【徹底検証】パナソニック・ナノケア EH-NA0Bは本当に髪にいい?実際に使って本音レビュー!

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ナノケア EH-NA0Bレビュー

使用するだけで髪のうるおいがアップすると話題のヘアドライヤー「ナノケア EH-NA0B」。ナノケア EH-NA0Bは、2019年発売なので最新モデルではありませんが、依然根強い人気を誇ります。

「髪の指通りや潤いが、他のドライヤーと全然違う!」との良い感想が多いものの、2万円を超える本体価格を高いと感じたり、ドライヤーのニオイが気になったりする人もいます。

「お値段相当の機能はあるの?」「実際に使用した詳しい感想が知りたい!」そんな人のために今回は、ナノケア EH-NA0Bを実際に使って徹底検証しました!購入の参考にしてみてくださいね。

ナノケア EH-NA0Bとは?

ナノケア EH-NA0Bとは、大手家電メーカー・パナソニックのヘアドライヤーです。大手口コミサイトのプロダクトアワードで金賞を受賞したこともある話題の製品で、2019年の発売以来、幅広い年齢層の男女に人気があります。

まずは、ナノケア EH-NA0Bにどんな特徴があるのかチェックしていきましょう!

高浸透「ナノイー」で髪がうるおい、うねりを抑える

高浸透「ナノイー」で髪の内部からうるおう

出典: amazon.co.jp

ナノケア EH-NA0Bを使用すると、風に含まれる「高浸透ナノイー」が髪の内部に浸透し、しっとりベールに包まれたようなうるおい髪に仕上がります

「ナノイー」とは水分量がマイナスイオンの約1,000倍以上とされる水分たっぷりのイオンそんなナノイーの水分発生量をさらに約18倍したものが「高浸透ナノイー」です。

髪のうねりの大きな原因は、髪の水分不足。ナノケア EH-NA0Bは髪の内側から水分をたっぷり与え、うねりを防いでくれますよ。

摩擦ダメージを抑え「なめらか髪」へ

摩擦ダメージを抑え「なめらか髪」へ

出典: amazon.co.jp

ナノケア EH-NA0Bは、使い続けることで「なめらか髪」に導きます。

キューティクルの剥がれは、髪のパサつきやカラーリング退化の原因のひとつです。ナノケア EH-NA0Bなら、摩擦ダメージによるキューティクルの乱れを防ぐことで、ヘアカラーの退色・UV(紫外線)による髪ダメージを抑える効果が期待できますよ

強弱差のある風で速く乾かす

ナノケア EH-NA0Bは強弱差のある風によって髪の絡まりを抑え、速く髪を乾かしてくれます

風量が強いだけでは髪は速く乾きません。速乾には、密着している毛束をほぐすことが重要。独自の速乾ノズルが強弱差のある風を送り、毛束を優しくほぐします。

5つのモード選択でスキンケアまで

ナノケア EH-NA0Bには以下5つのモードが搭載されています。

  1. 温風・冷風を交互に送り、ツヤ髪に仕上げる「温冷リズムモード
  2. 風量・温度を調節、毛先のまとまりをアップする「毛先集中ケアモード
  3. 室温に合わせて約60℃〜110 ℃まで温風調整する「インテリジェント温風モード
  4. 約60 ℃の低温風が地肌に優しい「スカルプモード
  5. 高浸透ナノイー&ミネラルマイナスイオンをお肌に当てる「スキンモード

お肌にも使用できるとは驚きです。1台で様々な機能を兼ね備えた万能ドライヤーと言えますね!

本体カラーはルージュピンク・ピンクゴールドの2色展開

ルージュピンク(RP):

本体カラーはルージュピンク・ピンクゴールドの2色展開

出典: amazon.co.jp

ピンクゴールド(PN):

本体カラーはルージュピンク・ピンクゴールドの2色展開

出典: amazon.co.jp

ナノケア EH-NA0Bのカラーは、「ルージュピンク(RP)」と「ピンクゴールド(PN)」2色展開です。今回の検証では、ルージュピンクを使用しました。落ち着いた赤いカラーがかわいいですよ。

家電製品をシックなカラーで統一している人、発色の良いカラーが好きではない人は、ピンクゴールドがおすすめです。

ナノケア EH-NA0Bを使って、口コミが本当なのか検証!

今回は、話題のPanasonic「ナノケア EH-NA0B」を実際に使ってみました。購入前に気になる部分を徹底解説していきます!

今回チェックしたのは、以下3項目です。

  • 仕上がり
  • 乾かす時間(風量)
  • 操作性と使用感

本当に髪の指通りが良くツヤツヤに仕上がるのか、ドライヤーのニオイは気にならないかなど、検証していきます。

仕上がり:パサパサ感がなくしっとり

まずはナノケア EH-NA0Bの気になる仕上がりについてチェック。女性スタッフが自宅でお風呂上がりに軽くタオルドライした髪を乾かしてみました。

通常の「DRYモード 」+ 温度が高くなりすぎない「インテリジェント温風モード」で仕上げたところ、指通り滑らかなしっとり髪に!普段感じる、乾かした後のパサパサ感がありませんでした

編集部

ドライヤー後の髪の乾燥が気になる人に、自信を持っておすすめします!

乾かす時間(風量):速乾効果が期待できる

続いてナノケア EH-NA0Bの乾かす時間・風量をチェック。一般的なドライヤーより短時間で乾き、速乾効果が期待できる結果でした。

ロングヘアは約5分で乾いた

検証したスタッフはロングヘア(髪質:細、毛量:普通)ですが、タオルドライした髪をターボモードで一気に乾かすと約5分で乾きました。ロングヘアで5分以内とは、かなり早いですね。

強弱差のある風によって、髪が絡まりにくいのも速乾の一因かもしれません。

風量も十分でストレスなし

ターボモードは、風量も十分。髪に優しいドライヤーは風量が物足りないイメージがありましたが、しっかり髪全体を乾かせる風量です。

風の音はやや静か

風の音は、一般的なドライヤーよりはやや静かに感じます。音が気にならないので、家族に気兼ねなく使用できてうれしいですね。

操作性と使用感:軽くて使いやすい、匂いも気にならない

最後は操作性と使用感をチェック。軽さに驚く結果となりました!

サイズはやや大きめなのに軽い

これまで使用してきたドライヤーと比較すると、ややサイズが大きい印象でしたが、何よりも軽さに驚きました。

セットノズルを除いた重さは約575g。400g台のコンパクトなドライヤーと比較すると重さがありますが、グリップが使いやすいおかげか重く感じません。長時間使用しても疲れにくいですよ

高機能かつ軽くて使いやすいドライヤーを探している人にぴったりです。

モード切替は片手では難しい

モード切替は、基本スイッチと風温切替ボタンも操作する必要があるので、片手で行うのは難しかったです

でも、持ち替えながら操作すればモード切替もスムーズにできるので、特に不便さは感じません。

5つのモード選択が便利

5つの選べるモードが想像以上に便利だと感じました。

熱によるダメージが気になるので、高温になりすぎない「インテリジェント温風モード」は嬉しい機能でした。また、お子様の髪のドライには、60度の低温風で乾かせる「スカルプモード」もおすすめですよ。

ドライヤー本体・風の匂いも気にならない

ナノケア EH-NA0Bユーザーのなかには「ドライヤーの風から、焦げた匂いがする」など、使用時のニオイを気にする声がありました。そこで今回は、匂いに敏感なスタッフが検証を担当しましたが、ニオイは特に気にならない結果に。ドライ時の風から多少焦げたようなニオイを感じ、ドライヤー本体も無臭ではありませんでしたが、不快にならない程度でした。

検証結果:仕上がり&使用感ともに高評価でベストバイ

Picky’s編集部の検証結果は、以下のようになりました。

ナノケア EH-NA0Bの総評

仕上がり
乾かす時間
風量
音の大きさ
重さ
操作性

ナノケア EH-NA0Bのメリット:仕上がりが良く、操作性も抜群

しっとり潤い、なめらかな仕上がりに満足度が◎!さらにターボモードで一気に乾かせば速乾も期待できますよ。

軽くて使いやすいだけでなく、「スキンモード」などの機能面も充実したハイグレードなドライヤーです

ナノケア EH-NA0Bのデメリット:サイズはやや大きめ

デメリットを上げるとすれば、小型のドライヤーと比べてサイズがやや大きい点です。ナノケア EH-NA0Bのサイズは、幅21.4x高さ22.8x奥行9.2cm あります。

でも、美容院やサロンなどでも使われるプロ仕様のドライヤーには、幅25cmほどのモデルも珍しくありません。それらと比べればコンパクトです。軽くて操作性も良いので、ほぼデメリットに感じないでしょう

ナノケア EH-NA0Bの関連商品

ナノケア EH-NA0Bの購入を検討している人の中には、同じナノケアシリーズで迷っている方も多いのではないでしょうか。

ナノケア EH-NA0Bのような機能があり、より安価なドライヤーを探しているなら「ナノケア  EH-NA9E-RP」がぴったり。ナノケア EH-NA0Bとの違いは、うるおいの水分量がやや少なく、髪の退色を抑える効果がない点。ただ「ナノイー」&ミネラルマイナスイオンを搭載・速乾・5つのモード選択と、EH-NA0Bと近い機能を備えています。

コンパクトなナノケアドライヤーを探している方なら、「ナノケア  EH-NA2E」がおすすめ。幅はわずか15.7cm、重さ475gとコンパクトで軽量です。使いやすいのはもちろん、省スペースで収納できるのも魅力。高浸透ナノイーより水分量は劣りますが通常のナノイーを搭載しているので、仕上がりの良さも期待できます価格も1万円以下と手ごろですよ。

パナソニック製ドライヤーが気になる人は、下記の記事もチェックしてみてください。

関連記事:【2021年】美容師が選んだ パナソニック ヘアドライヤー 人気おすすめ16選 |選び方や機能を徹底比較

その他のドライヤーが気になる方は、下記の記事もチェック!価格による違いや、ドライヤーの選び方、お手入れやメンテナンス方法も紹介しています。

関連記事:【2021年】美容師が選んだ ヘアドライヤーおすすめ 30選!高いVS安いアイテムを徹底比較
関連記事:【2000円以下も】大風量・速乾ドライヤーおすすめ17選 | 美髪効果・選び方を徹底解説【2021】
関連記事:安いドライヤーのおすすめ15選|セール時期・電気代の節約方法も紹介【2021年最新版】
関連記事:【美容師も絶賛】髪・肌にも!高級ドライヤーおすすめ17選 | 選び方・効果を徹底解説【2021】

ナノケア EH-NA0Bのよくある質問

ナノケア EH-NA0Bはどこで購入できますか?

エディオン・ジョーシン・ヨドバシカメラ・ヤマダ電機・コジマ・ビッグカメラ・ケーズデンキなどの家電量販店や、楽天・Amazonなどのインターネット通販ショップで購入できます。Amazonにはメーカー公式のパナソニックショップがありますよ。

ナノケア EH-NA0Bのカラーは何色展開ですか?

「-RPルージュピンク」・「-PNピンクゴールド」の2カラーです。

ナノケア EH-NA0Bを格安で購入するコツはある?

定価より安く購入したい場合、量販店やネットショップのセール時期が狙い目。特に年末やお正月のセールなら、最安値やアウトレット価格で購入できる可能性もあります。

ナノケア EH-NA0Bを中古で購入しても大丈夫?

フリマサイトやオークションサイトなどでは中古品も販売されています。しかし中古品にはメーカー保証・サポートがありません。故障品・偽物を購入するリスクや、購入後すぐに故障してしまうリスクを考えると、新品での購入がおすすめ。正規店舗で購入すれば、トラブルがあった際もサポート窓口に相談できますよ。

ナノケア EH-NA0Bは海外でも使用できる?

ナノケア EH-NA0Bは海外対応ではありません。海外でナノケアシリーズのドライヤーを使用したいなら、電圧切り替え機能が搭載された「ナノケア EH-NA5B」がおすすめです。

ナノケア EH-NA0Bまとめ

いかがでしたか?今回は、ナノケア EH-NA0Bを実際に使って徹底検証した結果をご紹介しました。検証では、仕上がり・風量・操作性など各項目で評価が高く、デメリットがほぼ見つからないという結果に。

ナノケア EH-NA0Bは、価格以上の価値があるベストバイ・ヘアドライヤーです。ご紹介した内容も参考に、ぜひ購入を検討してみてください♪

関連記事:【髪が傷みにくい】ストレートヘアアイロンおすすめ人気ランキング22選!使い方も紹介

関連記事:【便利な2wayも!】プロが選ぶコードレスヘアアイロンおすすめ17選!かわいくて使いやすいモデルを厳選

関連記事:【価格別】カールアイロンおすすめ21選|初心者向けの太さの選び方・巻き方も徹底解説

関連記事:【美容のプロ厳選】おすすめ人気ヘアオイル40選 | 髪質別選び方・コスパ・香りを徹底解説!(2021年)

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー