もくもくとミストが出てくる様子が分かりやすくて人気な超音波加湿器。安い価格ででおしゃれなアイテムが豊富に揃っており、リビング・寝室用からオフィスの卓上用まで幅広く販売されています。
ところが「超音波加湿器はお手入れが大変?」や「水道水以外にも次亜塩素酸水は入れられる?」と購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、超音波加湿器のメリット・デメリットやタイプ別のおすすめの商品、お手入れの仕方などを解説していきます。ぜひ超音波加湿器購入の参考にしてくださいね。
目次
- そもそも超音波加湿器とは?仕組みとメリット・デメリットを解説
- 超音波加湿器の選び方
- 超音波加湿器に次亜塩素酸水を使用しても良い?
- 超音波加湿器は定期的に手入れしないと危険なケースがある
- 超音波加湿器の手入れ・掃除方法
- 【おしゃれ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【おしゃれ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング4選
- 【小型・卓上タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【小型・卓上タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
- 【高性能タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【高性能タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
- 【安い】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【安い】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
- 【次亜塩素酸水対応】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
- 【次亜塩素酸水対応】超音波加湿器おすすめ人気ランキング6選
- 超音波加湿器のおすすめ人気メーカー
- 超音波加湿器の置き場所は?最適な使い方を解説
- 超音波加湿器の関連商品
- 超音波加湿器のよくある質問
- 超音波加湿器のまとめ
そもそも超音波加湿器とは?仕組みとメリット・デメリットを解説

出典:tdk.com
超音波加湿器とは、タンク内の金属板を超音波によって振動させることで水の表面から霧のように水滴が発生する仕組みで加湿する加湿器のことです。
ヤカンでお湯を沸かしたような熱い水蒸気ではなく、霧吹きのようなミストが出てくるのが特徴です。
超音波加湿器のメリット|電気代が安くデザインがおしゃれ
超音波加湿器はヒーターやファンは使用していないので、下記のようなメリットが特徴です。
- 稼働音が静かで気になりにくい
- 噴出されるミストが熱くない
- 小型設計の商品が多い
- 本体の値段が安い
- 電気代が安い
最近では、コンパクトに製造できる点に着目し、卓上タイプでおしゃれなデザインの超音波加湿器も数多く販売されています。加湿機能に加え、部屋のインテリアグッズとして活用する人や、プレゼント用に購入する人も増えているアイテムです。
超音波加湿器のデメリット|タンク内で雑菌が繁殖しやすい
超音波加湿器はヒーターを利用しないことと、フィルターを通さない理由から、下記のような欠点があります。
- 雑菌やカビが繁殖しやすい
- 白い粉が吹き出るケースもある
タンクに溜まった水を加熱せず、霧状にして噴出する仕組みであるため、タンク内には雑菌やカビの繁殖が起きやすくなります。部屋全体の加湿は行えても、不衛生なミストが噴出されてしまうので、小まめなメンテナンスは必須です。
また、超音波加湿器では白い粉を含んだミストが噴出されるケースもあります。白い粉の正体は、水道水のナトリウム・カルシウムといったミネラル分が結晶化したものです。フィルターを使用しない超音波加湿器なので、白い粉を取り除けず、そのまま噴出されてしまいます。
白い粉は人体に悪影響を及ぼしませんが、超音波加湿器本体だけでなく、周囲の家電や床の掃除も必要となる点にご注意ください。
編集部
超音波加湿器の選び方
本体からミストを出すだけのシンプルな使い方である超音波加湿器ですが、商品を選ぶポイントは複数存在します。事前にチェックしておきたいポイントとしては、下記の通りです。
- 対応畳数
- 使用する場所
- 給水タンクの容量
- 電気代・消費電力
- 手入れのしやすさ
- アロマ機能の搭載有無
部屋全体が加湿されるよう対応畳数をチェック
超音波加湿器を購入する上で、チェックしておきたいのが対応畳数です。本体サイズの大きい商品であっても性能が低ければ、広い部屋全体を十分に加湿できません。デザイン性なども重要ですが、対応畳数は必ず押さえておきましょう。
また、メーカーによっては対応畳数を明記しないケースがあるので、その際は1時間あたりに加湿できる量を示す、加湿量(ml/h)も確認しておきたいポイントです。一般社団法人日本電機工業会によると、加湿量に対する適用床面積は下記の通りです。
加湿量(ml/h) | 一戸建住宅(木造住宅)和室 | 一戸建住宅(プレハブ住宅)洋室 |
200 | 3畳 | 6畳 |
250 | 4畳 | 7畳 |
300 | 5畳 | 8畳 |
350 | 6畳 | 10畳 |
400 | 7畳 | 11畳 |
450 | 8畳 | 13畳 |
500 | 8.5畳 | 14畳 |
600 | 10畳 | 17畳 |
700 | 12畳 | 19畳 |
800 | 13.5畳 | 22畳 |
900 | 15畳 | 25畳 |
1000 | 17畳 | 28畳 |
超音波加湿器の加湿量しか把握できない場合は、上記のデータを参考にしましょう。
超音波加湿器を使用する場所で選ぶ
寝室で使用するなら静音モデルがおすすめ
騒音値はデシベル(db)の単位で表しますが、静音重視の方は30デシベル以下の製品がおすすめ。
超音波加湿器はファンを使用しないため、稼働音は比較的小さいです。しかし、うるさい稼働音の製品もあるため、寝室やリビングでテレビを見ながら利用したいという方は、注意が必要です。
高くても、閑静な住宅街や図書館内に例えられる40デシベルを上限に見ておきましょう。
オフィスで使用するならUSB・ペットボトル対応の卓上タイプがおすすめ

出典:amazon.co.jp
オフィスやテレワーク時のデスクなど、卓上で超音波加湿器を利用したい方におすすめなのが、USBもしくはペットボトル対応の製品です。USBタイプの超音波加湿器であれば、コンセントがPCやモニターのケーブルで塞がっていても、PCにUSB接続するだけで手軽に利用できます。
ペットボトル対応タイプの超音波加湿器はコンパクト設計であることが多いため、ポータブル性に優れているのがポイントです。加えて、タンクの役割を果たすペットボトルは簡単に取り替えられるため、衛生的にも安心と言えます。
小型設計の製品を探している方は、USB・ペットボトルタイプの超音波加湿器をチェックしてみてください。
関連記事:【2021年】卓上加湿器 おすすめ18選 |USBやスマホでも使える人気モデル徹底比較
車で使用するなら充電タイプがおすすめ
超音波加湿器を車で使用したい方は、バッテリーを搭載した充電タイプのアイテムがおすすめです。事前に充電しておけば、コードレスで利用できるため、車の中でも手軽に使えます。
製品によってバッテリーの駆動時間が異なるのも、チェックしたいポイント!大容量バッテリーを搭載した製品や省エネ仕様の製品であれば、長時間の連続使用が可能なので、充電残量を気にせずに済みます。
また、超音波加湿器には車のUSBやシガーソケットを利用し、給電できるアイテムも存在します。ただし、シガーソケットで給電するタイプの場合、利用場所が車内に限られる点だけご注意ください。
タンクの容量が大きいと頻繁に給水する必要がなくなる

出典:amazon.co.jp
日中のオフィスや就寝中など、超音波加湿器を長時間稼働し続けるという方は、タンクの容量をチェックしておきましょう。コンパクトな卓上タイプはタンクの容量が小さいため、頻繁に給水する必要があります。一方、超音波加湿器本体のサイズに比例して、タンクのサイズも大きくなりますが、置き場所が限られるため注意が必要です。
使用する環境や稼働時間を考慮し、タンクの容量も比較してみてください。
また、大型のタンクを備えていれば、1回の給水で2日連続で使用することも可能!しかし、タンクに水が残ったまま放置すると、菌の繁殖を引き起こす可能性があるので、超音波加湿器を利用しない時はタンクの水を捨てるようにしましょう。
電気代が気になる場合は消費電力をチェック
加湿器の電気代はそこまで高くはありませんが、気になる人は消費電力も確認しておきましょう。
加湿器にはスチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式の4種類が存在しますが、超音波加湿器はヒーターとファンを利用しない原理のため、電気代が安いです。しかし、製品間で消費電力は異なります。
超音波加湿器の電気代は、安くて1時間当たり1円を切る製品もあります。一人暮らしで利用する場合など、電気代を抑えて超音波加湿器を活用したい方は、省エネ設計で消費電力の低い製品を選びましょう。
いつでも清潔な加湿器にするため手入れしやすいモデルがおすすめ

出典:amazon.co.jp
超音波加湿器はヒーターで加熱しない関係で、タンク内に雑菌が繁殖しやすいため、定期的に手入れすることが重要です。手入れが頻繁に発生することを見越し、給水タンクの口を広めに設計して掃除しやすい製品も多数存在します。
また、除菌機能を備えた超音波加湿器もおすすめ!給水タンク内に除菌カートリッジを備えた製品や、抗菌加工を施した製品、抗菌素材を採用した製品もあり、タンク内の水を捨て忘れた場合でも雑菌の繁殖を抑えられます。ただし、除菌機能を備えた製品であっても、手入れは必要なのでご注意ください。
アロマ機能があれば癒やし効果もある
アロマオイルを利用したい方は、必ずアロマ機能を搭載した製品を選びましょう。
加湿と同時に、アロマの香りでリラックス効果を高めたいという方も多いのではないでしょうか?しかし、全ての加湿器でアロマオイルを利用できるわけではありません。アロマオイルを垂らすことで、加湿器の故障や加湿能力の低下、雑菌の繁殖などを引き起こす製品もあります。
アロマ機能搭載モデルであれば、アロマオイルをタンク内に垂らしても、故障などは発生しません。学校や仕事の疲れを癒したい方は、アロマ機能搭載モデルを要チェックです。
関連記事:【2021年】アロマディフューザーおすすめ15選 |ギフトにも使えるお洒落アイテムを厳選!
超音波加湿器に次亜塩素酸水を使用しても良い?

出典:amazon.co.jp
スプレー噴射で使用されるケースの多い次亜塩素酸水ですが、超音波加湿器でも利用可能です。
次亜塩素酸水とは、食塩水を電気分解して作られるもので、厚生労働省より除菌・消臭・アレル物質の除去など多様な目的での使用が許可されています。近年では、ウイルス対策を行えるとして一層注目を集めています。
ただし、超音波加湿器で利用する場合、次亜塩素酸水に対応した製品を選ぶようにしましょう。次亜塩素酸水に非対応の製品で利用すれば、本体が故障する恐れもあるため、注意が必要です。
超音波加湿器は定期的に手入れしないと危険なケースがある
超音波加湿器はデメリットでもご紹介しました通り、スチーム式・気化式・ハイブリッド式と違い、雑菌をそのまま放出します。しかし、長期に渡り雑菌の繁殖したミストを吸い込み、健康被害に繋がったケースもあります。
国内の事例としては、大分県の高齢者施設でレジオネラ菌の集団感染が発生。80代男性2名と90代男性1名がレジオネラ肺炎を発症し、90代男性は死亡しました。感染源を調査すると、施設内に設置されていた2台の超音波加湿器が原因であると分かりました。
重大な事故に繋がらないためにも、超音波加湿器を常に清潔な状態に保っておくことが重要と言えます。
超音波加湿器の手入れ・掃除方法
1日おきに超音波加湿器の手入れを推奨するメーカーもありますが、毎日が忙しい現代人にとっては、あまり現実的ではありません。しかし、水は毎日必ず入れ替え、最低でも1週間に1回は手入れを行うことが大切です。
ここでは、超音波加湿器の手入れ手順をご紹介します。
タンクを掃除する
タンクの掃除を行う際は、まず新しい水を入れて数回ふり洗いをします。汚れが付いている場合は、スポンジで擦っても問題ありません。
念入りにタンクの清掃を行いたい場合は、クエン酸の使用がおすすめです。タンク内には水垢やカビが付着するケースもありますが、酸性のクエン酸が水垢・カビなどのアルカリ性物質を中和し、汚れを落としてくれます。
クエン酸を使用した洗浄手順としては、ぬるま湯1Lに対してクエン酸30gを溶かしてタンクに入れる、もしくはタンクを浸します。30分~1時間程度放置した後、クエン酸水を捨てて数回ふり洗いを行いましょう。クエン酸の成分がタンク内に残ると、臭いや故障の原因となるので、ご注意ください。
振動板を掃除する

出典:amazon.co.jp
本体の内部には、超音波を発生させる振動板というパーツがあります。振動板には白い粉が付着しているケースもあるので、綿棒・柔らかい布・ティッシュなどで拭き取るようにしましょう。
なお、汚れがひどい場合はタンクと一緒にクエン酸洗浄を行っても問題ありません。
水分を拭き取りアルコールで殺菌する
タンク・振動板の掃除が完了した後は、乾いたタオルで水分を拭き取りましょう。水分が残っていると、菌の繁殖を引き起こしてしまいます。本体の外側にホコリなどが付着している場合も、綺麗に拭き取ります。
また、水分を拭き取った後にアルコールを使用するのも効果的!万が一、菌がタンク内に付着していても、アルコール除菌で一層清潔な状態にできます。
超音波加湿器の手入れ手順としては以上です。なお、製品によって洗い方が異なるケースもあるので、必ず取扱説明書をチェックしておきましょう。
【おしゃれ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 対応畳数 | 給電方法 | タンク容量 | 連続稼働時間 | アロマ機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | MUSON アロマディフューザー加湿器 Smile Mini 木目調 | ¥2,930 楽天市場AmazonYahoo! | 70 x 70 x 120mm | ー | USB | 0.1L | 16時間 | ○ |
![]() | Yokizu 超音波加湿器 | 楽天市場¥2,632 AmazonYahoo! | 横幅160 x 高さ235mm | 6~9畳 | コンセント | 1.3L | 15時間 | ○ |
![]() | AND・DECO 超音波式加湿器 | ¥6,999 楽天市場AmazonYahoo! | 17.6 × 17.6 × 27.2㎝ | 7畳 | コンセント | 1.5L | 19時間 | ー |
![]() | JIERUI CREATION 超音波加湿器 | ¥4,180 楽天市場AmazonYahoo! | 150 x 150 x 150mm | ー | 充電式 | 1.5L | 8~10時間 | ○ |
【おしゃれ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング4選
ランプとしても使える!月の形がおしゃれな超音波加湿器
木製の台座に月の形をした超音波加湿器を乗せ、活用できるのがJIERUI CREATIONの製品です。ランプの色は白・薄黄色・オレンジの3色から選択可能で、部屋の雰囲気に合わせて使用できます。
無段階で明るさを調節できるのもポイント!感度センサーボタンに軽く触れるだけで、簡単に好みの明るさに調光可能です。
加えて、JIERUI CREATIONの超音波加湿器はアロマオイルにも対応しています。月の形状や穏やかなライト、香りを組み合わせ、癒やし効果も期待できます。
サイズ | 150 x 150 x 150mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | 充電式 |
タンク容量 | 1.5L |
連続稼働時間 | 8~10時間 |
アロマ機能 | ○ |
累計出荷62万台突破!シンプルさを極めたスマートなデザイン
無駄を省いたシンプルな円筒デザインがおしゃれな「AND・DECO」の超音波式加湿器。最大7畳の面積に対応可能で、寝室やリビングなどさまざまな部屋で活躍します。
1.5Lの大容量で最大19時間の連続稼働が可能なため、就寝時も水の入れ替え不要で翌朝までしっかり潤いをキープ!
水を超音波で振動させて作り出す超微細なミストは、素早く蒸発するため床や加湿器が濡れにくいのも特徴です。
また、加湿量は弱・中・強の3段階で調整可能で、湿度を45~60%に保つ自動運転モードも完備。電源オフ後に吹出口を自動乾燥するアフターラン機能や静音設計など、見た目だけでなく機能性にも優れている製品です。
サイズ | 17.6 × 17.6 × 27.2㎝ |
---|---|
対応畳数 | 7畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 1.5L |
連続稼働時間 | 19時間 |
アロマ機能 | ー |
しずく型のデザインでテーブルを華やかにしてくれる超音波加湿器
しずく型のデザインが非常にかわいく、男女問わず活用できるのがYokizuの超音波加湿器です。
先端から超微細なミストが噴出される仕組みで、噴き出し口は360度自由に回転可能!本体の向きを変えずとも、噴き出し口を回転させるだけで、効率良く加湿できます。
超音波加湿器を利用している時の動作音が小さいのも、嬉しいポイント!28dBの静音設計で、超音波加湿器の動作音を気にせず、仕事にも集中して取り組めます。
サイズ | 横幅160 x 高さ235mm |
---|---|
対応畳数 | 6~9畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 1.3L |
連続稼働時間 | 15時間 |
アロマ機能 | ○ |
ナチュラルな木製デザイン。手のひらサイズで持ち運びも便利
部屋のインテリアとも相性抜群の木製デザインで、ナチュラルな見た目をしている超音波加湿器が、MUSONの「Smile Mini」です。タンクの容量としては0.1Lであるため、他の製品に比べると給水の頻度は高くなります。
しかし、タンクの容量が小さい分、本体の横幅・縦幅は7cmの超コンパクト設計です。手のひらに収まるサイズ感で、車のドリンクホルダーにもスッキリ収納できます。
また、小型タンクを利用していながら、強噴霧モードで6時間、弱噴霧モードで8時間、一定間隔で噴出する10秒間欠噴霧モードで最大16時間の連続使用が可能!顔の周りを加湿する程度の機能性ですが、1日中使用できる持続性能があります。
サイズ | 70 x 70 x 120mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 0.1L |
連続稼働時間 | 16時間 |
アロマ機能 | ○ |
【小型・卓上タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 対応畳数 | 給電方法 | タンク容量 | 連続稼働時間 | アロマ機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Joyhouse 超音波加湿器 P1SHYJSQHe | ¥2,280 楽天市場AmazonYahoo! | 72 x 72 x 133mm | ー | USB | 0.2L | 9時間 | ○ |
![]() | ASAKUKI 超音波式加湿器 | 楽天市場¥2,639 AmazonYahoo! | 11×11×14.9cm | 約12畳(アロマ)/約6畳(加湿) | コンセント | 300ml | 10時間 | 〇 |
![]() | TOPLAND ペットボトル超音波加湿器 SH-OR30/M7012 | ¥2,470 楽天市場AmazonYahoo! | 60 x 45 x 60mm | 0.8畳 | USB | 0.5Lのスティック付属 | 10時間(0.5L) | ー |
![]() | URHARBOR 超音波加湿器 | ¥2,290 楽天市場AmazonYahoo! | 88 x 88 x 175mm | 3~6畳 | 充電式 | 0.5L | ケーブル給電時:13時間、バッテリー駆動時:4時間 | ○ |
![]() | Lively Life 超音波加湿器 | ¥2,980 楽天市場AmazonYahoo! | 96.5 x 96.5 x 177.5mm | ー | 充電式 | 0.75L | ケーブル給電時:18時間、バッテリー駆動時:7時間 | ー |
【小型・卓上タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
7色のグラデーションで変化するLEDライトを搭載
ミストの噴き出し口の周りにドット状のLEDライトを搭載し、7色のグラデーションで幻想的な空間を再現してくれるのが、Lively Lifeの超音波加湿器です。噴出するミストにも鮮やかな色が付いているように見え、一層リラックス効果を高めてくれます。
本体には、長寿命のリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、約3.5時間の充電で、7時間の連続利用が可能になります。さらに、750mlの大容量タンクを使用しているため、バッテリーが切れる前に、水がなくなることもありません。
カラータイプに関しては、ホワイト・グレー・ブルー・ピンクの4色が展開されているので、自分好みのデザインを選んでみてください。
サイズ | 96.5 x 96.5 x 177.5mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | 充電式 |
タンク容量 | 0.75L |
連続稼働時間 | ケーブル給電時:18時間、バッテリー駆動時:7時間 |
アロマ機能 | ー |
ダブルノイズスタイルで効果的にミストを噴出できる
90度のノズルと40度のノズルを使用したダブルポートで、通常時の2.5倍のミスト噴出を実現しているのが、URHARBORの超音波加湿器です。人間工学に基づき、噴き出し口は設計されているため、効率良く加湿できます。
外観は無駄の一切ないシンプルなデザインで、底面にはLEDランプを搭載!暖かい電球色のLEDランプで、光は非常に柔らかく、癒しの空間を作り上げます。
本体内部にはセンサーを組み込んでおり、水位がセンサーより低くなったら、自動的に噴霧は停止!空焚き防止機能により、超音波加湿器の電源を消し忘れた場合でも、安心安全に利用できます。
サイズ | 88 x 88 x 175mm |
---|---|
対応畳数 | 3~6畳 |
給電方法 | 充電式 |
タンク容量 | 0.5L |
連続稼働時間 | ケーブル給電時:13時間、バッテリー駆動時:4時間 |
アロマ機能 | ○ |
ペットボトルに加えてカップにも差し込める超音波加湿器
丸型の超音波加湿器に吸水スティックを取り付け、ペットボトルに差し込むだけで利用できるのが、TOPLANDの「SH-OR30/M7012」です。USBケーブルで給電するタイプのため、オフィスのデスクでも問題なく活用可能です。
ペットボトルに差し込む以外に、カップで利用できるのも魅力的なポイント!カップホルダーが付属しているので、超音波加湿器より口の大きいカップであっても、本体を差し込めます。
カラータイプは全13色を展開しており、オフィスや自宅の雰囲気に合わせて選べるのも人気の理由です。
サイズ | 60 x 45 x 60mm |
---|---|
対応畳数 | 0.8畳 |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 0.5Lのスティック付属 |
連続稼働時間 | 10時間(0.5L) |
アロマ機能 | ー |
アロマも楽しめる7色ライト付きの小型超音波加湿器
直径11cm、高さ約15cmとコンパクトな超音波加湿器です。場所を取らない小型サイズながら、300mlの大容量タンクで最大10時間も使用可能。周囲をしっかり加湿できます。
アロマディフューザーとしても使用でき、お好みのアロマオイルを入れて香りを楽しめるのも嬉しいポイント。さらにブルー・グリーン・イエローなど7色のLEDライトが付いており、気分に合わせて灯りも楽しめます。
動作音は約25dBと時計の秒針音や鉛筆の筆記音レベルなので仕事や勉強中、また睡眠時の使用にもおすすめ。水がなくなると自動停止する空焚き防止機能を搭載しているので安心して使えますよ。
サイズ | 11×11×14.9cm |
---|---|
対応畳数 | 約12畳(アロマ)/約6畳(加湿) |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 300ml |
連続稼働時間 | 10時間 |
アロマ機能 | 〇 |
USBポート搭載でスマホも同時に充電できる超音波加湿器
USBポートを搭載する車は多いですが、スマホの充電に利用する方もいるはず。車でUSB給電タイプの超音波加湿器を利用する場合、出力ポート不足とならないか、気になりますよね?
そこでおすすめできるのが、USBポートを搭載したJoyhouseの超音波加湿器です。超音波加湿器を車のUSBポートへ接続し、スマホを超音波加湿器へ接続すれば、同時に利用できます。
さらに、7色に光るLEDライト機能を搭載!鮮やかに光るLEDライトで、車の内装を一層かっこよくします。
サイズ | 72 x 72 x 133mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 0.2L |
連続稼働時間 | 9時間 |
アロマ機能 | ○ |
【高性能タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 対応畳数 | 給電方法 | タンク容量 | 連続稼働時間 | アロマ機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | MUSON アロマディフューザー超音波加湿器 Smile1 | ¥3,435 楽天市場AmazonYahoo! | 164 x 164 x 118mm | ー | コンセント | 0.5L | 10時間 | ○ |
![]() | アイリスオーヤマ 上給水ハイブリッド加湿器 UHK-500 | ¥12,999 楽天市場AmazonYahoo! | 20.2×21.8×32.3cm | 木造和室8.5畳/プレハブ洋室14畳 | コンセント | 4.5L | 9時間 | 〇 |
![]() | SwitchBot 超音波加湿器 | 楽天市場¥5,980 AmazonYahoo! | 200 x 366 x 200mm | 6~15畳 | コンセント | 3.5L | 48時間 | ○ |
![]() | DeliToo 超音波式加湿器 | ¥9,980 楽天市場AmazonYahoo! | 15.3 x 22.5 x 71.2cm | 33畳 | コンセント | 8L | 48時間 | 〇 |
![]() | KNGUVTH 超音波加湿器 | ¥2,200 楽天市場AmazonYahoo! | 189 x 180 x 264mm | ー | コンセント | 4.5L | 42時間 | ○ |
【高性能タイプ】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
4.5Lまで給水可能!長時間連続稼働できる超音波加湿器
4.5Lの大容量給水タンクで、最大42時間連続稼働できるのが、KNGUVTHの超音波加湿器です。一日中稼働させてもタンクの水はなくならず、お肌の乾燥も防いでくれます。
タンクに給水する時は、上から水を注ぐだけ!容器も簡単に取り外し可能なため、特に負担なく便利に活用できます。
本体にはインテリジェントタッチパネルボタンを搭載しています。全ての操作を1つのボタンで完結し、また物理ボタンではないため防水性・耐久性が高く、長く使用できる超音波加湿器です。
サイズ | 189 x 180 x 264mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 4.5L |
連続稼働時間 | 42時間 |
アロマ機能 | ○ |
8Lの大容量!360度回転可能なミスト吹出口でしっかり加湿
8Lの大容量で最大48時間運転が持続する「DeliToo」の超音波式加湿器。33畳までの広範囲を加湿できるため、広々としたリビングにもぴったりです。
加湿モードは弱・中・強の3段階に切り替え可能で、湿度は40~90%まで11段階で細かく設定できます。また、ミスト吹出口が360度回転するため、狙った場所をしっかり加湿できるのもポイント!
タンク内の雑菌を除去するUV除菌ライトや水浄化タンクなど、清潔なミストを出すための仕組みも万全なので、小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
サイズ | 15.3 x 22.5 x 71.2cm |
---|---|
対応畳数 | 33畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 8L |
連続稼働時間 | 48時間 |
アロマ機能 | 〇 |
アレクサやSiriなど音声アシスタントと連携できる
スマホと連携することで、アプリから多様な管理を行えるのがSwitchBotの超音波加湿器です。専用のアプリで運転モードや霧化効率、タイマーなどを設定でき、超音波加湿器本体を都度操作する必要はありません。
音声アシスタントに対応しているのも、大きなポイント!アレクサ・Google Home・Siri・LINE Clovaと連携でき、スマートホームを実現することも可能です。
また、専用の温湿度計を利用すれば、湿度が50%を下回れば超音波加湿器を自動でONにするなど、便利な使い方もできます。加えて、最大48時間の連続稼働・360度回転する噴き出し口・アロマ機能搭載など、加湿性能も非常に高いです。
サイズ | 200 x 366 x 200mm |
---|---|
対応畳数 | 6~15畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 3.5L |
連続稼働時間 | 48時間 |
アロマ機能 | ○ |
超音波式とスチーム式のいいとこどり!多機能で便利な人気モデル
超音波式とスチーム式のハイブリット加湿器です。ミストの出が早く動作音が小さい超音波式とパワフルな加湿のスチーム式、両方のメリットを兼ね備え効率よく部屋を加湿できます。
加湿モードは弱・中・強の3段階で、湿度は40~70%まで5%単位で設定が可能です。加湿度合いを細かく調整したい方におすすめ。そのほか切タイマーや表示パネル消灯、チャイルドロックなど便利な機能をたくさん備えています。
給水方法は上から直接タンクに注ぐか、タンクを外して水道まで運ぶかの2通りがあり設置場所やシーンに応じて使い分けられるのも嬉しいポイントです。
サイズ | 20.2×21.8×32.3cm |
---|---|
対応畳数 | 木造和室8.5畳/プレハブ洋室14畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 4.5L |
連続稼働時間 | 9時間 |
アロマ機能 | 〇 |
デザイン性と機能性の高さを兼ね備えた超音波加湿器
ウッド調のおしゃれなデザインを採用していながら、高性能モデルにも引け劣らない超音波加湿器が、MUSONの「Smile1」です。2段階で明るさを調整できるベッドサイドランプを搭載し、就寝前に加湿器を起動しながら、読書やテレビ鑑賞したい時に最適です。
また、集中力アップと睡眠誘導効果のあるサウンドを流せるのも魅力!雨音・焚き火の音・風鳴り・波音など多様なサウンドが用意されており、別でスピーカーを用意する必要はありません。
加えて、アロマ機能で疲労回復効果も見込めます。1台で加湿器・ベッドサイドランプ・スピーカー・アロマディフューザーの4役をこなす優れた超音波加湿器で、良い口コミも多い製品です。
サイズ | 164 x 164 x 118mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 0.5L |
連続稼働時間 | 10時間 |
アロマ機能 | ○ |
【安い】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 対応畳数 | 給電方法 | タンク容量 | 連続稼働時間 | アロマ機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Levoit 超音波式加湿器 Classic300S | 楽天市場確認中 AmazonYahoo! | ‐ | 25畳 | コンセント | 6L | 60時間 | 〇 |
![]() | ELECOM(エレコム) 卓上超音波加湿器 HCE-HU2001U ネイビー | 楽天市場¥1,200 AmazonYahoo! | ー | ー | USB | ー | 4時間 | ー |
![]() | Bell Fleur 超音波加湿器 | ¥1,000 楽天市場AmazonYahoo! | 68 x 68 x 143mm | ー | USB | 0.32L | 10時間 | ○ |
![]() | HOMERS 超音波式加湿器 | ¥2,280 楽天市場AmazonYahoo! | 20.8 × 7.2 × 5.8cm | ー | USB | 230ml | 2時間 | 〇 |
![]() | うるおいプラス(uruoi+) 超音波式加湿器 | ¥3,410 楽天市場AmazonYahoo! | 22 x 15 x 36cm | ー | コンセント | 4L | 13時間 | ー |
【安い】超音波加湿器おすすめ人気ランキング5選
360度回転する2つの吹き出しノズルで部屋全体をしっかり加湿
楽天の加湿機部門でランキング第一位を獲得したこともある「うるおいプラス(uruoi+)」の超音波式加湿器。場所を取らないスリムなデザインでありながら、4Lの大容量でおよそ13時間の連続運転が可能です。
360度回転する2つの吹き出しノズルは、重ねて1つのノズルにもなる2WAYタイプ。超音波高周波数発振器が超微細ミストを作り出し、部屋全体にしっかりと潤いを与えます。
タンク内に付属された水質浄化カートリッジが水を清潔に保つため、子どもやペットがいる家庭でも安心です。
サイズ | 22 x 15 x 36cm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 4L |
連続稼働時間 | 13時間 |
アロマ機能 | ー |
アロマトレイ付きでリラックス効果も抜群な卓上加湿器
「HOMERS」の超音波式卓上加湿器は、左右120度の自動首振り機能で隅々までしっかり加湿します。上下の角度も180度調整可能なので、ピンポイントで狙い撃ち加湿も可能!
バッテリー式のためコードレスで使用でき、オフィスでも自宅でも活躍します。228gと軽量なので、外出先への持ち運びにもぴったりです。
また、光の演出が楽しめるLEDライト付きで、インテリアとしても楽しめます。アロマトレイ付きなので、好きな香りでリラックス効果も!静音性を重視したデザインで、就寝中の使用にもおすすめです。
サイズ | 20.8 × 7.2 × 5.8cm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 230ml |
連続稼働時間 | 2時間 |
アロマ機能 | 〇 |
120gの軽量設計、楽々持ち運べる超音波加湿器
給水芯を本体に差し込み、1つしかないボタンを押すだけで簡単に利用できるのが、Bell Fleurの超音波加湿器です。
非常にシンプルな設計を採用しているので、重量は120gと超軽量設計!加えて、本体はミニサイズのため、小さめのビジネスバッグでも持ち運べます。
加湿時はナノレベルのウォーターミストを、1秒あたり約100回噴霧!細かく分解されたミストは吸収されやすく、大切な肌を乾燥から守ってくれます。
サイズ | 68 x 68 x 143mm |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 0.32L |
連続稼働時間 | 10時間 |
アロマ機能 | ○ |
エレコムの日本製で安心できる!500円台の安い超音波加湿器
持ち運びに便利なスティックタイプの超音波加湿器で、ペットボトルに差し込むだけで利用できるのがELECOMの「HCE-HU2001U」です。
安さが大きな特徴であり、Amazon価格で500円台となっています。消耗品の超音波加湿器なので、故障による買い替えも見越して入手したい方におすすめの製品です。
非常に安価な製品ですが、販売元がELECOMであるのも魅力的なポイント!海外製の超音波加湿器も多数販売されている中、ELECOMの製品は国産であるため、安心感があります。
サイズ | ー |
---|---|
対応畳数 | ー |
給電方法 | USB |
タンク容量 | ー |
連続稼働時間 | 4時間 |
アロマ機能 | ー |
自動モード・スマホ連携など便利な機能が詰まった注目商品
人体にとって快適な40~60%の湿度を自動で保ってくれる加湿器です。ミスト量も自動調整してくれるので手間いらずで簡単に使えます。自分好みに加湿したい方には弱・中・強の3段階調整も可能です。
またこちらの加湿器はスマホ連携できるのが最大の特徴。電源オン/オフやモード切替、タイマーやスケジュール、目標湿度登録がアプリで簡単に設定できます。そのほかアレクサとGoogle Assistantにも対応。
特許技術により作動音は最低26dBと静かでアロマ機能もあり、やさしい光のナイトライトも点灯するのでリラックスタイムにもぴったり。光が苦手な方には消灯できるおやすみモードもありますよ。
サイズ | ‐ |
---|---|
対応畳数 | 25畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 6L |
連続稼働時間 | 60時間 |
アロマ機能 | 〇 |
【次亜塩素酸水対応】超音波加湿器おすすめ人気ランキングの比較一覧表
商品 | 最安価格 | サイズ | 対応畳数 | 給電方法 | タンク容量 | 連続稼働時間 | アロマ機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | CASALOMAYA ハイブリッド式加湿器 | 楽天市場¥7,980 AmazonYahoo! | ‐ | 和室25畳/洋室32畳 | コンセント | 5L | 40時間 | 〇 |
![]() | LIGHTEN ハイブリッド加湿器 bs xr-re01 | ¥6,822 楽天市場AmazonYahoo! | 20×22.6×31cm | 洋室32畳/ 和室25畳 | コンセント | 5L | 24時間 | ‐ |
![]() | KMJ 超音波加湿器 GXZ-J626 | 楽天市場¥1,527 AmazonYahoo! | 78 x 78 x 145mm | 最大7畳 | USB | 0.36L | 8時間 | ○ |
![]() | shizuku 超音波式加湿器 | ¥3,680 楽天市場AmazonYahoo! | 23 x 22.6 x 32.8cm | 6~12畳 | コンセント | 4L | 41時間 | 〇 |
![]() | Levoit 超音波加湿器 Dual 100 | ¥5,990 楽天市場AmazonYahoo! | 176 x 176 x 271mm | 6~15畳 | コンセント | 1.8L | 8~20時間 | ○ |
![]() | LIGHTEN 超音波式加湿器 | ¥4,200 楽天市場AmazonYahoo! | 17.2 x 17.2 x 32cm | 32畳 | コンセント | 4.2L | 11時間 | 〇 |
【次亜塩素酸水対応】超音波加湿器おすすめ人気ランキング6選
デザインも機能性もスマートなハイブリッド式加湿器
木の蓋がおしゃれな「LIGHTEN」の超音波式加湿器。超音波式と加熱式のハイブリッド式加湿により、温かいミストが部屋の隅々まで広がります。ミスト量は弱・中・強の3段階に調節が可能です。
除菌率99.9%のUVライトが水中の細菌を除去。また、次亜塩素酸水対応なので、加湿と同時に除菌・消臭・ウイルス抑制も実現します。
スリムなデザインでありながら対応面積は最大32畳!950gと軽量なので持ち運びも簡単です。さらに、アロマトレー付きのためアロマディフーザーとしても活躍します。好みのオイルを垂らしてリラックスタイムを楽しみましょう!
サイズ | 17.2 x 17.2 x 32cm |
---|---|
対応畳数 | 32畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 4.2L |
連続稼働時間 | 11時間 |
アロマ機能 | 〇 |
湿度センサー搭載で快適な空間を保てる超音波加湿器
超音波加湿器はミストの噴出量を調整できる製品が多く、湿度が低い時は加湿能力を高めるなどの使い方ができます。しかし、多湿しぎると自律神経が乱れ、体がだるく感じる時もありますよね?
その点、Levoitの「Dual 100」には適切な湿度をキープできるセンサーを搭載!人が快適に感じ、肌への影響も少ない40%~60%の湿度を自動で保ってくれるため、自分で加湿能力を調節する手間がありません。
また、2年間の長期保証が付いているのも評価できるポイント!万が一、本体に不具合が発生しても安心で、長く愛用できる超音波加湿器です。
サイズ | 176 x 176 x 271mm |
---|---|
対応畳数 | 6~15畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 1.8L |
連続稼働時間 | 8~20時間 |
アロマ機能 | ○ |
7色のライトで部屋を彩る!しずく型がかわいい超音波式加湿器
「shizuku」の超音波式加湿器は、水のしずくをイメージしたコロンとしたフォルムが特徴です。かわいい見た目とは裏腹に、4Lの大容量で41時間の連続加湿ができるパワフルさもポイント!
ダイヤルを回すだけで簡単にミスト量の調節ができるため、部屋や季節に合わせて最適な加湿を実現します。ささやき声より静かな26dbの静音設計で、寝室での利用もストレスフリー。
気分に合わせて変えられる7色のライトとアロマオイル対応で、自分だけのリラックス空間を演出できますよ。
サイズ | 23 x 22.6 x 32.8cm |
---|---|
対応畳数 | 6~12畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 4L |
連続稼働時間 | 41時間 |
アロマ機能 | 〇 |
25dB以下で加湿可能!静音性能に長けた超音波加湿器
超音波加湿器の騒音値は30dB前後の製品が多いですが、25dB以下の静音設計を実現したのがKMJの「GXZ-J626」です。雪の降る音など、極めて小さい環境音と大きく変わらない静音性能で、睡眠・家族の会話・動画視聴の邪魔にもなりません。
静音設計で加湿能力が劣ることはなく、独自技術でパワフルな加湿を行えるのも特徴!ハイパワー振動子を使用した微粒子レベルのミストで、加湿効率も非常に高い製品です。
また、アロマの香りやマイナスイオンを出すことで部屋を理想の空間へ導いたり、静電気の除去、暖房時の体感温度の上昇にも一役買います。多様な役割を果たし、非常におすすめできる超音波加湿器です。
サイズ | 78 x 78 x 145mm |
---|---|
対応畳数 | 最大7畳 |
給電方法 | USB |
タンク容量 | 0.36L |
連続稼働時間 | 8時間 |
アロマ機能 | ○ |
パワフルながら経済的!見やすい表示とお手入れのしやすさも魅力
超音波式と加熱式の機能を兼ね備えたハイブリッド加湿器です。最大420ml/hとパワフルに加湿できるのに消費電力が少なく、省エネで経済的に使えます。和室25畳、洋室32畳まで対応しているのでリビングなど広い空間にもおすすめ。
本体のLED表示は大画面で湿度・温度の状況が見やすいのも特徴です。リモコン付きなので離れた場所からも操作できます。
スチーム吹出口・タンクを簡単に取り出せるのでお手入れしやすく、衛生面が気になる方にもおすすめ。本体は布や付属のブラシで汚れを取るだけと簡単です。
サイズ | 20×22.6×31cm |
---|---|
対応畳数 | 洋室32畳/ 和室25畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 5L |
連続稼働時間 | 24時間 |
アロマ機能 | ‐ |
除菌・抗菌で清潔に加湿できるハイブリッド式加湿器
超音波式とヒーター式の2機能を兼ね備えたハイブリッド式加湿器です。ハイブリッドでしっかり加湿でき、省エネしたいときにはヒーターをオフして超音波加湿だけにも切り替えできます。
湿度設定は40~90%まで5%刻みで設定が可能。高精度センサーが湿度を検知して自動運転するので過度な加湿を防ぎます。除菌効果の高いUVライトを搭載し、さらに抗菌カートリッジ・高温除菌・銀イオン抗菌加工のタンクで清潔に加湿できるのも嬉しいポイント。マイナスイオンも放出します。
そのほかタイマー機能・空焚き防止機能など安心して使える機能を搭載。リモコン付きなので遠くから操作できるのもメリットです。
サイズ | ‐ |
---|---|
対応畳数 | 和室25畳/洋室32畳 |
給電方法 | コンセント |
タンク容量 | 5L |
連続稼働時間 | 40時間 |
アロマ機能 | 〇 |
超音波加湿器のおすすめ人気メーカー
超音波加湿器の売れ筋ランキングでも上位に入っているおしゃれな人気メーカーをご紹介します。
ナチュラルなインテリアに合うおしゃれな「モダンデコ」
モダンデコは広島県広島市に本社を置く日本のメーカーです。シンプルなタイプや木目調などの豊富なデザインが人気で、売れ筋ランキングでもたくさんの種類がランクインしているほどです。
おしゃれ・機能・コスパが揃った「アイリスオーヤマ」
コスパがいいことで人気のアイリスオーヤマは、超音波加湿器もおすすめです。小型の卓上タイプから、大型の広い部屋向けには超音波とヒーターのハイブリッドタイプもあるので、機能的な超音波加湿器を探している方にぴったりです。
独自の洗練されたデザインの「ブルーノ」
落ち着いた大人の雰囲気のデザインなブルーノの超音波加湿器は、他のメーカーとは一味違うデザインが人気です。大容量のリビング向けから、小型の卓上タイプまでいろいろなタイプがあるのでお気に入りを探して見てくださいね。
超音波加湿器の置き場所は?最適な使い方を解説
超音波加湿器は加湿能力の高さも大切ですが、置く場所を考慮することも重要!正しい位置に置かれていなければ、効果的に加湿を行えません。
超音波加湿器を置くおすすめの場所としては、下記の通りです。
- 部屋の中央
- ミストがエアコン・扇風機・サーキュレーターの風に当たる場所
ただし、超音波加湿器は部屋全体を加湿できるほどの性能を持たない製品も多いです。対応畳数が明記されていない製品は、顔の周辺など部分的な加湿を行うようにしましょう。対応畳数が広く、加湿性能の高い製品に関しては、上記の場所を意識してみてください。
一方、超音波加湿器を設置する際、避けるべき場所もあります。設置を避けたい場所としては、下記の通りです。
- 壁際
- 入り口・換気扇の近く
- 精密機器や電子機器の近く
壁際に超音波加湿器を設置した場合、ミストが直接壁に当たるため、結露で水滴が付いたり、カビの原因菌を発生させる可能性があります。ベッド近くに設置する方は壁に直接当たらないよう、噴出口の向きもチェックしておきましょう。
入り口や換気扇の近くに超音波加湿器を設置した場合は、ミストが部屋の外に出てしまうため、効率良く加湿を行えません。また、パソコンなどの精密機器や電子機器に関しても、ミストが当たると故障の原因になるので、特に卓上タイプの製品は噴出口の向きに気を付けましょう。
超音波加湿器の関連商品
ここでは、超音波加湿器と一緒に使用したい関連商品を見ていきましょう。
アロマ機能を使いたい方におすすめな「ランドリン フレグランスウォーター」

出典:amazon.co.jp
超音波加湿器の多くはアロマ機能を搭載していますが、肝心のアロマオイルは付属していません。そこで、おすすめできるアロマオイルが、ランドリンの「加湿器用フレグランスウォーター」です。
超音波加湿器に垂らすだけで、クラシックフローラルの香りをしたアロマウォーターが部屋に広がります。上品な匂いで疲労回復を期待できるだけでなく、優雅な気分にもさせてくれるアロマオイルです。
関連記事:【セラピストが解説】アロマオイル おすすめ 21選| 人気の使い方や香りの効果を詳しく解説!
丁寧な手入れをしたい方におすすめな「大洋製薬 食添クエン酸」

出典:amazon.co.jp
クエン酸で給水タンクを綺麗に洗浄したい方におすすめなのが、大洋製薬の「食添クエン酸」です。500gとたっぷり入った商品であるため、1回の手入れでクエン酸を30g使用した場合でも、10回以上洗浄に利用できます。
もちろん、超音波加湿器の洗浄目的以外に、料理やジュースを作る際にも役立ちます。
簡単に手入れをしたい方におすすめな「ドウシシャ 銀イオン」

出典:amazon.co.jp
クエン酸は水と混ぜてタンクを洗浄するため、手入れにはひと手間あります。超音波加湿器の手入れをもっと簡単に行いたい方には、ドウシシャの「加湿器除菌 銀の力」がおすすめです。
抗菌成分の銀イオンが細菌の繁殖やぬめりを抑えてくれるため、清潔な状態を保てます。また、パックタイプの製品なので、給水されたタンクに入れるだけで、除菌効果を持続できます。タンクの容量が1.5L未満であれば、本品1個で約6ヶ月の持続効果があり、掃除頻度を下げることも可能です。
超音波加湿器のよくある質問
おしゃれな超音波加湿器を購入できるおすすめメーカーはありますか?
また、アイリスオーヤマ・ダイソン・山善(YAMAZEN)・パナソニック・シャープ・象印・ダイキン・ダイニチなどの国内主要メーカーも、幅広い超音波加湿器を展開しているので、要チェックです。
ミストが正常に出ない場合や途中で止まる場合の対処法はありますか?
一度、噴出口を綿棒や歯ブラシで掃除してみましょう。
超音波加湿器から出るミストが寒いと感じる時の対処法はありますか?
また、「タンクにお湯や熱湯を入れれば、温かいミストが出るのでは?」というのもよくある質問です。しかし、お湯は雑菌が繁殖しやすく、超音波加湿器の変形やひび割れを引き起こす可能性があるので、避けるようにしましょう。
超音波加湿器のまとめ
4つのタイプがある加湿器の中でも、超音波加湿器にはおしゃれなアイテムが多く、全体的に静音設計で消費電力も低く作られています。しかし、選ぶ基準は豊富にあり、使用上の注意点も存在します。超音波加湿器を購入・使用する際は、下記の点を必ず押さえておきましょう。
- 利用シーンや加湿場所に応じた性能の製品を選ぶ
- アロマ・次亜塩素酸水は必ず対応製品で使用する
- 超音波加湿器の手入れは頻繁に行う
超音波加湿器のデザイン性や機能性に目が行きがちですが、日々の洗浄は必要不可欠!除菌機能を備えた製品や、給水タンクの開口部が広い製品であれば、お手入れの負担を軽減できます。
正しい超音波加湿器の使用方法で、肌や喉などの乾燥を感じさせない快適な空間を作り上げましょう!
関連記事:【2021年完全版】加湿器おすすめ20選 | 雑菌と乾燥を防ぐ最強コスパモデルを紹介