーブル | 40×32×35cm(幅×高さ×奥行) | 13×44×6cm(幅×高さ×奥行) | 0.9kg | アルミニウム | 30kg |
![]() | Moon Lence アウトドアテーブル | 楽天市場¥1,817 AmazonYahoo! | ローテーブル | 35×11×25cm(幅×高さ×奥行) | 38×2×15cm(幅×高さ×奥行) | 0.46kg | ステンレス鋼・アルミニウム | 10kg |
![]() | Rock Cloud アウトドアテーブル 高さ調節可能 キャンプ ミニ ローテーブル 折りたたみ式 超軽量 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 41x28.5x12.5cm | 44x8cm | 0.67kg | アルミニウム | - |
![]() | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラフォーレ アウトドアテーブル | ¥2,499 楽天市場AmazonYahoo! | ローテーブル | 幅600×奥行400×高さ250(mm) | 幅400×奥行45×高さ310(mm) | 1.3kg | アルミニウム合板 | 30kg |
【コスパ最強】3,000円以内の激安アウトドアテーブル人気ランキング7選
安心の日本メーカー!薄型軽量ながら、丈夫さも実現。
足が分離式ではなく、一緒に収納できる商品です。折りたたんだ後は取手もついているため持ち運びが非常に簡単。重量も1.3kgと軽いため、どこでも持ち運びができます。
アルミ合板を使用しているため、軽さだけでなく丈夫さもありアウトドアで大活躍間違いなし。
ただし天板の表面は合成樹脂で加工しているため、熱いものを直接おくと跡が残る可能性があるので注意が必要です。
少し大きいサイズのローテーブルが欲しい。そんなソロキャンパーにぴったりです。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 幅600×奥行400×高さ250(mm) |
収納サイズ | 幅400×奥行45×高さ310(mm) |
重量 | 1.3kg |
素材 | アルミニウム合板 |
耐荷重 | 30kg |
足が一体になっている折りたたみ式コンパクトローテーブル。
高さ約13cmと非常に小さなローテーブル。机の足が取り付けタイプではなく、一緒になっているため組み立てがとても簡単です。
アルミニウム天板のため丈夫で耐熱性に優れているので鍋などの使用にも安心。足がU型設計で滑り止めも付いているので、芝生の上や土の上でも安定感が抜群です。全てアルミで作られているので汚れても洗いやすい点も魅力の一つ。
小さくて軽く、背の低いローテーブルを探しているソロキャンパーに最適の商品です。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 41x28.5x12.5cm |
収納サイズ | 44x8cm |
重量 | 0.67kg |
素材 | アルミニウム |
対荷重 | - |
コンパクトで軽い!組み立て式キャンプテーブル
天板に耐摩耗性・耐腐食に優れたアルミ、スタンドにステンレスを採用したミニローテブル。重さわずか465gと軽量で、使用しない時は二つ折りに畳めます。小さめで持ち運びしやすいアウトドアテーブルをお探しの方にぴったりです。
また、天板の四辺に転落防止のフチが加工されており、載せたものが落ちにくく、高低差のある場所での使用におすすめ。左右の対辺はフチが部分的に配置されているため、飲料をこぼした時に水分が溜まらないよう工夫されています。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 35×11×25cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 38×2×15cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 0.46kg |
素材 | ステンレス鋼・アルミニウム |
耐荷重 | 10kg |
滑りにくいグリップ付き!ソロキャンプで活躍するキャンプテーブル
天板サイズが40×35cmと手頃な大きさで、使いやすいアウトドアテーブル。天板はロール式で収納袋も付属するため、クルクル丸めてコンパクトにまとめられます。耐荷重が30kgあるので、サブテーブルとしての使用はもちろん、メインテーブルとしての使用もバッチリです。
スタンド脚の底面に滑り止めグリップが付いているため、フローリングのような滑り安い床面に設置しやすいのもポイント。体育館・公民館でのイベントや部活動の応援など、アウトドアシーン以外でも幅広く活用できるでしょう。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 40×32×35cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 13×44×6cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 0.9kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
折りたたみ式で持ち運びがラク!ソロキャンプで使いやすいテーブル
脚を広げるだけで組み立てられ、女性や子どもでも簡単に使えるローテーブルです。スリムに折りたためる上に、重量は600gと軽く、電車やバスなどの公共機関で移動する方におすすめ。持ち運びに便利な収納袋も付属しています。
高さ13cmとローテーブルの中でもかなり低めなため、圧迫感が少ないのも特徴。食材や飲み物など、地面や床に直置きしたくないものをまとめておくのに最適です。空間を広く使えるため、テント内の荷物置き場としてもお使いください。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 41.2×13×29cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 41.2×5.5×6.7cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 0.6kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 25〜30kg |
ポップな配色がかわいいテーブル。ドリンクホルダー付きも◎
ポップでカラフルな色使いがかわいいテーブルは、ファミリーやデートでの使用にぴったり!使う前からウキウキするような8色の中から、お好みのカラーを選べます。ただかわいいだけでなく、オールブラックやカフェラテ色など、落ち着いたカラーリングを取り揃えているのも魅力です。
天板は約60×55cmと大きすぎず小さすぎないサイズで、ピクニックやバーベキューで食事するのにも使えます。カップホルダーが4つ付いているので、ドリンクを倒す心配もなく安心。小さなお子さんがいるファミリーには特におすすめですよ。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 60.7×23×55.1cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 55.1×6×31cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 1.1kg |
素材 | ポリプロピレン |
耐荷重 | 5kg |
荷物を減らしたい方にピッタリ!折りたたみ式キャンプテーブル
高さ32cmのアウトドアテーブルは、ローチェアーと組み合わせるのに相性バッチリの高さ。天板も使いやすいサイズで、ソロキャンプやちょっとしたお出かけならこれ一台で十分でしょう。
天板は防水タイプなため、水に濡れてもさっと拭くだけでお手入れが簡単。天候を気にすることなく、屋外・屋内どこでも使用できます。アウトドアテーブルとしてだけでなく、インテリア小物や観葉植物を飾る台として使用するのもおすすめです。
また、ブラック・ホワイト・ダークブラウンの3色から好きな色を選べるのも嬉しいところ。リーズナブルな値段なので、色違いで複数揃えるのもアリですよ。
スタイル | ローテーブル |
---|---|
使用サイズ | 40×32×35cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 13×44×6cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 0.9kg |
素材 | アルミニウム |
耐荷重 | 30kg |
【椅子付き】アウトドアテーブルチェアセット人気ランキング比較一覧表
商品 | 最安価格 | スタイル | 使用サイズ | 収納サイズ | 重量 | 素材 | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | South Light アウトドアテーブルチェアセット | ¥5,580 楽天市場AmazonYahoo! | テーブルセット | テーブル:幅533×奥行510×高さ500(mm) チェア:幅390×奥行390×高さ590(mm) | テーブル:幅140×奥行160×高さ510(mm) | 4.5kg | テーブル:アルミニウム、スチール チェア:ポリエステル、スチール | テーブル:80kg チェア:120kg |
![]() | キャプテンスタッグ ジュール お花見テーブルチェアセット UC-1702 | 楽天市場¥5,476 AmazonYahoo! | テーブルセット | テーブル:36.5×38×36.5cm(幅×高さ×奥行) / チェア:34.5×48×32cm(幅×高さ×奥行) | 50×11×30cm(幅×高さ×奥行) | 3.2kg | テーブル:ポリエステル、 脚部:鋼 / チェア:構造部材:鋼、張り材:ポリエステル | テーブル:10kg / チェア:60kg |
![]() | レジャーテーブルセット 90cm 2脚 セット 折り畳み 軽量 アルミ アウトドアテーブル | ¥7,999 楽天市場AmazonYahoo! | テーブルセット | テーブル:90×70/40×66cm(幅×高さ×奥行) / ベンチ:87×40×25cm(幅×高さ×奥行) | 90×10×33cm(幅×高さ×奥行) | 8.5kg | 天板:MDF化粧板 / 脚部:アルミニウム | テーブル:30kg / ベンチ:160kg |
![]() | カワセ BUNDOK ピクニックテーブル セット BD-190 | 楽天市場¥9,200 AmazonYahoo! | ハイテーブル | 130×67×85cm(幅×高さ×奥行) | 85×10×39cm(幅×高さ×奥行) | 7.0kg | ポリスチレン・ポリプロピレン・アルミニウム・スチール | テーブル:30kg / チェア:70kg |
![]() | FIELDOOR アウトドアテーブル、チェアベンチセット | ¥7,920 楽天市場AmazonYahoo! | テーブルセット | テーブル:幅900×奥行660×高さ700/400(mm) ベンチ:幅870×奥行250×高さ400(mm) | 幅900×奥行330×高さ100(mm) | 9.6kg | アルミニウム合金 | テーブル:50kg ベンチ:160kg |
【椅子付き】アウトドアテーブルチェアセットおすすめ人気ランキング5選
サビに強いアルミ製。ベンチの耐荷重も160kgで安心です
すべて一つに収納できるため、ラクに持ち運びが可能です。総重量も9.6kgと片手で持ち運べる重さ。アウトドア時に大活躍間違いなしです。表面の耐熱性も150℃とある程度の熱いものであればのせられる点も安心。脚の高さも40cm、70cmと2パターンのためどんなシーンでも使用しやすいです。
ベンチの耐荷重も160kgあり、男性がふたりで座っても壊れにくいため安心して使用できます。
持ち運びの便利さを求めている方にぴったりの商品です。
スタイル | テーブルセット |
---|---|
使用サイズ | テーブル:幅900×奥行660×高さ700/400(mm) ベンチ:幅870×奥行250×高さ400(mm) |
収納サイズ | 幅900×奥行330×高さ100(mm) |
重量 | 9.6kg |
素材 | アルミニウム合金 |
耐荷重 | テーブル:50kg ベンチ:160kg |
コスパ重視の方におすすめなキャンプテーブルセット
国内メーカーのアウトドアブランド「BUNDOK」より、4人分のチェアが付いたテーブルセットです。テーブルとチェアが連結された一体型で、収納時には折りたたんでコンパクトにまとめられるのが◎。重さも約7kgと軽く、女性でもラクラク持ち運べます。
テーブルの中央にパラソルを差し込める穴があるので、紫外線が気になる人には嬉しいポイントです。キャンプやバーベキューはもちろん、学校行事などのイベントでも重宝するでしょう。
リーズナブルな値段にも注目で、テーブルとチェアを別々に購入するよりもずっとお得!コスパ重視で選びたい人におすすめです。
スタイル | ハイテーブル |
---|---|
使用サイズ | 130×67×85cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 85×10×39cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 7.0kg |
素材 | ポリスチレン・ポリプロピレン・アルミニウム・スチール |
耐荷重 | テーブル:30kg / チェア:70kg |
マルチに使えて大人数におすすめのアウトドアテーブル
タンスのゲンのレジャーテーブルセットは、ベンチタイプの椅子がポイント。耐荷重はなんと160kgで、体重が80kg近い方が2人掛けても耐えうる強度を誇ります。小さいお子さんがいるご家庭なら、一方にパパとママ、もう一方にお子さん3人が座って使用できますね。
テーブルは高さが70cmと40cmに調節可能で、ハイテーブル・ローテーブルどちらでも使えるのも魅力。ローテーブルで使用時はベンチと同じ高さになるため、テーブルとベンチをくっつけて大人数用のテーブルとしても使えます。ゆったりとくつろげるため、大人のグループで使用するのにおすすめの商品です。
スタイル | テーブルセット |
---|---|
使用サイズ | テーブル:90×70/40×66cm(幅×高さ×奥行) / ベンチ:87×40×25cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 90×10×33cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 8.5kg |
素材 | 天板:MDF化粧板 / 脚部:アルミニウム |
耐荷重 | テーブル:30kg / ベンチ:160kg |
手軽に使えるキャンプテーブルセット。ドリンクホルダー付きで便利
お花見や釣りなど、ちょっとしたレジャーで使える手軽なテーブルセットをお探しの方におすすめ。天板やチェアの張り材はポリエステル製で、セットすべてあわせても約3kgと超軽量!使用しない時は収納袋にまとめられ、持ち運びが非常に便利な商品です。
テーブルにはドリンクホルダーが付いているため、お菓子をつまみながらドリンクやアルコールを楽しむことも。スポーツ観戦や、お子さんの運動会でも大活躍するでしょう。テーブルのみ・椅子のみでも使用できるので、この1セットがあればアウトドアシーンがさらに充実します。
スタイル | テーブルセット |
---|---|
使用サイズ | テーブル:36.5×38×36.5cm(幅×高さ×奥行) / チェア:34.5×48×32cm(幅×高さ×奥行) |
収納サイズ | 50×11×30cm(幅×高さ×奥行) |
重量 | 3.2kg |
素材 | テーブル:ポリエステル、 脚部:鋼 / チェア:構造部材:鋼、張り材:ポリエステル |
耐荷重 | テーブル:10kg / チェア:60kg |
ワンアクションで開くチェアと、おしゃれなロール天板テーブル。
600Dオックスフォード織のチェアは、アウトドアシーンでも大活躍。ワンアクションで開くので、簡単に使用できます。スマホを入れておけるポケットも付いているので安心です。テーブルはアルミのロール天板。
折りたたみも簡単ながらテーブルの耐荷重は80kgとしっかりした作りで安心です。サイズは53.3cm×51cmと少し小さいサイズ。ソロキャンプや夫婦で楽しむのにちょうど良いサイズ感です。
総重量も4.5kgと持ち運びやすい重さ。簡単に持ち運びのできるアウトドアチェアテーブルセットを探している方にぴったりです。
スタイル | テーブルセット |
---|---|
使用サイズ | テーブル:幅533×奥行510×高さ500(mm) チェア:幅390×奥行390×高さ590(mm) |
収納サイズ | テーブル:幅140×奥行160×高さ510(mm) |
重量 | 4.5kg |
素材 | テーブル:アルミニウム、スチール チェア:ポリエステル、スチール |
耐荷重 | テーブル:80kg チェア:120kg |
関連記事:【クッション付きがイマドキ!】アウトドアベンチおすすめ20選|安い軽量・折りたたみ式も
アウトドアテーブルのおすすめ人気メーカー・ブランド
おしゃれでハイセンスが光る「コールマン(Coleman)」
コールマンは、世界的にも有名なアメリカのアウトドアメーカー。アウトドアテーブルは、ハイタイプ・ロータイプ・テーブルセットなどさまざまな種類の製品を扱っています。
同じシリーズでもサイズ違いを多く取り揃えている点は◎。デザイン性も高く、ナチュラルモザイクシリーズなどオリジナリティあふれるセンスを発揮しています。
格安商品から本格モデルまで豊富な「キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)」
キャプテンスタッグは、ものづくりの街として知られる新潟県・燕三条のアウトドアメーカー。ラインナップの充実ぶりには定評があり、アウトドアテーブルだけでも50点以上を扱っているのはさすがです。
手軽に買える格安商品から、大人数で使える大型商品まで揃っているので、きっと欲しいテーブルが見つかるでしょう。
天然ブナ材使用のウッドテーブルが人気の「ハイランダー(Hilander)」
アウトドア用品のECストア「naturum(ナチュラム)」が展開するオリジナルブランド。流行りのスタイルを上手く取り入れ、最新のアイテムがリーズナブルで購入できる点が魅力です。
なかでもウッドテーブルにはファンが多く、天然のブナを贅沢に使用しながら買い求めやすい価格で提供しています。木製でおしゃれなアウトドアテーブルをお探しの方は要チェックですよ!
完全日本製にこだわる「スノーピーク(Snow Peak)」
国内はもとより、海外からも高い人気を誇るアウトドアメーカーのスノーピーク。キャプテンスタッグと同じく新潟県・燕三条に本社を構え、自社工場により完全国内生産にこだわっています。
アウトドアテーブルは安くても1万円以上するため敷居は高めですが、高品質で長く使えるためお値段に見合う価値があるでしょう。
ブランド力で選びたい人におすすめの「モンベル(mont-bell)」
キャンプ用品はもちろん、ジャケットやフリースなどのウェアが充実しており、アウトドア経験がない方にも名前が知られているモンベル。アウトドアテーブルは独自の「ハイローザシステム」を取り入れ、三段階に高さを調節できるのが魅力です。
デザイン性も高く、収納袋までかっこいいので、ブランド重視で選びたい人におすすめですよ。
チェアとあわせて揃えたい「ニトリ」
シンプルでおしゃれな家具をリーズナブルに購入できるニトリですが、アウトドア用品も充実しています。なかでもアウトドアテーブルは、1,000円程度で買えるポリプロピレン製のものから家族用のテーブルセットまで種類が豊富!アウトドアチェアも多数取り揃えているので、テーブルとあわせて選べますよ。
DIYも人気!自作アウトドアテーブルの作り方
DIYが得意な方であれば、木製のアウトドアテーブルを自作できます。好みの材質を選べてサイズも自由に決められるので、手作りテーブルの使い心地は最高です!機会があればぜひチャレンジしてみてくださいね。
- お好きなサイズの天板
- 40×30の木材(天板の枠・脚4本・脚と脚の間を止める支えが作れるだけの長さ)
- ワッシャー×12ケ
- 六角ボルトナット×4本
- 木ダボ・ネジ
- 自作アウトドアテーブルの作り方
- STEP.1枠を作るまず、天板の裏側に取り付ける枠を作ります。天板の4辺をぐるっと一周できるよう、40×30の木材を4本分カットします。
- STEP.2脚を作るテーブルの脚を作りましょう。40×30木材を長さ40cmで4本カットします。 さらに、短い辺の脚と脚の間をとめる補強材を2本作っておきましょう。
- STEP.3脚の両端をカーブ状にカットコンパスなどで脚の両端に丸を描き、カーブ状にカットします。片側には六角ボルトを入れるため、端から2cmの中央にボルトサイズの穴をあけておきます。
- STEP.4脚を固定する長い方の枠材にドリルで穴を開け、脚を固定します。短い方の枠から5mmほど隙間をあけましょう。脚と枠材の間にワッシャーという金具を入れると動きがスムーズになります。
- STEP.5補強材を固定するSTEP.4で固定した脚と脚の間に補強材をはめて、ドリルでネジを打ち込んで固定します。
- STEP.6木工ボンドで固定する天板を枠の上にのせ、木工ボンドで固定します。重石をのせてしっかり乾くまで待ちましょう。
- STEP.7ネジとダボを打つボンドが乾いたら、天板の上からネジより少し小さめの穴をあけ、その上からダボ(木材同士をつなぎ合わせる木の部品)が入るサイズの穴をあけていきます。ネジを打ち込んだ上からダボを打ち込み、はみ出た部分はのこぎりでカットします。
- STEP.8仕上げサンダーという工具ややすりで全体を磨き、お好きな塗装をして出来上がりです!
ここで紹介した作り方は以下のサイトを参考にさせていただきました。写真付きの詳しい作り方を知りたい方は、ぜひご覧になってください。
参考記事:折りたためるアウトドアテーブルをDIY
アウトドアテーブルの関連商品
キャンプシーンを華やかにする「アウトドア用テーブルクロス」
テーブルクロスがあれば、アウトドアシーンを彩るだけでなく、テーブルが汚れるのを防げます。特に天板に隙間があるアウトドアテーブルは、食べこぼしが隙間に詰まることがあるので、テーブルクロスの使用がおすすめです。防水・撥水加工がされたものであれば、雨や汚れに強く、お手入れもラクチンですよ。
音楽を聴きたい人におすすめしたい「アウトドア向けスピーカー」
屋外でも音楽を楽しみたい方には、アウトドア向けスピーカーがおすすめです。アウトドアテーブルがあれば地面に直置きすることもなく、清潔に使えますね。水辺でも使用できる防水・防塵タイプや、小型タイプ、長時間稼動タイプなどさまざまな種類があるので、お気に入りを見つけましょう。
アウトドアにおすすめのスピーカーについて、以下の記事で詳しく解説しています。選び方のポイントや人気商品もご紹介しているので、ぜひ併せて読んでみてください!
関連記事:高音質&大音量!アウトドア用スピーカーおすすめ26選|Bluetooth接続のポータブルタイプ
関連記事:防水Bluetoothスピーカーのおすすめ15選|お風呂で使える安いモデルから高音質まで!
関連記事:小型スピーカーのおすすめ15選| 高音質&Bluetooth対応の名機が勢揃い【2021年最新版】
キャンプやレジャーに活躍する「テント」
関連記事:【コスパ最強】ファミリーテント人気おすすめ17選|おしゃれ・一人で設営できるテントも紹介【2021】
関連記事:2人用テントのおすすめ15選|人気のコールマン・GeerTop・格安モデルを厳選
関連記事:ソロ(一人用)テントのおすすめ21選|キャンプ女子に人気のワンポール・カマボコも紹介
関連記事:【大型・ポップアップも】ワンタッチテントおすすめ18選|たたみ方や人気メーカーも解説!
関連記事:【可愛い&おしゃれ】キッズテント20選|ティピー・ボールハウス・子供に人気のキャラものを厳選
その他おすすめのキャンプ系のアイテム
レントリーでは、キャンプ・アウトドアにおすすめのアイテムをたくさん紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。
関連記事:【テーブルにも変身!】アウトドアワゴンおすすめ15選|コールマンなど人気メーカーを比較
関連記事:【最高に美味しく淹れる】アウトドア用コーヒー道具おすすめ27選|最強のミル・ドリッパーも紹介
関連記事:【折りたためて小型化も】ロケットストーブおすすめ10選|煙突付きで料理も美味しく作れる
関連記事:【寝るときも安全】冬のキャンプにおすすめの暖房15選|テント内で使える電気タイプも【2021】
関連記事:スマホアプリ VS 専用GPS?登山用GPSおすすめ10選をハンディ・時計別で紹介|ガーミンの使い方も
関連記事:【キャンプや防災にも】ランタンおすすめ25選!持っておくべきLEDやテーブルタイプを厳選
関連記事:【キャンプで大活躍】キャンドルランタンおすすめ15選|UCOやロゴスが大人気!
関連記事:緊急時に保温!エマージェンシーシートおすすめ10選|普段使いもできる!ダイソー製品の実力は?
関連記事:燻製器おすすめ15選|自宅・キャンプで使える人気モデルとは?失敗しない選び方を公開
関連記事:ライスクッカーおすすめ15選|キャンプに最適な小型タイプ・失敗しない炊き方を解説【2021】
関連記事:【プロが選んだ】明るさ最強の懐中電灯 おすすめ15選|防災・アウトドアに人気アイテムを解説
関連記事:【おしゃピクやキャンプに】ピクニックバスケットおすすめ23選|無印・ニトリ・コストコも
関連記事:【おしゃれで安い】ガーデンシンクおすすめ19選|ニトリ・IKEA商品も解説
関連記事:【キャンプで大活躍】キャンドルランタンおすすめ15選|UCOやロゴスが大人気!
アウトドアテーブルのよくある質問
アウトドアテーブルはどこで買えますか?
モンベル・スノーピーク・キャプテンスタッグなどのブランド直営店および販売店、ナフコ・コーナン・カインズ・ホーマックなどのホームセンターで販売しています。イオンやスポーツデポなど、ショッピングセンターやスポーツ用品店で扱っている場合もあります。
お手軽に購入するならAmazonや楽天などのネット通販がおすすめです。豊富なラインナップから商品を選べるだけでなく、実店舗より安く買えることもありお得ですよ。
ただし、転売により定価より高く販売されている場合もあるので注意が必要です。
関連記事:【徹底比較】キャンプ用品レンタルおすすめ11選|安い&関東・関西の人気サービスを紹介
「セリア」や「ダイソー」など100均のアウトドアテーブルはどうですか?
ダイソーからは500円で買えるアウトドアテーブルも販売されていますが、百均製なので耐久性は保証できません。ローテーブルの安いものなら1,000円台で購入できるので、一般的なものを買うのがおすすめです。
アウトドアテーブルは中古でも買えますか?
アウトドアテーブルの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているキャンプテーブルのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
おすすめキャンプ・アウトドアテーブルまとめ
アウトドアテーブルを選ぶポイントやおすすめのメーカー、人気商品についてご紹介しました。今回のポイントは以下の通りです。
- 選び方でもっとも重要なのはハイスタイル・ロースタイルのどちらかに決めること。
- 人数にぴったりのサイズよりワンサイズ上を選ぶと使い勝手がよい。
- 素材によって耐久性・耐熱性・耐食性などに違いがある。メリットをよく考えて選ぶ。
- アウトドアテーブルは、木材を購入して自作も可能。DIYが得意な人はチャレンジしてみよう。
選ぶポイントがいくつかある中で、どれを最優先にするかによってぴったりの商品が変わります。本記事を参考に、ぜひお気に入りの一台を見つけてくださいね!
なお、アウトドアテーブルを活用できる屋外向けのアイテムをほかにも紹介しています。ぜひ併せて読んでいただき、さらに充実したアウトドアライフをお過ごしください。
関連記事:ライスクッカーおすすめ15選|キャンプに最適な小型タイプ・失敗しない炊き方を解説【2021】
関連記事:【2021年】キャンプや車載で使えるポータブル冷蔵・冷温庫 おすすめランキング 19選
関連記事:燻製器おすすめ15選|自宅・キャンプで使える人気モデルとは?失敗しない選び方を公開
関連記事:【2021年】ホットサンドメーカー おすすめ21選 |自宅やキャンプでも使える人気機種を徹底比較!
関連記事:【三脚 VS 打ち込み】ランタンスタンドおすすめ15選!人気モデルを徹底比較【2021年】
関連記事:キャンプに最適!ハンモックスタンドおすすめ15選|持ち運びやすい軽量・コンパクトタイプも
関連記事:登山やキャンプに!シングルバーナーおすすめ20選|形状や燃料による違いを解説
関連記事:切れ味抜群!キャンプ用包丁おすすめ22選|まな板セットで便利なモデルも紹介