アウトドアでもウイスキーやウォッカなどのお酒を持ち運びできるスキットル。海外映画やドラマによく登場するため「スキットルでかっこ良くお酒を飲みたい!」と憧れる方も多いのではないでしょうか。
最近はキャンプや登山でも気軽に携帯できるモデルも販売されいます。お気に入りのお酒を持参すれば、アウトドアをさらに満喫できますね。
スキットルは素材や容量、デザインに違いがあり、どの製品を選べばいいか迷ってしまいますよね。この記事ではスキットルの選び方やおすすめ人気ランキングをご紹介します。スキットルの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
目次
スキットルとはアルコール度数の高いお酒を入れる容器
スキットルとは、ヒップフラスコやフラスクとも呼ばれるお酒用の小型水筒です。ウイスキーや焼酎、泡盛といったアルコール度数の高い蒸留酒を持ち運びできます。飲み口が小さいため、お酒を少量ずつ直飲みできるように設計されています。
スキットルはカーブ形状になった本体が特徴。ズボンのポケットに入れても邪魔になりません。最近はアウトドア人気の高まりから、キャンプや登山用としてスキットルを愛用する方もいます。
関連記事:国産の高級品も!ハイボールに合うウイスキーおすすめランキング22選|スコッチなどタイプごとに解説
スキットルの選び方
スキットルは以下のポイントをチェックして、使い勝手の良い製品を選んでください。
- 素材
- 容量
- 持ち運びのしやすさ
- 付属品の有無
スキットルの選び方を詳しく解説します。
素材で選ぶ
スキットルは本体やフタの素材によって重量や強度、値段に違いがあります。スキットルの素材について詳しく解説します。
映画のようなアンティークデザインが魅力「ピューター」

出典:amazon.co.jp
ピューターとは、錫(スズ)を主原料とした合金です。光沢のある美しい白銀色が特徴で、食器や置物によく利用されます。加工しやすい金属なので凝った装飾の製品も多く、きめ細かなデザインが魅力です。
ピューターは金属特有のにおいが少ないため、お酒の風味を楽しみたい方にもおすすめ。柔らかい金属なので、後ろポケットに入れたまま座ってしまうと破損する恐れもあります。取り扱いには注意しましょう。
軽くて丈夫!種類が豊富な「ステンレス」

出典:amazon.co.jp
ステンレスは低価格で製品の種類が多い、スキットルの定番素材です。シンプルな無地のスキットルやブランドロゴが刻まれた高級感のあるスキットルなどが販売されています。あなたにぴったりな、お気に入りのデザインが見つかりますよ。
ステンレスは軽量で丈夫なので、荷物の多いアウトドアにぴったり。チタンに比べて表面のキズが目立ちやすいですが、使い込むほどにレトロで味のある見た目になります。
荷物の重量が気になる方におすすめ!超軽量な「チタン」

出典:amazon.co.jp
チタンは、ステンレスよりも軽量で硬度の高い上質な金属です。登山やハイキングなどで、荷物の重量が気になる方におすすめです。
チタンは金属臭がほとんどないため、お酒の風味を損なわずに保管できます。ステンレスよりも高価な素材ですが、使い勝手を重視したい方はチタン製のスキットルを選びましょう。
コスパが良く手軽に使える「プラスチック」

出典:amazon.co.jp
プラスチックは値段が安く、コスパに優れた素材です。金属製のスキットルに比べて安っぽさは感じますが、手軽に扱いやすい点がメリットです。
プラスチック製のスキットルにはお茶やスポーツドリンクを入れても問題ありません。ランニングやウォーキングでの水分補給用ボトルとしても活用できます。
居酒屋のような雰囲気が楽しめる「ガラス」
ガラス製(瓶タイプ)のスキットルは、ウイスキーボトルとして自宅でお酒を保管したい方におすすめ。透明で中身が見えるため、インテリアとしてお酒を保管できます。金属臭がお酒に移らないため、風味や味の劣化がありません。
ガラス素材は重量が重いため、登山やハイキングなどには向いていません。持ち運びするなら、強化ガラスやレザーカバー付きの製品を選びましょう。落下や衝撃に強く、屋外でも利用できます。
容量で選ぶ
スキットルはお酒の量や持ち運びのしやすさに合った容量を選びましょう。スキットルの容量について詳しく解説します。
200ml:ポケットにも入る使い勝手のよいサイズ
200ml(約7オンス)程度のスキットルは、ズボンのポケットに入れて持ち運びできます。スキットルの容量に迷ったら、使い勝手のよい200ml程度の製品がおすすめです。一般的なロックグラス1杯程度のお酒を保管できるため、日帰りのアウトドアに向いています。
100ml以下:複数のお酒を持ち運びたいときに便利
100ml(約3オンス)以下のスキットルは、おちょこ2杯程度のお酒が入る小さなサイズです。お酒好きの方には少し物足りない容量なので、複数のスキットルに種類の違うお酒を入れて持ち運びたいシーンに活用できます。ウォッカやジン、ラムといったアルコール度数の高いお酒を少量ずつ飲みたい方にも向いています。
250ml以上:たっぷりお酒を楽しみたい方におすすめ
250ml(約9オンス)以上のスキットルは、ロックグラス1.5杯以上のお酒を保管できます。キャンプやバーベキュー、旅行などゆっくり過ごすレジャーシーンに向いています。250ml以上のスキットルはポケットに入らない場合があるため、荷物に余裕のある場合に利用しましょう。
500ml以上の飲み物を持ち運ぶなら水筒がおすすめです。水筒の選び方や人気ランキングは以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事:【女子に人気・メンズ向けも】おしゃれな水筒おすすめ25選|サーモスなど人気ブランドを紹介
持ち運びのしやすさで選ぶ
スキットルは屋外で使うシーンが多いため、持ち運びしやすいデザインや機能が備わっているかチェックしましょう。持ち運びのしやすさについて詳しく解説します。
カーブ形状ならポケットに入れやすい
スキットルは丸形や長方形など、さまざまな形状の製品が販売されています。本体がカーブ形状になっているスキットルは、脚やお尻の形にぴったり合います。ポケットに入れても違和感がありません。
カーブ形状のスキットルはポケットに入れたままでも歩きやすいため、登山やハイキングといったシーンに向いています。リュックを開いてスキットルを取り出す手間もありません。
キーチェーン付きならベルトやリュックに取り付けできる

出典:amazon.co.jp
キーチェーンや取っ手が付いたスキットルは、リュックの外側やベルトに引っ掛けてそのまま持ち歩けます。携帯用の小さなスキットルが欲しい方におすすめです。
アウトドア用品店や100均などで売られているカラビナ(金属製のリング)を利用すれば、取り付け・取り外しも簡単です。
フタが一体化しているモデルなら紛失しない
スキットルのフタは小さく、紛失しやすいパーツです。スキットル本体とフタが一体化している製品なら、フタを落とす心配がありません。
ただし、スキットル一体型のフタは液漏れしやすい製品もあります。Amazonや楽天市場のレビューを参考にして、液漏れしにくい製品なのかチェックしておきましょう。
お酒を注ぎやすい漏斗付きモデル
スキットルを初めて購入する方は、漏斗付きのモデルがおすすめ。スキットルは飲み口が小さいため、お酒をこぼさず注ぐには漏斗が必要です。スキットル専用の漏斗がセットになったモデルなら飲み口にぴったり合うため、お酒の移し替えに便利です。
安いVS 高い!スキットルの比較
スキットルは1,000円程度の安いモデルから5,000円以上の高いモデルまで、幅広い価格帯の製品が販売されています。値段の安いスキットルと高いスキットルを比較し、それぞれの特徴やどんな方におすすめなのか解説します。
安いスキットルの特徴(1,000円程度のモデル)

出典:amazon.co.jp
1,000円程度の安いスキットルは、ステンレス材質のシンプルなモデル。安い製品でもカーブ形状・フタと本体の一体構造・漏斗付きの使いやすいモデルも販売されています。
安いスキットルは表面が傷つきやすい欠点がありますが、見た目にこだわらないなら不便に感じることはありません。
ただし、安いスキットルはフタから液漏れしたり、傷や凹みのある初期不良品が届く場合もあります。返品・交換対応の保証が付いたモデルをおすすめします。
- シンプルなデザインが好きな方
- 傷や凹みが気にならない方
- 初期不良時に返品・交換の対応ができる方
高いスキットルの特徴(5,000円以上のモデル)

出典:amazon.co.jp
5,000円以上の高いスキットルは、繊細なイラストが刻まれた高級感のあるモデルです。映画のワンシーンに登場するような、かっこいいスキットルが欲しい方におすすめです。
ピューターやチタンといった高コストの金属を使用したスキットルも値段が高くなります。持ち物を軽量化したい方は、値段の高いチタン製のスキットルを選びましょう。品質にこだわった有名ブランドであれば初期不良品も少なく、安心して使用できますね。
- かっこいいスキットルが欲しい方
- 持ち物の重量が気になる方
- 高品質な有名ブランドのスキットルが欲しい方
スキットルおすすめ人気ランキング比較一覧表
スキットルおすすめ人気ランキング20選
スキットルのおすすめ人気ランキング20選をご紹介します。
工芸品のように作り込まれた高級感溢れるスキットル
イギリスのピューター専門工房「A.E.Williams」のスキットルです。ハンティングのシーンが刻印されたおしゃれなデザイン。ハイキングにぴったりなスキットルです。
キャップは散弾の薬莢がデザインされており、細部まで丁寧に作り込まれています。スキットルを持って出かけたくなるような、趣のある製品です。
飲み口の口径がやや大きいため、歩きながらでもお酒を飲みやすいよう工夫されています。専用の化粧箱に収められており、プレゼントにもおすすめです。
素材 | ピューター |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 12 × 8.2 × 2.1cm |
容量 | 180ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
スポーツでも使えるプラスチック製スキットル
プラスチック製のスキットルです。たっぷり飲み物が入る400mlの大容量タイプ。水筒の代わりとしても使えます。ズボンのポケットには入れにくい大きめサイズですが、リュックのサイドポケットにはぴったり入ります。トレッキングやウォーキングといったスポーツでも活用できますね。
中身が見えるクリアタイプなので、飲み物の残量が確認できます。お酒を入れても大丈夫なので、キャンプやバーベキューといったゆっくりお酒を楽しみたいシーンにもおすすめです。
素材 | プラスチック |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 400ml |
重量 | - |
その他の機能 | 2個タイプ |
小さなポケットにも入る!円柱型のかわいいスキットル
おちょこ1杯程度と同じ30mlのお酒が入る小さなスキットルです。円柱型のかわいいデザインなので、小さなポケットにもすっぽり入ります。少量のお酒を持ち運びたい方におすすめです。
フタがしっかり閉まる設計なので、Amazonのレビューでも「液漏れなく利用できた」という高評価が目立ちました。専用の小型漏斗付きなので、お酒をこぼさずにスキットルへ注げます。1,000円以下のリーズナブルな価格も嬉しいポイントです。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 30ml |
重量 | - |
その他の機能 | 漏斗付き |
屋外でも使いやすい強化ガラスを使用したアメリカンスキットル
おしゃれなガラス製スキットルです。金属素材ではないため、風味や味を損なわずにお酒を保管できます。金属臭が苦手な方でスキットルを使いたい方におすすめです。衝撃に強い強化ガラスを使用しており、持ち運んで利用できます。
486gの重量が重いタイプなので、長距離を歩くアウトドアシーンには不向き。キャンプや魚釣りなどのアクティビティにおすすめです。専用ブラシやコルクシールがセットになった専用アクセサリーも別売りで販売されています。衛生面が気になる方も安心して使用できますね。
素材 | 強化ガラス(レザーカバー) |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 14.7 × 10 × 4.5cm |
容量 | 240ml |
重量 | 486g |
その他の機能 | 漏斗付き |
最高レベルの軽さ!チタン製の高品質スキットル
アウトドア用品のメーカー「snowpeak(スノーピーク)」の日本製スキットルです。トップクラスの軽さなので、少しでも荷物を軽量化したい方に向いています。チタンは金属特有のにおいがほとんどないため、お酒の風味や味を保てます。
Amazonでは「漏斗は口径が小さくお酒を注ぎにくい」といったレビューが目立ちました。別売りの漏斗をおすすめします。スキットルは値段に合った上質な製品なので、一生モノのスキットルとして長く使用できます。
素材 | チタン |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 13.6 × 7 × 2.1cm |
容量 | 170ml |
重量 | 約88g |
その他の機能 | 漏斗、ケース付き |
最強の耐久力を実現!有名ブランドのスキットル
アメリカの老舗ボトルメーカー「STANLEY(スタンレー)」のスキットルです。製品の頑丈さに定評のあるメーカーなので、壊れにくいスキットルが欲しい方に向いています。本体はツヤのないマットコーティングを施しており、濡れた手で握っても滑りません。
23mmの大口径の注ぎ口を採用。立った状態でもお酒を飲みやすいよう工夫されています。フタはパッキン付きなので、逆さまで保管しても液漏れしにくい利点があります。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 230ml |
重量 | 270g |
その他の機能 | - |
白銀色が美しいピューター素材のスキットル
イギリス発のブランド「English Pewter」のスキットルです。ツヤのある美しい白銀色が特徴的なピューターを使用。一般的なスキットルに比べて高価ですが、一生モノのスキットルとして使える製品が欲しい方におすすめです。
ピューターは傷が付きやすいデメリットがあります。しかし、この製品は革製ケース付きなので落下・衝撃に耐えられるよう工夫されています。専用の漏斗付きなので、商品が到着してすぐ利用できますね。
素材 | ピューター |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 170ml |
重量 | 184g |
その他の機能 | 漏斗付き |
メタリックカラーが美しい高級感のあるスキットル
雑貨ブランド「HIDERME」のステンレス製スキットルです。高級感のあるメタリックブルーを採用しており、美しい光沢が特徴的です。アウトドア仲間に自慢したくなるハイセンスなスキットルが欲しい方に向いています。
ポケットにすっぽり入るサイズなので、山登りやハイキングといった長い距離を歩くレジャーでも邪魔になりません。レッドやブラックといったカラーも多彩にラインナップしており、好みに合わせてタイプを選べます。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 11 × 9.3 × 2.6cm |
容量 | 170ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
さまざまな飲み物を持ち出せるプラスチック製スキットル
プラスチック製の透明なスキットルです。飲み物の中身が見えるおしゃれなデザイン。お酒はもちろん、ジュースやスポーツドリンクなども持ち運べます。水筒の代わりとして、ちょっとした水分補給用のボトルが欲しい方に最適です。
フタの上部がまるごと外れるため、本体内部を洗浄しやすい設計です。清潔な状態でスキットルを使いたい方に向いています。食器洗い機にも対応しているので、使用後のお手入れも手間がかかりませんね。
素材 | プラスチック |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 15.2 × 8.3 × 3cm |
容量 | 344ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
6種類の容量から好きなサイズを選べるスキットル
クセのない無地デザインのスキットルです。屋外でもスマートにお酒を楽しめます。全6サイズをラインナップしており、お酒の容量や持ち運びのしやすさに合ったモデルを選べます。手軽に買い替えできる価格なので、過酷なアウトドア環境でも使いやすい製品です。
1ヵ月間の製品保証が付属しています。製品によっては液漏れしたというレビューもみられましたが、初期不良品でも交換してくれるため安心して購入できますね。漏斗は付属しないため、別途購入しておきましょう。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 240ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
液漏れの心配なし!フタがしっかり閉まるスキットル
アウトドア用品の輸入品メーカー「UJack」のスキットルです。前面にロゴが刻まれたシンプルなタイプ。曲線状の本体とフタが一体型となっており、クセがなく使い勝手の良い製品です。フタの閉まりが良く、リュックの中で逆さまになっても液体がこぼれません。
1,500円程度のリーズナブルな価格なので、初めてスキットルを購入する方にもおすすめ。ズボンのポケットにも入るサイズなので、お酒を飲みたいときにすぐ取り出せる便利な製品です。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 20 × 17 × 5 cm |
容量 | 170ml |
重量 | - |
その他の機能 | 漏斗、カップ付き |
キーホルダーのように使えるかわいい小型スキットル
キーホルダー型の小さいステンレス製ミニスキットルです。リュックやベルト、キーチェーン等に引っかけて持ち運びできるため、荷物の多いシーンでも邪魔になりません。見た目もかわいいので、普段使い用のキーホルダーとしても使えます。
容量は1oz(約29.5ml)の1~2口で飲み切るサイズです。お酒をたくさん飲みたい方には物足りないかもしれません。複数のスキットルをぶら下げて、お酒を飲み比べしたい方には便利な製品です。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 7.2 × 4.1 × 2 cm |
容量 | 29.5ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
1度は使ってみたい有名アウトドアブランドのスキットル
アウトドア製品の有名メーカー「Coleman(コールマン)」のスキットル。「キャンプ用品はコールマンで統一している」という方がいるほどファンの多いメーカーです。お気に入りのブランドスキットルでお酒を楽しみたい方に向いています。
品質に定評のあるメーカーなのでバリや溶接のミスがなく、安全に使用できます。ステンレス製スキットルのなかでは高価ですが、高品質なブランドスキットルを使いたい方におすすめです。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 20 × 12.1 × 3.2cm |
容量 | - |
重量 | 158g |
その他の機能 | - |
コスパに優れたオールステンレスのスキットル
雑貨ブランド「LIHAO」のスキットルです。刻印やロゴのないオールステンレスを採用しており、飽きのこないシンプルなデザインが魅力。1,000円以下のコスパに優れた製品なので、お酒の種類に合わせて複数のスキットルを持っておきたい方にもおすすめです。
専用漏斗付き・本体一体型のフタといった基本的なスキットルの機能を備えています。本体は曲線状なので、ズボンのポケットに入れやすいデザインも嬉しいポイント。90日間の返金・再発送保証付きなので、初期不良にも対応してくれます。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 12.7 × 9.3 × 2.2cm |
容量 | 200ml |
重量 | 115g |
その他の機能 | 漏斗付き |
映画のワンシーンに登場するようなレトロタイプのスキットル
Praxiaのレトロなスキットルです。本体にはソビエト連邦を意味する「CCCP」のロゴマークが刻印されています。映画のワンシーンで登場するようなかっこいいスキットルが欲しい方におすすめです。
ステンレス製の本体に皮加工を施しており、高級感のあるデザインが魅力。ショットカップ付きのモデルも選べるため、お酒の飲み方に合わせてタイプを選択できます。専用の化粧箱に収められているため、プレゼントにも最適ですね。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 220ml |
重量 | 143g |
その他の機能 | 漏斗付き |
オイルケース型で持ち運びしやすいスキットル
アウトドアメーカー「Perfeclan」のステンレス製スキットルです。オイルケース型のかわいいデザインを採用。取っ手にチェーンやカラビナを取り付ければリュックにぶら下げて持ち運びできます。リュックの中身を開かなくてもお酒を飲める便利なスキットルです。
スクリュー式のキャップは中身を確実に密閉できるため、液漏れの心配はありません。1,000円程度で気軽に購入できる製品なので、スキットルを試してみたい方にも最適です。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 9.5 × 7 × 2cm |
容量 | 177ml |
重量 | - |
その他の機能 | - |
シンプルな無地デザインを採用。持ち運びしやすいスキットル
シンプルな無地のスキットル。素材にはステンレススチールを採用しており、使い込むほどに愛着が湧く製品です。曲線状のデザインでポケットに入れても持ち運びしやすいため、荷物が多いシーンでも便利に活用できます。
専用ポーチとオリジナルクリーニングクロス、漏斗がセットになっており、付属品が充実している点もうれしいですね。5・6・7オンスの3タイプから選べるため、お酒の量や持ち運びしやすさに合わせてサイズを選べます。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 250ml |
重量 | 110g |
その他の機能 | 漏斗、ポーチ付き |
シンプルなオールシルバーデザインのスキットル
アウトドアメーカー「voocye」のステンレス製スキットルです。ロゴが刻印されていないオールシルバーのデザインなので、シンプルなスキットルが欲しい方におすすめ。2・6・8オンスの3タイプをラインナップしており、お酒の量に合わせてサイズを選べます。
飲み口は丸みのある加工を施しており、安全にお酒が飲めます。3か月間のメーカー保証付きなので、初期不良や破損でも返品が可能です。専用漏斗付きなので、製品が到着してすぐに利用できます。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | - |
容量 | 220ml |
重量 | - |
その他の機能 | 漏斗付き |
贈り物にも最適。おしゃれなロゴが刻まれたスキットル
ジャックダニエルズのロゴが凸型押しで描かれたスキットルです。映画のワンシーンで登場するような、かっこいいスキットルが欲しい方におすすめ。セット一式が化粧箱に収められているため、アメリカン雑貨が好きな方へのプレゼントにも最適です。
本体とフタが一体になっており、屋外でもフタを紛失する心配がありません。漏斗とショットカップ2個が付属。1,500円程度の安い値段ですが、付属品が充実している点もうれしいですね。
素材 | ステンレス |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 12 × 9.5× 2.5cm |
容量 | 210ml |
重量 | - |
その他の機能 | 漏斗、カップ付き |
99.99%の高純度チタンを使用。軽量で持ち運びしやすい
アウトドアメーカー「Boundless Voyage」のスキットル。99.99%の高純度チタニウムを使用しており、硬度・軽量ともに最高クラスの製品です。シルバーカラーにロゴが入ったシンプルなデザインなので、キャンプやバーベキューといったアウトドアシーンに向いています。
チタンは金属臭がないため、お酒の風味を保ちます。フタの形状が特殊なので、開閉しにくい点がデメリット。しかし、コツを掴めば片手でも開閉できます。30日間のメーカー保証付きなので、初期不良品なら無料で交換してくれます。
素材 | チタン |
---|---|
サイズ(長さ×幅×厚さ) | 13 × 9.5 × 2.3cm |
容量 | 200ml |
重量 | 79g |
その他の機能 | 漏斗付き |
スキットルのおすすめ人気メーカー
スキットルはさまざまなメーカーが特徴のある製品を販売しています。スキットルのおすすめ人気メーカーを紹介します。
頑丈で長く使える「スタンレー」

出典:amazon.co.jp
アメリカ発のメーカー「スタンレー」は、軍隊用として採用されるほどの頑丈さが魅力。長く使えるスキットルが欲しい方におすすめです。スタンレーのスキットルは「孫の代まで使える」とまで言われており、落としたり衝撃を与えても壊れにくいことがメリットです。
軽量で持ち運びしやすい「スノーピーク」

出典:amazon.co.jp
アウトドアメーカー「スノーピーク」は、軽量で持ち運びやすいチタン製のスキットルを販売しています。アウトドア用品は所持できる荷物量が限られるため、軽量・コンパクトであるほど重宝します。スノーピークのスキットルは、アウトドア上級者でも採用するほど持ち運びしやすい製品です。
ウイスキー好きの方におすすめ「ジャックダニエル」

出典:amazon.co.jp
アメリカの代表的なウイスキー「ジャックダニエル」のロゴが刻まれた歴史あるスキットルです。ウイスキー好きな方なら、眺めるだけでもクラシックな雰囲気を堪能できます。ジャックダニエルのスキットルは専用漏斗やカップがセットになっており、贈り物にも最適です。
スキットルの洗い方・お手入れの方法
スキットルの日常的なお手入れは、熱湯を半分ほど入れてから数十回ほど振るだけ。飲み口は雑菌が繁殖しやすいため、食器用洗剤をスポンジに付けて擦り洗いしてください。
汚れやにおい、変色が気になる方はお湯とスプーン1杯分の重曹を入れて、1時間ほど置いておきましょう。その後、水ですすぎ洗いすれば強力に洗浄できます。消毒をしたい場合はアルコールスプレーを振りかける方法もあります。
スキットルの関連商品
スキットルと一緒に購入すると便利な関連商品を紹介します。
アウトドアでも持ち運びしやすい「折り畳みカップ」
スキットルには保冷機能がありません。レジャーシーンでもオン・ザ・ロックでお酒を楽しみたい方は、折り畳みカップがおすすめです。リュックに入れても邪魔にならないため、リュック内のスペースを有効活用できます。
お酒をこぼさずに注ぐ「漏斗」
スキットルは注ぎ口が小さいため、お酒を移すには漏斗が必要です。目盛りが刻まれた漏斗ならスキットルの容量ぴったりにお酒を注げます。一般的な漏斗は幅の狭い引き出しには入らないため、じゃばら式に折りたためる漏斗が便利です。
狭い注ぎ口から洗える「ブラシ」
スキットルのお手入れはすすぎ洗い・付け置きが基本ですが、ブラシで洗浄したいですよね。ペットボトル用の細いブラシなら、スキットル内部をこすり洗いできます。先が曲がっているタイプなら、洗いにくい内部の角までブラシが届きます。
スキットルのよくある質問
スキットルはどこで購入できますか?
スキットルで持ち運びできるお酒を教えてください。
スキットルに水やジュース等の飲み物を入れても大丈夫ですか?
おすすめスキットルまとめ
スキットルの選び方やおすすめ人気ランキングをご紹介しました。スキットルは以下のポイントをチェックして、使いやすい製品を選んでください。
- ポケットに入れるならカーブ形状がおすすめ
- 飲酒量・持ち運びのしやすさに合った容量を選ぶ
- 取っ手付きならリュックやベルトに引っかけて持ち運べる
大自然の中で飲むお酒は、キャンプやハイキングの醍醐味です。使い勝手の良いスキットルを持って、アウトドアを満喫してくださいね。