【トーストやヨーグルトに】イチゴジャムおすすめランキング30選!人気の無添加も

【トーストやヨーグルトに】イチゴジャムおすすめランキング30選!人気の無添加も

朝食のトーストやヨーグルトによく合うイチゴジャムは、子供から大人まで幅広い世代に愛される定番のジャムです。

しかし、イチゴジャムは多くのメーカーからさまざまな種類が販売されており、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。「甘みと酸味のバランスがよいおすすめイチゴジャムを知りたい!」「イチゴ感をたっぷり楽しめる商品はある?」なども気になるところです。

そこで本記事では、イチゴジャムの選び方や人気のおすすめ30選をランキング形式でご紹介します。人気メーカーや無添加商品についても徹底調査したので、ぜひあなたのイチゴジャム選びの参考にしてくださいね。

おすすめイチゴジャムの選び方

イチゴジャムを選ぶ際に大切なポイントは以下の4つです。

  • 好みの風味や味わいから「糖度」を選ぼう
  • 食にこだわって選びたいなら糖質量や添加物を確認しよう
  • 果肉の食感から「イチゴの形状」をチェック
  • 開封後2週間以内で食べきれるサイズをチョイス

濃厚?すっきり?好みの風味や味わいから「糖度」を選ぶ

ジャムには「糖度」と呼ばれる甘さの目安があり、日本農林規格(JAS)において以下のように定められています。

  • 40度以上55度未満:低糖度
  • 55度以上65度未満:中糖度
  • 65度以上:高糖度
  • 40度未満:果物加工品

イチゴジャムは糖度によってコクや甘みが異なるので、好みの風味や味わいからイチゴジャムの糖度を選んでみてください。

低糖度(40~55度):酸味と甘みのバランスが良い

低糖度(40~55度):酸味と甘みのバランスが良い

出典:amazon.co.jp

イチゴジャムのなかで最も一般的なのが、糖度40~55度未満の「低糖度」タイプです。 イチゴ本来の自然な甘みと酸味を感じられ、バランスの良い味わいを楽しめますよ。

低糖度は種類や流通量が多く、日本の食品メーカーはもちろんフランス・イギリスからの輸入品など、豊富な品ぞろえから選べるのも魅力です。

中糖度・高糖度(55度以上):濃厚なコクと甘みが特徴

中糖度・高糖度(55度以上):濃厚なコクと甘みが特徴

出典:amazon.co.jp

糖度55~65度未満のイチゴジャムは「中糖度」に分類され、濃厚なコクと甘みを楽しめます。イチゴの風味に加えて糖分の甘さを感じられるため、高い満足感を得られるのが特徴です。より甘いイチゴジャムを探しているなら、糖度65度以上の「高糖度」をチェックしてみてくださいね。

中・高糖度のイチゴジャムは糖分が多く含まれているため、カビや細菌が増殖しにくく賞味期限が長いのもポイントです。未開封の瓶詰め商品の場合、低糖度なら1年前後が賞味期限のところ、中・高濃度なら2年程度日持ちしますよ。

果物加工品(40度未満):果実の甘酸っぱさを楽しめる

果物加工品(40度未満):果実の甘酸っぱさを楽しめる

出典:amazon.co.jp

日本農林規格(JAS)では「ジャムは糖度40%以上」と定められており、糖度が40%未満の製品はジャムではなく「果実加工品」に分類されます。果物加工品(40度未満)は低糖度よりもさらに糖度が低く、イチゴのフレッシュな甘酸っぱさを楽しめるのが魅力です。

酸味が強めの味わいが好みの人や、あっさりとした後味を求める人におすすめ。すっきりした味わいのイチゴジャムを選びたいときは、果実加工品の表記をチェックしてみてくださいね。

編集部

果物加工品は「フルーツスプレッド」と表記されている場合もあります。

健康志向なら糖質量や添加物をチェック

健康志向の人は、イチゴジャムに含まれる糖質量や添加物に注目して選ぶのがおすすめです。商品を購入する際に、原材料をチェックしてみてください。

「砂糖不使用・低糖質」ならダイエット中でも食べやすい

「低糖質・砂糖不使用」ならダイエット中でも使いやすい

出典:amazon.co.jp

砂糖不使用・低糖質のイチゴジャムは、カロリーや糖質を控えたいダイエット中の人にぴったり。砂糖の代わりにフルーツの濃縮果汁やはちみつを使って甘みを足しており、糖質を控えながらイチゴジャムを楽しめますよ。

甘さ控えめの味付けになっているものが多く、すっきりした味わいのイチゴジャムが好みの人にもおすすめです。

編集部

メーカーによっては、砂糖の代わりにぶどう糖や水あめなどを使用することで「砂糖不使用」と表記している場合があります。購入の際にはしっかりと原材料を確認しましょう。

「無添加タイプ」は食にこだわって選びたい人におすすめ

「無添加タイプ」は食にこだわって選びたい人におすすめ

出典:amazon.co.jp

食にこだわってイチゴジャムを選びたい人は、保存料や着色料などの添加物を使用していない無添加タイプを選びましょう。無添加のイチゴジャムは、家庭で手作りしたような優しく素朴な味わいを楽しめます。

農家やメーカーがこだわりを持って作っているため、商品紹介やパッケージで「無添加」とわかりやすく表記されているものが多いですよ。

ただし、無添加タイプは未開封での賞味期限が短いことに注意が必要。一般的なイチゴジャムは未開封で1年以上保存できるのに対し、無添加の商品は短いもので3カ月程度しか日持ちしません。購入時には賞味期限の日付を必ずチェックしておきましょう。

果肉のゴロゴロ食感をしっかり楽しみたいなら「プレザーブスタイル」がおすすめ

果肉のゴロゴロ食感をしっかり楽しみたいなら「プレザーブスタイル」がおすすめ

果肉のゴロゴロ食感をしっかり楽しみたいなら、イチゴの形がしっかり残った「プレザーブスタイル」がおすすめ。

プレザーブスタイルとは、一定以上の形が残った果実や果肉がジャムに入っているスタイルのこと。イチゴジャムではイチゴの全体、または2つ割りが含まれているものがプレザーブスタイルに該当します。果実感をたっぷり感じられるため、食べ応え重視で選びたい人にぴったりです。

パンケーキや杏仁豆腐、パンナコッタなどのデザートに添えると、リッチな味わいと見た目を楽しめますよ。

編集部

プレザーブスタイルの表記がなくても、大きめの果肉が入っているタイプもあります。果肉感が好みの人は、口コミや商品紹介をチェックしましょう。

開封後は2週間程度で使い切れる容量を選ぼう

開封後は2週間程度で使い切れる容量を選ぼう

開封後のイチゴジャムの賞味期限は1~2週間程度が一般的です。

長期保存しているとカビや細菌が繁殖する可能性があるため、開封後は冷蔵庫で保存してできるだけ早く食べきるようにしましょう。イチゴジャムにはさまざまな容量があるので、ライフスタイルや家族構成によって期限内に使い切れる容量を選んでみてください。

150~300gの小容量サイズは一人暮らしやジャムの消費量が少ない家庭向き、400~500gの中容量サイズは3~4人家族に適しています。700g以上の大容量サイズは、普段の料理やお菓子作りにたっぷり使いたい人にぴったり。

使用頻度が少なめの人には、使い切りの個包装タイプがおすすめです。

イチゴジャムおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格容量糖度形状砂糖不使用無添加20gあたりのカロリー20gあたりの糖質原材料
明治屋 イチゴジャム 果実実感つぶつぶイチゴジャム楽天市場¥365 AmazonYahoo!340g45度-×---イチゴ、砂糖類(砂糖、ぶどう糖)、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
グリーンウッド イチゴジャム 手造りジャムいちごつめかえ用¥984 楽天市場AmazonYahoo!500g-プレザーブスタイル×43kcal10.1gイチゴ(輸入)、砂糖、濃縮レモン果汁
明治屋 イチゴジャム 日本のめぐみ福岡育ちあまおういちご楽天市場¥822 AmazonYahoo!150g×2個45度-××--いちご(福岡県)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖)/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
セゾンファクトリー イチゴジャム 真っ赤な甘いあまおういちごジャム¥1,080 楽天市場AmazonYahoo!235g-果肉大きめ××26kcal-イチゴ(福岡県産)、砂糖/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
スドージャム イチゴジャム いちごジャム¥1,000 楽天市場AmazonYahoo!15g×40袋--××--糖類(水あめ(国内製造)砂糖)、イチゴ/ソルビトール、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、着色料(紅麹)、香料、乳化剤
ボディントン イチゴジャム ストロベリーコンサーブ¥680 楽天市場AmazonYahoo!113g-----イチゴ、砂糖、レモン果汁、バター
ボンヌママン イチゴジャム ストロベリージャム楽天市場¥480 AmazonYahoo!225g--×-47kcal-イチゴ、砂糖、濃縮レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、(一部にオレンジ・りんごを含む)
タカ食品工業 イチゴジャム いちごミックスジャム¥994 楽天市場AmazonYahoo!15g×40袋--××39kcal-糖類(水あめ、砂糖)、果実(イチゴ、りんご)、ゲル化剤(ペクチン)、クエン酸、香料
ムソー イチゴジャム 国産素材のいちごジャム楽天市場¥1,139 AmazonYahoo!200g50度-×--イチゴ(国産)、糖類(砂糖、水あめ)、レモン果汁
グリーンウッド イチゴジャム 有機いちごジャム¥528 楽天市場AmazonYahoo!230g48度果肉大きめ××38kcal9.3g有機イチゴ(メキシコ又はアメリカ)、有機砂糖/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
‎野村醸造 イチゴジャム つむぎ野コンフィチュール楽天市場¥540 AmazonYahoo!170g-プレザーブスタイル×--イチゴ、砂糖、レモン果汁
アヲハタ イチゴジャム アヲハタ55イチゴ¥679 楽天市場AmazonYahoo!400g55度-××33kcal-イチゴ、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料
アトリエコンフィチュール イチゴジャム 福岡のあまおういちご¥918 楽天市場AmazonYahoo!150g40度-×--イチゴ(福岡県産)、てんさい糖、レモン果汁
ソントン イチゴジャム イチゴジャム楽天市場¥1,888 AmazonYahoo!120g×6個--×-46kcal-糖類(水あめ(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、イチゴ、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、香料
マリンフード イチゴジャム ストロベリージャム¥950 楽天市場AmazonYahoo!14g×40個--×---糖類(砂糖(国内製造)、水飴)、いちご、洋酒/酸味料、ゲル化剤(ペクチン)

イチゴジャムおすすめ人気ランキング15選

【低糖質・砂糖不使用】イチゴジャムおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格容量糖度形状砂糖不使用無添加20gあたりのカロリー20gあたりの糖質原材料
マービー イチゴジャム 低カロリーストロベリージャム¥1,430 楽天市場AmazonYahoo!13g×10本×3袋--×20Kcal(13gあたり)-還元麦芽糖水飴(国内製造)、イチゴ/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸化防止剤(V.C)
アヲハタ イチゴジャム まるごと果実いちご楽天市場¥1,711 AmazonYahoo!255g×4個34度-×28kcal-イチゴ、りんご清澄濃縮果汁、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)
リゴーニ・ディ・アシアゴ イチゴジャム オーガニックフルーツスプレッド 楽天市場¥743 AmazonYahoo!250g---31kcal-有機イチゴ、有機濃縮りんご果汁/ゲル化剤(シトラスペクチン)
アヴィ・サンフェルム イチゴジャム 有機ストロベリースプレッド¥561 楽天市場AmazonYahoo!200g---31kcal-有機イチゴ、有機濃縮果汁(ぶどう、レモン)、寒天/ゲル化剤(ペクチン)
サンクゼール イチゴジャム オールフルーツいちご¥680 楽天市場AmazonYahoo!185g-果肉大きめ-34kcal-濃縮ぶどう果汁(アルゼンチン製造)、イチゴ(モロッコ、アメリカ)、濃縮レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)
信州自然王国 イチゴジャム 信州産オールフルーツジャムいちご¥908 楽天市場AmazonYahoo!240g----イチゴ(信州産)、りんご果汁、レモン果汁(国産)
信州須藤農園 イチゴジャム 100%フルーツストロベリージャム¥380 楽天市場AmazonYahoo!185g37度果肉大きめ-31kcal-イチゴ、白ぶどう濃縮果汁、りんご濃縮果汁、レモン濃縮果汁、いちご濃縮果汁/ゲル化剤(ペクチン)
ラカント イチゴジャム カロリー1/2楽天市場¥999 AmazonYahoo!200g---19kcal8gイチゴ(中国産)、還元麦芽糖水飴、ポリデキストロース、エリスリトール、濃縮レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、甘味料(ラカンカ抽出物)
Andante イチゴジャム 濃厚いちごのコンフィチュール¥756 楽天市場AmazonYahoo!110g45度果肉大きめ35kcal8.6gいちご、レモン、オリゴ糖シロップ、蜂蜜
伊豆フェルメンテ イチゴジャム 静岡産苺ジャム¥898 楽天市場AmazonYahoo!300g40度プレザーブスタイル×--イチゴ(静岡県産)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、果糖)、りんご果汁、レモン果汁、洋酒/ゲル化剤(ペクチン)、香料

【低糖質・砂糖不使用】イチゴジャムおすすめ人気ランキング10選

ダイエット中の人や健康志向の人におすすめの、低糖質・砂糖不使用のイチゴジャムを紹介します。

【大容量】イチゴジャムおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格容量糖度形状砂糖不使用無添加20gあたりのカロリー20gあたりの糖質原材料
阿蘇木之内農園 イチゴジャム 夢みる苺ジャム¥3,240 楽天市場AmazonYahoo!1Kg-プレザーブスタイル×---いちご、砂糖/ゲル化剤(ペクチン)、クエン酸
‎天長食品 イチゴジャム いちごジャム楽天市場¥6,600 AmazonYahoo!880g×12個-果肉大きめ××--砂糖、いちご/酸味料、ゲル化剤
ボンヌママン イチゴジャム ストロベリージャム¥4,299 楽天市場AmazonYahoo!750g×3個--×-47kcal-イチゴ、砂糖、濃縮レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、(一部にオレンジ・りんごを含む)
阿蘇木之内農園 イチゴジャム 阿蘇高原のいちごジャム¥3,180 楽天市場AmazonYahoo!1Kg50度果肉大きめ×---いちご、砂糖、はちみつ/ゲル化剤(ペクチン)、クエン酸
スドージャム イチゴジャム ストロベリージャム楽天市場¥788 AmazonYahoo!830g--××--砂糖類(水あめ、砂糖)、イチゴ/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料

【大容量】イチゴジャムおすすめ人気ランキング5選

イチゴジャムをたっぷり使いたい人向けの、700g以上の大容量サイズをご紹介します。

イチゴジャムのおすすめ人気メーカー

イチゴジャムを販売する人気メーカー3社をご紹介します。

すっきりとした甘さ控えめな味わい「サンクゼール」

おすすめ
最安値 ¥1,061 (税込)

イチゴ本来のさわやかな甘酸っぱさを生かした砂糖不使用のジャム「オールフルーツいちご」が人気。砂糖の代わりにぶどう果汁で甘さを調整しており、フルーティーな味わいを楽しめます。

オールフルーツジャムは185gで780円前後で購入可能。ジャム185g×2個とクラッカーのギフトセットは1,980円で販売中です。

素材本来の味を楽しめる「千疋屋総本店」

おすすめ
最安値 ¥5,940 (税込)

千疋屋総本店のジャムは、無添加にこだわって作られているのが特徴。果肉・砂糖・レモン果汁のみを使った「フルーツジャム」は、ポーランド産のイチゴを使用し濃厚な香りが楽しめますよ。150g×3個のギフトセットは、4,300円前後で購入可能です。

イチゴ・レモン果汁、少量のてんさい糖を使用した「収穫の恵みプレミアムジャム」は隠し味に和三盆が使われているのが特徴。280g×2個の高級ギフトセットは、6,000円ほどで購入できます。

シンプルな無添加ジャムが人気の「アトリエコンフィチュール」

老舗果物店が立ち上げたジャムブランド・アトリエコンフィチュールのジャムは、着色料・香料・保存料・増粘剤などを使わずに作られているのが特徴。果実・てんさい糖・レモン果汁による、あっさりめとした上品な味わいを楽しめます。

福岡産あまおうを使用した「福岡のあまおういちごジャム」は150gで900円前後で購入できます。

イチゴジャムを使ったおすすめ人気レシピ

イチゴジャムで作れる簡単スイーツや料理をご紹介します。

混ぜるだけで手軽に作れる「いちごジャムシェイク」

混ぜるだけで手軽に作れる「いちごジャムシェイク」

家にあるものだけで簡単に作れるイチゴジャムシェイク。混ぜるだけで作れるため、子供と一緒に手軽に作れますよ。

参考レシピ:いちごジャムシェイク|レタスクラブ

材料(3~4人分)
  • プレーンヨーグルト:300g
  • イチゴジャム:80g
  • 牛乳:1カップ
  • 玄米フレーク:大さじ4
作り方
  1. イチゴジャムの果肉を細かく刻む。
  2. ボウルに(1)とヨーグルトを入れて泡だて器でよくかき混ぜる。
  3. (2)に牛乳を加えてさらに混ぜる。
  4. グラスに注いで玄米フレークとイチゴジャムをのせて完成。

フルーティーな風味で本格的な味わいの「照り焼きチキン」

フルーティーな風味で本格的な味わいの「照り焼きチキン」

みりんの代わりにイチゴジャムを使って甘みをプラスすると、フルーティーでコクのある味わいを楽しめますよ。

材料(2人分)
  • 鶏もも肉:350g
  • 【A】イチゴジャム:大さじ2.5
  • 【A】しょうゆ:大さじ1.5
  • 【A】料理酒:大さじ2
  • 【A】すりおろしニンニク:小さじ1/2
  • 【A】塩:小さじ1/4
  • 【A】黒こしょう:ひとつまみ
  • サラダ油:小さじ2
  • ベビーリーフ:5g
  • ミニトマト:2個
作り方
  1. ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせる。
  2. 鶏もも肉の皮にフォークで数カ所穴を開ける。
  3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、(2)を皮を下にして焼く。両面に焼き色が付いたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
  4. (1)を(3)に入れて蓋をして、鶏もも肉の中に火が通るまで弱火で7分加熱する。
  5. (4)をひと口大にカットして、付け合わせのベビーリーフとトマトを添えてお皿に盛り付けて完成。

参考レシピ:「ジャムが冷蔵庫の奥で眠ってませんか?」瓶モノの“活用”レシピ5選|クラシル

イチゴジャムのおすすめ関連商品

イチゴジャムの関連商品をご紹介します。

クセがなく食べやすい「クリームチーズ」

クリーミーでクセの無い味わいで、パンに塗ったりお菓子やおつまみ作りに使ったりと幅広く活用できるクリームチーズ。

プレーンのクリームチーズならイチゴジャムとの相性抜群で、サンドイッチやパフェ・チーズケーキなどを手軽に作れますよ。持ち運びしやすい個包装サイズの商品なら、ピクニックやお弁当のデザートとしても活躍します。

関連記事:【濃厚&爽やか】クリームチーズのおすすめ16選!お菓子・おつまみ向きな商品も紹介 

お菓子作り・パン作りが手軽にできる「冷凍パイシート」

アップルパイやチョコパイ、ミートパイなどさまざまなパイを手軽に作れる冷凍パイシート。パイだけではなくキッシュやクロワッサンも作れて、様々な料理に活用出来るのが魅力です。

果肉がゴロゴロ入ったプレザーブスタイルのイチゴジャムと一緒に使えば、手軽に食べ応え満点なイチゴパイの出来上がりです。

関連記事:サクサク&絶品!冷凍パイシートおすすめ16選|アップルパイやキッシュ作りに◎

朝食のデザートに最適な「ヨーグルト」

乳酸菌やカルシウムが豊富なヨーグルトは、朝食やおやつとして人気の商品。フルーツヨーグルトや飲むヨーグルトなど、豊富な種類から好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。

プレーンヨーグルトならイチゴジャムとの相性抜群。イチゴジャムの濃厚な甘みとプレーンヨーグルトのすっきり爽やかな味わいがマッチして、美味しく食べられます。

関連記事:【美味しい無糖も】飲むヨーグルトおすすめランキング23選!腸活向けビフィズス菌入りなど 

イチゴジャムのよくある質問

ジャムを期限内に使い切れないときの保存方法は?

瓶のまま冷凍すると、開封後でも1カ月程度保存できます。

イチゴジャムを手作りする方法は?

イチゴを洗って包丁でへたを除き、半分にカット。グラニュー糖とレモン汁を加えて一晩置きます。果肉と水分を分けて先に水分だけ中火にかけて、アクをとってからイチゴを加えます。さらにアクを除いて15分ほど中火で煮て、とろみがついたら完成です。

市販のイチゴジャムで離乳食におすすめなのは?

アヲハタの「まるごと果実」がおすすめです。砂糖不使用で果実と果汁のみでつくられており、すっきりとした爽やかな甘さが特徴。スーパーやドラックストアでも手に入りやすいですよ。

おすすめイチゴジャムまとめ

押さえておくべきこと
  • 酸味と甘みのバランスの良さで選びたいなら「低糖度」の商品を選ぼう
  • ダイエット中なら「低糖質・砂糖不使用」をチェック
  • 食にこだわって選びたいなら「無添加タイプ」をチョイス
  • 食べ応えや満足感重視なら「プレザーブスタイル」がおすすめ
  • 開封後の賞味期限は約2週間!使い切れるサイズを選ぼう

本記事ではイチゴジャムの選び方や売れ筋の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。

自分の好みに合った糖度や食感をチェックして、毎朝の朝食にぴったりのイチゴジャムを選びましょう。この記事を参考に、お気に入りのイチゴジャムを見つけてくださいね。

関連記事:【お菓子やチーズケーキに】人気のブルーベリージャムおすすめ21選!簡単な作り方も

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー