ホワイトデーのお返しはチョコレートやクッキーなどのお菓子を返すのが定番ですが、最近では彼女や妻におしゃれなコスメやアクセサリーをプレゼントする人も増えています。
お返しのギフトを選ぶにあたって「本命へのプレゼントは何がいい?」「お菓子以外でおしゃれなブランドのおすすめは?」など、頭を悩ませる男性は多いはず。
そこで今回は、「ホワイトデーのお返し」についてPicky’s編集部が徹底解説。20~40代の女性210人に行ったアンケートをもとに、ホワイトデーの予算相場やおすすめのギフトランキング、人気のスイーツブランドなどを紹介します。ホワイトデーのお返しやデートプランに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 【本当に3倍返しは必要?】ホワイトデーの金額相場と女性のリアルな声
- お菓子orそれ以外?ホワイトデーに本命からもらって嬉しいお返しランキング
- 【女性210人が回答】ホワイトデーに本命からもらって嬉しいギフトランキング
- 女性がホワイトデーに欲しい!本命向けのおしゃれなブランドランキング
- 【お菓子以外】ホワイトデーのお返しにおすすめのおしゃれギフト比較一覧表
- 【お菓子以外】ホワイトデーのお返しにおすすめのおしゃれギフト10選
- チョコvsケーキ!ホワイトデーのお返しで欲しいお菓子ランキング
- 女性がホワイトデーに欲しいお菓子のブランドランキング
- 【チョコ以外も!】ホワイトデーにおすすめのお菓子比較一覧表
- 【チョコ以外も!】ホワイトデーにおすすめのお菓子8選
- 女子の本音はコレ!義理チョコのお返しで欲しいものランキング
- 【義理チョコのお返し】ホワイトデーにおすすめのプチギフト比較一覧表
- 【義理チョコのお返し】ホワイトデーにおすすめのプチギフト5選
- ホワイトデーに渡すお返しの意味一覧
- 女性がホワイトデーにもらって嬉しくなかったもの
- 女性が喜ぶホワイトデーのお返しの渡し方
- 女性が喜ぶホワイトデーのデートプラン
- ホワイトデーにおすすめのお返しまとめ
【本当に3倍返しは必要?】ホワイトデーの金額相場と女性のリアルな声
ホワイトデーと言えば、「バレンタインの3倍の金額で返す」という話を耳にしたことがありますよね。しかし、「本当に3倍返しするべき?」「高価なお返しを贈ったら相手に引かれそう」と疑問を抱く人は多いはず。まずは、20~40代の女性210人にホワイトデーの金額について質問してみました。
実際の回答を見てみると、「贈ったものと同じくらいでOK」「値段は気にしない」という意見が全体の70%以上を占めました。中には、「2倍くらいあると嬉しい」という正直な意見も。「3倍欲しい」と回答したのは全体の1%で、かなり少数派でした。
バレンタインの相場は、義理チョコなら500~2,000円、本命チョコなら2,000~5,000円程度。相手との関係やバレンタインにもらったものに応じて、同額もしくは2倍程度で返すのが無難です。あまりに高額で返すと、かえって相手に気を遣わせてしまうこともあるので注意しましょう。
お菓子orそれ以外?ホワイトデーに本命からもらって嬉しいお返しランキング
ホワイトデーのお返しを買うときに悩むのが、「チョコレートをもらったならお菓子で返すべき?」「実用的なアイテムの方がいい?」ということ。せっかく彼女や妻などにホワイトデーを贈るなら、喜んでもらえるものを選びたいですよね。
アンケートの結果を見てみると、「お菓子以外のギフト」と答えた人は54.8%、「市販のお菓子」と答えた人は51.4%。次いで、46.7%の「食事や旅行」との回答が続きました。妻や彼女といった本命相手であれば、お菓子以外のお返しも喜んでもらえそうですね。
【女性210人が回答】ホワイトデーに本命からもらって嬉しいギフトランキング
ここでは、「ホワイトデーに欲しいお菓子以外のギフトは?」という質問の結果を紹介。人気のギフトをランキング形式で発表しているので、ぜひバレンタインのお返しに検討してみてくださいね。
1位:おしゃれな「アクセサリー」
1位に輝いたのは、恋人同士のプレゼントの定番である「アクセサリー」。ネックレス・ブレスレット・ピアスなど、人によってもらったアクセサリーの種類はさまざまですが、特に「ネックレスをもらって嬉しかった」という回答が多く見られました。
常に肌に身につけられるアクセサリーは、本命ならではの特別感を演出したい人にはぴったりのアイテム。また、回答には「欲しいと言っていたものをもらって嬉しかった」との声が多かったため、相手の好きなブランドやデザインをリサーチしておくのがおすすめです。
- 当日はデートをし、その際のショッピングで以前から欲しかったアクセサリーをお店まで連れて行ってくれて購入してくれた。(30歳女性)
- ずっと昔にほしいと言ってたのを覚えてたのかティファニーのネックレスを貰えたのが嬉しかったです。(21歳女性)
- 一粒ダイヤのネックレス。デートが終わり、車から降りようとしたところで呼び止められて渡されたのがサプライズのようで嬉しかった。(39歳女性)
- 元々欲しかったeteの18Kのネックレスをリクエストしてもらえたのが嬉しかったです(32歳女性)
2位:特別感のある「ランチ・ディナー」
次いで2位になったのは、「ランチ・ディナー」という意外なプレゼント。アクセサリーや化粧品などの物ではなく、「2人で美味しいものを食べて過ごす時間」が嬉しいと思ってもらえるのは、男性にとってはかなり嬉しいですよね。
ホワイトデーに食事をプレゼントするなら、特別感のあるお店を選ぶのがおすすめ。ちょっぴりお高めのレストランやホテルディナーなど、普段は行けない場所をチェックしておきましょう。もちろん、あらかじめメニューのリサーチや予約も済ませておくのが理想です。
- 少し高級なお店のディナーに連れて行ってもらった事が一番うれしかったです。(32歳女性)
- フレンチレストランでディナー。この年になるとそんなに物は要らなくて、逆にいい思い出を頂く方が嬉しいです。(46歳女性)
- 豪華な鉄板焼きをご馳走になった。デザートプレートにhappy white dayと書いてくれたので特別な日になった。(34歳女性)
3位:プチギフトとしても喜ばれる「コスメ・化粧品」
3位にランクインしたのは、女性の必須アイテムである「コスメ・化粧品」。特に、ハンドクリーム・ボディクリーム・ヘアオイルなどの普段使いできるアイテムが人気でした。仕事や家事を頑張る女性に対して、「いつもお疲れ様」「これからも綺麗でいてね」という気持ちを伝えられます。
回答の中には、「手荒れに気付いてハンドクリームをくれて嬉しかった」との声も。自分のことをよく見て変化に気付いてくれるのは、女性にとってはかなり高ポイントです。接客業や家事をする相手に贈るなら、ハンドクリームはベストチョイスですよ。
- 夫からロクシタンのハンドクリームをもらったことがあります。好きなブランドだったので嬉しかったです。(48歳女性)
- shiroのハンドクリーム。日頃の洗い物とかで手が乾燥してヒビ割れとかが出来てたのを気遣ってチョイスしてくれてるのがすごく嬉しかった!(24歳女性)
- シカのパックとクリームを貰いました。人気があり、口コミが良い物を調べて購入してくれたことが嬉しかったです。(31歳女性)
関連記事:【絶対喜ばれる】ギフト向けハンドクリームおすすめ15選!映える人気セットも
4位:付き合っていない本命にもおすすめの「ギフト券」
4位には、「ギフト券」という意外な回答がランクインしました。ここでのギフト券というのは、百貨店の商品券やお米券ではなく、スターバックスのスタバカードやハーゲンダッツのギフト券のこと。カード型でコンパクトなものが多く、荷物にならないお返しを贈りたいときにおすすめです。
最近では、LINEなどのSNSを通してギフトチケットを贈れるサービスも。遠距離恋愛や単身赴任などでなかなか会えない相手にも手軽にプレゼントできますよ。美容好きの彼女や妻なら、エステやヘッドスパの体験チケットを贈るのもいいでしょう。好みが分からない相手にも贈りやすいので、付き合っていない本命へのプレゼントとしてもぴったりですね。
- 夫からマッサージのギフト券を貰ったのが嬉しかった。(43歳女性)
- スタバカード1万円分は嬉しかったです。ケーキも食べられて大活躍でした。(39歳女性)
関連記事:結婚祝いや誕生日に!体験ギフトおすすめ18選|ペアタイプや話題のSOW EXPERIENCEも
女性がホワイトデーに欲しい!本命向けのおしゃれなブランドランキング
ここでは、ホワイトデーのお返しに喜ばれるおしゃれなコスメブランドやジュエリーブランドを紹介。20~40代の女性210人が回答したアンケートした結果をもとに、人気ブランドをランキング形式でまとめました。
1〜3位:定番のハイブランド「ディオール」「ティファニー」「シャネル」
1~3位にランクインしたのは、「Dior(ディオール)」「Tiffany & Co.(ティファニー)」「CHANEL(シャネル)」の定番のハイブランド。彼女や妻に喜んでもらえるお返しを用意したいなら、上記の3ブランドから選んでおけば間違いありません。
化粧品や香水をプレゼントしたい人には、ディオールやシャネルがおすすめ。華やかな見た目の商品が多く、ギフトとしての見栄えも抜群です。また、アクセサリーを贈りたいなら、高級ジュエリーブランドとして知られているティファニーをチェックしましょう。
4位:ルームウェアで人気な「ジェラートピケ」
4位にランクインしたのは、「ジェラピケ」の呼び名で知られる「gelato pique(ジェラートピケ)」。ジェラートピケは「大人のデザート」をコンセプトに掲げるルームウェアブランドで、もこもこ素材のおしゃれなルームウェアが人気商品として知られています。
自宅でリラックスして過ごしてもらえるようなルームウェアを贈りたい人は要チェック。お手頃でかわいいヘアバンドもおすすめです。メンズ用のルームウェアも販売されているので、自分と相手とペアで購入するのもいいでしょう。
関連記事:【かわいすぎ!】ジェラートピケルームウェア人気20選|メンズ向けのおすすめ商品も
【お菓子以外】ホワイトデーのお返しにおすすめのおしゃれギフト比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容 | 材質 | サイズ/容量 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ダニエルウェリントン Elan Unity ネックレス | ¥12,650 楽天市場AmazonYahoo! | ネックレス | ステンレス | トップ:直径10.5mm/チェーン:44cm |
![]() | ジョーマローン ロンドン イングリッシュ ペアー&フリージア コロン | ¥10,890 楽天市場AmazonYahoo! | 香水 | - | 30ml |
![]() | BAUM ギフトセット ルームスプレー&ハンドクリーム S | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | ルームスプレー/ハンドクリーム/エコバッグ | - | ルームスプレー:100ml/ハンドクリーム:75g |
![]() | Silkeborg Uldspinderi ハーフケット | ¥13,200 楽天市場AmazonYahoo! | ブランケット | ウール | 130×85cm |
![]() | matthewmark ティアドロップダイヤモンド ネックレス | ¥11,000 楽天市場AmazonYahoo! | ネックレス | シルバー | トップ:7.4×4.9mm/チェーン:最長41cm |
![]() | shiro ホワイトリリー ハンド美容液 | ¥4,256 Amazon | 美容液 | - | 30g |
![]() | Dior リップ アディクト マキシマイザー | ¥5,250 楽天市場AmazonYahoo! | リップ | - | 6ml |
![]() | LOEWE 001 ウーマン オードトワレ 3 | ¥10,120 楽天市場AmazonYahoo! | 香水 | - | 30ml |
![]() | MEIKA ジュエリーパールコレクション | ¥11,520 楽天市場AmazonYahoo! | 腕時計 | ステンレス/牛革/ミネラルガラス | 本体:3.6×3.6×0.7cm/ベルト長さ:最長18cm/ベルト幅:1.8cm |
![]() | gelato pique ジェラート3ボーダーパーカ | ¥5,236 楽天市場AmazonYahoo! | ルームウェア | ポリエステル/ナイロン | 着丈:62cm/バスト:104cm/袖丈:58cm |
【お菓子以外】ホワイトデーのお返しにおすすめのおしゃれギフト10選
着心地抜群!ふわふわ素材のあったかパーカー
gelato pique(ジェラートピケ)のパーカータイプのルームウェア。スポンジケーキのような柔らかさの独自素材「ジェラート」を使用しており、ふわふわの着心地を味わえるのが魅力。冷え性の彼女や奥さんへのホワイトデーにおすすめです。
カラーバリエーションは、ピンク・ラベンダー・グリーンの3種類。どれもパステル調の優しい色合いで、毎日のリラックスタイムに着用してもらえます。就寝時のナイトウェアとしてはもちろん、ちょっぴり肌寒いときの羽織としても役立ちます。
内容 | ルームウェア |
---|---|
材質 | ポリエステル/ナイロン |
サイズ/容量 | 着丈:62cm/バスト:104cm/袖丈:58cm |
ビジネスシーンにもOK!大人かわいい腕時計
京都生まれのウォッチブランドMEIKA(メイカ)のレディース腕時計。文字盤に本物のパールを使用し、4つのクリスタルストーンを配置しているのが特徴です。エレガントなデザインで、アクセサリー気分で身につけてもらえます。
上品な高級感があるため、プライベートはもちろん、ビジネスやフォーマルシーンでの使用もOK。カラーバリエーションが充実しており、相手に似合うものを選べますよ。オンオフ問わずに使える実用的なアイテムを贈りたい人におすすめです。
内容 | 腕時計 |
---|---|
材質 | ステンレス/牛革/ミネラルガラス |
サイズ/容量 | 本体:3.6×3.6×0.7cm/ベルト長さ:最長18cm/ベルト幅:1.8cm |
ペア使いも◎SNSで話題の高級フレグランス
スペイン生まれの高級ラグジュアリーブランドとして知られているLOEWE(ロエベ)の香水。タンジェリンやベルガモットといった爽やかな香りの中に、バニラとジャスミンの甘さをプラスした上品な香りに仕上がっています。
「001 マン」と「001 ウーマン」のカップリングフレグランスとして開発された商品なので、カップルや夫婦でお揃いで持つのもおすすめ。パッケージデザインもおしゃれで、お部屋に置いておくだけでも気分が上がりますよ。
内容 | 香水 |
---|---|
材質 | - |
サイズ/容量 | 30ml |
名入れ対応!唇ケアができる人気リップグロス
フランスを代表するファッションブランドDior(ディオール)のリップグロス。唐辛子成分のカプサイシンやヒアルロン酸などを配合しています。リピーターが多く、女性へのギフトの定番商品です。
コンパクトなサイズ感で、女性の小ぶりなバッグにも収納しやすいのが魅力。また、名入れサービスに対応しており、本体に文字を刻印(もしくはプリント)できます。相手の名前を入れて贈れば、世界に1つだけの特別感なギフトになりますよ。
内容 | リップ |
---|---|
材質 | - |
サイズ/容量 | 6ml |
清潔感◎上品な香りを感じながら手肌をケア
SHIRO(シロ)は、2009年に日本で誕生した自然派コスメブランド。アルコール消毒や水仕事、乾燥などで荒れがちな手肌のケアができるハンド用の美容液です。接客業や家事などを頑張っている女性へのホワイトデーのお返しにおすすめですよ。
シロのホワイトリリーは、ムスクやアンバーをベースに、ジャスミン・リリー・ローズなどの花の香りが顔を覗かせているのが特徴。華やかなのにしつこさがなく、場所を選ばずに使ってもらえます。また、手だけではなく、首や太ももなどにつけて香りを楽しむこともできます。
内容 | 美容液 |
---|---|
材質 | - |
サイズ/容量 | 30g |
世代を選ばないエレガントなデザインが魅力
「手の届く本物を日常に」をコンセプトにしたアクセサリーを展開しているmatthewmark(マシューマーク)のシルバーネックレス。高品質のダイヤモンドをトップにあしらっており、華奢なデザインながらも存在感のあるデザインに仕上げました。
シンプルかつエレガントな雰囲気で、相手の世代を問わずに贈り物にできるのが魅力。妻や彼女などの本命相手のホワイトデーのお返しにおすすめですよ。追加料金を支払えば、プレゼント用のギフトボックスに入れた状態で商品を届けてくれます。
内容 | ネックレス |
---|---|
材質 | シルバー |
サイズ/容量 | トップ:7.4×4.9mm/チェーン:最長41cm |
希少な羊毛を使用した高級ウールブランケット
デンマークのテキスタイルメーカーSilkeborg Uldspinderi(シルケボーウルドスピンデリ)のウールブランケット。ゴットランドシープと呼ばれる希少な羊の毛を使用しており、通常のウールよりも優れた保温性を備えています。
女性1人で使用するのにぴったりなハーフサイズ。ひざかけとして使うもよし、ベッドカバーとして使うもよし、好きなスタイルで日常生活に取り入れられます。北欧インテリアが好きな妻や寒がりの彼女へのホワイトデーのお返しにおすすめです。
内容 | ブランケット |
---|---|
材質 | ウール |
サイズ/容量 | 130×85cm |
エコバッグ付き!自然派コスメのギフトセット
BAUM(バウム)は、樹木をテーマにしたスキンケアブランド。お部屋を心地いい空間にしてくれるルームスプレーと、みずみずしいテクスチャーで手肌をケアできるハンドクリームのギフトセットです。森林浴のような心地いい香りを感じながら、毎日のスキンケアができます。
バウムでは、商品のパッケージにも木の魅力を取り入れているのが特徴。ナチュラルな見た目で、大人の女性へのギフトにぴったりですよ。また、商品はエコバッグを使っておしゃれにラッピングされており、エコバッグはそのまま普段使いしてもらえます。
内容 | ルームスプレー/ハンドクリーム/エコバッグ |
---|---|
材質 | - |
サイズ/容量 | ルームスプレー:100ml/ハンドクリーム:75g |
女性人気抜群!洋梨×フリージアの上品な香り
イギリスのフレグランスブランドであるJo Malone London(ジョーマローン ロンドン)の香水。ブランドの中でも特に人気が高いイングリッシュ ペアー&フリージアは、みずみずしい洋梨とフリージアの優しい香りを、ウッドやアンバーでナチュラルに仕上げています。
上品かつフルーティーな香りで、男女問わずに愛される香りです。おめかし用にはもちろん、ベッドにかけて寝香水として楽しむのもおすすめ。また、ジョーマローンの香水はパッケージが非常におしゃれで、ギフトとして見栄えがいいのも嬉しいポイントですね。
内容 | 香水 |
---|---|
材質 | - |
サイズ/容量 | 30ml |
2人の絆を象徴するダブルリングデザイン
スウェーデン発祥の腕時計ブランドとして知られるDaniel Wellington(ダニエルウェリントン)のネックレス。結ばれた2人の愛をモチーフにしたダブルリングデザインを採用しており、妻や彼女といった大切な人へのプレゼントにぴったりです。
チェーンやトップの素材には、肌に優しいステンレスを使用。表面にはメッキ処理を施しており、デコルテ部分の肌をきれいに魅せてくれます。ローズゴールド・シルバーの2種類が展開されているので、相手の好みや雰囲気に合ったものを選んでくださいね。
内容 | ネックレス |
---|---|
材質 | ステンレス |
サイズ/容量 | トップ:直径10.5mm/チェーン:44cm |
チョコvsケーキ!ホワイトデーのお返しで欲しいお菓子ランキング
今回のアンケートでは、「ホワイトデーにもらえたら嬉しいお菓子は?」という質問もしてみました。1位に輝いたのは、王道の「チョコレート」。トリュフ・生チョコレート・フォンダンショコラなどのバラエティ豊富な商品が登場しているので、お返し選びの選択肢が広がります。
2位には、「ケーキ」がランクイン。特別な日に食べるというイメージがあるケーキは、ホワイトデーのギフトにぴったりのスイーツです。お店などで「Happy White Day」というメッセージプレートをつけてもらえば、相手により感謝の気持ちが伝わりますよ。
次いで、「クッキー」「マカロン」「フィナンシェ」などの人気スイーツが続きました。ホワイトデーのお返しにお菓子を選ぶときは、相手の好みをリサーチしておくのはもちろん、ブランドやパッケージのおしゃれさにこだわることが大切です。
編集部
- GODIVAのチョコとクッキーを貰った時、自分ではなかなか買わないもので食べたいってもらしていたものだったため嬉しかったです(35歳女性)
- コレがいいな〜とお願いして、ジャン=ポール・エヴァンのカフェでケーキとコーヒーをいただきました。(31歳女性)
- おしゃれな惑星のチョコレートの詰め合わせが見た目も可愛く価格もしっかりとかけてくれて嬉しかったです(28歳女性)
- 硬派なイメージの彼が流行りのお店に並んで可愛らしいマカロンを買ってきてくれたときは嬉しかったです。(36歳女性)
女性がホワイトデーに欲しいお菓子のブランドランキング
ここでは、ホワイトデーのお返しにおすすめのスイーツブランドを紹介。集まったアンケートの回答をもとに、人気ブランドをランキング形式でまとめました。
1位:定番中の定番!迷ったときは「ゴディバ」
GODIVA(ゴディバ)は、ベルギー生まれのプレミアムチョコレートブランド。日本では百貨店大型ショッピングモールなどに店舗があり、ホワイトデーなどのギフトに定番のブランドです。普段甘いものを食べない人でも、「ゴディバは知っている」という人は多いですよね。
ゴディバでは、贈り物にぴったりなチョコレートギフトを多数展開しています。価格の幅も広く、予算に合ったギフト選びができますよ。誰もが知っている有名ブランドだからこそ、相手との関係や世代を問わずに贈りやすいのが魅力です。
2位:看板商品のリンドールが人気の「リンツ」
Lindt(リンツ)は、1845年にスイスで生まれたチョコレートメーカー。リンツと言えば、キャンディのような見た目の「リンドール」や、板チョコの「タブレット」などが看板商品として知られています。
どちらもフレーバーが豊富で、さまざまな風味や口どけを楽しめます。また、1つ1つのチョコレートが個包装になっているものが多いので、相手に少しずつ食べてもらえるのも嬉しいポイント。本命はもちろん、会社や家族宛てのホワイトデーにもおすすめです。
3位:おしゃれなチョコギフトを贈るなら「ピエール・マルコリーニ」
ピエール・マルコリーニは、ベルギー発のチョコレートブランド。ベルギー王室御用達のショコラティエとして知られており、ここぞというときのギフトにぴったりのブランドです。チョコレート好きの妻や彼女へのお返しにぜひ検討してみてください。
ピエール・マルコリーニのチョコレートはとにかく見た目が美しく、食べる前から目を楽しませてくれるのが魅力。カカオ選びにもこだわっているので、チョコレートの味や香りも一級品です。おしゃれなホワイトデーのギフトを選びたい人におすすめですよ。
関連記事:おしゃれでかわいい!人気チョコレートギフト30選|おすすめの高級ブランドも
関連記事:【予算別】おしゃれなお菓子ギフトおすすめ32選|人気の高級ブランドや日持ちする個包装も!
【チョコ以外も!】ホワイトデーにおすすめのお菓子比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容 | 内容量 | 保存方法 | 賞味期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ゴディバ レジェンデール トリュフ | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | トリュフ | 12粒 | 高温多湿を避けて15~18℃程度で保存 | 1ヶ月以上 |
![]() | KIHACHI キハチバームクーヘン S | ¥1,180 楽天市場AmazonYahoo! | バウムクーヘン | 1個/直径10cm | 直射日光・高温多湿を避けて保存 | 出荷日を含めて30日間 |
![]() | 菓匠もりん 和風ティラミス | ¥3,780 楽天市場AmazonYahoo! | ティラミス | 6個 | 冷凍保存 | 約20日間 |
![]() | フォチェッタ 天空のフォンダンショコラ 3号 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | フォンダンショコラ | 1個/直径9cm | 冷凍保存 | 冷凍8週間 ※解凍後2日以内 |
![]() | パティスリー・サダハル・アオキ・パリ コフレ アソーティモン ドゥ ビスキュイ ドゥミ | ¥3,196 楽天市場AmazonYahoo! | クッキー | 130g | 直射日光・高温多湿を避けて保存 | 発送日から1週間以上 |
![]() | ピエール・エルメ・パリ マカロン 6個詰合わせ | ¥3,024 楽天市場AmazonYahoo! | マカロン | 6個 | 冷蔵保存 | 発送日から7日間 |
![]() | 東京カヌレ お味が選べる6個セット | ¥2,601 楽天市場AmazonYahoo! | カヌレ | 6個 | 冷凍保存 | 60日間 |
![]() | TOKYOチューリップローズ チューリップローズ | ラングドシャ | 6個 | - | 14日前後 |
【チョコ以外も!】ホワイトデーにおすすめのお菓子8選

かわいさ満点!サクサク食感のお花型スイーツ
パティシエの金井理仁氏が生んだ東京チューリップローズのスイーツギフト。バラの形に絞ったホイップショコラを、チューリップの花びらに見立てたラングドシャクッキーで飾ったお菓子です。食べるのがもったいないほどの可愛さで、SNS映えもばっちりですね。
フレーバーは、ベリー・パッションマンゴー・キャラメルナッツの3種類。ホイップの口どけとラングドシャクッキーのサクサクした食感の相性は抜群です。お菓子が入った箱もとてもおしゃれで、甘いものやかわいいものが好きな女性へのホワイトデーのお返しに最適です。
内容 | ラングドシャ |
---|---|
内容量 | 6個 |
保存方法 | - |
賞味期限 | 14日前後 |
話題のカヌレ専門店!カヌレの味を自由に選べる
東京カヌレは、老舗洋菓子店から誕生したカヌレ専門店。スイーツイベントや物産展では行列ができるほどの話題のお店で、ホワイトデーのお返しにぴったりです。フランス発祥のカヌレを日本人が食べやすいようにアレンジしており、サクッとした香ばしさともちもち感のハーモニーを楽しめます。
バニラ・ショコラ・塩キャラメルなど、フレーバーのバリエーションが豊富なのも特徴。好きなフレーバーのカヌレを6個選べるので、相手好みのギフトを購入できます。60日間と日持ちが長く、ゆっくりと楽しんでもらえるのも嬉しいですね。
内容 | カヌレ |
---|---|
内容量 | 6個 |
保存方法 | 冷凍保存 |
賞味期限 | 60日間 |
見た目も味も◎大切な人に贈りたいスイーツギフト
人気スイーツブランドであるピエール・エルメ・パリのマカロンギフト。マカロンは「あなたは特別な存在」という意味を持っており、大切な女性へのホワイトデーギフトにおすすめですよ。6個入りの詰め合わせで、1人で手軽に食べてもらえるのも魅力的です。
コーヒー風味のオペラ・カラメルとオレンジを組み合わせたクレープ シュゼット・ピスタチオが香るアンフィニマン ピスターシュなど、魅力的な6種類のフレーバーが入っています。どれもパティシエこだわりのフレーバーで、贅沢で美味しい時間を楽しんでもらえます。
内容 | マカロン |
---|---|
内容量 | 6個 |
保存方法 | 冷蔵保存 |
賞味期限 | 発送日から7日間 |
おしゃれな缶入り!人気焼き菓子の詰め合わせ
パティスリー・サダハル・アオキ・パリは、日本人パティシエが生んだパリを代表するパティスリー。お店自慢の焼き菓子を缶にたっぷりと詰め合わせた人気ギフトです。缶にはパリをイメージしたイラストが描かれており、パッケージの見栄えも抜群ですよ。
アールグレイ風味のサブレやバニラが香るクッキー、マカロンラスクなど、入っているお菓子の種類はさまざま。ちょっと甘いものが欲しいときや食後などに、手軽につまんでもらえるのが魅力です。食べ終わったあとは、缶を小物入れとして活用してもらえますよ。
内容 | クッキー |
---|---|
内容量 | 130g |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 発送日から1週間以上 |
夫婦で食べられる濃厚チョコレートケーキ
多様なお取り寄せスイーツを販売しているフォチェッタのフォンダンショコラ。フランス産のカカオや北海道産のバターなどを使用し、パティシエが1つ1つ丁寧に焼き上げています。味が重すぎないので、普段甘いものを食べない人へのギフトにもおすすめです。
電子レンジで温めてとろりとした食感を楽しむもよし、冷蔵庫で冷やしてガトーショコラのようなしっとり感を楽しむもよし、好みのスタイルで食べてもらえるのが魅力。直径が9cmとかわいらしいサイズですので、ちょっとした手土産やギフトにも最適です。
内容 | フォンダンショコラ |
---|---|
内容量 | 1個/直径9cm |
保存方法 | 冷凍保存 |
賞味期限 | 冷凍8週間 ※解凍後2日以内 |
和×洋のコラボ!上品な甘さの和風スイーツ
香川県の人気パティスリーである菓匠もりんの和風ティラミス。宇治抹茶・ほうじ茶・黒ごま・栗の4種類の和風フレーバーがあり、和と洋の素材のコラボレーションを楽しめます。しつこさのない上品な甘さで、相手の世代や好みを問わずにプレゼントできます。
また、ティラミスは小さな瓶に入っており、高級感のある見た目に仕上がっているのが特徴。箱を開けた瞬間から、ワクワクする気持ちを相手に届けてくれますよ。美味しくておしゃれなスイーツギフトを贈りたい人におすすめです。
内容 | ティラミス |
---|---|
内容量 | 6個 |
保存方法 | 冷凍保存 |
賞味期限 | 約20日間 |
しっとりした口どけが魅力のバウムクーヘン
レストランやカフェ、パティスリーなどを展開しているKIHACHI(キハチ)のバウムクーヘンです。国産小麦やコクのある生クリームなど、こだわりの厳選素材を使用しているのが特徴。1層ずつ丁寧に焼き上げて、しっとりとした口当たりに仕上げました。
また、きめ細かい生地は弾力もたっぷりで、満足感のある食べ応えを楽しめます。リボンがついたパッケージもおしゃれで魅力的ですよね。1,000円台のリーズナブルな価格で購入できるので、ランチやディナーのついでにちょっとしたギフトを用意したいときにおすすめです。
内容 | バウムクーヘン |
---|---|
内容量 | 1個/直径10cm |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 出荷日を含めて30日間 |
チョコレート好きの女性におすすめの人気ギフト
有名チョコレートブランドであるGODIVA(ゴディバ)のスイーツギフト。70年以上に渡って引き継がれている伝統のレシピで作ったトリュフチョコレートの詰め合わせです。ブランド自慢の人気フレーバー6種類が入っているので、こだわりの風味を味わってもらえますよ。
ブラックとゴールドでまとめた上品なギフトボックスに入っており、商品としての見栄えも抜群です。チョコレート好きの彼女や奥さんへのホワイトデーのお返しに最適です。また、賞味期限が1ヶ月以上のものが届くので、余裕を持って購入できるのも嬉しいポイントですね。
内容 | トリュフ |
---|---|
内容量 | 12粒 |
保存方法 | 高温多湿を避けて15~18℃程度で保存 |
賞味期限 | 1ヶ月以上 |
女子の本音はコレ!義理チョコのお返しで欲しいものランキング
会社や友人などに義理チョコをもらって、「お返しは何を贈るべき?」「予算はどれくらいがいい?」と迷っている男性は多いはず。今回のアンケートでは、女性210人に「義理チョコのお返しには何は欲しい?」と質問してみました。
最も多かったのは、「500~1,500円程度のお菓子」という回答で、全体の67.6%を占めました。また、2位には「お返しはいらない」との回答がランクインしており、義理チョコについてはお返しをそれほど重要視していない女性が多い印象です。
義理チョコに対して豪華なお返しを用意すると、「義理なのに本命と勘違いしているのかも?」と相手側に思われてしまうことも。高価なものや形に残る物は避け、バレンタインにもらったものと同額程度のお菓子を返すのが無難でしょう。
3位以降には、「2,000円前後のハンドクリーム」「3,000円前後の高級チョコレート」といったワンランク上のお返しを求める回答が続きました。全体の回答の中では少数派ではあったものの、仲のいい友人やお世話になっている同僚へのお返しには喜んでもらえそうですね。
【義理チョコのお返し】ホワイトデーにおすすめのプチギフト比較一覧表
商品 | 最安価格 | 内容 | 内容量 | 保存方法 | 賞味期限 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ゴディバ ミルクチョコレートクッキー 5枚入 | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | クッキー | 5枚 | 直射日光・高温多湿を避けて涼しい場所で保存 | 1ヶ月以上 |
![]() | MAYUNA バスソルト ギフトセット | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | 入浴剤 | 50g×3包 | - | - |
![]() | ロクシタン ハンドクリーム 選べる2本セット | ¥3,480 楽天市場AmazonYahoo! | ハンドクリーム | 30ml×2本 | - | - |
![]() | メリリマ シュクレ・プレーン | 確認中 楽天市場AmazonYahoo! | クッキー | 10個 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 | 4ヶ月間 |
![]() | スターバックス カフェラテ 6本セット | ¥1,480 楽天市場AmazonYahoo! | インスタントコーヒー | 6本 | 低温かつ乾燥した場所で保存 | 製造日から12ヶ月間 |
【義理チョコのお返し】ホワイトデーにおすすめのプチギフト5選
自宅や職場で手軽に美味しいコーヒーが飲める
人気コーヒーショップのSTARBUCKS(スターバックス)のコーヒーギフト。お湯を注ぐだけで飲めるスティックタイプのコーヒーです。カフェラテとキャラメルラテの2種類が入っており、お店の定番メニューを手軽に楽しんでもらえます。
それぞれのコーヒーには、お店と同じアラビカコーヒー豆を使用。香ばしい香りとまろやかな口当たりを味わえるのが魅力です。予算1,500円程度で考えている人におすすめ。コンパクトで職場などでも常備しやすいので、会社の同僚へのホワイトデーのお返しにも喜ばれますよ。
内容 | インスタントコーヒー |
---|---|
内容量 | 6本 |
保存方法 | 低温かつ乾燥した場所で保存 |
賞味期限 | 製造日から12ヶ月間 |
瓶入りでかわいい!ほろほろ食感のスノーボール
meririma(メリリマ)は、「あんしん・あんぜん・よいしな」のコンセプトを掲げる食品メーカー。サクサク&ほろほろの食感が美味しいスノーボールクッキーです。雪玉のような見た目のかわいいお菓子で、ホワイトデーに贈るギフトにぴったりですよ。
低トランス脂肪酸マーガリンを使用しており、体に優しいのも嬉しいポイント。また、クッキーは瓶に入れて、リボンでおしゃれにラッピングしています。「義理だけどおしゃれなものをお返ししたい」という人は要チェックです。
内容 | クッキー |
---|---|
内容量 | 10個 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 4ヶ月間 |
バッグやポーチに収納しやすい30mlサイズ
フランスで生まれたライフスタイルブランドL'OCCITANE(ロクシタン)のハンドクリームギフト。シアバター・ラベンダー・ピオニーといった7種類のハンドクリームの中から、好きなものを2本選べるセット商品です。3,000円前後でホワイトデーのお返しを用意したいときにおすすめですよ。
容量30mlのコンパクトサイズで、バッグやポーチに入れて持ち歩きやすいのが特徴。デスクに並べたくなるようなおしゃれなパッケージも魅力的ですね。商品はラッピングされた状態で届くため、ギフトとしてそのまま相手に渡せます。
内容 | ハンドクリーム |
---|---|
内容量 | 30ml×2本 |
保存方法 | - |
賞味期限 | - |
ミネラル豊富!希少な岩塩から生まれた入浴剤
自然派コスメなどを販売しているMAYUNA(マユナ)のバスソルト。使い切りサイズのバスソルトが3袋入っており、ホワイトデーのお返しに喜ばれます。「お菓子以外で後に残らないものを贈りたい」というときにぴったりです。
マユナのバスソルトは、自然の中で生まれた希少な岩塩を使用しているのが特徴。マグネシウムやカリウムなどのミネラルを豊富に含んでおり、いつものバスタイムを贅沢な時間にしてくれます。コンパクトなギフトボックスに入っているので、職場でも手軽に渡せますよ。
内容 | 入浴剤 |
---|---|
内容量 | 50g×3包 |
保存方法 | - |
賞味期限 | - |
500円台でまとめ買いに◎手軽に贈れるプチギフト
ホワイトデーの定番ブランドであるGODIVA(ゴディバ)の人気ギフト。まろやかなミルクチョコレートをラングドシャでサンドしたクッキーが5枚入っています。ラングドシャはほんのりとココアを感じる風味で、大人のティータイムにぴったりですよ。
また、クッキーは透明のラッピング袋に包まれた状態で届きます。500円台のお手頃価格で購入できるので、同僚や友達へのお返しをまとめて購入したい人におすすめ。相手に気を遣わせないプチギフトとして贈りたいときにも最適です。
内容 | クッキー |
---|---|
内容量 | 5枚 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて涼しい場所で保存 |
賞味期限 | 1ヶ月以上 |
ホワイトデーに渡すお返しの意味一覧
ホワイトデーに贈るギフトには、それぞれに特別な意味があるとされています。愛や感謝を伝えるような意味もあれば、相手を拒絶するような意味のものも。ここでは、さまざまなギフトの意味一覧をまとめているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
意味 | 妻 | 彼女 | 友達・同僚 | |
マカロン | 「あなたは特別な人」 | ○ | ○ | ○ |
フィナンシェ | 「この幸せが長く続きますように」 | ○ | ○ | ○ |
チョコレート | 「あなたの気持ちは受け取れない」 | △ | △ | △ |
クッキー | 「あなたとは友達のままで」 | △ | △ | ○ |
マシュマロ | 「あなたのことが嫌い」 | △ | △ | △ |
香水 | 「身体の関係を持ちたい」 | ○ | ○ | △ |
リップ | 「キスがしたい」 | ○ | ○ | △ |
好意的な意味のあるマカロンやフィナンシェは、妻や彼女、好きな相手へのホワイトデーのお返しにおすすめ。逆に、リップや香水のお返しには、肉体関係をイメージさせる意味があります。本命相手なら気にする必要はないものの、付き合いたての彼女や友達などへ贈るときは注意が必要です。
また、チョコレート・クッキー・マシュマロは、相手の気持ちを拒絶する意味を持っています。クッキーやチョコレートはホワイトデーの定番ギフトなので気にする人は少ないかもしれませんが、相手との関係次第では避けておくのが無難でしょう。
女性がホワイトデーにもらって嬉しくなかったもの
今回のアンケートでは、「ホワイトデーにもらって嬉しくなかったもの」を聞いてみました。
- 手作りのお菓子。味がおいしくなかった。(48歳女性)
- 好みじゃないアクセサリー。(37歳女性)
- 自分が普段身に着けているものとは違うタイプの鞄(22歳女性)
- 鉢に入った花です。重いし持ち帰るのが大変でした。(42歳女性)
- 1mくらいのサイズのくまのぬいぐるみ(37歳女性)
- 普通のスーパーで買えるお菓子は特別感がなくあまり嬉しい気持ちになれませんでした。(33歳女性)
特に多かったのが、「手作りのお菓子」という回答。味や見た目の良し悪しだけでなく、手作りということに抵抗を感じてしまう女性が多い印象でした。特に、まだ付き合っていない相手や同僚などには、自分の手作りお菓子を贈るのはおすすめしません。
また、「好みじゃないアクセサリー」「自分の好きな系統と正反対のバッグ」といった回答も多数見られました。アクセサリーやファッションアイテムは、人によって好みがはっきり分かれるので贈り物にするときは要注意。相手の好みが分からない場合は、プレゼントするのは避けておきましょう。
編集部
女性が喜ぶホワイトデーのお返しの渡し方
ここでは、理想のホワイトデーのお返しの渡し方を紹介。女性のリアルな本音が分かる回答が集まっているので、男性はぜひチェックしておいてくださいね。
- シンプルにバレンタインの時はありがとうって手渡しで貰いたいです。(24歳女性)
- 普通にさらっと渡してほしい。サプライズは苦手。(31歳女性)
- 日頃の感謝の気持ちを言葉にして伝えながら渡してほしい。(33歳女性)
- 笑顔でバレンタインの時はありがとう!と素直に言って渡してもらえるだけで嬉しいです。(35歳女性)
- 雰囲気はなくてもいいからちゃんとハッキリと伝えながら渡して欲しいです。(24歳女性)
回答には、「普通に渡して欲しい」「直接手渡ししてくれるだけで十分」などの意見が目立ちました。「サプライズがいい」との声もいくつかあるものの、大がかりなものではなく、「用意してないフリをして実はある」というさりげないシチュエーションを好む女性が多い印象です。
また、「お礼を言って渡して欲しい」「手紙が添えてあると嬉しい」という回答も。長く過ごしている彼女や妻には少し気恥ずかしいかもしれませんが、一言お礼を伝えたり、メッセージカードなどを添えておくと喜んでもらえます。
女性が喜ぶホワイトデーのデートプラン
今回は、ホワイトデーの理想のデートプランについても質問をしてみました。特に、付き合いたての彼女や気になる女性とホワイトデーを過ごす人は、ぜひ記事の内容を参考にしてみてくださいね。
- いつもは行かないような少し高級なレストランに行って、食事を楽しんだ後帰り際にさりげなくお返しのプレゼントを渡してくれるのが理想です。(44歳女性)
- 一緒に食事に行って、デザートがでてきたくらいのタイミングでプレゼントを渡してくれたら嬉しいです。(30歳女性)
- あらかじめ欲しいものを考えてくれ、夜ご飯を近所の居酒屋で食べた後にサプライズでプレゼントしてほしい(32歳女性)
- 家でゲームをしたり、お菓子を食べたりとのんびり過ごしたいです。(29歳女性)
集まった回答には、「ちょっと高めのお店で食事をしたい」「美味しいご飯を2人で食べたい」との意見が多く見られました。普段は行けないおしゃれなレストランや夜景の見えるホテルディナーなど、特別感を味わえる素敵なお店をチェックしておきましょう。
また、「家で普段通り過ごしたい」「ゲームや映画をみてまったりしたい」との意見も。ホワイトデーのある3月は、まだまだ外が寒い季節です。付き合っている彼女や妻、子供がいる家庭であれば、無理に出かけずに2人でゆっくりと過ごすにもいいかもしれませんね。
ホワイトデーにおすすめのお返しまとめ
- ホワイトデーのお返しは「バレンタインと同額~2倍程度」で返すのが◎
- 本命相手のお返しは、お菓子やアクセサリー、食事デートが人気
- 義理チョコを返すなら、500~1,500円ほどのお菓子が無難
今回は、「ホワイトデー」について紹介しました。ホワイトデーのお返しは、バレンタインにもらったものや相手との関係に合ったギフトを選ぶのが理想。ぜひこの記事の内容を参考にして、相手に喜んでもらえるホワイトデーのギフトを贈りましょう。
ピアス専門店 凛は、SHIBUYA109店や新宿アルタ店などに実店舗があり、ネットショップでも各種ボディピアスを販売しています。
運営するウェブマガジンではピアスに関する知識やケア情報などを発信しており、ファッションへの関心の高い女性を中心に人気のサイトとなっています。