【対流型も比較】石油ストーブおすすめランキング19選!10畳以上対応や省エネモデルも

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:amazon.co.jp

部屋を暖める能力が高く、自宅だけではなく工場やオフィス、倉庫といった場所でも使用される「石油ストーブ」。電源が不要なことから、室内や冬のキャンプを過ごすアイテムとして、屋外で使用する方も増えています。

ですがいざ買うとなると「石油ストーブのメリット・デメリットが気になる」「対流型のデメリットは?」「暖かさはどれくらい?」など、疑問もありますよね。

この記事では石油ストーブの気になる疑問と一緒に、2023年売れている人気の石油ストーブをランキング形式で徹底比較&ご紹介!定番メーカーのコロナやトヨトミなど、人気モデルの口コミ・評判もまとめています。

目次

石油ストーブとは?仕組み・種類をチェック!

石油ストーブとは?仕組み・種類をチェック!

石油ストーブとは「灯油」を燃料に熱を発生させ、部屋を暖める暖房器具で灯油ストーブとも呼ばれています。昔からある優れた暖房器具で、石油ストーブの上にヤカンや鍋を置いている光景を見たことがある方も多いはず。

多くの石油ストーブが乾電池で点火するタイプ、もしくはマッチ等で直接点火できます。燃料の灯油さえあればコンセントが無くても使えるので、防災・キャンプ用に買う人も多い人気の暖房アイテムです。石油ストーブには10畳以上対応のモデルが多いですが、中には20畳以上のモデルもあります。

石油ストーブは主に2種類!「対流型」「反射型」の違いをチェック

反射型石油ストーブ

反射式ストーブ

出典:amazon.co.jp

対流型石油ストーブ

対流型ストーブ

出典:amazon.co.jp

石油ストーブには反射式と対流型の2種類があり、それぞれ暖め方・給油の方法が異なります。石油ストーブを選ぶ際は、「対流式」「反射型」どちらにするか決めると良いでしょう。

「対流型石油ストーブ」は部屋の真ん中orキャンプ利用にしたい人におすすめ

「対流型」は部屋の真ん中orキャンプ利用にしたい人におすすめ

対流型は円形状のものが多く、燃やす芯が中心にあってその場からどんどん熱を発生させて周りをガンガン暖めます。昔は学校や駅に置いてあり、だるまストーブとも呼ばれていました。

対流型は360度周囲に熱を拡散し、暖かい空気が対流するので部屋全体を強力に暖めるのに適しています。全方位に熱が拡散するので、たき火のように複数人で暖まるのにも最適ですね。

給油方法は、石油ストーブ本体に直接給油をするタイプがほとんど。1~2万円台で購入できます

「反射式石油ストーブ」は壁際に設置したい人におすすめ

「反射式」は石油ストーブを壁際に設置したい人におすすめ

反射式ストーブは家庭でよく見るタイプで、燃やす芯部分の奥に反射板があり、発生した熱をこの反射板で反射させて熱を送り込むタイプです。熱を反射しているストーブの前面範囲を強力に暖める効果が高いのが特徴です。

反射式ストーブの給油方法は、石油ストーブに内蔵されている給油タンクを取り出して給油するタイプがほとんど。相場は1万円台が多いですが、仲には1万円以下で購入できる石油ストーブもあります。

石油ストーブは「対応畳数」「給油タンクの容量」「点火方法」で選ぶ

対応畳数で選ぶ:家が鉄筋・木造かで暖められる範囲が異なる

対応畳数で選ぶ:家が鉄筋・木造かで暖められる範囲が異なる

同じ石油ストーブでも、自宅が鉄筋か木造かで対応畳数が変わります。

例えば人気メーカー、コロナのRX-22YAだと「木造6畳/コンクリート8畳」になっており、木造か鉄筋かで対応畳数が異なります。鉄筋住宅は熱が逃げにくい一方で、木造住宅の場合は熱が逃げやすいためです。暖められる対応畳数に合っているか、商品紹介ページをチェックしましょう。

給油タンクの容量で選ぶ:大きいほど長く使えて便利

石油ストーブの給油タンクの容量も、3~18Lと大きく異なります。タンク容量が多いほど一度の給油で長く使えるので、給油タンク容量もチェックしましょう。

点火方法が電池・手回し方式だと使いやすい

点火方法が電池・手回し方式だと使いやすい

石油ストーブの点火方法は大きく3パターンあります。

  • 電池で装置を動かして点火:ボタンを押す・つまみを回す
  • 手で回して点火:ハンドルを回す
  • マッチ・ライターで点火:直接火をつける

簡単に点火できて使いやすいアイテムが欲しいなら、電池式や手回し式に対応している石油ストーブがおすすめです。

また、室内の温度に合わせて火力の調整ができるタイプだと、より使い勝手がよいでしょう。

キャンプ利用なら、小型・ケースありが◎持ち運びやすさを重視しよう

専用ケース付き

キャンプ用石油ストーブ

出典:amazon.co.jp

石油ストーブの中には、屋外で持ち運べるよう設計されている機種もあります。冬キャンプやアウトドアで使う場合は「小型サイズか?」や「ハンドル(取っ手)・ケース付きか」などを要チェック!

テント内の場合だと小型ストーブでも十分ですが、屋外で使用する場合にはできる限り大きいサイズの、たき火のように使える機種が良いでしょう。ただし持ち運びには限界もあるので、大きいサイズでも10畳程度が良いですね。

関連記事:【テント内を暖める】冬キャンプおすすめ暖房29選!小型ストーブや危険性も解説

【10畳以上】石油ストーブおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格適用畳数タンク容量大きさ本体重量
トヨトミ 対流形 石油ストーブ KR-47A (C)楽天市場¥37,300 AmazonYahoo!木造12畳/コンクリート17畳7L高さ560 × 幅474 × 奥行474 mm約11.2kg
コロナ 対流型石油ストーブ SL-6623W¥19,790 楽天市場AmazonYahoo!木造17畳/コンクリート23畳7L高さ598×幅460×奥行460mm11.2kg

【10畳以上】石油ストーブ おすすめ人気ランキング2選

【6〜10畳】小型の石油ストーブおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格適用畳数タンク容量大きさ本体重量
CORONA(コロナ)石油ストーブ SZ-F32¥34,800 楽天市場AmazonYahoo!木造9畳/コンクリート12畳3.8L高さ475 × 幅355 × 奥行355 mm(置台含む)6.3kg
CORONA(コロナ)石油ストーブ SX-EA28Y¥16,800 楽天市場AmazonYahoo!木造8畳まで/コンクリート10畳まで4L幅45.2 × 奥行32.4 × 高さ51 cm7.8kg
CORONA(コロナ)ポータブル石油ストーブ RX-2923WY¥12,490 楽天市場AmazonYahoo!木造8畳/コンクリート10畳まで 5L高さ467 × 幅618 × 奥行324 mm9.3kg
トヨトミ GEAR MISSION 赤熱対流形石油ストーブ RR-GER25楽天市場¥31,560 AmazonYahoo!木造7畳/コンクリート9畳4.9L高さ480 × 幅388 × 奥行 388 mm5.9kg
トヨトミ 反射形石油ストーブ HRC-W36N¥20,390 楽天市場AmazonYahoo!木造(戸建)10畳まで/コンクリート(集合)13畳まで-高さ454.5 × 幅562 × 奥行279 mm約10kg
CORONA(コロナ)反射型ポータブル石油ストーブ SX-CE280Y¥23,980 楽天市場AmazonYahoo!8畳まで4L高さ510 × 幅452 × 奥行324 mm7.8kg
Aladdin(アラジン)タイマー付き石油ストーブ CAP-U2801G¥34,100 楽天市場AmazonYahoo!木造8畳(13㎡まで)/コンクリート10畳(16.5㎡まで)4L高さ496 × 幅345 × 奥行327 mm7.6kg(タンク空時)
Aladdin(アラジン)ブルーフレームクッカー BF-4001楽天市場¥49,500 AmazonYahoo!-4.1L48 × 45 × 45 cm(梱包サイズ)約8kg
トヨトミ Favor class ランタン調石油ストーブ RL-F2500楽天市場¥39,580 AmazonYahoo!木造7畳/コンクリート9畳4.9L高さ485.7 × 幅388 × 奥行388 mm6.2kg
CORONA(コロナ)ポータブル石油ストーブ SX-E2923WY¥16,700 楽天市場AmazonYahoo!木造(戸建)8畳まで/コンクリート(集合)10畳まで5L高さ467 × 幅618 × 奥行324 mm9.3kg
ALPACA PLUS(アルパカプラス)小型石油ストーブ TS-77NC楽天市場¥23,980 AmazonYahoo!13~17㎡3.7L奥行35 x 幅35 × 高さ42 cm6.6kg
トヨトミ 反射式石油ストーブ e angle select NRSS2323E3SB¥11,200 楽天市場AmazonYahoo!木造6畳まで/コンクリート8畳まで3.6L幅42.2 × 高さ44.6 × 奥行33.0 cm(置台を含む)約6.6kg

【6〜10畳】小型の石油ストーブ おすすめ人気ランキング12選

【キャンプ・アウトドア向け】暖かい対流式石油ストーブおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格適用畳数タンク容量大きさ本体重量
ASECO(パセコ)石油ストーブ JKH-1¥19,800 楽天市場AmazonYahoo!-5.3L-5.2kg
PASECO(パセコ)石油ストーブ CAMP-25¥48,950 楽天市場AmazonYahoo!-7L約445 × 570 mm(収納時:約445 x 440 mm)11.5kg
石油ストーブ 屋外用ストーブ 小型 キャンプ用楽天市場¥15,980 AmazonYahoo!-6L--

【キャンプ・アウトドア向け】暖かい対流式石油ストーブ おすすめ人気ランキング3選

【業務用(20畳以上)】石油ストーブおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格適用畳数タンク容量大きさ本体重量
SUNPOT(サンポット)FF式石油ストーブ¥232,800 楽天市場AmazonYahoo!木造:寒冷地26畳まで、温暖地25畳まで/コンクリート:寒冷地41畳まで、温暖地35畳まで2.4L高さ590 × 幅750 × 奥行471 mm (置台を含む)41kg
CORONA(コロナ)半密閉式石油暖房機 業務用タイプ SV-2012B¥101,200 楽天市場AmazonYahoo!暖地:木造40畳(66.0m2)まで、コンクリート55畳(90.5m2)まで/寒冷地:木造40畳(66.0m2)まで、コンクリート64畳(105.5m2)まで-高さ885 × 幅600 × 奥行420 mm32.5kg

【業務用(20畳以上)】 石油ストーブ人気おすすめランキング2選

アンケート調査:石油ストーブの選び方について(2023年)

Picky’sでは石油ストーブの選び方に関するアンケート調査を行いました。購入した石油ストーブの価格帯とメーカー・ブランドをグラフにしています。

質問①:石油ストーブを選ぶ上でのポイントを教えてください。

質問②:購入、購入予定の石油ストーブの料金を教えてください。

質問③:購入した、購入予定の石油ストーブのメーカーを教えてください。

調査方法:インターネット上でのアンケート調査を行い、回答をポイント集計。 調査対象:石油ストーブを購入した、購入を考えていると回答した20代から70代までの男女 有効回答数:220名 調査機関:自社調査 調査期間:2023/11/07〜2023/11/14 ※Web媒体にて本アンケートを引用される場合、出典を明記した上で本記事へのリンクをお願いいたします。

石油ストーブのメリット・デメリットは?

石油ストーブのデメリットは、定期的な給油と換気が必要な事、ニオイも気になるところ

石油ストーブのデメリットは、定期的な給油と換気が必要な事、ニオイも気になるところ

定期的に灯油を給油する手間があり面倒に感じることも

石油ストーブは灯油を消費して熱を発生するので、当然なくなったら給油をする必要があります。寒い冬にこの給油作業は辛いですし、自宅に常に灯油のストックを置いておく必要もあるため、エアコンと比較すると使い勝手が面倒です。

給油作業が辛いという方は、給油のいらないガスファンヒーターを使うのもおすすめです。

関連記事:【省エネモデルも】ガスファンヒーターおすすめ12選!エアコンとどちらが経済的?

一酸化炭素中毒の防止のため換気が必須

一酸化炭素中毒の防止のため換気が必須

石油ストーブは灯油を燃焼するので、点火時と消化時に多くの一酸化炭素と同時に匂いも発生します。そのため、一酸化炭素中毒や部屋・洋服への臭い付着対策に点火時や消化後には窓を空けて換気をしてください。

灯油代に1時間20円かかるので、ランニングコストが高い

石油ストーブは灯油の消費も比較的早く、また灯油を買いに行く時間なども考えるとランニングコストは高めです。省エネ型でも1時間当たり20円前後の灯油代がかかります。

コストを抑えるなら電気代が安い「小型ヒーター」がおすすめです。

関連記事:【寒い洗面所・脱衣所に】小型ヒーターおすすめ16選!コンパクトで持ち運びやすい◎

メリットは、使いやすい&暖かい&乾燥しにくい!キャンプ使いにも◎

出典:amazon.co.jp

暖房機能は抜群に高い!暖房アイテムの中でも暖かさはトップクラス◎

石油ストーブは灯油を燃やしてガンガン熱を発生させるので、エアコンやファンヒーター、電気ストーブなどと比較しても圧倒的に暖かいです。エアコンやファンヒーターはあくまでも「温風」ですが、石油ストーブは熱を発生させて直接体を暖めるので、どんな寒い日や部屋でも体を強力に暖めてくれます。

空気が乾燥しにくいので乾燥肌の人も使いやすい

石油ストーブは灯油を燃やした際に水分を発生させて部屋の湿度を上げる効果があり、空気を乾燥させません。

エアコンなどは空気を乾燥させてしまうため強力な加湿器や乾燥対策が必要になりますが、石油ストーブならその心配はありません。天板があるタイプの石油ストーブなら上にやかんを置くことでさらに湿度が上がり、ついでにいつでもコーヒーやお茶で喉を潤すこともできます。

電気がいらないので災害対策・キャンプでも使える

 

電気がいらないので災害対策・キャンプでも使える

出典:amazon.co.jp

石油ストーブは電源コンセント不要なものが多く、乾電池、もしくはマッチやチャッカマン等で直接点火できるので、他の暖房器具にはないメリットがあります。

また電気が無くても使えるので地震などの災害時、停電が起こっても点火して暖を取れます。屋外の夜は意外と冷えるもの。防災やキャンプ目的なら石油ストーブが活躍するシーズンは多いでしょう。

実はデメリットが多いって本当?対流型石油ストーブのデメリットを解説!

実はデメリットが多いって本当?対流型石油ストーブのデメリットを解説!

対流型石油ストーブは見た目もおしゃれなデザインが多く、部屋全体を暖める冬の強い味方です。

しかし対流型石油ストーブを調べていると「対流型石油ストーブはデメリットが多い!」という情報もあって、本当に使えるの?と不安になりますよね。

Picky’s編集部が対流型石油ストーブならではのデメリットを調査したところ、以下の口コミ・評判が気になりました。

対流型石油ストーブのデメリット
  • 対流型は一気にガンガン燃やすので、消費する灯油の量も多いと感じる
  • 石油ストーブの本体に直接、灯油を入れる必要があるので、給油に手間がかかる
  • 対流型は部屋の真ん中に置いて使うので、狭い部屋だと使いにくい

上記の通り対流型石油ストーブならではのデメリットを感じる人が多いようです。給油の手間などは対流型石油ストーブの構造上、仕方ない部分もあります。

自分がどの部分を重要視するのかに着目して対流型石油ストーブにするのか、反射式石油ストーブにするのか決めると良いですね。10畳以下の部屋で使いたい人や、給油の手間を減らしたい人は「反射型の石油ストーブ」を選ぶのが無難です。

または別の暖房アイテムを選択肢に入れるなら、以下の記事を参考にしてください。

関連記事:【部屋全体を暖める】暖房器具おすすめランキング30選 !省エネや速暖性の比較も

対流型石油ストーブがおすすめな人の特徴

対流型石油ストーブがおすすめな人の特徴

対流型石油ストーブがおすすめな人
  • おしゃれな見た目が多いので、デザイン重視な人
  • 10畳以上の部屋を暖めたい人
  • アウトドアやキャンプでも使いたい人

対流型石油ストーブの良さは何と言っても「見た目のおしゃれさ」。レトロでノスタルジックなデザインも多い事が、反射式の石油ストーブとの大きな違いでしょう。家の中ではもちろん。冬のキャンプなどでも使えば寒い冬を盛り上げてくれること間違いなし!

編集部

ランキングの章では、ランタン調でレトロなデザインや、アンティーク調などいろいろな対流型石油ストーブを紹介しています。お気に入りの石油ストーブを見つけてくださいね。

石油ストーブを使うときの注意点

石油ストーブを安全に使う方法は?

石油ストーブは灯油を直接燃やして熱を発生させるという構造上、暖房器具の中でも比較的危険性の高い器具です。安全に使用するために以下の点に注意しましょう。

  1. 定期的に換気する
  2. 石油ストーブの周りに物を置かない
  3. 傾いた状態で使わない
  4. ケージ(ゲージ)などの囲いで火傷を防ぐ

また、灯油の入れ替えは専用ポンプを使って行いましょう。ワンルームや小さい部屋で使用する場合や、お子さん、ペットがいる場合は特に注意が必要です。必要に応じて以下のようなベビーガード(ベビーサークル)を使用して、事故を未然に防ぎましょう。

関連記事:【電動or手動?】灯油ポンプおすすめ15選|正しい使い方や人気メーカー品をご紹介

石油ストーブの人気メーカー:トヨトミ・コロナ・LVYUAN(リョクエン)も紹介

現在石油ストーブは多くのメーカー、ブランドから販売されていますが、石油ストーブのような火を使う機器は信頼できるメーカーの製品を買うことをおすすめします。

石油ストーブを購入する際は特に以下のメーカーから購入すれば間違いないでしょう。「コロナとトヨトミはどっちがいい?」などと比較したいときは、ぜひ参考にしてください。

石油ストーブと言えば!人気メーカー「TOYOTOMI(トヨトミ)」

石油ストーブの超人気メーカーのトヨトミ。まず初めて買うならトヨトミ製の石油ストーブを買えば間違いありません。炎がレインボーに輝く石油ストーブなど、さまざまな商品を発売しています。

2023年10月には、トヨトミの人気の高い対流型石油ストーブと反射型石油ストーブの新色「グレー」が登場しました。

安いモデルから高機能なモデルまでラインナップ豊富な「コロナ」

コロナの石油ストーブは、1万円以下の安いモデルから約60畳に対応した高機能なモデルなど種類が豊富です。コロナの本社と製造は主に雪国の新潟で行なっているので、寒さ対策についてはスペシャリスト。サポート体制もしっかりしていて、24時間対応しています。いざというときに質問できる安心できるメーカーです。

コロナからは、FF式ストーブも発売しています。ぜひチェックしてください。

関連記事:【人気のコロナ・トヨトミも】FF式ストーブおすすめ15選!灯油代や取り付け費用なども

キャンプ用をお探しの方におすすめ「LVYUAN(リョクエン)」

LVYUAN(リョクエン)は、キャンプなどのアウトドアで活躍してくれる石油ストーブをお探しの方必見のメーカーです。持ち運びに便利なバッグがセットで1万5,000円前後の安いものも!コンパクトながら高出力で周囲をしっかりと温めてくれますよ。

その他、10畳以上のスペースに対応できる対流型ストーブも販売しています。

業務用もあり◎20畳以上を暖められる「DAINICHI(ダイニチ)」

業務用の石油ストーブも販売している人気メーカー、ダイニチ。事務所や倉庫など20畳以上の広い場所でもパワフルに暖められると評判です。

おしゃれな対流式デザインが人気!「Aladdin(アラジン)」

おしゃれなデザインが特徴的な石油ストーブ。レトロな見た目と、青く燃える炎でゆったり落ち着けるでしょう。

関連記事:【キャンプにも使える】アラジンストーブおすすめ12選 | レトロなデザインが人気

おしゃれなデザインの暖房アイテムが欲しい人は、暖炉型ヒーターやグラファイトヒーターがおすすめですよ。

関連記事:【電気代も解説】暖炉型ヒーターおすすめ20選!本当に暖かい?ディンプレックス製も

関連記事:【電気代は高い?】グラファイトヒーターおすすめ20選!デメリットも解説

石油ストーブと石油ファンヒーターとの違いは「温める方式」

石油ストーブ

石油ストーブと石油ファンヒーターとの違いは「温める方式」

出典:amazon.co.jp

石油ファンヒーター

石油ファンヒーター

出典:amazon.co.jp

石油ファンヒーターと石油ストーブの違いは、暖め方に違いがあります。

石油ストーブは電気を使わず灯油を燃やし暖めます。空気を乾燥させず、静音性に優れ、周りを強力に暖めるのが特徴です。一方で石油ファンヒーターは、灯油を燃焼する点は同じですが、暖かい空気を送風して部屋を暖める仕組みになっています。送風音はしますが、速暖性に優れているのがポイントです。

ちなみに石油ストーブと石油ファンヒーターの必要な灯油代は、どちらも1時間20円ほどと同じです。

稼働音が気になる人や温風にあたるのが苦手な人は「石油ストーブ」がおすすめです。一方で早く部屋を暖めたい人は「石油ファンヒーター」を選ぶと良いでしょう。

関連記事:【20畳以上の大型も】石油ファンヒーター23選おすすめランキング!省エネ系も紹介

石油ストーブの灯油代は?エアコンと比較してどっちが安い?

石油ストーブの灯油代は?エアコンとどっちが安い?

石油ストーブの灯油代は、機種や大きさ、使用中の強弱にもよるので一概にいくらという試算は難しいのですが、コロナの「RX-22YA(HD)」の場合1時間で約20円前後です。

12時間使用すると1日240円、30日使用すると1カ月約7,200円になります。

一方、エアコンは1時間あたり3円~40円ほど。省エネ機能が搭載された商品だと電気代を抑えることが可能です。

上記の点から、多くの場合において、エアコンと比較すると石油ストーブの方が電気代は高くなるでしょう。ただし、温かさ重視であれば、石油ストーブがおすすめです。

石油ストーブよくある質問:操作方法は?お掃除は?

石油ストーブの操作方法は?

スイッチを入れれば使えるエアコンやファンヒーターが主流になった今、石油ストーブの使い方が分からないという方も多いようです。石油ストーブの一般的な使用方法は以下の通りです。

石油ストーブの操作方法

  1. 点火ボタンを長押しする
  2. 火がついたらそのまま火が強くなるのを待つ
  3. 十分に火がついたら火力調整をする
  4. 消化するときには消化ボタンを押す

機種によって細かい違いがありますので、説明書を確認しましょう。

石油ストーブのメンテナンスやお掃除の方法は?

石油ストーブのメンテナンス方法は以下の通りです。

石油ストーブ(灯油ストーブ)の掃除のやり方

  1. 外観の部分を水拭きして綺麗にする
  2. カバーを開けて中も水拭きする
  3. 芯の部分の周りなどもサッと拭き取る
  4. 天板の上なども拭き取る
  5. 収納前には灯油タンクを空にする

ただし基本的にできることは少ないので、汚れたり調子が悪くなったら買い替えるかプロにメンテを依頼したほうが安全です。

石油ストーブを捨てる時の処分方法は?

石油ストーブ(灯油ストーブ)は、自治体のルールに従って粗大ゴミ・不燃ごみで回収してもらいましょう。

製造から5年以内の新しいモデルであれば、リサイクルショップや中古販売店などで買取を行ってくれる場合もあります。

石油ストーブはどこで購入するのが安い?

石油ストーブを格安で購入するなら量販店よりもAmzonや楽天、ヤフーなどの通販を活用するのがオススメです。

特にタイムセールや年末セールなどを活用すると、ポイント20倍などで購入できるので価格比較サイトの最安値よりも安く購入できることがあります。

ただし、現物を見て決めたい方は以下のような店舗で購入するといいでしょう。

  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシ
  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • ニトリ
  • ドンキホーテ
  • カインズ

季節の変わり目や年末セールなどを利用すれば比較的安く購入することができます。

石油ストーブは芯の交換が必要ですか?

石油ストーブは長年使っていると「芯」の部分が劣化してきます。

芯が劣化すると点火しづらくなったり、熱が弱くなり「暖かくない」と感じたり、火力の調整ができなくなりますので、その場合には芯を購入して交換しましょう。

石油ストーブでガソリンは使えますか?

絶対に使用してはいけません。

石油ストーブにガソリンを給油すると火災の原因になり、実際にこの手の事故は毎年起こっています。

自宅や敷地内に灯油とガソリンを保管している場合は、必ず給油前に間違っていないかどうか確認を行いましょう。臭いでもわかりますが、数滴垂らしたときにすぐ乾く揮発性の高い液体がガソリン、しばらく濡れたままだったら灯油、という感じで判断することがもできます。

石油ストーブは一酸化炭素中毒になることがありますか?

石油ストーブ(灯油ストーブ)は空気を燃焼して熱と同時に排気ガス(一酸化炭素)を発生させているので、部屋の換気は必須です。

特に火力が弱い状態で不完全燃焼が続くと一酸化炭素が大量に発生し、一酸化炭素中毒になる可能性が高くなります。

  • 頭痛
  • 不快感
  • 吐き気
  • めまい
  • 意識障害

石油ストーブを使用していて上記のような症状が現れたら早急にストーブを止め、部屋を喚換して必要に応じて救急車を呼ぶようにしてください。

石油コンロの暖かさはどのくらいですか?

石油コンロはやかんを暖めたり、じっくり調理するのに適した暖房器具です。10畳や20畳以上対応の石油ストーブ(灯油ストーブ)と比較すると暖かさは劣りますが、サブ機の暖房としては効果を発揮してくれます。

ただし、石油コンロ単体だと暖まるのに時間がかかったり、「暖かくない」と感じたりすることも……。10℃を下回る寒い時期はエアコンや石油ファンヒーターなど、他の暖房器具と一緒に使うのがおすすめです。

灯油があまったときの対処法は?

灯油が少しだけ余っているなら、使い切ってしまう方法がおすすめです。残量が多い場合は、ガソリンスタンドや購入した店舗に引き取ってもらいましょう。

ただし、お店によっては対応していないケースもあるため、先に確認する必要があります。

石油ストーブの人気売れ筋ランキングもチェック

こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されている石油ストーブのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

暖かい石油ストーブまとめ

石油ストーブは灯油を燃やし、強力に熱を発生させる暖房器具で、灯油ストーブとも呼ばれています。電源不要でどこでも使えるため、自宅はもちろん工場や事務所、キャンプなどのアウトドアにも使用できます。

給油の手間やコストといったデメリットはあるものの、用途が一致すれば非常に優れた特徴を持った製品です。ぜひいくつかのアイテムを比較して、自分にピッタリの石油ストーブを見つけてくださいね。

暖房器具に迷っている方はこちらの記事もおすすめです。

関連記事:【部屋全体を暖める】暖房器具おすすめランキング30選 !省エネや速暖性の比較も

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー