PS5の周辺機器おすすめランキング17選|買うべき純正品などを厳選(2024年)

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

PS5 周辺機器

PS5(プレステ5)をさらに便利に利用するために役立つ周辺機器。ヘッドセットや充電スタンド、ダストカバーなど、さまざまなアクセサリーが揃っています。最近では、PS5の開発元であるソニーが販売している純正品だけでなく、サードパーティー製にも魅力的な商品が多数登場していますよ。

とはいえ、PS5周辺機器の購入を検討している人の中には、「周辺機器で必要なものは何がある?」「純正品とサードパーティー製はどっちを買えばいい?」という人も多いですよね。そこで今回は、PS5周辺機器を購入するときに役立つ情報をまとめました。

この記事では、チェックしておきたい周辺機器の種類や選ぶときのポイント、人気商品ランキングを紹介します。ジャンルの異なるおすすめ便利グッズが沢山登場するので、ぜひ最後までお見逃しなく。この記事を参考にして、自分に必要なPS5周辺機器を揃えましょう。

買うべきPS5周辺機器の種類

PS5周辺機器 種類

PS5の周辺機器には、ジャンルのさまざまなアイテムが登場しています。自分に必要なアクセサリーを揃えることで、毎日のゲームや動画鑑賞がより快適になること間違いなし。まずは、特におすすめしたい代表的な周辺機器を7つ紹介します。

高性能サウンドを楽しめる「PS5対応ヘッドセット・イヤホン」

PS5周辺機器 ヘッドセット

PS5は、最新の3Dオーディオシステムを搭載しているのが特徴。しかし、テレビやモニターのスピーカーではせっかくの高音質を活かせないため、PS5に対応したヘッドセットやイヤホンが必要です。PS5が誇る音のリアルさや立体感を思う存分に味わえますよ。

ボイスチャットの利用や、没入感のあるプレイを楽しむならヘッドセットがおすすめ。ゲームと音楽鑑賞の兼用にしたり、軽いつけ心地を求めるならイヤホンを選ぶのがベストです。

ちなみに、PS5が対応している接続方法は、USBレシーバーによるワイヤレス接続・3.5mmかUSBによる有線接続のみなので、購入時によく確認しましょう。

関連記事:【純正と徹底比較】おすすめのPS5対応ヘッドセット15選|マイク音質・定位・側圧は?

動画鑑賞時に便利な「メディアリモコン」

PS5周辺機器 リモコン

出典:amazon.co.jp

PS5で動画サービスを利用する人は、赤外線通信によってPS5を遠隔操作できるメディアリモコンをチェック。テレビのリモコンのように、音量調節・一時停止・早送り・巻き戻しなどのコントロールが簡単に行えます。純正品のメディアリモコンは、「YouTube」や「Netflix」などの専用ボタンがあり、ワンタッチでアプリを起動できるのが特徴です。

2人プレイをするなら「ワイヤレスコントローラー」

PS5周辺機器 ワイヤレスコントローラー

ワイヤレスコントローラーは、PS5を操作するための必須アイテム。もともとPS5は、購入時に純正品のワイヤレスコントローラーを1つ付属しています。追加で別売りのコントローラーを購入しておけば、家族や友達と対戦ゲームを楽しめるのはもちろん、片方の充電が切れたときに困らず便利ですよ。

ちなみに、2021年12月にアメリカの人気ゲーミングコントローラーブランド「SCUF(スカフ)」から史上初のPS5向けサードパーティ製のコントローラーが発表されました。現時点では、純正品よりも高価かつ日本からは入手困難ですが、「SCUF Reflex Pro」は追加パドル搭載で注目を集めています

関連記事:【Apexを有利に!】PS5用エイムリングおすすめ8選|効果やベストな硬さも解説

置くだけで充電ができる「コントローラー用充電スタンド」

PS5周辺機器 充電スタンド

出典:amazon.co.jp

充電スタンドは、コントローラーを置くだけで充電ができる便利グッズです。

PS5の前面にはUSBポートが1つしか搭載しておらず、コントローラー2台持ちや有線ヘッドセットを使う人には不便に感じることもあります。コンセントから給電するタイプの充電スタンドなら、本体のUSBポートを使わないため、他の機器を本体前面に接続できて便利ですよ

また、充電のたびにケーブルを抜き差しする必要がなく、接続部分の劣化を防止できるというメリットがあります。コントローラーの充電に加えて、PS5本体やヘッドセットの収納もできる「縦置きスタンド」も人気です。PS5本体の放熱を助ける冷却ファンを備えたモデルも登場していますよ。

関連記事:PS5用充電スタンドおすすめ10選|純正DualSense・コントローラー1台用も!

傷や汚れから守ってくれる「コントローラーカバー」

PS5周辺機器 コントローラーカバー

出典:amazon.co.jp

コントローラーを傷や汚れから守ってくれるコントローラーカバー。シリコン製のものなら、手汗をかいたときに滑り止めになるので、大事な場面でも集中力が途切れる心配がありません。お気に入りのデザインのカバーをつけることで、自分らしさを楽しめるのも嬉しいですね。

ゲームをする自分を撮影できる「HDカメラ」

PS5周辺機器 HDカメラ

出典:amazon.co.jp

ゲーム実況や動画配信に興味がある人は、HDカメラをチェックしましょう。ゲームをする自分の姿を撮影して配信画面に移したり、コントローラーを握る手元を映して操作を解説したりと、さまざまな使い方ができます。純正品のHDカメラはレンズとスタンドが一体になっており、そのままモニター上部に取り付けられるのが特徴です。

関連記事:PS5を遊び尽くせるおすすめモニター15選【120Hz&最新4Kモデルを徹底解説】

容量不足が気になる人におすすめの「外付けSSD」

PS5周辺機器 外付けSSD

出典:amazon.co.jp

データの大きいゲームや動画を沢山ダウンロードすると、PS5はすぐに容量不足になってしまいますよね。そんなときに外付けSSDがあれば、PS5の保存容量を拡張できますよ。500GB~2TBなど、保存容量は商品によってさまざまです。

ゲームをダウンロード版で購入することが多い人は、容量1TB以上の外付けSSDを選ぶのがおすすめです。本体内部のスロットに取り付けるものや、USBポートに差し込むだけで使えるものなどがあるので、購入時に使い方をよく確認しましょう。

関連記事:【速度比較】PS5におすすめの外付けSSD10選|選び方の条件・データ移行方法も解説

互換性も確認!PS5の周辺機器を選ぶ際のポイント

PS5周辺機器 選び方

PS5の周辺機器を購入するときに「必要なものはどれ?」「純正品とサードパーティー製ってどう違うの?」と悩む人は多いですよね。ここからは、周辺機器を選ぶときのポイントを紹介します。

「純正品」か「サードパーティー製」で選ぶ

PS5の周辺機器は、「純正品」と「サードパーティー製」の2種類に分けられます。2つの違いや特徴、どんな人におすすめかを簡単に解説するので、ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。

安心感で選ぶなら「純正品」

PS5周辺機器 純正品

出典:amazon.co.jp

純正品とは、PS5を開発したソニーが販売している公式アイテムのこと。メーカーがPS5専用に作っているだけあって、互換性やデザインの統一感は抜群です。サードパーティー製に比べて値段はやや高いですが、安心感を求める人は純正品を選びましょう。

コスパで選ぶなら「サードパーティー製」

PS5周辺機器 サードパーティー製

出典:amazon.co.jp

ソニー以外のメーカーが販売する商品をサードパーティー製と言います。最大のメリットは、純正品よりも安く購入できること。最近では、各メーカーが独自機能を取り入れており、使いやすさを重視した商品が増えています。コストパフォーマンスを求めるなら、サードパーティー製をチェックしてみてください。

PS5や他のデバイスとの「互換性」を確認しよう

PS5周辺機器 互換性

PS5との互換性を手っ取り早く確かめたい人は、メーカーが表記している「対応機種」をチェックしましょう。「PS5対応」や「動作確認済み」と書かれている商品なら、安心して使用できます。ネット通販などで購入するときは、「PS5 〇〇(アイテム名)」で検索するのがおすすめですよ。

また、「PS5用に買ったヘッドセットをPS4やSwitchでも使いたい」「パソコンにも使える外付けSSDが欲しい」という人は、PS5以外のデバイスとの互換性も確認しましょう。対応デバイスが多ければ、使い道の幅が広がって便利ですよ。

関連記事:【人気FPS&RPG】PS5のおすすめゲームソフト32選|最新作も紹介

PS5周辺機器おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格カテゴリー純正品対応機種
ソニー PULSE 3D楽天市場¥10,711 AmazonYahoo!ヘッドセットPS5/PS4/PC/Nintendo Switch/スマートフォン/タブレットなど
Logicool G ゲーミングヘッドセット G433楽天市場¥5,750 AmazonYahoo!ヘッドセット×PS5/PS4/PC/Nintendo Switch/Xboxなど
ソニー DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01楽天市場¥9,097 AmazonYahoo!コントローラーPS5
Razer Hammerhead Pro V2楽天市場¥7,000 AmazonYahoo!ヘッドセット×PS5/PS4/PC/Nintendo Switch/Xboxなど
ソニー DualSense 充電スタンド CFI-ZDS1J楽天市場¥3,980 AmazonYahoo!充電スタンドPS5
Razer Kraken Green楽天市場¥6,980 AmazonYahoo!ヘッドセット×PS5/PS4/PC/Nintendo Switch/Xboxなど
Ishin Gaming プロフリーク Midori楽天市場確認中 AmazonYahoo!フリーク×PS5/PS4
ECHTPower PS5充電スタンド楽天市場確認中 AmazonYahoo!充電スタンド×PS5
ソニー メディアリモコン CFI-ZMR1J楽天市場確認中 AmazonYahoo!リモコンPS5
Benazcap PS5ダストカバー楽天市場¥3,399 AmazonYahoo!本体カバー×PS5(通常モデル・デジタルモデル)
OIVO 縦置きスタンド楽天市場¥2,899 AmazonYahoo!縦置きスタンド×PS5(通常モデル/デジタルモデル)
ASTROGaming ゲーミングヘッドセット A40TR楽天市場¥5,480 AmazonYahoo!ヘッドセット×PS5/PS4/PC/Nintendo Switch/Xboxなど
アンカー PS5用本体保護フィルム楽天市場¥660 AmazonYahoo!保護フィルム×PS5(通常モデル推奨・デジタルモデルでも使用可)
Crucial X8 外付けSSD楽天市場¥10,906 AmazonYahoo!外付けSSD×PS5/PS4/PC/タブレット/スマートフォンなど
ZtotopCase コントローラーカバー楽天市場確認中 AmazonYahoo!コントローラーカバー×PS5
Uniraku PS5ヘッドホンスタンド付きコントローラー用充電器楽天市場¥3,099 AmazonYahoo!充電スタンド・ヘッドセットスタンド×PS5/PS4/Switch Proなど
Shidewu PS5収納バック楽天市場確認中 AmazonYahoo!PS5収納バック×PS5

PS5周辺機器・アクセサリーおすすめ人気ランキング17選

PS5本体の付属品7点

PS5にもともと同梱されている付属品は次の7点です。

PS5の付属品
  • PS5またはPS5デジタル・エディションの本体
  • DualSense ワイヤレスコントローラー1台
  • DualSense ワイヤレスコントローラー用の充電ケーブル(USB Type-C to Type A)
  • HDMIケーブル(HDMI v2.1規格によるUltra High Speed互換)
  • 電源コード
  • ベース(縦置き・横置き時に使用)
  • クイックスタートガイド/セーフティガイド

参考:徹底解説! PlayStation®5|PlayStation.Blog

HDMIケーブルやコントローラー1台は付属していますが、不具合が生じたり追加で必要になった場合は、純正品かPS5対応のサードパーティ製を購入しましょう。イヤホンやスピーカーは付属していないので、高音質を楽しみたい人は別途アクセサリーの入手をおすすめします。

    PS5周辺機器のよくある質問

    PS5周辺機器 よくある質問

    PS5の周辺機器はどこで買える?

    商品のジャンルにもよりますが、PS5の周辺機器はソニーストア・Amazon・楽天市場・ビックカメラなどの家電量販店・ゲーム専門店などで購入できます。さまざまなメーカーから商品えお選びたい場合は、ネット通販を利用するのがおすすめですよ。

    サードパーティー製は粗悪品が多いって本当?

    格安なサードパーティー製には、まれに性能や耐久性の低い粗悪品があります。しかし、サードパーティー製の中にも、高機能で使いやすい商品があるのも事実です。見極めるのが難しい場合は、レビューや口コミで評価が高いものを選んだり、実際に購入した人のコメントを参考にして、怪しいものの購入を避けましょう。

    おすすめPS5周辺機器まとめ

    PS5周辺機器 まとめ

    • PS5には便利な周辺機器が沢山登場している
    • 信頼性で選ぶなら純正品、コスパ重視ならサードパーティー製
    • PS5だけでなく、他の機器との互換性も確認しよう

    今回は、PS5の周辺機器のおすすめ商品を紹介しました。自分の必要な周辺機器を揃えることで、最新テクノロジーや機能を備えたPS5を最大限に活かすことができます。ぜひこの記事を参考にして、PS5を快適に楽しめる環境を作ってくださいね。

    SNS

    Picky’sのSNSアカウントをフォロー