【おすすめ型番も】Nikon(ニコン)の人気レンズ23選!望遠・広角・マクロも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【失敗しない】Nikonレンズおすすめ23選!望遠・広角・マクロまで幅広くご紹介

出典:amazon.co.jp

自然な描写力や種類の豊富さで人気を集める「Nikon(ニコン)レンズ」。プロからアマチュアまで幅広いカメラマンの理想を叶える、さまざまなラインナップが発売されています。

一方で「広角レンズや望遠レンズのおすすめ製品を知りたい!」「撮りたい写真に合うニコンレンズの選び方は?」と迷っている方も多いはず。せっかく新しいレンズを購入するなら、多くの種類から自分に合った1本を見つけたいですよね。

そこでこの記事では、ニコンレンズの選び方について徹底解説。Fマウント・Zマウント別の人気おすすめランキングや、互換性のある他社のレンズも紹介しています。ニコンのカメラに使えるレンズが気になっている人はぜひ参考にしてみてください。

Nikon(ニコン)レンズの選び方

ニコンのレンズを選ぶ際は、カメラとの互換性や被写体への適正などをチェックするのがおすすめ。それぞれの具体的なポイントについて詳しく解説します。

カメラのマウント・フォーマットとの互換性をチェック

まずは、自分の使っているカメラに合うマウント・フォーマットについて確認しておきましょう。ニコンレンズは本体とマウントやフォーマットがずれていると使えない場合があります。レンズを購入する前に、使用している機種との互換性をしっかり確認しておきましょう。

一眼レフなら「Fマウント」、ミラーレスなら「Zマウント」を選ぶ

一眼レフなら「Fマウント」、ミラーレスなら「Zマウント」を選ぶ

出典:amazon.co.jp

一眼レフなら「Fマウント」、ミラーレスなら「Zマウント」を選ぶ

出典:amazon.co.jp

マウントとはレンズとカメラの接続部分のことで、マウント規格がずれていると本体にレンズを装着できません。ニコンでは、フィルムカメラや一眼レフには「Fマウント」、ミラーレスには「Zマウント」を採用しています。ニコンレンズを選ぶときは、本体の規格にあったレンズを選択しましょう。

また、持っているカメラのマウントと異なるレンズを使えるようにする「マウントアダプター」と呼ばれるアイテムにも注目です。レンズとカメラの間にマウントアダプターを装着すれば、ミラーレスカメラに一眼レフ用のレンズをつけたり、ニコンの本体にキャノンのレンズを装着したりできますよ。

FX?DX?フォーマットの種類も要チェック

ニコンレンズを選ぶ際は、レンズとカメラのフォーマットが一致しているかもチェックしましょう。ニコンはセンサーサイズによってフォーマットを2種類に分けており、フルサイズセンサーに「FXフォーマット」、APS-Cセンサーに「DXフォーマット」という名称を採用しています。

ニコンのレンズはマウントが合っていれば本体に装着できますが、カメラの性能をフルに発揮するなら本体とレンズのフォーマットは揃えるのがおすすめです。

特にFXフォーマットのカメラにDXフォーマットのレンズをつけると「本来写せる範囲が写せなくなる」「画素数が低下する」などの現象が起こるので注意しましょう。

センサーサイズとは?
レンズから入った光を電気信号に変換する部分をセンサーと呼び、サイズが大きいほど性能が上がります。ニコンではFXフォーマットのセンサーサイズが約36×24mm、DXフォーマットのサイズが約24×16mmです。

関連記事:NikonのAPS-C(DXフォーマット)一眼レフ徹底比較!D500,D7500,D7200

被写体やシーンに合った焦点距離のレンズを選ぼう

ニコンのレンズを選ぶときは、画角を左右する焦点距離にも注目。焦点距離は被写体や使いたいシーンに合わせて選ぶと失敗しにくいですよ。おすすめのレンズとともに紹介します。

50mm前後の「標準レンズ」:自然な写りでポートレート撮影や日常スナップにおすすめ

50mm前後:ポートレート撮影や日常スナップには自然な写りの「標準レンズ」

出典:amazon.co.jp

ポートレート撮影や日常スナップをメインに撮影するなら、焦点距離が50mm前後の標準レンズがおすすめ。人の視野に近い画角や遠近感を得やすく、見たままの自然なイメージを撮影できます。

程よいボケ表現が可能なので、ポートレート撮影にも向いていますよ。汎用性に優れており、何本もレンズを持ち歩けないときや使い勝手のいいレンズを探している方におすすめです。

おすすめNikon標準レンズ
  • NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
  • NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
  • NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR など

35mm以下の「広角・超広角レンズ」:風景・星空撮影にぴったり!奥行きや立体感を演出する

35mm以下:風景・星空撮影には奥行きや立体感を演出する「広角・超広角レンズ」

出典:amazon.co.jp

35mm以下の広角レンズは、風景撮影や星空撮影など壮大な画角で撮影したいシーンに最適。肉眼では捉え切れないダイナミックで迫力ある写真を撮影できます。焦点距離24mm以下の超広角レンズなら、広角レンズよりさらに広い範囲を切り取れますよ。

広角レンズはフレーム全体にピントが合いやすいのが特徴で、くっきりとした画作りにもおすすめ。室内を広く見せたり、建物の立体感を強調したりするのにも向いています。

ただし画角が広い分余計なものも写り込みやすくなるため、構図を決めるのが難しいやや上級者向けのレンズです。

おすすめのNikon広角・超広角レンズ
  • NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
  • NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
  • NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition など

85mm以上の「望遠・超望遠レンズ」:野鳥撮影や運動会など遠くの被写体を撮るのに◎

85mm以上:野鳥撮影など遠くの被写体を撮るなら「望遠・超望遠レンズ」

出典:amazon.co.jp

焦点距離が85mmを超える望遠レンズは、野鳥撮影など遠くの被写体を撮りたいときに役立ちます。離れた場所からでも被写体を大きく写せるため、動物を刺激することなく迫力のある写真が撮れますよ。

また、望遠レンズは運動会やスポーツ撮影のように、被写体に近づけないシーンに使うのにもぴったり。ポートレートでボケを強調したいときにも使われます。

より距離の離れた位置から撮影したいなら、焦点距離300mmを超える超望遠レンズをチェックしてみてください。

おすすめのNikon望遠・超望遠レンズ
  • NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
  • NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
  • NIKKOR 200-500mm f/5.6E など

関連記事:【動く被写体も綺麗に写る】望遠レンズおすすめ15選 | スマホ用レンズもあわせて紹介

「マクロ」や「魚眼」など、独特の画作りができるレンズにも注目!

ニコンのレンズの中には、マクロレンズや魚眼レンズなど独特な画作りが可能なレンズも揃っています。他のレンズでは再現できない描写を叶えられるので、ぜひ候補に入れてみてください。

近距離撮影で被写体を大きく写したいなら「マイクロレンズ(マクロレンズ)」

近距離撮影で被写体を大きく写したいなら「マイクロレンズ(マクロレンズ)」

出典:amazon.co.jp

被写体をより大きく映し出したいなら、マイクロレンズが活躍します。一般的にはマクロレンズと呼ばれることが多いですが、ニコンでは顕微鏡のように拡大するレンズをマクロ、等倍までのカメラ用レンズはマイクロレンズと定義づけています。

マイクロレンズを使えば、肉眼では捉えられない被写体の細部までクローズアップして撮影可能。昆虫・花・植物などを拡大して撮影したい人におすすめです。

おすすめのNikonマクロレンズ
  • Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
  • NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S など

独特の歪みで個性的な写真が撮れる「魚眼レンズ」

個性的な写真が撮れる「魚眼レンズ」

出典:amazon.co.jp

ユニークな作品作りをしたい方には、魚眼レンズもおすすめ。魚眼レンズはあえて被写体を歪ませることで、超広角レンズ以上の広範囲を写し出せるレンズです

独特の歪みで奥行きや高さを演出したり、他のレンズでは出せない味わいのある写真が撮れますよ。魚眼レンズはフィッシュアイレンズとも呼ばれています。

おすすめのNikon魚眼レンズ
  • Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED
  • fisheye Nikkor ED 10.5mm f/2.8G など

「ズームレンズ」と「単焦点レンズ」のメリット・デメリットを把握しておこう

ズームレンズ

https://www.amazon.co.jp/dp/B096B7933Y?tag=rviews02-22&linkCode=osi&th=1&psc=1

出典:amazon.co.jp

単焦点レンズ

さまざまなシーンで活用するならズームレンズ・画質重視なら単焦点レンズをチェック

出典:amazon.co.jp

レンズには、焦点距離を変動させられる「ズームレンズ」と、焦点距離が固定されている「単焦点レンズ」の2種類があります。

ズームレンズは1本で広い範囲を撮ったり遠くを撮ったりできるため、さまざまなシーンで手軽に撮影したい方におすすめ。手元で簡単に焦点距離を変更できて、画角調整のための移動やレンズ交換の手間を減らせます。複数のレンズを揃える必要がなく、身軽に動きたい旅行にも活躍します。

対して単焦点レンズは、1つの画角でしか使えないレンズです。ズーム機構がない分設計がシンプルで、開放F値2.0以下の取り込める光量が多い製品や、安価かつコンパクトなものが揃っています。解像度の優れた商品が多く、撮りたい画角が決まっている人におすすめ。

ズームレンズと単焦点レンズの比較については以下を参考にしてみてください。

レンズ種類 メリット デメリット
ズームレンズ
  • 1本でさまざまな撮影シーンに対応できる
  • レンズ交換の手間が少ない
  • 価格が高いものが多い
  • サイズが大きめ
  • 製品によっては画質が単焦点より劣る
単焦点レンズ
  • 画質がいい
  • 明るいレンズが多くボケを得やすい
  • 小型・軽量で扱いやすいものが多い
  • 画角を変えられない
  • 慣れるまで画角調整がやや難しい
  • 焦点距離を変えたい場合複数のレンズが必要

関連記事:Nikonが誇る大三元「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRⅡ」に感服!写真はレンズで決まる!

「手ぶれ補正機能」搭載なら、手持ち撮影や望遠撮影でもきれいに撮れる

手ぶれ補正機能搭載なら手持ち撮影や望遠撮影でもきれいな写真を撮りやすい

出典:amazon.co.jp

手持ち撮影や望遠撮影をする方は、手ぶれ補正機能を搭載したレンズを選びましょう。レンズ内に手ぶれ補正機能を搭載したニコンレンズは型番に「VR(Vibration Reduction)」という表記があり、VRレンズとも呼ばれます。

ニコンの手ぶれ補正には、一般的な手ぶれに対応する「ノーマルモード」、車や船に乗っている状態で撮影するときに活躍する「アクティブモード」、動きのある被写体に使いやすい「スポーツモード」の3種類があります。

レンズによって搭載されている手ぶれ補正機能が異なる点にも注目してみてくださいね。

おすすめの手ぶれ補正対応Nikonレンズ
  • NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
  • NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR など

【Fマウント】Nikon(ニコン)レンズおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ・重量レンズ種類対応センサーサイズ最大撮影倍率開放F値焦点距離手ぶれ補正フォーカスその他
Nikon(ニコン)標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED楽天市場¥49,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ83×133mm 重量:約900g標準レンズフルサイズ0.26倍F2.824〜70mm×AF/MF/IFフィルター径:77mm 最短撮影距離:0.38m レンズ構成:11群15枚
Nikon(ニコン)単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G¥24,500 楽天市場AmazonYahoo!サイズ:Φ70×52.5mm 重量:約200g単焦点レンズAPS-Cサイズ0.16倍F1.835mm×AF/MF/RFフィルター径:52mm 最短撮影距離:0.3m レンズ構成:6群8枚
Nikon(ニコン)望遠ズームレンズ AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED楽天市場¥53,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ80×143.5mm 重量:約745g望遠レンズフルサイズ0.24倍F4.570-300mm2.5段AF/MF/IFフィルター径:67mm 最短撮影距離:1.5m レンズ構成:12群17枚
Nikon(ニコン)単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G楽天市場¥53,800 AmazonYahoo!サイズ:Φ73.5×54mm 重量:約280g単焦点レンズフルサイズ0.14倍F1.450mm×AF/MFフィルター径:58mm 最短撮影距離:0.45m レンズ構成:6群8枚
Nikon(ニコン)広角ズームレンズ AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR DXフォーマット専用楽天市場¥32,999 AmazonYahoo!サイズ:Φ77×73mm 重量:約230g広角レンズAPS-Cサイズ0.16倍F4.510-20mm約3.5段AF/MF/IFフィルター径:72mm 最短撮影距離:0.22m レンズ構成:11群14枚
Nikon(ニコン)標準ズームレンズ AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR DXフォーマット専用楽天市場¥33,900 AmazonYahoo!サイズ:Φ64.5×62.5mm 重量:約205g標準レンズAPS-Cサイズ0.38倍F3.518-55mm約4.0段AF/MF/IFフィルター径:55mm 最短撮影距離:0.25m レンズ構成:9群12枚
Nikon(ニコン)望遠ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR DXフォーマット専用楽天市場¥42,700 AmazonYahoo!サイズ:Φ76.5×123mm 重量:約530g望遠レンズAPS-Cサイズ0.27倍F4.555-300mm約3.0段AF/MFフィルター径:58mm 最短撮影距離:1.4m レンズ構成:11群17枚
Nikon(ニコン)単焦点マイクロレンズ AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G DXフォーマット専用楽天市場¥24,327 AmazonYahoo!サイズ:Φ68.5×64.5mm 重量:約235g単焦点マイクロレンズAPS-Cサイズ1.00倍F2.840mm×AF/MFフィルター径:52mm 最短撮影距離:0.163m レンズ構成:7群9枚
Nikon(ニコン)望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR楽天市場¥161,900 AmazonYahoo!サイズ:Φ108×267.5mm 重量:約2090g望遠レンズフルサイズ0.22倍F5.6200-500mm約4.5段AF/MF/IFフィルター径:95mm 最短撮影距離:2.2m レンズ構成:12群19枚
Nikon(ニコン)超広角ズームレンズ AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED楽天市場¥59,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ83×95mm 重量:約385g広角レンズフルサイズ0.19倍F3.518-35mm×AF/MF/IFフィルター径:77mm 最短撮影距離:0.28m レンズ構成:8群12枚

【Fマウント】Nikon(ニコン)レンズおすすめ人気ランキング10選

【Zマウント】Nikon(ニコン)レンズおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ・重量レンズ種類対応センサーサイズ最大撮影倍率開放F値焦点距離手ぶれ補正フォーカスその他
Nikon(ニコン)標準ズームレンズ NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3楽天市場¥44,950 AmazonYahoo!サイズ:Φ73.5×51mm 重量:約195g標準レンズフルサイズ0.17倍F424-50mm×IFフィルター径:52mm 最短撮影距離:0.35m レンズ構成:10群11枚
Nikon(ニコン)単焦点レンズ NIKKOR Z 50mm f/1.8S Sライン楽天市場¥82,645 AmazonYahoo!サイズ:Φ76×86.5mm 重量:約415g単焦点レンズフルサイズ0.15倍F1.850mm×IFフィルター径:62mm 最短撮影距離:0.4m レンズ構成:9群12枚
Nikon(ニコン)望遠 高倍率ズームレンズ NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR楽天市場¥114,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ76.5×114mm 重量:約570g望遠レンズフルサイズ0.28倍F424-200mm約5.0段IFフィルター径:67mm 最短撮影距離:0.5m レンズ構成:15群19枚
Nikon(ニコン)広角単焦点レンズ NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition楽天市場¥37,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ71.5×43mm 重量:約160g広角単焦点レンズフルサイズ0.2倍F2.828mm×MF/IFフィルター径:52mm 最短撮影距離:0.19m レンズ構成:8群9枚
Nikon(ニコン)高倍率ズームレンズ AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR楽天市場¥109,800 AmazonYahoo!サイズ:Φ83×114.5mm 重量:約200g望遠レンズフルサイズ0.31倍F3.528-300mm約3.5段AF/MF/IFフィルター径:77mm 最短撮影距離:0.5m レンズ構成:14群19枚
Nikon(ニコン)単焦点マイクロレンズ NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S Sライン楽天市場¥130,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ85×140mm 重量:約630g単焦点マイクロレンズフルサイズ1倍F2.8105mm約4.5段MF/IFフィルター径:62mm 最短撮影距離:0.29m レンズ構成:11群16枚
Nikon(ニコン)標準ズームレンズ NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR楽天市場¥38,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ70×32mm 重量:約135g標準レンズAPS-Cサイズ0.2倍F3.516-50mm約4.5段IFフィルター径:46mm 最短撮影距離:0.2m レンズ構成:7群9枚
Nikon(ニコン)望遠ズームレンズ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S Sライン楽天市場¥300,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ89×220mm 重量:約1360g望遠レンズフルサイズ0.2倍F2.870-200mm約5.5段MF/IFフィルター径:77mm 最短撮影距離:0.5m レンズ構成:18群21枚
Nikon(ニコン)広角パワーズームレンズ NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR楽天市場¥47,742 AmazonYahoo!サイズ:Φ72×63.5mm 重量:約205g広角レンズAPS-Cサイズ0.21倍F3.512-28mm約4.5段IFフィルター径:67mm 最短撮影距離:0.19m レンズ構成:11群12枚
Nikon(ニコン)望遠ズームレンズ NIKKOR Z 70-180mm f/2.8楽天市場¥165,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ83.5×151mm 重量:約795g望遠レンズフルサイズ0.48倍F2.870-180mm×IFフィルター径:67mm 最短撮影距離:0.27m レンズ構成:14群19枚
Nikon(ニコン)広角単焦点レンズ NIKKOR Z 20mm f/1.8 S Sライン楽天市場¥143,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ84.5×108.5mm 重量:約505g広角単焦点レンズフルサイズ0.19倍F1.820mm×MF/IFフィルター径:77mm 最短撮影距離:0.2m レンズ構成:11群14枚
Nikon(ニコン)標準ズームレンズ NIKKOR Z 24-70mm f/4S Sライン楽天市場¥116,954 AmazonYahoo!サイズ:Φ77.5×88.5mm 重量:約500g標準レンズフルサイズ0.3倍F424-70mm×IFフィルター径:72mm 最短撮影距離:0.3m レンズ構成:11群14枚
Nikon(ニコン)広角単焦点レンズ NIKKOR Z DX 24mm f/1.7楽天市場¥37,000 AmazonYahoo!サイズ:Φ70×40mm 重量:約135g広角単焦点レンズAPS-Cサイズ0.19倍F1.724mm×RFフィルター径:46mm 最短撮影距離:0.18m レンズ構成:8群9枚

【Zマウント】Nikon(ニコン)レンズおすすめ人気ランキング13選

製品名・型番からわかるNikon(ニコン)レンズの性能の見方

Nikon(ニコン)レンズの性能の見方

出典:amazon.co.jp

ニコンレンズは製品名を見るだけでおおよそのスペックがわかるため、表記の意味を確認しておきましょう。

表記 種類
シリーズ
  • AF-P:ライブビュー対応ステッピングモーター搭載レンズ
  • AF-S:超音波モーター搭載レンズ
フォーマット
  • 無印:フルサイズフォーマット(FX)対応レンズ
  • DX:APS-Cサイズフォーマット対応レンズ
ブランド
  • NIKKOR:Nikonレンズの総称
タイプ
  • G:絞りリングなし・機能絞り制御レンズ
  • D:絞りリングのあるレンズ
  • E:絞りリングなし・電気信号制御レンズ
機能
  • ED:EDガラスレンズ使用
  • FL:蛍石レンズ使用
  • VR:光学手ぶれ補正
  • PF:小型軽量レンズ
  • IF:IF方式ピント合わせレンズ
  • S:Sラインレンズ

例として「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」であれば、AF-S(シリーズ)DX(フォーマット)NIKKOR(ブランド)55-300mm(焦点距離)f/4.5-5.6(開放F値)G(タイプ)ED VR(機能)のように表記されています。

特にG・D・Eの3種類に分けられるレンズタイプは、カメラによって使用できないものもあるので注意が必要です。ニコンレンズを購入するときは、持っているカメラにレンズタイプが対応しているかをチェックしておきましょう。

Nikon(ニコン)マウント対応の他社製カメラも要チェック

ニコンのカメラに使用できるレンズをお探しの方は、サードパーティのニコンマウント対応レンズもチェックしましょう。サードパーティとは第三者を表す言葉で、他社製品のレンズのことを指します。ニコンのカメラにも使えるレンズを開発している、おすすめの3社についてご紹介します。

豊富なバリエーションが魅力の「SIGMA(シグマ)」

カメラ本体の製造も行っている「SIGMA(シグマ)」のニコン向けレンズは、豊富なバリエーションが揃っているのが魅力。Nikon Zマウント専用レンズでは16mm・30mm・56mmの単焦点レンズを発売しており、他にもFマウントに対応するレンズやズームレンズがあります。

「16mm F1.4 DC DN」は開放F値1.4と非常に明るいレンズの大口径広角レンズで、美しいボケを生かしたポートレートや風景撮影におすすめ。価格帯は5万〜10万円ほどのものが多いです。

独自の設計で小型・軽量を叶える「TAMRON(タムロン)」

独自の設計を取り入れることで、小型かつ軽量なレンズの開発に強い「TAMRON(タムロン)」。焦点距離が広く使い勝手のいい「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD A047」は、重さ約580gと超望遠ズームレンズの中では軽量なボディになっています。

TAMRONのレンズは、持ち運びやすさや扱いやすさを重視したい方におすすめです。高速AFに対応し、スポーツ撮影などで活躍するレンズも揃っていますよ。7万〜20万円ほどで購入できます。

独自の描写性能にこだわりたいなら「Tokina(トキナー)」

レンズやフィルター、三脚などのカメラ周辺機器を製造している「Tokina(トキナー)」は、独特の描写性能で人気のメーカーです。Tokinaのレンズは青色の発色が優れていることで有名で、その色味は「トキナーブルー」とも呼ばれます。

コントラストの加減も絶妙で、空や海などの風景撮影におすすめ。単焦点レンズの「Opera 50mm F1.4 FF」は、ボケ味の良さでも好評です。Tokinaのレンズは、5万〜10万円ほどで購入できる製品が多いです。

Nikon(ニコン)レンズの中古を購入する際の注意点

Nikon(ニコン)レンズの中古を購入する際の注意点

予算を抑えたい・新品の取扱がないニコンレンズが欲しいといった方は、中古レンズを視野に入れるのもアリ。しかし、中古レンズは性能が低下している可能性もあるため、購入前にしっかり状態を確認するのが大事です。

ヤフオク・メルカリといったフリマサイトを利用する場合は状態確認が難しいこともあるため、実物を確認しやすいマップカメラやハードオフなどの大手リユース販売店を優先的に選ぶのがおすすめ。

ヤフオクなどを利用する場合は、レンズの状態を出品者によく確認しましょう。チェックポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

Nikonレンズの中古購入時にチェックするポイント
  • 傷・カビ・ほこりの有無
  • レンズのコーティングが剥がれていないか
  • オートフォーカスが正常に動くか
  • 保証サービスの有無
  • 製造年数

Nikon(ニコン)レンズのよくある質問

Nikonレンズの悪い点はありますか?

長い歴史がありレンズ種類が豊富なNikonですが、Canonなどと比べるとやや価格が高め。カメラ・レンズを最新機種で揃えようとすると割高になりやすいですが、Nikonレンズは旧製品でも価格が下がりづらい傾向があるため、新製品への乗り換え時などに価値が下がらず売りやすいですよ。

Nikonレンズはどこで買うのがおすすめですか?

新品の購入であれば、Amazon・楽天市場などのネット通販サイトがおすすめ。セールやクーポン配布の頻度が多く、お得に購入しやすいです。種類も豊富で比較しやすく、レビューや口コミも参考にできますよ。実物を見て選びたいなら、ヨドバシカメラ・カメラのキタムラなどに足を運んでみてください。

Nikonレンズの製造番号(シリアルナンバー)はどこに表示されていますか?

Nikonレンズの製造番号は、レンズ鏡筒のレンズマウント付近・保証書・化粧箱などに記載されています。

Nikonレンズの修理費用はどれくらいかかりますか?

Nikonへレンズ修理を依頼する場合は、修理内容や保証状況によって数千円から9万円ほどまでかかる料金が変わってきます。レンズの種類によっても料金は大きく変わってくるので、公式サイトから修理料金の見積もりを行ってみるのがおすすめです。

Nikonレンズはレンタルできますか?

レンティオ・マップレンタル・rentryなどのサービスでレンタル可能です。

おすすめNikon(ニコン)レンズまとめ

  • 一眼レフなら「Fマウント」・ミラーレスなら「Zマウント」のレンズを選ぶ
  • FX・DXからカメラフォーマットと同様のフォーマットを選ぶ
  • 被写体やシーンに合わせて「標準・広角・望遠」から焦点距離が適したレンズを選ぶ
  • 個性的な絵作りには「マイクロレンズ・魚眼レンズ」もおすすめ
  • さまざまなシーンで撮影するなら「ズームレンズ」・画質重視なら「単焦点レンズ」を選ぶ
  • 開放F値2.8以下ならボケ・明るさを得やすい
  • 手ぶれ補正機能搭載レンズは手持ち撮影や望遠撮影におすすめ

今回は、ニコンレンズの選び方を解説しました。90年以上の歴史を持つニコンのレンズは種類が多いため、使用しているカメラの種類や撮りたい被写体などのポイントを押さえた上で、最適なレンズを探すのがおすすめ。

理想の撮影ができるレンズを見つけて、ニコンならではの表現を楽しみましょう。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー