【北欧風でおしゃれ】スパイスラックおすすめ20選|木製・ステンレスなど

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

スパイスラック おすすめ

出典:amazon.co.jp

ごちゃごちゃしがちな調味料をすっきり収納できる「スパイスラック」。コンロ横に置けるコンパクトなタイプや、つっぱり式で大量の調味料を収納できるタイプなど、さまざまな種類が販売されています。

とはいえ、スパイスラックを選ぶ際「使い勝手が良いのはどんなタイプ?」「おしゃれなスパイスラックってどんな感じだろう?」など、機能性やデザインで悩む人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、スパイスラックの選び方・おすすめ人気アイテム20選をご紹介しています。価格帯による違いや、おすすめメーカーも解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

編集部

どんな種類のスパイスラックがあるか知りたい方、自分のキッチンに合うスパイスラックを探している方におすすめの記事です。

 

この記事を監修した専門家

スパイスライフアドバイザー/スパイス&ハーブ料理家
大平美弥
スパイスコーディネーターマスター

Miya Spice Salon 主宰。東京・二子玉川にて少人数制の教室を開催。講演、テレビ・ラジオ出演、レシピ作成、スパイス&ハーブティーの監修、レストランシェフとのコラボ企画などを通じスパイスの楽しみを紹介している。最近ではレストランやカフェ、食品メーカー等にてプロデューサーとしてメニュー開発、商品開発にも関わる他、自身の子育て経験を活かしキッズ向けスパイスワークショップなども行う。http://www.miya-ohira.com/

スパイスラック(調味料ラック)の選び方

まずはスパイスラックを選ぶ際、注目すべきポイントをご紹介します。

直置き?突っ張り?キッチンスペースに適した設置方法を選ぼう

スパイスラックの種類は主に「直置き」「突っ張り」「吊り下げ」「マグネット」の4タイプに分けられます。それぞれの特徴をみていきましょう。

直置き:定番スタイル。コンロまわりにスペースがある人向け

直置き:定番スタイル。コンロまわりにスペースがある人向け

直置きタイプのスパイスラックは、コンロサイドやキッチン台に直接置いて使用します。

商品数が最も多い定番タイプで、コンパクトな一段式から調味料を10種類以上収納できる三段式まで、収納力やデザインはさまざま。豊富な商品の中から、自分のキッチンに合うスパイスラックを見つけられるのがメリットです。

価格帯は1,000~3,000円程度とリーズナブルで、一段のシンプルなラックなら500円程度から販売されています。

コンロ周りに置いて使いたい方や、手ごろな価格で購入したい方におすすめのタイプです。

突っ張り:壁掛け仕様に。たくさん収納しても圧迫感が少ない

突っ張り:壁掛け仕様に。たくさん収納しても圧迫感が少ない

出典:amazon.co.jp

突っ張りタイプのスパイスラックは、作業台と吊り戸棚の間に設置し、壁一面を収納スペースとして使用できます。

縦に広くスペースを使え、たくさんの調味料を収納できるのがメリット。また、直置きタイプとは違って脚部分がすっきりしているので、圧迫感がありません

価格は4,000~1万円程度の商品が主流。組み立てが必要なのはやや難点ですが、工具不要のものを選べば力に自信がない方でも簡単に組み立てられます。

なるべく多くの調味料を収納したい方、圧迫感の出ないスぺイスラックを探している方におすすめのタイプです。

吊り下げ:レンジフードや戸棚に取り付ける。空間収納で作業スペースに影響がない

吊り下げ:レンジフードや戸棚に取り付ける。空間収納で作業スペースに影響がない

吊り下げタイプのスパイスラックは、レンジフードや戸棚に取り付けて使用します。

空間収納のため、作業スペースに影響なく使えるのがメリット。作業台を掃除する際も邪魔になりません

価格は2,000~1万円以上と、収納力によってさまざま。中には、二段式や三段式で調味料を10種類以上収納できる商品もあります。

作業スペースが狭い方、キッチンの空いたスペースを有効活用したい方におすすめのタイプです。

関連記事:【ホール・粗挽き・パウダー】人気の胡椒ランキング12選!電動ミル用のおすすめも

マグネット:使用頻度が高い調味料、3~5つだけを収納したい人におすすめ

出典:amazon.co.jp

マグネットタイプは本体に磁石がついており、冷蔵庫の側面やコンロ横の壁に貼り付けて使用します。調味料を3~5個ほど収納できるコンパクトなものが主流です。収納量やサイズ感がちょうど良いと、一人暮らしの人から人気。1,000~3,000円程度で購入できますよ。

編集部

吊り下げタイプ・マグネットタイプは下部の支えがないため、購入時は「耐荷重」のチェックも忘れずに。一段につき、2~3㎏程度あればあまり重さを気にせず使えます。

素材もチェック!木製は北欧風でおしゃれ。ステンレスは手入れしやすい

続いてのチェックポイントは素材です。各素材の特徴をみていきましょう。

木製:カフェのような空間に。カップボードや作業台への設置におすすめ

木製:カフェのような空間に。カップボードや作業台への設置におすすめ

出典:amazon.co.jp

インテリアにこだわる方におすすめの木製タイプ。北欧テイストのインテリアが好きな人からも人気で、キッチンがカフェのような雰囲気になるのが魅力です。

二段式や三段式、扉付き、ボックス型まで幅広く揃い、価格は2,000~1万円以上と商品によって差があります。

木製は油や調味料が飛び散ると染み込み、落ちにくいのがやや難点。コンロ周りで使用するより、カップボードや作業台への設置に適しています。

ステンレス:コンロサイドに置くなら耐熱性のあるステンレスが安心。丸洗いできて手入れも楽

出典:amazon.co.jp

ステンレス製のスパイスラックは耐熱性があり、コンロサイドで使用するのにぴったり。省スペースに置けるスリムサイズや、油跳ねを防げる扉付きも多く見つかります。

また、油や調味料が飛び散っても丸洗いでき、お手入れもラクラク。価格帯は3,000~1万円程度で、ラックの構造によって差があります。

お手入れしやすく、コンロサイドに安心して置けるスパイスラックを探している方におすすめです。

コンロの油跳ねが気になる方は、下記の記事もチェックしてみてください。

関連記事:【コンロ周りの汚れ防止に】油はねガードおすすめ21選!使うときだけ出せる折りたたみも

関連記事:【掃除が楽でおしゃれ】排気口カバーおすすめ13選|フラットタイプやニトリの商品も

スチール:比較的リーズナブル。種類も多く、キッチンに合わせて選びやすい

出典:amazon.co.jp

スチール製のスパイスラックは商品数が多く、置きたい調味料の数やキッチンのサイズに合わせて選びやすいのが魅力です。

シンプルなデザインが主流で、調味料を収納できればOKという方にぴったり。価格もリーズナブルで、1,000円台の安い商品が多く見つかります。

デザインより、機能性や価格を重視したい方におすすめです。

調味料を出し入れしやすいのは奥行き10cm前後のスリムタイプ

調味料を出し入れしやすいのは奥行き10cm前後のスリムタイプ

出典:amazon.co.jp

調味料を出し入れしやすいスパイスラックが欲しい方は、奥行き10cm前後のスリムタイプがおすすめです。奥行がありすぎると調味料を前後に並べた際、奥側のものが取り出しにくかったり、戻す際に倒してしまったりすることも。

その点、スリムタイプなら調味料を横一列にスッキリ収納できるので、調理中にサッと取り出せ、スムーズにおさめられます。

扉付きだと生活感を隠せる。収納が苦手な人でもスッキリ片付く

扉付きだと生活感を隠せる。収納が苦手な人でもスッキリ片付く

出典:amazon.co.jp

扉付きのスパイスラックは、中身が見えないので生活感を出しません。見せる収納やこまめなお掃除が苦手でも、扉を閉めればスッキリ&おしゃれを保てます。

また、スパイスをより良い状態で保てるのも扉付きの良いところです。

扉付きのスパイスラックをコンロサイドで使用したい方や、お手入れのしやすさを重視する方は、ステンレス製を選びましょう。

大平美弥

スリムなラックはスパイスを出すときに便利です。料理の時は慌てていることも多く、落として瓶を割ってしまうことも。二列や三列にはせずに、手前の物をすぐとれるラックがオススメです。

食品の棚なので、定期的なお掃除も必要になります。お手入れすることを頭において選ぶと良いでしょう。

専門家おすすめのスパイスラック

この記事を監修した、スパイスライフアドバイザーである大平美弥さんおすすめの商品をご紹介します。

スパイスラックおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。※監修対象外です。

商品最安価格設置方法素材サイズ耐荷重
山崎実業マグネットスパイスラック Plate2410楽天市場¥1,310 AmazonYahoo!マグネットスチール幅24.5×奥行11×高さ8.5cm1.5kg
不二貿易 スパイスラック ボヌール楽天市場¥1,656 AmazonYahoo!直置き天然木幅30×奥行き9.5×高さ26(cm)-
山崎実業 コンロ横ラック2段 tower 5150楽天市場¥4,510 AmazonYahoo!直置き合金鋼幅51×奥行14×高さ40cm上段2kg、下段5kg
山崎実業 tower スリムスパイスラック¥2,750 楽天市場AmazonYahoo!直置きスチール(粉体塗装)幅24×奥行9.5×高さ26.7cm各棚:約1kg
FIT スパイスラック3段 FH-S2¥11,980 楽天市場AmazonYahoo!直置き天然木幅45×奥行×高さcm-
イノマタ化学 フード付きスパイスラック楽天市場¥955 AmazonYahoo!直置きポリプロピレン、ポリスチレン幅25.4×奥行19.4×高さ24.3cm-
川口工器 ステンレススパイスラック¥14,500 楽天市場AmazonYahoo!直置きステンレス幅47×奥行15.5×高さ52.5cm-
和平フレイズ キッチンスタンド楽天市場¥2,021 AmazonYahoo!直置き幅33×奥行11.5×高さ34.5cm2kg
山崎実業 キッチンコーナーラック tower 7454楽天市場¥3,520 AmazonYahoo!直置きスチール幅34×奥行22.5×高さ29cm2.5㎏(各棚)
ビーワース セレクション 伸縮スリムラック SB-130045¥11,000 楽天市場AmazonYahoo!直置きフレーム:スチール( クロムメッキ ) 棚板:18-0 ステンレス 滑り止め:シリコーンゴム外寸:約 幅 520~910mm×奥行き 100mm×高さ 368mm 下段の高さ( 4段階 ):約 70mm、128mm、186mm、244mm ワイヤー間:約 54mm-
FunCee マグネットスパイスラック楽天市場¥1,890 AmazonYahoo!マグネット炭素鋼幅30×奥行11×高さ11cm7.5㎏
StorageWorks スパイスラック 2個セット¥2,360 楽天市場AmazonYahoo!マグネットスチール幅24.5×奥行11×高さ8.5cm3㎏
山善 突っ張りキッチンラック TKRO-304楽天市場¥5,500 AmazonYahoo!突っ張りスチール幅30×奥行21.5×高さ72-115ccm-
Level‐H 調味料ラック スパイスラック¥3,650 楽天市場AmazonYahoo!直置き幅29×奥行11.5×高さ21cm-
アスベル ワイヤーラック3 フォルマ楽天市場¥2,280 AmazonYahoo!直置きスチール、AS樹脂幅29×奥行13×高さ33.9cm2㎏(各棚)
SESAME家具 スパイスラック LUFFY スパイスラック FFLU40-40SR¥2,990 楽天市場AmazonYahoo!直置きプリント紙化粧繊維板幅40×奥行き16×高さ40(cm)5kg
山崎実業 キッチンラックトスカ 7816楽天市場¥3,854 AmazonYahoo!直置き天然木化粧繊維板、スチール幅33×奥行12×高さ19cm約2㎏(各棚)
良木工房YOSHIKI スパイスラック YK-KR1楽天市場¥3,634 AmazonYahoo!直置きアクリル幅43.5×奥行き18×高さ25.5(cm)-
現代百貨 スパイスボックス楽天市場¥2,500 AmazonYahoo!直置き天然木幅18×奥行13×高さ15.5cm-
山崎実業 tower 隠せる調味料ラック¥12,650 楽天市場AmazonYahoo!直置き本体:スチール(粉体塗装) レール部分:ポリプロピレン約幅12.5×奥行50~93×高さ36.7cm引き出し:約5kg 上段:約2kg

スパイスラックおすすめ人気ランキング20選

安いVS 高い!スパイスラックの比較

スパイスラックは商品によって1,000円台から1万円以上と価格に差があります。安いスパイスラックと高いスパイスラックとでは、どんな違いがあるのでしょうか。

安いスパイスラックの特徴(約1,500円のモデル)

約1500円の安いスパイスラックは、下記のような特徴がありました。

  • 横30cm・奥行10cmのコンパクトな直置きタイプ
  • 汚れがつきにくい加工のスチール素材
  • 作業台に置いたり、シンク下収納に使用できる
  • シンプルで機能的なデザイン

同価格帯で他のスパイスラックを見ても、シンプルなデザインの直置きタイプが多い印象です。

こんな人におすすめ
  • 収納したい調味料が3~10程度までの人
  • 場所を問わず使えるシンプルなものを選びたい人
  • デザイン性はそこまで重視しない人

高いスパイスラックの特徴(約9,000円のモデル)

約9,000円の高いスパイスラックは、下記のような特徴がありました。

  • 横62cm・奥行13cm・高さ調節可能な突っ張りタイプ
  • 錆びにくいステンレス製
  • 吊り戸棚の下に設置するのに適している
  • 小さな調味料だけでなく高さのある瓶や幅のあるキャニスターも収納できる
  • フレームの高さを自分好みに調整できる

その他、同価格帯のスパイスラックには、おたまやフライ返しなどのキッチン小物を一緒に収納できるタイプや、木製でおしゃれなものなどがあります。

こんな人におすすめ
  • たくさんの調味料やキッチン小物を収納したい人
  • 作業台や設置スペースに余裕がある人
  • デザインやスペースに合わせた高さ調節にもこだわりたい人

大平美弥

高価格帯の物だから良いという訳ではありませんが、錆びにくいなどの加工がしてあったりして、長期で使えることも多いです。

高さを調整できると、手に取りやすくなり、落下を防ぐことも可能になります。スパイスを詰め替えたときの瓶が大きい場合の問題も、対処可能になります。

スパイスラックのおすすめ人気メーカー・ブランド

スパイスラックのおすすめ人気メーカー・ブランドをご紹介します。

デザイン性の高い「山崎実業のtower」

無駄を省いたスタイリッシュなデザインのtower。
towerの調味料ラックはマグネットでくっつくタイプも多いため冷蔵庫横に置いたり、掃除がしやすいように浮かせる収納も可能です。

ホワイトとブラックを基調とし、インテリアになじみやすい商品が多くみられます。同じtowerの調味料入れにフィットするように設計されており、揃えると見た目もスッキリしますよ。洗練されたデザインの商品を求める方におすすめしたいメーカーです。

定番が揃う「ニトリ」

ニトリのスパイスラックは、直置きタイプを中心に使い勝手の良いオーソドックスなものが豊富です。二段式、三段式、マグネットタイプ、木製のおしゃれなものまで各種揃います。

価格も1,000円台と手ごろな商品が多く、コスパがいいのも魅力。使い勝手の良い王道のスパイスラックを探している方におすすめのメーカーです。

ニトリ 木製スパイスラック (XI2393)

プチプラな「3COINS」

多用途な3COINS

出典:palcloset.jp

おしゃれな生活雑貨を幅広く扱う300円ショップ「3COINS」。スパイスラックとして販売されているものはありませんが、キッチンやランドリーアイテムをまとめる収納グッズが豊富に揃います。

中でもシンプルな収納ラックは、吊り下げタイプのスパイスラックとしても使えると話題です。

ワンアイテム300円という低価格で購入できるのが最大の魅力。価格重視の方におすすめのメーカーです。

シンプルでお手頃な「IKEA」

お手ごろ価格の「IKEA」

出典:ikea.com

北欧の家具や雑貨を幅広く扱う「IKEA」。IKEAのスパイスラックは木製タイプが主流です。

シンプルであたたかみのあるデザインが特徴で、500円以下と激安なのもポイント。北欧デザインが好きな方や、安さ重視の方におすすめのメーカーです。

IKEAの雑貨は壁にネジで取り付けするなど組み立てが必要な商品も多いため、購入前にチェックしましょう。

大平美弥

人気のショップのスパイスラック、一度は使ってみたいものです。1000円でおつりがくるもののあり、色々と試しやすいのもオススメのポイントです。ガス回りは、手狭でぶつかりやすいという方には、壁にネジを取りつけるタイプは便利です。

スパイスラックの関連商品

1本にまとまる「調味料入れ」

スパイス類を多く持っている方なら、1本に複数のスパイスを入れられる調味料入れが便利です。省スペースにもなるので、一人暮らしでキッチンが狭い方にもおすすめ。

ミル機能がついたタイプなら、粒胡椒や岩塩などもそれぞれに容器を用意する必要がありません。

関連記事:電動or手動?ペッパーミルおすすめ20選|おしゃれで使いやすい人気モデルを紹介

一人暮らしにおすすめのキッチンアイテムが気になる方は、下記の記事もチェックしてみてください。

関連記事:【隙間収納にも!】キッチンストッカーおすすめ20選|人気のスリム・引き出し・ワゴン型も
関連記事:【掃除しやすい】水切りラック・水切りかごおすすめ28選|邪魔じゃないスリムタイプも
関連記事:【作業台になる】ガスコンロカバーおすすめ17選|おしゃれなデザインや2口の薄型も

片手でカットできる「キッチンペーパーホルダー」

キッチンをすっきりさせたいなら、キッチンペーパーの収納も見逃せないポイントです。マグネットや吊り下げタイプなら、空間収納で省スペースに収納できます。

さらにストッパーがついたものなど、片手でカットできるホルダーなら使い勝手も抜群。調理中のちょっとしたストレスを軽減してくれます。

関連記事:おしゃれで使いやすさ抜群!キッチンペーパーホルダーおすすめ20選|片手で切れるタイプも

スリムな「キッチンワゴン」

作業台と冷蔵庫のスキマなど、キッチンのデッドスペースを上手に活用したい方におすすめなのがスリムなキッチンワゴンです。置き場所が定まっていないアイテムをまとめて収納できます。

幅13cm前後のものなら、調味料やペットボトル類もまとめて収納できます。キャスターや取っ手つきで、出し入れしやすい商品がおすすめです。

キッチンワゴンが気になる方は、下記の記事もチェックしてみてください。

関連記事:【おしゃれに収納】キッチンワゴンおすすめ16選|作業台・炊飯器台としても使えるスリムタイプも

関連記事:【サイズ別】おしゃれな人気食器棚おすすめ21選|アンティーク風・北欧調タイプの棚も紹介

スパイスラックのよくある質問

スパイスラックは100均アイテムでDIYできますか?

できます。簡単に作りたい方なら、木製の収納ボックスを連結させる方法がおすすめ。自分好みのサイズに作るなら、すのこをカットして組み立てる方法がおすすめです。

キャンプで使えるスパイスラックが知りたいです。

キャンプで使用するなら、取っ手付きの扉付きスパイスラックが便利です。万が一倒れてもこぼれたり割れたりしにくく、サッと持ち運べるので使い勝手が良いでしょう。

スパイスラックはどこで買うのがおすすめですか?

楽天市場やamazonなど、豊富な商品から選べるネット通販がおすすめです。限られたスペースに設置したい場合は、購入前に必ずサイズをチェックしましょう。

おすすめスパイスラックまとめ

今回はスパイスラックの選び方・おすすめ人気アイテム15選・価格帯による違い・おすすめメーカーなどをご紹介しました。特に重要なポイントは下記の4点です。

  • 種類豊富な直置きタイプ、大容量の突っ張りタイプ、省スペースな吊り下げ・マグネットタイプから選ぶ
  • 奥行き10cm前後なら横一列に収納でき出し入れしやすい
  • 生活感を隠したいなら扉付きがおすすめ
  • 価格による違いは主に収納力の差

ご紹介した内容を参考に、ぜひ自分好みのスパイスラックを見つけてみてください。

☆この記事の監修者:スパイスライフアドバイザー/スパイス&ハーブ料理家 大平美弥

 

関連記事:【最高に美味しい】カレールーおすすめランキング27選|人気の無添加や高級品も

関連記事:【海塩・岩塩の比較も】おすすめの美味しい塩ランキング15選!料理に合う人気商品も

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー