【2chも話題騒然】赤色ZOZOスーツを着て街中を歩き回ってみた結果!!

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

「ん〜むにゃむにゃ。」

「んっ、なんだもう朝か。」

あれっ?なんだか、体が締め付けられてるような…

「むむ!?」

「なんだ!!これは!?」

「うお!これは!?」

「いったいこれはなんなんだ!?」

「そうか!これは!」

「僕が最近頼んだ、ZOZOTOWNの新商品」

「ZOZOスーツ(赤色Ver)だ!!」

ZOZOスーツとは、自分の体型をスマートフォンで測定することが特殊なスーツである。

計測した体型データを元に、自分に合ったぴったりなサイズの服を届けてくれる。

そう。これがあれば、もう服のサイズ選びで悩むことがなくなるのだ。

「しかしこれはただのゾゾスーツじゃない。これは1000着限定の超レアな赤色ZOZOSUIT。」

黒のゾゾスーツは3か月経っても届かなかったのに、赤色ゾゾスーツは申し込みから3日で到着。

中に入っていた紹介用の説明書も分かりやすいし、カッコイイ。

このスーツにはZOZOTOWNの気合いがつまっているに違いない…!

「見てよ、この感じ。」

めっちゃカッコイイな。。

このカッコ良さをみんなにも伝えたい!!

よし。

「レントリーレッド参上!!」

これから街でZOZOスーツの素晴らしさを語りに行こう。

 

「ん〜、今日も良い天気。」

ゾゾスーツのおかげで自信が湧いてきた。

赤色の服を着ると、活発な印象を人に与え、実際に自信が湧いてくるらしい。

自信をつけたい人にはぴったりなスーツなのだ。

   

(あれっ、これはネタだと思っていたけど、結構僕かっこいいんじゃない?)

10年後の未来は、確実にこうなっている。

人類はまだ僕のファッションを理解していないようだが、これが次のスタンダードになるのだ。

僕はそう確信している。

(うーん、それにしても今日は暑いな…。)

今日の最高気温は37℃

ZOZOスーツの通気性は素晴らしいが、37℃は流石に暑い。

普通の服を着ていたとしても、今日は汗びっしょりになっているだろう。

「お!あそこにコンビニがあるぞ!」

(いや、待てよ…)

コンビニにこんな服で行っても大丈夫だろうか…。

不審者扱いされないだろうか…。

うーん。ここは勇気を出して…。

よしっ。

「僕、コンビニで飲み物買って来ます!」

ゾゾスーツが僕を応援してくれている。

ZOZOの前澤さんや田端さんがGoサインを出している。

なんだか僕はそんな気がした。

「お水買ってきました!」

奥の店員さんは不信そうに僕をみつめていたけど、担当してくれた店員さんはクスクス笑いながらも

「頑張って下さい!」

とエールを送ってくれた。うれしい。

「ゴクッゴクッ」

「プハー。お水おいしい」

ゾゾスーツを着てコンビニに行くのは何の問題もない。

むしろ店員さんが応援してくれる。

君もこのオシャレなゾゾスーツを着て、コンビニに行こう。

人通りの多い善光寺までの道を歩いていると、360°から目線が集まってくるのを感じた。

通りすがり:「にいちゃん、すんげー格好してるねえ!」

僕:「これ、ゾゾスーツっていうんですよ〜!めちゃくちゃオススメですよ!」

通りすがり:「ほ〜、それが噂のZOZOスーツか!イカしてるねえ!にいちゃんがんばってな!」

(いい気分だなぁ…!)

僕のおかげでゾゾスーツの魅力が長野中に広まっているような気がした。

ZOZOTOWNの前澤さんは僕に感謝しているに違いない。

「そうだ、気分がいいから、あれ食べよう!」

僕:「すみませ〜ん、ソフトクリーム1つ!」

店員さん:「は〜い。えっ!なんですか!その格好!」

僕:「ああ、これゾゾスーツっていうんですよ〜!1000着限定のレアものなんですよ〜!」

店員さん:「そうなんですね…!なんだか凄そう、、」

僕:「ぜひ調べてみてください!これで自分の体のサイズが測れるんですよ〜!」

店員さん:「へえ〜、凄い!あとで調べてみますね!」

僕はアイスを受け取った。

「今のどう?良くない?」

僕は、ゾゾスーツの人気が高まっていくのを感じた。

もしかしたら、前澤さんから感謝のメールが届くかもしれない。

「いやあ、それはないか(爆笑)」

そんな妄想をしながらアイスをほうばった。

「よし、最後に1つやりたいことがあるんだ。」

そう言って、僕は道を進んでいった。

「そう、僕にはやらなくちゃいけないことがあるんだ。」

使命に燃えた僕は、一歩一歩前に進む。

スタッ

クルッ

「道こっちだったわ。。」

歩いて5分、ようやく目的の場所へ着いた。

 

僕がやらなくちゃいけないこと…それはコレ。

よし、事前にしっかりポーズを確認して…

「なるほど、手がこんな感じで、足がこんな感じか。」

よしっやるぞ!

スタスタッ

 

いっけえ!

 

シャッキーン!

決まった…。

ZOZOTOWNの田端さんの新刊、「ブランド人になれ」

見た目も機能も素晴らしい、ZOZOスーツ。

伸縮性も抜群で、こんなにジャンプしても平気。

君も、ZOZOスーツを着て、ブランド人になろう。

追記:

田端さんから最高の一言いただきました。ZOZOタウンの皆様に感謝です。

今回の記事で使用したカメラはEOSの80Dです!

どんなものでも綺麗にとれるのでオススメ。

中級者向けカメラ「Canon EOS 80D」を性能面から徹底レビュー!

よかったらレビュー記事もどうぞ。

Rentryではライターさん、デザイナーさん、エンジニアさんを絶賛大募集しています。

僕もここで、毎日楽しく記事を書いてます。

この記事が気にいったらはてブで応援よろしくお願いします!

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー