艶のある美しい髪は多くの女性にとって憧れではないでしょうか。
美しい髪を手に入れるには、シャンプーやトリートメントなどによるケアだけでなく、ヘアドライヤーによるケアも同じくらい重要です。
国内大手家電メーカーのパナソニックのヘアドライアーは機能性、利便性など多くのニーズに合わせたラインナップが取り揃えられており、多くの女性から大人気。
今回は、理想のサラサラヘアーに近づけてくれるパナソニックのヘアドライヤーについて、選び方、機種別おすすめドライヤーについてランキング形式で紹介させていただきます!
パナソニック製品以外のドライヤーも比較したい方はこちらもチェック!
関連記事:【2021年】美容師が選んだ ヘアドライヤーおすすめ26選!高いVS安いアイテムを徹底比較
関連記事:安いドライヤーのおすすめ15選|セール時期・電気代の節約方法も紹介【2021年最新版】
目次
- パナソニック ビューティードライヤーが売れてる理由
- パナソニック ヘアドライヤーの選び方
- パナソニック ヘアドライヤー ナノケア おすすめ4選
- パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 比較一覧表
- パナソニック ヘアドライヤー イオニティー おすすめ5選
- パナソニック ヘアドライヤー イオニティー 比較一覧表
- パナソニック くるくる ドライヤー ナノケア おすすめ5選
- パナソニック くるくるドライヤー 比較一覧表
- パナソニック ストレートアイロン おすすめ1選
- パナソニック ドライヤー 人気のアクセサリー
- パナソニック ヘアドライヤーよくある質問
- パナソニック ヘアドライヤーの人気売れ筋ランキングもチェック
- パナソニック ヘアドライヤー まとめ
パナソニック ビューティードライヤーが売れてる理由

https://panasonic.jp/hair/products/dryer/
国内大手家電メーカーであるパナソニックは、洗濯機・冷蔵庫などの白物家電だけでなく、ヘアドライヤー、美顔器など様々な美容家電にも力を入れています。
今回ご紹介するヘアドライアーも、パナソニック独自の美容技術を取り入れており、その機能性から多くの女性に大人気。
髪質改善に徹底的にこだわった「高機能モデル」、忙しい朝にも便利「速乾重視モデル」、「海外対応モデル」などさまざまなニーズに合わせたラインナップが取り揃えられています。
特に、高機能「ナノケアシリーズ」とコスパ重視「イオ二ティシリーズ」は2大人気機種。
パナソニックヘアドライアーなら、みなさん一人ひとりに合ったものを見つけられるでしょう。
パナソニック製を含む人気美顔器についても合わせてご覧ください。
関連記事:【2021年】人気の美顔器を徹底比較! おすすめランキングTOP20!
パナソニック ヘアドライヤーの選び方
「たくさんの機種があるけど、自分はどのタイプのドライヤーがあっているのかわからない…!」と思う方もいるのではないでしょうか。
パナソニックのヘアドライヤーは、自分の使用シーン、機能性と価格のバランスで選ぶのがおすすめです。
- 機能性重視か、コスパ重視か。
- 風量はどれくらいか。
- 外出時にも便利か。
高機能なナノケアか、低価格のイオニティでコスパ重視か
ナノケアの効果

https://panasonic.jp/hair/products/dryer/
ナノケアは、「ナノイー」と呼ばれるパナソニック独自技術が搭載された高機能ドライヤーです。「ナノイー」を搭載したことによって、超微細化した水分を髪に与えキューティクルを引き締めてくれるので、しっとりとまとまる髪に仕上げてくれます。
最近、髪のツヤが無くなり、パサつきやが気になっている方におすすめです。
イオニティーの効果

https://panasonic.jp/hair/products/dryer/
イオ二ティーは、マイナスイオンによって髪の表面をコートすることによって、サラサラにしてくれるタイプです。「ナノイー」と比較して、そこまでヘアケアに対する機能性は高くありませんが、価格がお手頃なのが特徴です。
大風量の速乾タイプ、音が気になりにくい静音タイプなど様々な機能のものがあるので、コストパフォーマンス重視の方におすすめです。
風量多めで早く乾かしたい
忙しい朝に使うので出来るかぎり早く乾かせるものが良いという方も多いと思います。そんなみなさんには、大風量タイプがおすすめです。
特にイオ二ティシリーズの中には、最大風量1.9 ㎥/分と高速で乾かすことのできるモデルもあります。特に長い髪の方なら最低でも1.6 ㎥/分以上のものを選びましょう。
また、とにかく早く乾かしたい方には、「速乾ノズル付き」モデルがおすすめ。風量に加えて、ドライヤーの風圧をアップさせ、髪をほぐすことで、より速く乾かしてくれます。
旅行や出張に持っていきたい
旅行や出張先で使用したい方には、コンパクトタイプがおすすめ。イオ二ティシリーズなら、重量400g以下のものもあります。
さらに、出先でもしっかりケアしたい方向けに、ナノケアシリーズにも軽量タイプがあります。
また、海外などで使う方は、海外電圧に対応しているかも確認しましょう。パナソニックヘアドライアーには、対応電圧切り替え可能で、国内・海外どちらでも使えるものもあるので、海外出張が多い方はこのタイプを選ぶことをおすすめします。
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア おすすめ4選
いつでもどこでも「ナノイー」!海外対応モデル。
海外電圧対応のナノイーです。そのためいつでもどこでも、超微細水分によって髪の保湿ケアができます。
特に海外では環境の違いから、髪質が悪くなってしまうことも、、。
対応電圧を切り替えれば、日本でも海外でも、使用可能。いつでもどこでもサラサラヘアを保ちたい方におすすめです。
持ち運びラクラク!コンパクトなナノイー。
ナノケアの中で、最軽量タイプのドライヤーです。コンパクトなので、出張や旅行時にもぴったりです。
コンパクトでありながら、ナノイーの基本的な機能は満たしており、超微細水分を発生することによって髪に潤いをあたえ、パサつきを抑えてくれます。
外出先でも、綺麗な髪に仕上げたいという方におすすめなドライヤーです。
地肌から毛先までなめらかな指通りに
超微細な水分を発生させてくれる「ナノイー」に加えて、さらにミネラルを含んだマイナスイオンを発生させてくれる「ダブルミネラル」機能を搭載しています。
これによって、髪のまとまり感、ツヤをより一層引き立ててくれます。
紫外線などで傷んでしまった髪を補修したい方におすすめ!
最高性能の高浸透ナノイー。水分発生量は従来の約18倍!
最も性能の高い「高浸透ナノイー」を搭載した最上級モデルです。従来のナノイーの約18倍もの水分を発生することができるので、髪の奥まで潤いを届け、よりしっとりとしたまとまり感のある髪に仕上げてくれます。
髪質改善効果もあるので、パーマなどで痛んでしまった髪をしっかりとケア・補修したい方におすすめです。
パナソニック製の高級ドライヤーをお探しなら、こちらの記事もチェック
関連記事:【美容師も絶賛】髪・肌にも!高級ドライヤーおすすめ17選 | 選び方・効果・徹底解説【2021】
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体質量 | 風量 | 消費電力 | ミネラルマイナスイオン | UVケア | その他おすすめ機能 | カラーバリエーション | 海外使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 第1位 ナノケア EH-NA0B | 楽天市場¥41,000 AmazonYahoo! | 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm | 約575g | 1.3m³/分 | 1200W | ○ | ○ | 高浸透ナノイー,温冷リズムモード,毛先集中ケアモード,インテリジェント温風モード,スカルプモード,スキンモード | ルージュピンク、ピンクゴールド | × |
![]() | 第2位 ナノケア EH-NA9B | 楽天市場¥31,000 AmazonYahoo! | 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm | 約575g | 1.3m³/分 | 1200W | ○ | ○ | 温冷リズムモード,毛先集中ケアモード,インテリジェント温風モード,スカルプモード,スキンモード | ビビットピンク、ピンクゴールド、ホワイト | × |
![]() | 第3位 ナノケア EH-NA2B | 楽天市場¥35,000 AmazonYahoo! | 高さ21.7×幅15.7×奥行7.9cm | 約475g | 1.3m³/分 | 1200W | × | × | 冷風モード、イオンチャージ | ゴールド、ホワイト | × |
![]() | 第4位 ナノケア EH-NA5B | 楽天市場¥24,000 AmazonYahoo! | 高さ21×幅19.2×奥行8cm | 約545g | 1.2m³/分(AC100V-200V) | 1000W(AC100V-200V) | × | × | 冷風モード,イオンチャージモード | ビビットピンク,ピンクゴールド,ホワイト | ○ |
パナソニック ヘアドライヤー イオニティー おすすめ5選
シリーズの中で最も軽量・低価格なスタンダードモデル
イオニティシリーズの中では、最も安く、お値段はなんと2000円台です。重量も約400gと非常にコンパクトです。
他のイオニティシリーズと比較すると、風量は少なく、速乾ノズルはついていませんが、マイナスイオンはしっかり出るので、髪をサラサラに仕上げてくれます。
速く乾かすことよりも、コストや軽量性を重視したい方におすすめです。
持ち運びに最適サイズのイオニティ
持ち運びに特化した、軽量・コンパクトなイオニティです。風量は他のものに比べて弱いですが、EH-NE1Aにはなかった速乾ノズルが付いています。
小型で重量も軽いので、温泉やジムに持っていきたい方におすすめです。
Amazonで高評価!機能のバランスの良いイオニティ
ワンランク上のEH-NE5Aとの大きな違いは風量で、EH-NE4Aでは1.6 m3 と若干低いですが、毛量が多かったりや長すぎる髪でなければ、十分速く乾かすことのできる風量です。
機能と価格のバランスから、人気が高く、Amazonでも平均して4.3の高評価をもらっている商品です。
そのほかの機能はほとんど同じなので、コスパの良いドライヤーを探している人におすすめです。
パワフル、たっぷりイオンをチャージ。イオ二ティの最上位モデル。
イオ二ティの最上位モデルで、髪をサラツヤにすることにこだわったモデルです。
最上位モデルとして特徴的なのは、イオンの放出方法です。他の機種では、イオンの吹き出口は一つなのに対して、この機種では二つ搭載されています。
さらに、新たな機能として、「温冷ツインフロー」が備えられており、温風と冷風を自動で交互に当てることができるのでよりサラサラで、まとまりやすい髪に仕上げてくれます。
速乾性、髪の仕上がりにこだわりたい方や、ロングヘアの方におすすめです。
1.9 ㎥/分大風量ですぐ乾く!パワフルなイオニティ。
1.9 ㎥/分と非常に大風量なので、ロングヘアの方でもすぐに乾かすことができます。
さらに、外付けのイオン吹き出口から、たくさんのマイナスイオンが発生します。大きな風量を活かして毛束をほぐすことによって、イオンを全体に届きやすくしてくれるので、指通りの良い髪に仕上がります。
髪の量や長さで、乾かす際になかなか乾かないと感じている方にぜひ試してほしいドライヤーです。
イオニティシリーズは、1.9m3/分の大風量で速乾できると話題です。速乾ドライヤーが気になる人はこちらの記事もチェック
関連記事:【2000円以下も】大風量・速乾ドライヤーおすすめ17選 | 美髪効果・選び方を徹底解説【2021】
パナソニック ヘアドライヤー イオニティー 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体質量 | 風量 | 消費電力 | マイナスイオン | 速乾ノズル | その他便利機能 | カラーバリエーション | 海外使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 第1位 イオ二ティ EH-NE5B | 楽天市場¥5,399 AmazonYahoo! | 高さ21.5×幅20.8×奥行8.9 cm | 約474g | 1.9 ㎥/分 | 1200 W | ○(外吹き出し) | ○(取り外し可能) | 冷風、静電気抑制 | ペールピンク、ブラウン、青 | × |
![]() | パナソニック ヘアドライヤー イオニティ EH-NE6B-N | 楽天市場¥14,000 AmazonYahoo! | 高さ22.5×幅21.2×奥行9.2 cm | 約530g | 1.9 ㎥/分 | 1200 W | ○(吹き出し口2個) | ○(取り外し可能) | 冷風、静電気抑制、イオンチャージ | ゴールド、ピンクゴールド | × |
![]() | 第3位 イオニティ EH-NE4A | 楽天市場¥15,000 AmazonYahoo! | 高さ21.1×幅19.6×奥行7.9 cm | 約485g | 1.6 ㎥/分 | 1200 W | ○(外吹き出し) | ○(取り外し可能) | 冷風、静電気抑制 | 青、ペールピンク、ブラウン | × |
![]() | 第4位 イオニティ EH-NE2A | 楽天市場¥6,480 AmazonYahoo! | 高さ20.8×幅17.2×奥行7.9 cm | 約420g | 1.3 ㎥/分 | 1200 W | ○(外吹き出し) | ○(取り外し可能) | 冷風、静電気抑制 | ゴールド、ベールピンク、ホワイト | × |
![]() | 第5位 イオニティ EH-NE1A | 楽天市場¥4,280 AmazonYahoo! | 高さ20.8×幅17.2×奥行7.9 cm | 約405g | 1.3 ㎥/分 | 1200 W | ○(外吹き出し) | × | 冷風、静電気抑制 | 青、ビビットピンク | × |
パナソニック くるくる ドライヤー ナノケア おすすめ5選
くるくるドライヤーはカールドライヤーとも呼ばれ、髪の毛を乾かすと同時にスタイリングもできてしまうドライヤーです。
ふんわり感のある自然な内巻きや外巻き、外ハネなど、様々なスタイルにセットすることができます。
ここでは、ナノケアなどの機能を兼ね備えたおすすめくるくるドライヤーをご紹介します!
いつでもどこでもスタイリング!海外対応くるくるドライヤー。
対応電圧を切り替えれば、日本だけでなく、海外でも使用することができます。
ロールの太さを自分で決められる「フリーロールブラシ」がついているので、髪の長さや、気分に合わせて、様々なスタイルに仕上げることができます。
海外出張や旅行の時にも、オシャレなヘアアレンジをしたい方におすすめのドライヤーです!
早朝や深夜でも音が気にならない!騒音抑制タイプのくるくるドライヤー
2020年に発売が開始されたばかりの最新モデルです。
ドライヤーをかける際に気になる騒音を抑えた構造をしているので、朝でも夜でも気にせず使うことができます。
アタッチメントブラシは1種類とシンプルですが、値段も2000円台とお手頃なので、価格と騒音カット重視の方におすすめです。
3つのブラシと、ナノイー搭載。くるくるドライヤー
超微細な水分とマイナスイオンを髪の奥まで届けてくれるナノイーを搭載しているので、スタイリングをしながら、髪の補修ケアもできる優れものです。
交換可能な3つのブラシがついているのも特徴です。特におすすめは、新しく追加された「サロンブローブラシ」です。
普通のドライでは、風によって髪がハネてしまいますが、このブラシは風で広がるのを抑えて、髪のまとまりやすさをアップしてくれます!
自宅で気軽にサロン級の仕上がりに。ナノイー搭載くるくるドライヤー。
ナノイーが搭載しているので、ヘアアレンジしながらも、しっとりまとまる髪に仕上げることができます。
3種類のアタッチメントブラシが搭載しているので、カールにしたり、ストレートにしたりと好みに合わせて使い分けることができます。
また、クールショット機能が搭載しているので、セットした髪をしっかりとキープすることができるのもメリットです。
ナノイーと5種類のアタッチメント!くるくるドライヤー最上位モデル。
くるくるドライヤーの最上位モデルで、髪をしっかりケアしてくれる「ナノイー」と、目的のスタイルに合わせて使い分け可能な5種類のブラシがついています。
EH-KN8Bの3種類のブラシに加えて、ボリュームの気になりがちなトップ部分や前髪のボリュームアップブラシがついているのが特徴です。
髪を乾かすためのノズルもついているので、ヘアアレンジやドライなど様々なシーンでの使用を考えている方におすすめのモデルです。
パナソニック くるくるドライヤー 比較一覧表
商品 | 最安価格 | 本体サイズ | 本体質量 | 消費電力 | マイナスイオン | 騒音抑制 | その他便利機能 | 付属のアタッチメントブラシ | カラーバリエーション | 海外使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 第1位 ナノケア EH-KN9B | 楽天市場¥16,500 AmazonYahoo! | 長さ34×最大径6.9cm | 約375g | 650W | ○(ナノイー) | × | 冷風(クールショット)、着脱式フィルター | サロンブローブラシ、ボリュームアップブラシ、太ロールブラシ、ワイドブローブラシ、ノズル | ビビットピンク | × |
![]() | 第2位 ナノケア EH-KN8B | 楽天市場¥20,550 AmazonYahoo! | 長さ34×最大径6.9cm | 約375g | 650W | ○(ナノイー) | × | 冷風(クールショット)、着脱式フィルター | サロンブローブラシ、太ロールブラシ、ワイドブローブラシ | ピンクゴールド | × |
![]() | 第3位 ナノケア EH-KN89 | 楽天市場¥25,000 AmazonYahoo! | 長さ34×最大径6.9cm | 約375g | 650W | ○(ナノイー) | × | 冷風(クールショット)、着脱式フィルター | サロンブローブラシ、ワイドブローブラシ、太ロールブラシ | ピンク、ピンクゴールド | × |
![]() | 第4位 騒音抑制タイプ EH-KA1E | 楽天市場¥3,680 AmazonYahoo! | 長さ31.1×最大径5cm | 約300g | 700W | × | ○ | 冷風、着脱式フィルター | 毛先キャッチブローブラシ | ピンク、黒 | × |
![]() | 第5位 海外対応タイプ EH-KA6B | 楽天市場¥4,491 AmazonYahoo! | 長さ30×最大径5.2cm | 約320g | 500W(AC100/200 V) | × | × | 着脱式フィルター | ワイドブローブラシ、フリーロールブラシ | 黒 | ○ |
パナソニック ストレートアイロン おすすめ1選
ナノイー搭載でサラつやストレート。ストレートヘアアイロン
一度滑らせれば、一瞬でツヤツヤなストレートヘアになります。
3D密着プレートが搭載しているので、どの角度で挟んでも、途中で引っかかることなく毛先までストレートに仕上げることができます。
このアイロンならナノイー搭載で、ヘアケアも同時にできるので、髪を傷めてしまう心配も入りません。
本体サイズ | 高さ26.7×幅3.15×奥行4.2cm |
---|---|
本体質量 | 約380g |
消費電力 | 41W |
温度調整 | 5段階調節(200、185、170、155、130 ℃) |
ナノケア | × |
その他便利機能 | コーティング(スムースグロス、コーティングプラス) |
カラーバリエーション | 黒、白 |
海外使用 | ○ |
また、こちらの記事では、より詳しくストレートアイロンについて紹介しています。合わせてご覧ください!
関連記事:【神】もうくせ毛に悩まない!おすすめストレートヘアアイロン20選
パナソニック ドライヤー 人気のアクセサリー
ドライヤーのノズルが壊れた時に。交換用ノズル
使っていたドライヤーのノズルに、経年劣化でヒビが入ってしまった、、!なんて場合でもこちらの商品に交換してあげれば、ドライヤーを買い替えることなく使えるようになるので、おすすめな商品です!
ブラシなどで手がふさがっている時も便利!ヘアドライヤーホルダー。
スタイリングをするときは、ブラシを持ったり、スタイリング剤をつけたりと意外と手がふさがりがちですよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、「ヘアドライヤーホルダー」です。
両手を開放してくれるので、いつものヘアアレンジがラクラク行えるようになる優れものです。
ドライヤーをスッキリ収納。卓上スタンド。
ドライヤー使用後、テーブルの上に置くとコードが絡まってしまったりと、意外と置き場所に困りますよね。
そんな時に便利なのが、卓上スタンドです。
テーブルの上をスッキリとさせ、化粧品など他のものを置くスペースをしっかり確保できる便利グッズです。
パナソニック ヘアドライヤーよくある質問
スキンモードってなんですか?
A. 髪だけでなく、顔などの肌にも使えるモードで、ナノケアシリーズに搭載されています。高浸透「ナノイー」とミネラルイオンを含んだ風で、お風呂上がりの乾燥しやすい肌に潤いを届けてくれます。
パナソニックとシャープの違いは?
A. パナソニック製ドライヤーとシャープ製のドライヤーの一番の違いは、マイナスイオン発生などのヘアケア技術です。
パナソニック製ナノケアシリーズでは、「ナノイー」と呼ばれる独自技術を採用しており、髪にマイナスイオンや超微細な水分を届けることで、パサパサの髪もツヤ・潤いのある髪に仕上げてくれるのが特徴です。
シャープ製プラズマクラスターシリーズでは、「プラズマクラスター」と呼ばれる、水分子取り囲まれたイオンによって髪表面をコートしてくれます。これによって、静電気の発生を防いだり、紫外線によるダメージから髪を守ってくれるのが特徴です。
ほこりをとりたい。ドライヤーは分解して掃除できますか?
ドライバーでドライヤー本体のネジを取り外すことで、分解して掃除することも可能ですが、少しコツや手間がかかるでしょう。参考までにこちらの動画をご覧ください。
分解しなくても簡単にメンテナンスする方法紹介したYoutube動画です。背面のフィルターのホコリやイオン吹き出口などを綿棒等で定期的に掃除することをおすすめします。
ドライヤーに溜まってしまったほこりを放置すると故障・火災の原因になるので、定期的に分解しメンテナンスしましょう。
パナソニック ヘアドライヤーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているヘアドライヤーのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
パナソニック ヘアドライヤー まとめ
今回は、パナソニック製ヘアドライヤーについて紹介させていただきました。
パナソニックのヘアドライヤーなら、しっかり傷んだ髪をケアをしたい方、外出先に持ち運びたい方、とにかく手早く髪を乾かしたい方などなど、みなさん一人一人にあった、様々なニーズに応えてくれるでしょう。
この記事を読んで、皆さんにぴったりなヘアドライヤーが見つかったのであれば幸いです。
良い一台を見つけ、より一層、理想のツヤ髪に近づくことを願っています!
ヘアドライヤーについては以下のレビュー記事もおすすめです!
関連記事:SHARP ドレープフロードライヤー IB-WX1の特徴や他商品との違いを徹底検証!気になる口コミは?
合わせてドライヤーホルダーもチェックしてみてはいかがでしょうか!
関連記事:【2021年最新版】ドライヤーホルダーおすすめランキング!選び方のコツを徹底解説!
美しさアップには、髪だけでなく、お肌のケアも重要です。こちらの記事では、美容関連のおすすめグッズを紹介しています。合わせてご覧ください。
関連記事:【2021年】人気の美顔器を徹底比較! おすすめランキングTOP20!
関連記事:【2021年最新】ウォーターピーリングおすすめランキング|TOP15
関連記事:【痩せる】モテ小顔!美顔ローラーおすすめ20選と効果的な使い方
関連記事:【徹底検証】おすすめの美顔スチーマー20選 | 効果や使い方は?