【2024年最新モデル紹介】パナソニック ヘッドホンの選び方&おすすめ10選

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

パナソニック ヘッドホン

出典:panasonic.jp

音質の良い高性能な製品が揃っていて、また性能の割に価格の安くコスパの良い商品が多いパナソニックのヘッドホン。

有名メーカー製で安いとなれば、ヘッドホンを選ぶときにどうしても気になりますよね。

ですがパナソニック製のヘッドホンも種類が結構多く、何を選んだらいいのか、何を買ったらいいのか迷っている方も多いようです。

そこで今回は、パナソニックヘッドホンの特徴や現行機種の解説、選び方から最新の人気ランキングまで、徹底的に解説します。

初めてヘッドホンを買う方や、イヤホンからの乗り換えでヘッドホンが気になっている方はぜひ参考にしてください。

パナソニック ヘッドホンの特徴・魅力・評価について

Picky’s編集部スタッフが実際使用した感想や、口コミサイトのレビューで確認したパナソニックのヘッドホンの特徴や評価は以下の通りです。

なお、製品全体の傾向を指すものであり、実際は機種や個人によって機能や音質・感じ方が異なります。

パナソニックヘッドホンの良い評価

  • 高音域~中音域の音が非常にクリア
  • 性能と比較して価格がリーズナブル
  • 超ハイエンドモデルがなくヘッドホン初心者も安心して選べる
  • モデルのバリエーションが豊か
  • デザインはシンプルでおしゃれなモデルが多い

パナソニックのヘッドホンは、高音域や中音域の音が非常にクリアで、余計な味付けの無い素直な音を出すモデルが多いです。

一流メーカーだけあり、性能の高さは言うまでもありませんが、価格も非常にリーズナブル。

現行モデルにはソニーやパイオニアといった他のメーカーのような、10万円を超えるいわゆる「超ハイエンドモデル」が無いため、初心者も安心して選べます。

モデルもノイズキャンセリング機能やリモコン機能付きモデル、ハイレゾ対応モデルはあり非常に豊富。

デザインはかなりシンプルで、悪目立ちしにくいモデルが多いです。

編集部

Picky’s編集部の印象としては「音もデザインも非常に上品」だと感じました

パナソニックヘッドホンの気になった評価

  • 操作性が悪い
  • デザインや作りに若干チープさを感じる
  • 開放型がない

一部の機種で操作がしにくくストレスが溜まるという意見もあり、買う際はボタン配置も気にした方が良さそうです。

また、パナソニックのヘッドホンは安価でシンプルなのが特徴ですが、それを「チープ」と感じる方もいます。特にイヤーパッドは「劣化しやすい」といった意見がいくつかありましたので、注意したほうが良いかもしれません。

また、ごく一部ですが開放型(オープンエアー)のヘッドホンがラインナップに無い点について気になった方もいるようです。

現在パナソニックの耳を覆うタイプのヘッドホンでは開放型がありません。

今回は紹介していませんが、このタイプであれば開放型があります。

編集部

バランスに優れたメーカーですが、その分尖った機能やこれといった大きな特徴が無く、中級者や上級者にとっては音もデザインも物足りないと感じる方が多いようです

イヤーパッドの劣化については、ヘッドホンカバーを使用すればある程度改善します。

ヘッドホンカバーについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひこちらも読んでみてください。

関連記事:【ボロボロにならず音質も保つ】ヘッドホンカバーおすすめ15選|自作方法も紹介!

      パナソニック ヘッドホンの選び方

      パナソニックのヘッドホンを選ぶときは以下のポイントをチェックしましょう。

      1. 接続:有線かワイヤレスか
      2. ノイズキャンセルの有無
      3. ハイレゾ対応かどうか

      接続:有線かワイヤレスか

      最初にコードのついた「有線式」か、充電式の「ワイヤレス(コードレス)」、どちらにするかを決めましょう。

      それぞれ大きく特徴が異なり、使用環境や使い方によって最適な接続方式が異なります。

      音質が安定していて充電が不要な「有線式」

      有線式は、機器とヘッドホンをコードで接続して音を聴くタイプです。

      • 遅延や途切れ、音質劣化がない
      • 時間を気にせず使用できる
      • 行動範囲が限られ煩わしい
      • 見た目が良くない

      コードでしっかりと接続されるため、音の遅延や途切れが無く、電源や充電が不要で長時間の使用に適しています。

      音質を気にする方や、曲やテレビゲーム・スマホゲームに長時間集中したい方におすすめの接続方式です。

      デメリットはコードが付いているため、着用中はあまり自由に動けない点と、見た目がスマートではない点です。

      音楽を聴きながら家事をしたり、ランニング等のスポーツをするのには不向きで、それ以外でも単純にコードが邪魔に感じることもあります。

      編集部

      ただでさえ存在感のあるヘッドホンからコードが伸びている姿は、第三者から見ても決してスマートとは言えません

      コードレスで自由度の高い「ワイヤレス」

      赤外線・Bluetooth(ブルートゥース)によるペアリングでヘッドホンと機器を接続し、無線で音が聴けるタイプ。

      • コードがなく自由に動けてストレスフリー
      • 見た目もすっきり
      • 遅延や途切れが起こりやすい
      • こまめに充電が必要

      ワイヤレスは、音楽や音を聴きながらある程度の範囲を自由に動き回れて、見た目もスマートでおしゃれです。

      散歩やランニング、ジム等で音楽を聴きながらスポーツをする方や、通勤・通学といった外で使用する機会が多い方におすすめ。

      また、音楽やアプリ・TVゲームを楽しんでいる時、あまり動き回らなくても意外とコードの存在は気になりますが、ワイヤレスであればそのストレスから解放されます。

      デメリットは電波接続のため、有線方式に比べて音質の劣化や遅延・途切れが起こりやすい点と、バッテリーを内蔵しているため時々充電する必要がある点です。

      編集部

      また有線方式に比べてやや価格が高い点もデメリットです

      ノイズキャンセルの有無

      屋外や乗り物の中といった、騒がしい場所で使用する機会が多い方は「ノイズキャンセル(ノイズキャンセラー)」機能を搭載した機種を選択しましょう。

      ノイズキャンセルを使用すると、周囲の騒音や雑音を打ち消して音楽に集中できます。

      ただしノイズキャンセル搭載モデルは、搭載していないモデルに比べて価格が高くなるため、自分に本当に必要かどうか確認しましょう。

      編集部

      意外と使わない方も多く、もし使わないのであればノイズキャンセル機能はコスパを悪くするだけです

      ハイレゾ対応かどうか

      より高音質で音楽や音を楽しむなら、「ハイレゾ対応」ヘッドホンを選びましょう。

      ハイレゾとは、CDよりももっとデータを細かくした高音質な音源です。

      CDやハイレゾといった音楽データは、原音をデジタル化したもので、細かくすればするほど原音に近いクリアな音に近づきます。

      ですが、容量の少ないCDはデジタル化が粗く、原音に比べてかなり音が劣化しています。

      一方で容量の大きいハイレゾは、CDのデータよりもさらに細かくデジタル化されているため、音の劣化が少なくより原音に近い音が再現可能です。

      ただし、ハイレゾを楽しむためにはヘッドホンはもちろん、機器や音源もハイレゾ対応でなくてはいけません。

      編集部

      パナソニックのヘッドホンにもミドルレンジ~高級機でハイレゾ対応のモデルがあります

      パナソニック 有線ヘッドホンおすすめ人気ランキング5選

      Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、ビックカメラや価格.com等比較サイト)の上位商品や口コミ・レビューで評判の良かった人気製品をポイント制で集計。売れ筋上位のおすすめ商品を厳選しました。

      音質が安定していて、長時間音に集中できる有線タイプのおすすめ商品です。

      商品最安価格接続型式重量ヘッドホンジャックノイズキャンセルハイレゾその他機能
      [RP-HTX7-K] ステレオヘッドホン ブラック楽天市場確認中 AmazonYahoo!有線式密閉型165gステレオミニプラグストレート型延長コード付き
      [RP-HD10-K] パナソニック ステレオヘッドホン ブラック楽天市場¥22,500 AmazonYahoo!有線式密閉型340g3.5mmステレオミニプラグ
      [RP-HX750-S] 密閉型ヘッドホン 折りたたみ式 DTS Headphone:X対応楽天市場確認中 AmazonYahoo!有線式密閉型304g3.5mmステレオミニプラグ
      [RP-HD7-W] 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 ホワイト楽天市場¥23,800 AmazonYahoo!有線式密閉型216g3.5mmステレオミニプラグ耳あて交換可能
      [RP-HD5-R] 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 レッド楽天市場¥7,980 AmazonYahoo!有線式密閉型240g3.5mmステレオミニプラグHorizontal Slide

      パナソニック ワイヤレスヘッドホンおすすめ人気ランキング5選

      煩わしいコードが無く、自由に動き回れて見た目もおしゃれなワイヤレスタイプのおすすめ商品です。

      商品最安価格接続型式重量充電時間再生時間ノイズキャンセルハイレゾその他機能
      [RP-HD600N-K] ワイヤレスステレオヘッドホン楽天市場¥27,800 AmazonYahoo!ワイヤレス密閉型268g約4時間約20時間ボイススルー機能
      [RP-HD500B-K] ワイヤレスステレオヘッドホン楽天市場¥11,500 AmazonYahoo!ワイヤレス密閉型266g約4時間約35時間ボイススルー機能
      [RP-HTX80B-H] ワイヤレスステレオヘッドホン楽天市場¥24,000 AmazonYahoo!ワイヤレス密閉型190g約3.5時間約24時間
      [RP-HD610N-K] 密閉型ヘッドホン ワイヤレス ハイレゾ ノイズキャンセリング楽天市場¥23,500 AmazonYahoo!ワイヤレス密閉型275g約4時間約24時間Panasonic Audio Connect
      [RP-HD300B-K] ワイヤレスステレオヘッドホン (ブラック)楽天市場¥6,788 AmazonYahoo!ワイヤレス密閉型218g約5時間約24時間△(ケーブル接続時)着脱式ロングケーブル付属

      パナソニック ヘッドホンのよくある質問

      最後に、パナソニックのヘッドホンに関するよくある質問をまとめました。

      ヘッドホンが壊れたら修理はできる?

      パナソニックでは、公式サイトや取扱説明書に記載のサポートサービスで壊れたヘッドホンの修理も行っています。

       

      修理の方法は品番や購入場所によって異なるため、まずは保証書や取扱説明書を確認の上、電話やメールで問い合わせてください。

       

      イヤーパッドが壊れた、スピーカーの調子が悪いといった症状が出たら早めに修理に出しましょう。

       

      ただし、製品によっては修理もよりも買い直した方が早いうえに安く済むケースも多いため、必ず事前に修理料金を確認の上依頼してください。

      イヤホンとヘッドホンはどっちがおすすめ?

      それぞれメリットデメリットがあり、一概にどっちが良いとは言えません。

       

      音質面では、ヘッドホンは大口径ドライバーによって耳全体に音が響き全体的に迫力のある音が出て、特に重低音の再現に優れていると言われています。

       

      一方でイヤホンも耳のすぐ近くで音を出すため、高音域やボーカルの特徴を捉えやすいと感じる方も多いようです。

       

      機能面では、同価格帯なら大型のヘッドホンの方がリモコンやバッテリー持続時間といった面で優れています。

       

      一方でイヤホンは、バッグやポケットに入れても重さやスペースの負担を感じず、屋外での使用メインなら手軽に持ち出せる点で圧倒的に優れています。

       

      部屋で長時間迫力のある音を楽しむならヘッドホン、いつでもどこでも手軽に音楽を楽しむならイヤホンが良いでしょう。

      Picky’sでは、パナソニックのイヤホンについても色々紹介していますので、イヤホンをお探しの方は以下の記事もチェックしてみてください。

       

      関連記事:【コスパ抜群】パナソニックイヤホンおすすめ12選や評価も|有線・完全ワイヤレス【2022】

      パナソニックのヘッドホンは安くて音質が良く初心者におすすめ!

      パナソニックのヘッドホンは全体的に価格が安く、それでいて性能は安定したコスパの良い製品が揃っています。

      • リーズナブルでコスパの良いヘッドホンを探している
      • シンプルなデザインのヘッドホンが好き
      • パナソニックが好き

      パナソニック製のヘッドホンは、上記のような方におすすめです。

      Picky’sでは、このほかにも様々なメーカーのヘッドホンを多数紹介していますので、色々比較してみたい方は以下の記事もチェックしてみてください。

      関連記事:プロが選ぶ!ソニーのヘッドホンおすすめ15選|ワイヤレス・有線の人気シリーズを紹介

      関連記事:【全シリーズ解説】AKGのヘッドホンの選び方がわかる!おすすめ15製品の人気ランキングを紹介

      関連記事:重低音が響く!BOSEのおすすめヘッドホン7選|最新作から旧モデルまで紹介

      SNS

      Picky’sのSNSアカウントをフォロー