手をかざすだけでハンドソープが出てくるマシン、「自動ソープディスペンサー」。コロナ禍で手を洗う機会が増えている今、直接ポンプに触らないで済むディスペンサーは衛生面からもぜひ活用したい一品です。
そこで今回は自動ソープディスペンサーをランキング形式でご紹介します。選ぶときのポイント、詰め替え品とセットで買えるお得なタイプなど編集部スタッフのおすすめアイテムを厳選しました。ディスペンサー選びで迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
- 自動ソープディスペンサーのメリット4つ
- 自動ソープディスペンサーの選び方
- 人気おすすめランキング10選
- 子供も喜ぶディスペンサー3選
- ウイルスを99.9999%落とせる!手の洗い方
- ランニングコストや手入れ法・捨て方
目次
ディスペンサーとは?
ディスペンサーとは、決まった量の液体を吐き出す装置のこと。「分配する」という意味の英語dispense(ディスペンス)に由来しています。
ディスペンサーには、ソープを出すもの、シャンプーを出すもの、アルコール消毒液を出すものなど様々な種類があります。さらに、電動(自動)のものもあれば手動のものもあります。
この記事では、「自動」の「ソープ用(ハンドソープや食器用洗剤など)」のディスペンサー商品を紹介・解説します。
自動ソープディスペンサーのメリット
- 衛生的
- 簡単に使える
- 洗面台が汚れにくい
- オシャレ
ポンプに触らないので衛生的

出典:Amazon
汚い手でハンドソープのポンプを触ると、汚れや菌がポンプについてしまいますよね。家族や職場など共用で使う場合、他の人がポンプにつけた菌やウイルスから感染する可能性があります。
自動ディスペンサーならノータッチでソープが出てくるので、二次感染の心配を減らせます。
子供でも簡単に使える
幼い子供だと、ポンプを押してハンドソープを出すのが難しいことも。面倒臭がって手洗いしなくなっては本末転倒ですよね。自動ディスペンサーなら、手をかざすだけでニュルっとソープが出てくるので、子供も面白がって手を洗ってくれますよ。
まだ自分で洗面所に立てないくらい小さいお子さんを、親が支えて洗面所で手を洗う場面でも役立ちます。子供を抱えながら、子供の手をとってハンドソープに近づけ、さらにポンプを押すとなると…手が3本ないと足りません。そんな時に自動のディスペンサーがあれば、子供の手を近づけるだけでソープが出てくれるので便利です。
洗面台が汚れにくい
一度手を濡らしてからハンドソープに手を伸ばすと、ボトルが濡れますよね。その水が溜まって、気づいたらボトルの底がヌメヌメ…という経験があると思います。
自動ディスペンサーなら濡れた手でボトルを触らずに済むので、ボトル(ディスペンサー本体)はもちろん、洗面台も汚れにくいですよ。手洗い後に洗面台周りを拭く手間を減らせます。
置いてあるだけでオシャレ

出典:Amazon
ハンドソープのボトルパッケージって、生活感が出ますよね…。ソープディスペンサーはオシャレなものが多いので、置くだけで洗面所が洗練された空間になりますよ。新築の家や、お客様が使用する場所には、ぜひオシャレなディスペンサーを置いてみましょう。新しい生活用式に欠かせないものですから、ギフト・プレゼントとしても喜ばれます。
自動ソープディスペンサーの選び方
- 泡と液体ソープ両方使えるタイプがオススメ
- 電源はコードレスがオススメ
使えるソース(泡か液体か)を確認する
特にこだわりがない場合は泡も液体も対応しているタイプを選ぶのがオススメです。大半の自動ソープディスペンサーは、市販のハンドソープ(泡タイプ)を入れると泡状で出てきます。また、液体のソースでも水で薄めて入れることで、泡状に出してくれます。物によっては液体ソープを薄めた方が安上がりな場合も多いですよ。
中には、泡タイプのソースしか対応していないもの(液体ソースを入れると壊れる)、逆に液体ソースのみ対応のもの、自社が出している専用のハンドソープにしか対応していないもの等があります。特定のハンドソープしか使わない場合は、こういった製品を選ぶのもいいでしょう。
詰め替え製品に合わせたタンク容量を選ぶ

出典:Amazon
自分がよく使うソープの詰め替えパックの容量を確認して、1回で使いきれる量・もしくは2回分がちょうど使える量を選ぶと、中途半端にならないのでオススメです。
ディスペンサーのタンクの容量(大きさ)は製品によって異なりますが、250ml〜350mlのものが多い印象です。例えば、自分がよく使うハンドソープの詰め替えパックが280mlで、ディスペンサーのタンクが250mlだった場合、ハンドソープが少しだけ残ってしまうので使い勝手が悪いですよね。
下記に、人気のハンドソープ3種類の詰め替え容量と、それに対するオススメのタンク容量を調べたので、参考にしてみてくださいね!
関連記事:【2021年】強力な除菌力でも手荒れしない ハンドソープ おすすめ11選| コロナ対策にはコレ!
人気ハンドソープ | 詰め替え容量 | ディスペンサーのタンク容量 |
ライオン(LION) キレイキレイ 薬用泡ハンドソープ | 200ml、450ml、800ml | 250mlぐらいがおすすめ |
花王(kao) ビオレu 泡ハンドソープ | 450ml、800ml | 250〜300mlぐらいがおすすめ |
サラヤ シャボグリーンフォーム | 450m、900ml、2.7L | 250〜300mlぐらいがおすすめ |
電源タイプは、電池か充電がオススメ

出典:Amazon
電源はコンセントではないもの(電池・充電式)がオススメです。電池や充電式なら、置く場所選びが簡単ですし、電気コードが邪魔になることもありません。
電池式のメリット
電池さえあればすぐに使えます。購入時に電池が付いてくることは少ないので、必要な電池の種類と数を確認し、商品が届く前に準備しておくといいですよ。デメリットとしては、電池を入れる部分に水が入ると故障の原因になります。たとえ防水加工の商品でも、ザブザブ水をかけないよう注意しましょう。
充電式のメリット
電池式よりも水濡れに強いです。デメリットは、充電が切れるとしばらく使えないこと。充電が切れないよう注意しましょう。1回の充電で数ヶ月使える製品が多いです。
吐出量が調節できると◎

出典:Amazon
吐出量(としゅつりょう)は聞きなれない言葉ですよね。簡単にいうと、「1回手をかざした時にソープが出る量」です。洗面所で大人が手を洗うだけなら吐出量にこだわる必要はありませんが、子供がいる場合や、キッチンでも使う場合は調節できると便利ですよ。
手の小さい子供は少なめに
大人の大きい手と同じ量のソープが子供にも出るのはもったいないですよね。そういう時は、2段階以上に調節できる製品を選びましょう。大人は多め、子供は少なめと使い分けられますよ。
食器用洗剤は多めに
洗面所のイメージが強いソープディスペンサーですが、タンクの中身を食器用洗剤にするとキッチンでも使えます。食器洗い中、「左手の一度皿を置いて、スポンジを右手から左手に移し、空いた右手で洗剤を持ち、スポンジに垂らし、またスポンジを右手に渡す(右利きの場合)」という5つの動作が「持っているスポンジをそのままかざす」という1つの動作に置き換わるのでラクちんです!
しかし、食器用洗剤はハンドソープよりも多い量を使うので、キッチンでは吐出量が多い方が便利です。「試しにディスペンサーを買ってみたい。洗面所のほか、キッチンでも使ってみたいなあ」という方は、吐出量が調節できる製品を選びましょう。
防水だと壊れにくい!「IP△〇」の表記をチェック

出典:Amazon
洗面所は水滴が飛びやすいので、防水加工のものだと壊れにくく長く使えます。とはいえ、子供がいない家庭など「そこまでバシャバシャ使わないよ」という方は、防水ナシでも構わないでしょう。
どこを見れば防水か否かがわかるのか?「IPX4」などという表記が目についたら、それは防水規格を表す国際基準です。
IPに続く2つの文字や数字に意味があります。「IP△◯」と書いてあった場合、「△」はホコリ・チリなどを防ぐ防塵耐性を、「◯」は防水耐性を示します。この2つは、数字が大きいほど、保護性能が優れています。
防塵・防水のどちらかが対応してない(検査していない)場合は、保護等級が付いていない方が「X」と表示されます。例えば、防水のみ対応だと「IPX◯」と表示されます。筆者が多くのソープディスペンサーを調べたところ、「IPX4」前後が多かったです。IPX4は「生活防水」とも呼ばれ、手洗い時の水しぶき程度なら防げるレベルです。
防水の保護レベルの階級と内容
IPコード | 防水の保護のレベル・定義 |
---|---|
IPX0 | 無保護。水に弱い。というかダメ。 |
IPX1 | 鉛直(垂直)に落下する水滴で浸水しない(防滴Ⅰ形) |
IPX2 | 垂直から15度まで、落下する水滴で浸水しない(防滴Ⅱ形) |
IPX3 | 散水されても浸水しない。垂直から60度まで。(防雨形) |
IPX4 | さまざまな方向からの水の飛まつで浸水しない(防まつ形) |
IPX5 | さまざまな方向からの噴流で浸水しない(防噴流形) |
IPX6 | さまざまなの方向から暴噴流で浸水しない(耐水形) |
IPX7 | 水に入れても浸水しない。一定の水圧なら内部に浸水しない。(防侵形) |
IPX8 | 潜水状態(継続的な水没)でも浸水しない(水中系) |
センサー反応距離は5cm程度がいい

出典:Amazon
自動ディスペンサーは手をかざす部分にセンサーがついています。手をかざして反応する距離の幅は製品によって異なりますが、5cm程度の短いものがオススメです。
なぜなら、反応距離があまりに長いと、近くにあるものを取ろうとした時に誤作動でソープが出てしまうからです。ディスペンサーの近くに髭剃りなど小物がある場合や、キッチン周りといった手洗い以外に使うことが多い場所では、反応距離が短いものを選びましょう。
反対に、子供がいる場合は、反応距離が長い方がオススメです。背の低い子供だと、センサーの反応距離に届かないことがあるからです。
壁掛けできると、狭い所で便利
壁に掛けて使えるものもあります。洗面台やシンクが狭くても、壁掛けできると空間を有効利用できます。また、底を浮かせるので水没や水濡れからも守れます。
欲しいディスペンサーが壁掛けタイプではない場合、下記のようなラックを壁に取り付けると、置き場所を作れます。吸盤やマグネットなら賃貸の方でも安心!
自動ソープディスペンサーの人気おすすめランキング10選
Rentry編集部が主要4サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位20商品をポイント制で集計!本当に売れているおすすめ商品10点を厳選しました。
AUKI-JP ソープディスペンサー
シンプルかつ大容量&安い!
容量350mlで、たっぷり入るのが魅力!シンプルな見た目ですが、タンクの部分は半透明になっているので洗剤の残量が一目でわかります。手をかざすと、0.25秒で泡が出る仕組み。泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。
ソースを自由に選べるディスペンサーの中では、かなり安い価格帯で買えます!なので、試しにディスペンサーを使ってみたい方にオススメです。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 350ml |
電源 | 単3電池4本 |
吐出量 | 表記なし |
防水 | 表記なし |
センサー距離 | 3-5cm |
サイズ | 84×100×207mm |
壁掛け | × |
TDJstudio ソープディスペンサー 泡 自動
吐出量が調整できる!キッチンにも洗面所にも◎
手をかざすと、0.25秒で泡が出ます。泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えますよ。他の製品に比べるとタンクも大きめです。
吐出量が2段階に調整できるのが魅力。6mlなら手洗い、8mlなら食器洗いに便利です。なので、キッチンでも洗面台でも試してみたい方にオススメです。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 320ml |
電源 | 単3電池4本 |
吐出量 | 6ml・8ml |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 1~6cm |
サイズ | 72x99x192 mm |
壁掛け | × |
Just Rich 泡ハンドソープディスペンサー
アロマを入れて好みの香りにできる
本体の上部を外すと綿のような部分があり、そこに好きなアロマを垂らすことで、香りが楽しめます。毎日の手洗いで気分をアゲたい方におすすめです。泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。
ゴールドのアクセントがとてもオシャレなので、洗面所を洗練された雰囲気にしてくれますよ。カラーはグリーンとホワイトの2色。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 300ml |
電源 | 単4アルカリ乾電池×4本 |
吐出量 | 1g |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 5-7cm |
サイズ | 205×105×75mm |
壁掛け | × |
Umimile(ユミマイル) ダブルヘッドソープディスペンサー 泡型+液体
液体と泡、2種類のソースが一台で出せる!
ボトルが2つあり、左側は液体、右側は泡が出ます。左からは食器用洗剤を、右からはハンドソープを出すなど使い分けられるので、キッチンでの使用にオススメ。壁掛けフックが付いている上、防水加工なので、浴室など置く所がない場所でも使えます。
こちらは液体+泡タイプですが、泡+泡タイプも姉妹品にありますよ。
使用ソース | 泡と液体 |
---|---|
容量 | 300ml×2 |
電源 | 充電(3時間充電で最大6ヶ月使用可) |
吐出量 | 3段階に調節可能(0.5〜1.5g) |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 6cm |
サイズ | 縦18/横15/奥行8(上)5(下)cm |
壁掛け | ◯ |
URHARBOR ソープディスペンサー
光るニコちゃんマークが手洗い時間の目安に
泡を出した後、ニコちゃんマークが10秒間点滅!これが手洗い時間の目安になります(後で詳しく解説しますが、国は、「ハンドソープで10秒もみ洗い後、流水で15秒すすぐ、それを2回繰り返す」洗い方を推奨しています)。子供に楽しく手洗い習慣をつけて欲しいという方にオススメ。泡は0.25秒で出てきます。
泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。付属のテープとフックを使えば、壁に掛けても使えますよ。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 250ml |
電源 | 単三電池3本 |
吐出量 | 0.6g/1g |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 5-7cm |
サイズ | 203×116×88mm |
壁掛け | ◯ |
Umimile(ユミマイル) ソープディスペンサー
光るマークで手洗い時間がわかる!コースター付き
6位ランクインの製品と同じく、こちらも泡を出した後にニコちゃんマークが10秒間点滅するので、手洗いの目安になります。珪藻土(アスベスト無し)のコースターが付いてくるのも嬉しいポイント。濡れやすい場所で子供と楽しく手洗いをしたい方にオススメです。
泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 250ml |
電源 | 単3アルカリ乾電池3本 |
吐出量 | 0.6g/1g |
防水 | IPX3 |
センサー距離 | 記載なし |
サイズ | 203×10×88mm |
壁掛け | × |
オートディスペンサー
シンプルなので置き場所を選ばない
シンプルかつ、流線型のフォルムが美しい一品。全体的に白いので、どんな洗面所にも馴染みます。職場やホテルに置くのにも◎。シンプルかつ美しいディスペンサーが欲しい方にオススメです。
泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。手をかざして0.25秒で泡が出る仕組み。タンクは半透明で、洗剤の残量が見やすくなっていますよ。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 250ml |
電源 | 単3乾電池3本 |
吐出量 | 記載なし |
防水 | 記載なし |
センサー距離 | 記載なし |
サイズ | 底10×6、高さ20、上部4.5cm |
壁掛け | × |
レキットベンキーザー・ジャパン 薬用せっけんミューズ ノータッチ泡ハンドソープ
ミューズ専用のソープディスペンサー
ハンドソープで有名なミューズブランドが、ディスペンサーも販売!普段からミューズを使っていて、今後も使い続けたいという方にオススメです。
詰替用ボトルは5種類。気分によって付け替えて香りの違いを楽しめます。色付きの製品は、洗っているうちに泡の色が変化!楽しく手洗いしたいお子様にオススメです。本体のカラーはホワイト・シルバーのほか、ポケモンのピカチュウが描かれたイエロー(限定デザイン)もあります。
使用ソース | 専用のボトル製品(泡) |
---|---|
容量 | 250mL |
電源 | 単三電池2本 |
吐出量 | 約1ml |
防水 | 電池カバー部のみ |
センサー距離 | 記載なし |
サイズ | 14㎝(洗剤セット後は20㎝) |
壁掛け | × |
yu well 非接触温度計オートディスペンサー
体温計付きのソープディスペンサー
検温と泡の吐出を同時にやってくれる優れもの。正面のセンサーで手首の表面温度を測ってくれます。朝、忙しい中で自宅を出る前に検温しないといけない方にオススメ。手洗いをしながら体温を測れます。泡は0.25秒で出てきますが、体温測定には2秒ほどかかるのでご留意を。
泡ハンドソープ用のほか、姉妹品にはアルコール消毒液用が出る噴霧タイプのディスペンサーがあるので、買うときは間違えないようご注意くださいね。
使用ソース | 泡 |
---|---|
容量 | 450ml |
電源 | 単4電池4本 |
吐出量 | 0.6秒/1.5秒 |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 1~9cm |
サイズ | 底90×99、高さ216.7、頭92.5×138.2mm |
壁掛け | ◯ |
ZHITE オートソープディスペンサー
使い勝手よし!高級感も◎
泡の出方にストレスがないのが魅力!ノズルは45°傾いており、奥の壁やセンサーに泡がつきにくくなっています。さらに、泡切れがいいので、本体に細長い泡がプラーンとぶら下がってしまうことも少ないですよ。白い本体にメタリックな縁取りが施されていて高級感があり、洗面台をオシャレに演出します。お手頃価格なので、ディスペンサー初心者の方にオススメです。
泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 350ml |
電源 | 単三電池3本 |
吐出量 | 0.7g/1.4g |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 5cm以下 |
サイズ | 19.5 x 7.5 x 7.5 cm |
壁掛け | ◯ |
自動ソープディスペンサー10選の比較一覧表
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ZHITE オートソープディスペンサー | yu well 非接触温度計オートディスペンサー | レキットベンキーザー・ジャパン 薬用せっけんミューズ ノータッチ泡ハンドソープ | オートディスペンサー | Umimile(ユミマイル) ソープディスペンサー | URHARBOR ソープディスペンサー | Umimile(ユミマイル) ダブルヘッドソープディスペンサー 泡型+液体 | Just Rich 泡ハンドソープディスペンサー | TDJstudio ソープディスペンサー 泡 自動 | AUKI-JP ソープディスペンサー |
メーカー | ZHITE | ミューズ | Umimileユミマイル | URHARBOR | Umimileユミマイル | |||||
最安値 | ¥2,997 (税込) | ¥9,800 (税込) | ¥1,400 (税込) | ¥3,120 (税込) | ¥2,980 (税込) | ¥2,580 (税込) | ¥4,480 (税込) | ¥2,980 (税込) | ¥2,980 (税込) | ¥2,228 (税込) |
使用ソース | 泡・液体 | 泡 | 専用のボトル製品(泡) | 泡・液体 | 泡・液体 | 泡・液体 | 泡と液体 | 泡・液体 | 泡・液体 | 泡・液体 |
容量 | 350ml | 450ml | 250mL | 250ml | 250ml | 250ml | 300ml×2 | 300ml | 320ml | 350ml |
電源 | 単三電池3本 | 単4電池4本 | 単三電池2本 | 単3乾電池3本 | 単3アルカリ乾電池3本 | 単三電池3本 | 充電(3時間充電で最大6ヶ月使用可) | 単4アルカリ乾電池×4本 | 単3電池4本 | 単3電池4本 |
吐出量 | 0.7g/1.4g | 0.6秒/1.5秒 | 約1ml | 記載なし | 0.6g/1g | 0.6g/1g | 3段階に調節可能(0.5〜1.5g) | 1g | 6ml・8ml | 表記なし |
防水 | IPX4 | IPX4 | 電池カバー部のみ | 記載なし | IPX3 | IPX4 | IPX4 | IPX4 | IPX4 | 表記なし |
センサー距離 | 5cm以下 | 1~9cm | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 5-7cm | 6cm | 5-7cm | 1~6cm | 3-5cm |
サイズ | 19.5 x 7.5 x 7.5 cm | 底90×99、高さ216.7、頭92.5×138.2mm | 14㎝(洗剤セット後は20㎝) | 底10×6、高さ20、上部4.5cm | 203×10×88mm | 203×116×88mm | 縦18/横15/奥行8(上)5(下)cm | 205×105×75mm | 72x99x192 mm | 84×100×207mm |
壁掛け | ◯ | ◯ | × | × | × | ◯ | ◯ | × | × | × |
商品リンク |
子供が喜ぶ!かわいい自動ソープディスペンサー3選
Rentry編集部が独自に集計・分析した上記のランキングには残念ながら入りませんでしたが、筆者おすすめのかわいいディスペンサーをまとめました。お子さんがいるご家庭は、ぜひ見てみてください♪手を洗うのが楽しくなりますよ!
Disney(ディズニー) 自動ソープディスペンサー
ミッキーの手から、ミッキー型の泡が出る!
まさにディズニー!といった感じの曲線フォルムがかわいいディスペンサー。泡までミッキーの形になるから驚きです!ディズニー大好きなお子さんやご家庭におすすめ。泡を出す行為が楽しいので、手洗いが嫌いな子でも率先して手を洗ってくれます。防水性能が高いのも魅力。
市販の泡専用ソープは使えますが、液体ソープは薄めても使えないので注意しましょう。
使用ソース | 泡 |
---|---|
容量 | 200ml |
電源 | 単3電池3本 |
吐出量 | 0.5ml |
防水 | IPX5 |
センサー距離 | 0.5〜3cm |
サイズ | 表記なし |
壁掛け | × |
薬用せっけんミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ポケモンピカチュウデザイン
ピカチュウとイエローカラーから元気を貰える!
3位にランクインしたミューズノータッチに、ポケモンデザインが登場!ピカチュウのかわいい笑顔で、手を洗うたびに癒されます。ポケモン好きなお子さんにオススメ。洗っているうちに泡の色が変わるので、変化を楽しみながら長く手洗いできますよ。
詰め替え用の専用ボトルは、ラベルを剥がすとポケモンが出現する仕組み!どんなポケモンが出てくるか、新しいボトルを買うたびに楽しくなります。
使用ソース | 専用のボトル製品(泡) |
---|---|
容量 | 250mL |
電源 | 単三電池2本 |
吐出量 | 約1ml |
防水 | 電池カバー部のみ |
センサー距離 | 記載なし |
サイズ | 14㎝(洗剤セット後は20㎝) |
壁掛け | × |
Bonheur ノータッチ泡ハンドソープ パンダ
ひょうきんなパンダの口から泡が出る!
上野動物園のパンダ「シャンシャン」が描かれたという(マジ…?)ディスペンサー。ひょうきんな顔をしていますが、静音設計・防水加工・0.26秒の速度で出る泡・しかも低価格…とスペックが高いのも見逃せません。普通のキャラものは高くつくので、安く、でも子供と楽しく手洗いしたいというご家庭にオススメです。
泡タイプのハンドソープならそのまま・液体で使うソープは水で薄めると使えます。充電中は使用できないので注意。
使用ソース | 泡・液体 |
---|---|
容量 | 280ml |
電源 | USB充電(4時間の充電で3ヶ月稼働) |
吐出量 | 2ml |
防水 | IPX4 |
センサー距離 | 表記なし |
サイズ | 9.8×11.2×20.8cm |
壁掛け | × |
子供が喜ぶ かわいい自動ディスペンサー3選の比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | Disney(ディズニー) 自動ソープディスペンサー | 薬用せっけんミューズ ノータッチ泡ハンドソープ ポケモンピカチュウデザイン | Bonheur ノータッチ泡ハンドソープ パンダ |
メーカー | Disney(ディズニー) | ミューズ | Bonheur |
最安値 | 現在、在庫切れです。 | ¥1,677 (税込) | ¥2,599 (税込) |
使用ソース | 泡 | 専用のボトル製品(泡) | 泡・液体 |
容量 | 200ml | 250mL | 280ml |
電源 | 単3電池3本 | 単三電池2本 | USB充電(4時間の充電で3ヶ月稼働) |
吐出量 | 0.5ml | 約1ml | 2ml |
防水 | IPX5 | 電池カバー部のみ | IPX4 |
センサー距離 | 0.5〜3cm | 記載なし | 表記なし |
サイズ | 表記なし | 14㎝(洗剤セット後は20㎝) | 9.8×11.2×20.8cm |
壁掛け | × | × | × |
商品リンク |
ディスペンサー 人気のメーカー
Rentry編集部が独自に集計・分析した上記のランキングには残念ながら入りませんでしたが、人気のメーカーもディスペンサーを販売しています。気になる方はチェックしてみましょう。
低価格の【ニトリ】
種類は無いですが、ニトリは「センサー付きディスペンサー」という製品名で自動ソープディスペンサーを販売しています。ハンドソープや台所用洗剤が使えます。
手動のみ【無印良品】
無印は手動のディスペンサーを販売しています。シンプルな白いボトルは、どんな洗面台・キッチンにも馴染みます。
手動だけど種類豊富な【100均】
筆者が調べた限り、100均では自動のディスペンサーは売っていませんでした。しかし、手動ディスペンサーはかわいいボトルの種類が多く、お風呂や洗面所をかわいくしてくれます!
ウイルスを99.9999%落とせる!手の洗い方
ハンドソープの殺菌成分よりも重要なのが、手の洗い方です。
- ハンドソープで10秒もみ洗い後、流水で15秒すすぐ、それを2回繰り返す。
これで99.9999%ウイルス除去。 - 強い洗浄力のソープを使っていても、正しく洗えてないと意味なし
国は、以下の手順での手洗いを推奨しています。
参考サイト:厚生労働省 手洗い

出典:厚生労働省
厚労省の発表しているデータによれば、ハンドソープを使わなくても、流水で15秒洗えば手に付いた菌を99%減らせます。「ハンドソープで10秒もみ洗い後、流水で15秒すすぐ、それを2回繰り返す」と、手洗い前と比べて手に残るウイルスが約0.0001%になるのです(=99.9999%除去できる)。
手洗いの方法 | 残存ウイルス数 (手洗いなしと比較した残存率) |
手洗いなし | 約1,000,000個 |
流水で15秒手洗い | 約10,000個 (約1%) |
ハンドソープで10秒または30秒もみ洗い後、 流水で15秒すすぎ | 数百個 (約0.01%) |
ハンドソープで60秒もみ洗い後、 流水で15秒すすぎ | 数十個 (約0.001%) |
ハンドソープで10秒もみ洗い後、 流水で15秒すすぎを2回繰り返す | 約数個 (約0.0001%) |
参考サイト:厚生労働省 手洗いの時間・回数による効果
ソープを出した後10秒間マークが光ることで、「ハンドソープで10秒洗う時間」をわかりやすく測ってくれるディスペンサーがあります。正しく楽しく手洗いしたい方はチェックしてみましょう!
自動ソープディスペンサー よくある質問
ランニングコストは?少しでも安く使うには?
専用の詰替製品を使わないといけないディスペンサーは、マシン本体が安くてもランニングコストが高くなる場合があります。
ソープが出ない!対処法は?
どれを解決してみてもダメな場合は、メーカーなどに問い合わせてみましょう。
メンテナンス方法は?
捨て方は?
充電式の場合は内部に充電池が入っているため、独特の捨て方になることがあります(筆者の自治体では「危険ゴミ」になります)。注意しましょう。
ディスペンサーの人気売れ筋ランキングもチェック
こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているディスペンサーのランキングです。手動のものや、アルコール消毒液用のディスペンサーもランクインされてしまっているのでわかりにくいですが、最安&人気のアイテムをぜひチェックしてみてくださいね。
自動ソープディスペンサーの関連商品
ハンドソープ
ソープディスペンサーを使う上で、無くてはならないハンドソープ!「薬用」って書いてあるのを選べばいいの?いえ、そんなことはないんです!こちらで選び方をチェックしてみましょう。
関連記事:【2021年】強力な除菌力でも手荒れしない ハンドソープ おすすめ11選| コロナ対策にはコレ!
アルコール消毒液
ハンドソープの他に手指の消毒ができるのは、アルコール消毒液だけ!水道がない場所では欠かせない物です。でも、適切なアルコールの種類や濃度、使い方を知らなければ消毒効果が得られません。こちらで選び方をチェックしてみましょう!
関連記事:【薬の専門家が教える!】アルコール消毒液(手指用)おすすめ10選【2021年】コロナ対策に!
除菌スプレー
消毒液と違って、除菌スプレーには食品に直接使えるものや、革や布製品に使えるものもあります。手軽に入手できたり、オシャレなボトルが多かったりと、メリットもたくさん♪(アルコール消毒液より菌を減らす力は劣ります。)
関連記事:【薬の専門家が教える】除菌スプレーおすすめ16選【2021年】コロナ対策にも!
除菌・消毒シート
外出先でもサッと使えるシート。アルコール消毒液や除菌スプレーを持ち歩かなくていいから便利です。アルコールを使わず除菌できるものもありますよ。
関連記事:【専門家が教える】除菌・消毒シートおすすめ12選【2021年】コロナ対策に!
うがい薬
「感染症を予防したい」と、「喉の痛みを和らげたい」とでは、うがい薬の種類が違います!間違ったうがい薬を買ってしまったら、お金も時間ももったいないですよね。医療品販売の専門資格を持ったライターが、選び方や人気ランキングを解説します。
関連記事:【薬の専門家が教える!】うがい薬おすすめ10選【2021年】コロナへの効果も解説
まとめ
いかがでしたか?この記事では自動ソープディスペンサーについてまとめました。
- 衛生的・使いやすい・オシャレ
- 泡と液体ソープ両方使えて、コードレスがオススメ
- 正しく手を洗えば99.9999%除菌できる
風邪や感染症の予防には手洗いはもちろんのこと、消毒、うがい、十分な睡眠、栄養のある食事など、たくさんの要素が絡んできます。また、密を避けることやソーシャルディスタンスをとること、咳エチケットなども心掛けましょう!
ページトップへ戻るこの記事を書いた専門家
