動画で可愛い子を見て「なんでこんなに綺麗に撮れるんだろう?」と疑問に思ったことはないですか?YouTubeにTikTok、インスタグラムストーリーなど動画を投稿している人たちは、リングライトを使用して現実よりも可愛く見せる努力をしています。
そこで今回は、手軽に簡単に誰でも設置できて、コスパがいい今話題のリングライトをご紹介!
売れ筋のおすすめリングライトの種類から、正しい使い方までを詳しく解説します。動画撮影やZoom会議、商品撮影などでも使えるリングライトを厳選しました!
目次
- LEDリングライトとは?あるのと無いのではどのくらい違う?
- LEDリングライトの種類と選び方を解説
- 小型サイズ 卓上リングライト 比較一覧
- 小型サイズ 卓上リングライト おすすめ4選 【6~10インチ】
- 中型〜大型サイズ 本格撮影派リングライト おすすめ 6選 比較一覧
- 中型〜大型サイズ 本格撮影派リングライト おすすめ 6選 【10~20インチ】
- スマホやPCに装着 クリップ型 リングライト比較一覧
- スマホやPCに装着 クリップ型 リングライト おすすめ 4選
- Youtuberも使用している?その他 人気リングライト おすすめ 3選
- LEDリングライトの使い方!Youtuberが実際に使い方をレビュー
- LEDリングライトの購入と使用時に気をつけること
- LEDリングライトの人気売れ筋ランキングもチェック
- まとめ:LEDリングライトを正しく使って、きれいに可愛く写ろう!
LEDリングライトとは?あるのと無いのではどのくらい違う?
スマホで動画撮影してたり、ZoomなどでWeb会議していると顔の部分がくらいと感じたことはありませんか?
そんな問題を解決してくてくれるのがリングライトです。リング状になっている照明で、顔全体を明るく照らしてくれてるので画面上での写りがクリアになります。特に女性の場合は、肌のツヤが変わり、美肌に見える効果があるので人気です。
スタジオ撮影などで使われている照明だと1万円以上かかるものがほとんど。リングライトなら2,000円〜3,000円程度で値段も安く、誰でも簡単に組み立てられます!より気軽に使いやすい点がメリットです。
「Youtubeに動画を載せることなんてない」という人でも、Zoom会議などに使用すればクライアントからの印象も良くなるので、使うメリットは大いにあるでしょう。
LEDリングライトの美肌効果がすごい!
LEDリングライトを使えば、肌をキレイに写せます。これは光によって顔の影やなくなり、見せたくない毛穴やシミ・シワなどが写らなくなるからです。
リングライトの有無の変化はこちらの動画で確認してください。(ビフォーアフター開始5:00〜)
実際にこの動画でもわかるように、リングライトの有無のよって顔の部分の写りの印象がガラッと変わるのがわかるのではないでしょうか。
リングライトを使えば、きれいに、そして若く見られる効果は抜群です。
LEDリングライトの種類と選び方を解説
LEDリングライトにはいろいろな種類があります。シーン別に分けて種類を選びましょう。
利用シーン別にリングライトの種類を選ぶ
リングライトは主に3つの種類に分かれます。
- 〜10インチの小型卓上タイプ
- 10インチ以上〜の大型スタンドタイプ
- スマホ・PC装着できるクリップタイプ
それぞれ大きさも価格も変わるので、利用用途によって適したものを選びましょう。
手軽な自撮り撮影や持ち運びに最適 小型の卓上リングライト (~10インチ)
10インチ以下の小型〜中型サイズのリングライトは、室内の狭い場所での自撮りや撮影にオススメです!特に卓上に置ける小型のスタンド・三脚タイプや、机の淵などに挟めるクリップタイプが人気。
リングライトと一緒にスマホをセットできるタイプなら、自撮り棒として持ちながらの撮影にも使用できます。
価格は2000~5000円程度で購入できるものが多いです。「顔だけ」など部分的にスポットを当てたい方や、屋外で補助的に使いたいという人は、10インチ以内に収まる小型のリングライトを選びましょう。
広範囲に光を当てたい!仕事や本格的な撮影に使うなら リングライト (10インチ~)
しっかり光量を使って撮影範囲全体を明るくしたいという場合には10インチ以上のリングライトがおすすめです。
光量が大きいので、多少距離があってもかなり明るい光を当てることができます。角度や高さの調整も簡単にできるので、動画撮影、写真撮影など広く使うことができて便利です。
Bluethoothのリモコンやスマホアプリで遠隔操作も可能なモデルが人気。価格は3000円〜20,000円程度まで幅広く、リングライトの大きさによっても金額が変わってきます。
暗い場所で撮影する場合や複数人での集合写真を撮る場合は、こちらのタイプを選びましょう!
片手で自撮り・Web会議のPCに使うなら クリップ型リングライト(セルカタイプ)
クリップで装着できるコンパクトタイプは、スマホやPCモニターなどどこにも簡単に装着できるのがポイントです。充電式で使えるので、場所を選ばずに30~1時間程度は連続使用が可能。
軽量でコンパクトなのでポケットやバッグに入れて、お出かけなどにもラクラク持ち運べます!
クリップタイプのリングライトはスマホ用の三脚と一緒に使うのがおすすめ。スマホ三脚は下記記事で詳しく紹介しています。
関連記事:スマホ三脚おすすめ16選!コンパクトでしっかり安定する人気スタンドとは?【2021年版】
関連記事:自撮りや高さ調整もバッチリ!ミニ三脚おすすめ15選|スマホ対応のコスパ最強モデルも紹介
LEDリングライト 種類別のメリット・デメリットを比較
リングライトの種類 | ![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | 卓上リングライト (小型) | 卓上 & スタンドタイプ (中~大型) | スマホ 装着タイプ (セルカライト) |
価格 | 2,000~5,000円 | 3,000~20,000円 | 1,000~3,000円 |
メリット |
|
|
|
デメリット | 中型〜大型に比べて機能が限られる | 大きくて少し重量がある | 光量が弱いので、自撮りなど近距離のみ |
光の明るさや色が調節できるタイプを選ぶ
撮影場所や使用する時間帯がバラバラな場合は、できるだけ光量やリングライトの色が調節できるタイプがおすすめです。
日差しが入る日中と、自然光が全く入らない夜間の使用とでは、使うリングライトの色も光の量も変わります。環境に合わせて調整できるタイプかをチェックしましょう。
USB充電式 or 電池式? 給電方式をチェック
LEDリングライトは、USB端子の充電方式がほとんどです。ACアダプタを使って、コンセントから充電したまま使うことも可能。USB端子なら万が一、外で充電が切れた際もモバイルバッテリーに繋げられるので安心です。
まれに電池式のリングライトもあります。ついつい充電を忘れてしまいがちという人は、電池式を選ぶとストレスなく使えるでしょう。
関連記事:キャンプや仕事効率化に!おすすめUSBライト20選|シーン別にぴったりの機種を解説
小型サイズ 卓上リングライト 比較一覧
商品 | 最安価格 | タイプ | 給電方法 | LEDの数 or 明るさ | 機能 | 大きさ | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | LEDリングライト - OhaYoo 外径8in | 楽天市場¥1,980 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | 5500K | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、5段階伸縮ライトスタンド、Bluethoothリモコン | 8インチ | 662 g |
![]() | Selvim 2in1 進化版6インチ 外径16センチ リングライト | 楽天市場¥1,299 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB | - | 3モード照明、10階段調光 | 6インチ | 662g |
![]() | ダブル LED リングライト クリップ式撮影照明用ライト | 楽天市場¥2,081 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB | 6800K | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整 | 3.5インチ×2 | 754g |
![]() | GESMA LEDリングライト 【6インチ】スマホライトリングライト USB照明キット | 楽天市場¥935 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | - | 3色の照明モード機能、光量調整、wスマホスタンド | 6インチ | 739g |
小型サイズ 卓上リングライト おすすめ4選 【6~10インチ】
スマホでの自撮り撮影やライブ配信におすすめの小型サイズのリングライトを厳選しました。
2台のスマホと自撮りLEDリングライトの便利な2in1タイプ
両サイドにスマホホルダーが搭載されいてるので、どちらか最適な方を選んで使うさいや、Andoridとiphoneの2台同時に撮影に適応!
デバイスを分けてFacebook、YouTube、Instgramなどの複数のプラットフォームでのライブ配信をしたいという人にはオススメ!
USB充電器なので、パソコンやモバイルバッテリーから簡単に給電できます!
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | - |
機能 | 3色の照明モード機能、光量調整、wスマホスタンド |
大きさ | 6インチ |
重さ | 739g |
ダブルリング式で当てたい場所にしっかり光を照らせる
ダブルリング設計によって均一なライティングだけでなく、奥行きある演出や、眩しさ防止など多くのメリットがある人気モデルです。
リングライトとスマホを自由に調整できるので、理想的な光と撮影角度を実現!ライブ配信、ストリーミング配信にもオススメです。
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 6800K |
機能 | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整 |
大きさ | 3.5インチ×2 |
重さ | 754g |
進化したスマホスタンドと自撮りLEDリングライトの2in1タイプ
スマホスタンドと自撮りLEDリングライトの2in1タイプ。6インチLEDリングライト付いているので、光線加減で美白効果が作れて、きれいな写真や動画が簡単に撮れるようになります。
スタンド部分は自由自在に折り曲げたりひねったりできるので、好きな角度にライトの位置を調整できます!3モード照明と10階段調光が可能です!
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | - |
機能 | 3モード照明、10階段調光 |
大きさ | 6インチ |
重さ | 662g |
低価格なのに光の調整や三色のモードに対応!高さ調整もできる高コスパモデル
Amazonの売れ筋ランキングでNo1のリングライトです!
高輝度LED電球を採用していて、3色の照明モード(白、黄、暖)や10段階の調光、10段階伸縮可能など、低価格の高コスパモデル。
ノブを回せば角度なども自由に調整して固定できるし、動画撮影やWEB会議などでも安心の効果を発揮してくれます!
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 5500K |
機能 | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、5段階伸縮ライトスタンド、Bluethoothリモコン |
大きさ | 8インチ |
重さ | 662 g |
自社で実際に使ってみて、レビューした動画もあるでこちらも参考ください!
中型〜大型サイズ 本格撮影派リングライト おすすめ 6選 比較一覧
商品 | 最安価格 | タイプ | 給電方法 | LEDの数 or 明るさ | 機能 | 大きさ | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | DELUXEFOX 高輝度LEDリングライト【10インチ】 三脚&リモコン付き | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | 6500K | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、Bluethoothリモコン | 10インチ | 671 g |
![]() | Tarion LED リングライト 【11インチ】 折畳み式スタンド一体式 卓上スタンド | 楽天市場¥3,180 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | - | 3モード照明、10階段調光、コントローラ | 11インチ | 1.24kg |
![]() | Auntoo LEDリングライト 2個付 【11.5インチ】鏡付き 撮影用ライト | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | 6500K | 3色の照明モード機能、6段階の光量調整、鏡付き | 11.5インチリングライト | 880 g |
![]() | SXIYA 自撮りスタンド付き LEDリングライト 【10.2インチ】 撮影キット | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | スタンド型 | USB | 120個 | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、高さ調整 | 10.2インチ | 1.42kg |
![]() | Neewer LEDリングライト【16インチ】スマホアプリ対応 マルチライトコントロール | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | スタンド | USB | 240個/5600 | 色味調整/光量調整/アプリ操作/ホットシューアダプタ付 | 16インチ | 4.2kg |
![]() | IVISII LEDリングライト 【19インチ】 Bluetoothリモコン iPadブラケット付き | 楽天市場¥25,999 AmazonYahoo! | スタンド型 | ACアダプター | 120個 | 4色のフィルターつき、光量調整、リモコン付き | 19インチ | 5.2kg |
中型〜大型サイズ 本格撮影派リングライト おすすめ 6選 【10~20インチ】
10インチ以上で、広範囲に照らすことができるリングライトを厳選しました。
複数人の電話会議でも明るくできる本格的なリングライト
60WのLED搭載した19インチのリングライトです。かなり強い明るさがあるので本格的な撮影や、ミーティングで全体を明るくして撮影したいという時にはオススメです!
色温度(カラー)は3200Kから5600Kまで自由に調整でき、明るさも1%きざみに100%まで調整可能です。スタンドは2メートル近くまで伸縮可能。白、青、赤、緑のフィルターも付属しています。
またipadに対応するホルダーも付属していて、7.9インチ、9.7インチのタブレットに対応しています。
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | ACアダプター |
LEDの数 or 明るさ | 120個 |
機能 | 4色のフィルターつき、光量調整、リモコン付き |
大きさ | 19インチ |
重さ | 5.2kg |
専用アプリで3台まで同時に操作可能なエレガントなLEDリングライト
専用アプリをインストールすればIphoneからリングライトを調整できます。明るさ調整(10%-100%)と色温度(3200K-5600K)をコントロールできるので、離れた場所で撮影している時にも便利です!
あたホットシューアダプターが付属しているので、一眼レフやミラーレスも接続できます。自撮り、ポートレート、スタジオ撮影、ヘアサロンなどにもオススメです!
タイプ | スタンド |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 240個/5600 |
機能 | 色味調整/光量調整/アプリ操作/ホットシューアダプタ付 |
大きさ | 16インチ |
重さ | 4.2kg |
高さ170センチまで調整可能な三脚スタンド付きLEDリング
直径26cmのLEDリングライトは省エネで高輝度LEDビーズを120個搭載しているので、とても明るく、均一の安定した光出力があります!
また40センチから170cmまで高さの調整も自由にできるので、子供から大人、座っていても座席の高さに合わせて使えるのがポイントです!
三脚スタンドは折りたたみ可能な軽量タイプで、持ち運びにも便利です。
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 120個 |
機能 | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、高さ調整 |
大きさ | 10.2インチ |
重さ | 1.42kg |
2つのリングライトで照明の位置を自由に変えられる鏡つきライト
二つリングライトが付属している画期的なデザインで、左右の明るさや距離を調整できます!撮影や化粧、またはライブ配信でとても使いやすい人気モデルです。
従来の卓上ライトに比べてライトの位置を自在に変更できるので、眩しい場所や、肌のテカリが気になった時に調整しやすいのがポイントです!
120個の高輝度LEDライトを6段階から選べます。
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 6500K |
機能 | 3色の照明モード機能、6段階の光量調整、鏡付き |
大きさ | 11.5インチリングライト |
重さ | 880 g |
折りたたみ式で収納省スペースのかわいいリングライト
コンパクトに折り畳めるLEDリングライト。組立てが簡単で、どこにも持ち運べるデザインが人気です。高さ170センチまで伸びるスタンドが30センチまで小さくできます。
ライトもスマホホルダーも調整可能で、リングライトは正面から背後まで180度動かせます。広範囲に照らせるので、アウトドアやキャンプの撮影にもおすすめです!
スマホやPCに使える リモコン&三脚付きのLEDリングライト
3色のカラー選択と10段階の光量調整ができるLEDリングライトです。
白色、暖色、ミックスで柔らかさと雰囲気を調整でき、10段階の光量調整で細かい明るさが設定できます。美肌効果抜群で、ナチュラルな照明効果も得られます!
10インチの大型リングライトにリモコンと安定性が高いスタンドが付属しているのに3000円程度で購入できる高コスパモデルです。アマゾンでも売れ筋ランキング上位です!
タイプ | スタンド型 |
---|---|
給電方法 | USB |
LEDの数 or 明るさ | 6500K |
機能 | 3色の照明モード機能、10段階の光量調整、Bluethoothリモコン |
大きさ | 10インチ |
重さ | 671 g |
スマホやPCに装着 クリップ型 リングライト比較一覧
商品 | 最安価格 | タイプ | 給電方法 | LEDの数 | 機能 | 大きさ | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | LaFanDe 自撮りスマホ用リングライト セルカライト クリップ式 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB充電式 | 20 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 | 9×9×3cm | 45g |
![]() | Hshenda 自撮りスマホライト クリップ式自撮り | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB充電式 | 36 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 | 8.5*8.5*3㎝ | 45g |
![]() | BOIROS 自撮り リングライト クリップ式自撮り | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB充電式 | 20 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 | 9×9×3cm | 45g |
![]() | LeicesterCN 自撮りLEDリングライト クリップ式 | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | クリップ型 | USB充電式 | 38 | 明るさ調整可能 | 85mm*80mm*30mm | 50g |
スマホやPCに装着 クリップ型 リングライト おすすめ 4選
夜間撮影でも使えるクリップ式リングライト
室内のパーティ、カラオケ、バー、逆光などのライトが不足した環境での撮影時にぴったりのリングライトです。
はっきりと明るく美肌で可愛く撮影ができます。またスマホ撮影する時にペットや料理などを撮影する時にもオススメ!被写体をもっと綺麗に撮れます。
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB充電式 |
LEDの数 | 38 |
機能 | 明るさ調整可能 |
大きさ | 85mm*80mm*30mm |
重さ | 50g |
ハイ、ミドル、ローで光の強さを調整できるクリップ式リングライト 2枚セット
三段階の光調節ができるクリップ式の自撮りライトです。ハイ、ミドル、ローで光の強度を調整できます。
美白効果にもなるので、顔は暗くなったりする場所でも肌がきれいに写ります。スマホやパソコン、タブレットに使用できます!
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB充電式 |
LEDの数 | 20 |
機能 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 |
大きさ | 9×9×3cm |
重さ | 45g |
自撮り時に肌をきれいに見せる魔法のリングライト
自撮りリングライトには36個のLED電球が付いており、明るさを強中弱の3段階で調整できます!
360度の円形照明によって立体感ある影を作成し、顔痩せ効果や鼻筋がスッときれいに見せる効果があります。
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB充電式 |
LEDの数 | 36 |
機能 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 |
大きさ | 8.5*8.5*3㎝ |
重さ | 45g |
スマホやPCにクリップで装着できる便利なリングライト
スマホやPCの画面などに装着できるリングライトです。1~100%までの輝度を調整できるだけでなく、充電式なので手軽に使える人気モデルです!
200mAhチウムバッテリーが内蔵で、90分間の充電でシングルライトモードで60分間、デュアルライトモードで30分間連続点灯できます。
本体はわずか45gの軽量、9×9×3cmのポケットサイズで、スペースを取らず持ち運びにもオススメです!
タイプ | クリップ型 |
---|---|
給電方法 | USB充電式 |
LEDの数 | 20 |
機能 | 3色の照明モード機能 1%〜100%の調光可能 |
大きさ | 9×9×3cm |
重さ | 45g |
Youtuberも使用している?その他 人気リングライト おすすめ 3選
美容系Youtuberがよく使用している「Neewer」LEDリングライト
Youtuber入門におすすめ Fooxon LEDリングライト
最大125cmまで高さ調節が可能!SXIYA LEDリングライト
Youtubeやライブ配信をこれから始める人は、リングライトの他に必要な機材をまとめたこちらの記事も参考にしてみてください。
関連記事:【プロが解説】Youtubeなどでライブ配信するのに必要な機材おすすめ10選!おすすめソフトも紹介
LEDリングライトの使い方!Youtuberが実際に使い方をレビュー
リングライトの種類別に正しい使い方を紹介します。
人気のYoutuberが紹介する正しいリングライトの使い方
実際のYoutuberがリングライトの使用方法や機能を分かりやすく解説しているのがこちらです!日常的に利用している方の使い方をぜひ参考にしてみてください。
こちらの動画では、
- LEDリングライトを設置する
- 光の色を決める
- 光の明るさを調整する
- 撮影開始
までを説明していてます。
正しく使えばより綺麗に写ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
スマホ装着クリップ型リングライトの使い方
スマホ装着タイプは、カメラとリングライトが被らないように設置することを意識しましょう。
- スマホやPCのカメラに被らないようにクリップで設置
- 白色や暖色など、光の色を決める(機器によって異なる)
- 光の明るさを調整する
- 撮影開始
LEDリングライトの購入と使用時に気をつけること
リングライトを使う時には自分の部屋であれば問題ないですが、外出先で使う場合などは周りを考慮して使いましょう。
また、リングライトを使う際と購入時のよくある質問やポイントを項目毎に紹介するので参考にしてください!
リングライトの価格は?3,000円でも十分明るい!
リングライトのお値段はそこまで高くありません。三脚タイプのLEDリングライトでも3,000円〜10,000円が相場となっています。
撮影スタジオなどにある本格的な物だと50,000円のモノもありますがこれは一眼レフやプロユースの機材なので、自宅で使うにはもっと手軽で安いので大丈夫です!
しっかり自宅で使いたいという人でも5000~10000円程度モノであれば十分すぎるほど明るくて綺麗な写りになります。
スマホに装着して使うセルカタイプなら2,000円程度で購入できます!
スマホ設置型のリングライトはどのスマホにも対応していますか?
アジャスターで調整できるタイプがほとんどなので、iPhone Xs MAX/XS/XR/X/8/7 Plus/7/6S/6 Plus/6/5、Samsung S9+/S9/S8、Huawei、LGなどどの大きさのスマホにも使用できます。またヘッドを変えられるタイプでカメラ用のアダプターがついてる場合は、Canon 、Nikon、Sonyなどの一眼レフやミラーレスカメラにも使用可能です。
電池切れもしくは充電切れになっていないか
リングライトは、乾電池で稼働するタイプとUSBケーブルで充電して利用するタイプにわかれます。
いざ使う時にバッテリー切れになってしまって撮影できないなどのトラブルを避けるために使用する前にはバッテリーの残量を確認しておきましょう。
乾電池式の場合は買い置きしておくのが良いかもしれません。
照明の位置は適正か
リングの間にカメラを設置して撮影する場合には問題は少ないですが、リングライトをカメラとは別に置いて撮影する場合では、いろんな光との兼ね合いのによって写り方が変わってきます。
一度、試し撮りで写り具合を確認してから、本番の撮影するのがポイントです。
また、朝に撮影する時と夕方に撮影する時では日差しの入り方が変わります。撮影した後にまた撮り直しなどの二度手間がないように注意してください。
ホコリが照明についていないか
カメラにもいえることですが、長いあいだ使っているとホコリがライト部分について光量が足りなくなります。
これをリングライトが劣化したと勘違いして買い替える方も多くいます。
きちんと手入れをすれば使えるので光量の調整が大きくなってきたら、まずはリングライトにホコリが溜まっていないか確認してください。
できれば使用する前や使用した後にきれいに拭くのがいいでしょう。
LEDリングライトの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている〇のランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!
まとめ:LEDリングライトを正しく使って、きれいに可愛く写ろう!
SNSの普及により動画でのやりとりが日常になってきています。カメラやスマホの性能が良くなってきたとはいえ、より美しく撮影するにはやはり照明が必要です。
今回のポイントをまとめると以下の通り。
- 撮影や配信用で手軽に使いたいなら、10インチ以下の小型リングライト
- 部屋全体を明るくしたい、本格撮影派なら10インチ以上の大型リングライト
- スマホ自撮り用や、PCで行うWeb会議で使うくらいなら、機器に装着できるクリップ型
- 自撮り撮影、配信、会議用なら約3,000円〜5,000円のもので十分!
- Youtuberを参考に、正しい使い方を意識する
プロレベルとまではいきませんが、少しでも周りと差をつけるならリングライトを使うのがオススメ!リングライトを導入してもっと撮影を楽しんではいかがでしょうか😌
関連記事:【2021年】WEBカメラおすすめ10選|テレワークやビデオ会議で使える高機能モデルを紹介
関連記事:【高音質】スマホ用マイクおすすめ20選| 録音・動画配信に人気のSHURE・コミカも!