【必須アイテムまとめ】ゲーミングデバイスおすすめ35選!人気メーカー製品も紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【必須アイテムまとめ】ゲーミングデバイスおすすめ35選!人気メーカー製品も紹介

PCで快適にゲームをプレイできる「ゲーミングデバイス」。勝敗やスコアを競うゲームでは、高性能なゲーミングデバイスを使うと有利にプレイできます。洗練されたデザイン、カラフルなイルミネーションも特徴なので、見ているだけでもテンションが上がりますね。

しかし、ゲーミングデバイスは「どの製品から導入すればいいのかわからない」「初心者におすすめな製品はどれ?」といった疑問をもつ方も多いはず。

この記事では、ゲーミングデバイスの選び方や最新のおすすめ製品のランキングを紹介します。ゲーミングデバイスの購入を検討しているなら、ぜひ参考にしてください。

目次

ゲーミングデバイスは優先度の高いアイテムから導入しよう

ゲーミングデバイスは優先度の高いアイテムから導入しよう

ゲーミングデバイスはPCやモニター、ゲーミングパッド(コントローラー)など、さまざまな種類の製品があります。ゲーミングデバイスは一般的な製品よりも高額な製品が多く、一度に揃えると高い費用が掛かりますよね。

ゲーミングデバイスを揃えるなら、優先度の高いアイテムから導入しましょう。ゲーミングデバイスの優先度は以下の通りです。

  1. ゲーミングPC
  2. ゲーミングモニター
  3. ゲーミングパッド
  4. ゲーミングマウス
  5. ゲーミングキーボード
  6. ゲーミングヘッドセット

ゲーミングPCとゲーミングモニターは、ゲームをプレイするための必須アイテムです。値段が高くても、高性能なスペックを搭載した製品をおすすめします。

ゲームの操作に必要なパッド・マウス・キーボードは、現在のプレイレベルに応じた製品を選んで構いません。初心者の方は、まずはデザインを重視して製品を選んでも大丈夫です。勝敗やスコアを競う中級者~上級者なら、高性能な製品を選びましょう。

Apex LegendsやフォートナイトといったFPSゲームは、かすかな音を再生できるヘッドセットがあると有利になります。プレイするゲームに合わせて、ヘッドセットを選んでくださいね。

ゲーミングデバイスの選び方

ゲーミングデバイスを選ぶうえで重要なポイントを解説します。「もっと詳しく知りたい」という方は各デバイスの詳細情報をリンクで載せているので、チェックしてみてくださいね。

ゲームの動作環境に適したゲーミングPCを選ぶ

ゲームの動作環境に適したゲーミングPCを選ぶ

出典:amazon.co.jp

ゲーミングPCはゲームが動作するためにもっとも重要なデバイスです。10万円以上の製品も多く、簡単に買い替えができません。搭載スペックをチェックしゲームがサクサク動く製品を選んでくださいね。

ゲームの推奨スペックに合ったグラフィックボードを選ぶ

ゲーミングPCには、画像を処理するために高性能なグラフィックボード(GPU)を搭載しています。ゲームタイトルの推奨スペックに合ったGPUなのかチェックしましょう。

人気PCゲームの推奨GPUは以下の通りです。

推奨GPU
フォートナイト NVIDIA GeForce GTX 660
Apex Legends NVIDIA GeForce GTX 970/AMD Radeon R9 290
マインクラフト NVIDIA GeForce 2xx Series
Astroneer 2GB VRAM以上搭載のグラフィックボード以上

ただし、推奨スペックがギリギリのGPUは、設定によっては動作がカクつく可能性があります。爆発が重なるシーンや3Dアニメーションなど処理が重い描写が動かない場合があるので、GPUは推奨スペックよりもやや性能が高いモデルをおすすめします。

CPUは「第10世代Core i7」以上がおすすめ

ゲームが快適にプレイできるCPUを選ぶなら「第10世代Core i7」以上のスペックがおすすめです。CPUは情報処理の中心となる重要なパーツです。CPUの性能が低いとゲームの情報処理が追い付かず、ゲームが起動できなかったり、プレイ中に止まったりするトラブルが起きます。

特に「Core i7-10700K」は高いゲーミング性能を搭載しており、オーバークロックでさらに性能を高めることも可能です。

メモリは8GB以上を選ぶ

ゲーミングPCは、最低でも8GB以上のメモリを搭載した製品がおすすめですメモリは処理する情報を一時的に保管しておくパーツです。ゲームのデータが大きいほど容量の大きなメモリが必要になります。

メモリは初心者でも簡単に増設できるので、後からメモリを増設したい場合は空スロットがあるのかも確認しておきましょう。

快適にプレイするなら10万円以上の製品がおすすめ

快適にゲームをプレイするなら、10万円以上のスペックに余裕がある製品がおすすめです。ゲーミングPCの価格は、10万円以下のライトユーザー向けモデルから、30万円を超えるハイスペックモデルまで幅広い価格帯の製品が販売されています。

10万円以下のゲーミングPCでもゲームをプレイできますが、プレイするゲームの必要スペックを満たしているかチェックして購入してくださいね。

ゲーミングPCの選び方やおすすめ製品は、以下の記事でさらに詳しく解説しています。

関連記事:【10万円以下も】おすすめゲーミングPC14選!初心者向けの選び方と人気ランキング(2023年)

カクつきのないゲーミングモニターを選ぶ

カクつきのないゲーミングモニターを選ぶ

出典:amazon.co.jp

快適にゲームをプレイするには、カクつきや残像の少ないモニターが必要です。画面の鮮明さを表す「解像度」はもちろん、リフレッシュレートや画面サイズもチェックしましょう。ゲーミングモニターの選び方を解説します。

リフレッシュレートは144Hzがおすすめ

リフレッシュレートは、144Hz(ヘルツ)前後のモニターを選びましょう。リフレッシュレートとは、1秒間に画面を書き換える回数を表します。リフレッシュレートの回数が多いほどカクつきが少なく、なめらかにアニメーションが動きます。

通常のモニターで多い40~60Hzの製品は、画面のカクつきやアニメーションの遅れが目立ち、まともにプレイできない場合も。キャラクターコントロールの精度にも関与するので、ゲーム用のモニターはリフレッシュレートを確認しておきましょう。

画面サイズは大会にもよく採用される24インチがおすすめ

モニターの画面サイズは24インチがおすすめです。「画面が大きいほど見やすい」と思われがちですが、画面が大きいと視点を移動する距離が長くなるのでゲームでは不利になります。また、24インチより小さな画面サイズは文字が読みにくくなるので、あまりおすすめできません。

ゲームの大会でも24インチのモニターがよく採用されており、もっともバランスのとれた画面サイズといわれています。モニターの画面サイズは24インチを選びましょう。

解像度はフルHDがおすすめ。4Kはオーバースペックになる場合も

モニターの解像度はフルHD(1920×1080)がおすすめです。解像度の数値が大きいほど細かく描写され、綺麗な画質でゲームを楽しめます。フルHD以下の解像度は画質が粗いので、最近のゲームには向いていません。

フルHDよりもさらに解像度が高い4K(3840×2160)のモニターも販売されていますが、現段階ではオーバースペックになる可能性が高いでしょう。4Kに対応したゲームタイトルが少ないため、モニターだけを4K対応にしてもメリットがありません。モニターの解像度はフルHDであれば快適にゲームが遊べます。

ゲーミングモニターの選び方やおすすめ製品は、以下の記事でさらに詳しく解説しています。

関連記事:【2023年】コスパ最強のゲーミングモニターおすすめ33選!ゲームが有利になるモデルとは?

操作しやすいゲーミングパッドを選ぶ

操作しやすいゲーミングパッドを選ぶ

細かいボタン操作が必要なゲームには、ゲーミングパッド(コントローラー)が欠かせません。Nintendo switchなどの家庭用ゲームと同じ感覚で操作できるので、キーボードやマウス操作に慣れていない人でもすぐに操作できます。

ゲーミングパッドの選び方について詳しく解説します。

接続が簡単な有線タイプがおすすめ

ゲームパッドは、コードを差し込むだけで利用できる有線タイプがおすすめです。ゲームパッドの接続方法は、Bluetoothの無線接続・有線接続の2種類です。有線タイプはPCから給電するので、バッテリー残量を気にせずゲームに没頭できます。

無線接続はケーブルがないので、パソコン周辺がすっきり収まる点がメリットです。しかし、Bluetoothのペアリング設定が必要なので、接続トラブルが起きる場合があります。設定が簡単ですぐにゲームを開始できる有線タイプを選びましょう。

DirectInput・Xinputどちらの入力にも対応したモデルを選ぶ

ゲームパッドの入力方式は、DirectInput・Xinputの2種類があります。プレイするゲームに合わせて入力方式を選ぶ必要があるため、両方の入力方式に対応したモデルがおすすめです。

DirectInput対応のゲームパッドは、Xinput対応のゲームが遊べません。「入力方式がよくわからない」という方は、両方に対応したゲーミングパッドを選びましょう。

DirectInput・Xinputとは?
  • DirectInput…従来用いられている入力規格。
  • Xinput…Xbox360と同時に発表された新規格。Microsoft社が使用を推奨している。

初心者は持ちやすい純正形状のモデルを選ぶ

ゲームパッドの形状は、PlayStationやXboxで採用されている純正形状のモデルがおすすめです。操作感のクセが少なく、あらゆるゲームでも快適にプレイできます。

メーカー独自の「オリジナル形状」は連射機能や豊富なボタン数などのメリットがありますが、ゲームによっては操作しにくい場合があります。初心者は純正形状のゲームパッドを選んでくださいね。

ゲームパッドが気になるなら、以下の記事で最新のおすすめ製品を紹介しています。

関連記事:【レビューあり】PCゲーマーおすすめのゲームパッド27選!有線・無線両対応モデルも

ゲームに合わせてカスタムできるゲーミングマウスを選ぶ

ゲームに合わせてカスタムできるゲーミングマウスを選ぶ

PCゲームには、マウスで操作するゲームタイトルが多数あります。ゲームに合わせて設定をカスタマイズできる製品を選びましょう。ゲーミングマウスの選び方を詳しく解説します。

DPIを調整できるタイプを選ぶ

ゲーミングマウスは、専用ソフトで設定を調整できる製品がおすすめです。特にDPI(Dots Per Inch)はゲームによって最適な設定が異なるので、専用ソフトの使い勝手もチェックしておきましょう。

DPIとは?
画面上のポインタがどれだけ動くかを表す数値。数値が大きいほど、少ないマウスの動きでポインタを動かせる。

初心者はボタン数が10個前後の製品が操作しやすい

ゲーミングマウスは、複数のボタンを搭載している点が特徴です。ゲームの初心者は、ボタン数が10個前後の製品を選びましょう。各ボタンにはコマンドやショートカットキーを登録できるので、キーボードを扱わなくてもゲームを操作できます。

ボタン数が多いほど数多くのキーを登録できますが、どのボタンにキーを割り当てたのか覚えるのが大変。ボタン数が10個前後なら、登録したキーを覚えやすいです。

ゲーミングマウスのおすすめ商品は、こちらの記事でも詳しく紹介しています。

関連記事:【プロやYoutuberも愛用】1万人が選んだゲーミングマウス おすすめ 18選!

高速でタイピングできるゲーミングキーボードを選ぶ

高速でタイピングできるゲーミングキーボードを選ぶ

ゲーミングキーボードは、コマンドやチャットの文章入力に使用します。高速でタイピングできる製品がおすすめです。ゲーミングキーボードについて詳しく解説します。

よく使う入力を保存できる「マクロキー機能」は必須

ゲーミングキーボードは、よく使う入力を保存できる「マクロキー機能」を搭載した製品がおすすめです。定型文を保存すれば「今から拠点を守ります」といった文章を簡単に入力できるため、タイピング入力の時間を大幅に短縮できますね。

高速でタイピングするならメカニカルまたは静電容量無接点方式を選ぶ

キーボードのスイッチは、メカニカル方式または静電容量無接点方式がおすすめです。安いキーボードによく採用されるメンブレン方式は、打鍵時にゴムの反発感があります。長時間のタイピングで指や手首が疲れやすいので、長時間のゲームには向いていません。

メカニカル方式または静電容量無接点方式は長時間のタイピングでも疲れにくく、キーボードの耐久性が高い点がメリットです。メンブレン方式に比べて高価ですが、一度使うと手放せないアイテムになりますよ。

マウスを自由に動かせるテンキーレスタイプがおすすめ

通常のキーボードは、数字を打ち込むテンキーを搭載しています。ゲーム用のキーボードを選ぶなら、テンキーのないテンキーレスタイプの製品がおすすめです。

テンキーレスタイプは通常のキーボードに比べて、サイズの横幅が狭くなります。大きなマウスパッドを置けるので、マウスを動かす際にキーボードが邪魔になりません。ゲームで数字を打ち込むシーンは少ないので、テンキーレスタイプのキーボードを選びましょう。

ゲーミングキーボードの選び方やおすすめ製品は、以下の記事でさらに詳しく解説しています。

関連記事:【2023年最新版】ゲーミングキーボードおすすめ15選と特徴・選び方を徹底解説

環境音を聴き取れるゲーミングヘッドセットを選ぶ

環境音を聴き取れるゲーミングヘッドセットを選ぶ

ゲーミングヘッドセットを使えば、ゲームの音楽を余すことなく楽しめます。マイクを内蔵しているので、会話しながらゲームを有利に進められます。足音や銃声などの環境音はゲームに勝つための大事な情報なので、スピーカーよりもヘッドセットがおすすめです。

バーチャルサラウンドやイコライザー機能付きなら小さな足音を聴き取れる

ゲーミングヘッドセットは、前後左右から音が聞こえる「バーチャルサラウンド」に対応した製品がおすすめです。バーチャルサラウンドはデジタル信号を処理して、仮想的に空間を再現する技術です。どの方向で音が鳴っているのか把握できるので、敵の位置などを知る手がかりになりますね。

ゲームに集中できるノイズキャンセリング機能がおすすめ

ゲーミングヘッドセットは、周囲の雑音をカットするノイズキャンセリング機能がおすすめです。冷暖房や換気扇の音なども聴こえなくなるので、ゲームの世界に没頭できますね。

ゲーミングヘッドセットの選び方やおすすめ製品は、以下の記事でさらに詳しく解説しています。

関連記事:【最強】プロゲーマーも納得のおすすめゲーミングヘッドセットランキング10選

ゲームの初心者はデバイスの一式が揃うセットがおすすめ

ゲームの初心者はデバイスの一式が揃うセットがおすすめ

出典:amazon.co.jp

今からPCゲームを始める方は、マウスやキーボードなどのゲーミングデバイスがセットになった製品を選びましょう。デバイスを一つずつ購入する手間がないので、すぐにゲームを始められる環境が整います。

セット製品は同一メーカーのデバイスが揃うので、PCデスク周りをおしゃれなデザインで統一できますね。

ゲーミングデバイスのおすすめ人気メーカー

ゲーミングデバイスはさまざまな有名メーカーが製品を販売しています。ゲーミングデバイスのおすすめ人気メーカーと製品の特徴を解説します。

豊富な種類のPCを販売「ASUS(エイスース)」

ASUS(エイスース)は、PCや周辺機器を販売するメーカーです。PCは世界でも人気があり、豊富なラインナップから製品を選べる点が特徴。「ROG」というゲーミングブランドを立ち上げており、ゲームに特化したPCが欲しいなら、ASUSのゲーミングPCがおすすめです。

専用アプリで設定を変更できる「Logicool(ロジクール)」

Logicool(ロジクール)は、マウスやキーボードなどのPC周辺機器を販売するメーカーです。ゲーミングブランド「Logicool G」は、専用アプリを使って各種設定やイルミネーションを変更できます。ゲームタイトルに合わせて設定を変更できるので、初心者でも適切な設定に変更できる点が優秀です。

関連記事:【耳の形に成型できる】Logicool G FITS ワイヤレスゲーミングイヤホンを実機レビュー!遅延や音質はどう?

性能に違いのあるシリーズを展開「Razer(レイザー)」

Razer(レイザー)はゲーム用に特化したデバイスを販売するメーカーです。性能やレベルに合ったシリーズを展開しており、自分のレベルに合った製品を選べる点が特徴です。

ゲーミングマウスにおいては、初心者でも使いやすい「DEATHADDERシリーズ」、多数のボタンを搭載した「BASILISKシリーズ」、軽量モデルで軽快な操作ができる「VIPERシリーズ」をラインナップしています。

以下の記事ではRazer(レイザー)のゲーミングマウスをさらに詳しく解説しています。

関連記事:元店員が監修!Razerマウスのおすすめ14選|各シリーズの特徴や選び方を徹底解説

おしゃれなデザインが魅力「MSI(エムエスアイ)」

MSI(エムエスアイ)は、ゲーミングPCやパーツを販売するメーカーです。ゲーミングデバイスとしての性能はもちろん、他のメーカーにはない革新的なデザインが魅力です。

ノートPCは薄型・軽量な製品をラインナップしており、PCを持ち出したい人にもおすすめ。ゲーマーなら一度は使ってみたいメーカーですね。

【セット】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格セット内容対応機種
MEETION ゲーミングセット¥7,980 楽天市場AmazonYahoo!キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセットPC/Switch/PS4/PS3/Xbox
Fantech ゲーミングセット¥7,999 楽天市場AmazonYahoo!ヘッドセット、ヘッドホンスタンド、マウス、マウスパッド、キーボードPC
ZIYOU LANG ゲーミングセット G913-TKL楽天市場確認中 AmazonYahoo!ヘッドセット、マウス、マウスパッド、キーボード、コンバーターPC/Switch/PS4/Xbox one/Xbox 360/Xbox S/Xbox X
DELUX RGB ゲーミングセット¥7,980 楽天市場AmazonYahoo!ヘッドセット、マウス、マウスパッド、キーボードWindows10/8/7、macOS
E元素 ゲーミングキーボード マウスセット¥8,459 楽天市場AmazonYahoo!キーボード、マウス、マウスパッドWindows10/8/7/XP/VISTA、macOS

【セット】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングデバイスセットのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【PC本体】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格CPUGPUメモリSSDHDD
白色海景房 PASOUL 極 ゲーミングPC HJF-ATX¥150,000 楽天市場AmazonYahoo!Core i3 12100FNVIDIA GeForce RTX 305016GB500GB-
MSI ゲーミングPC GF63¥104,800 楽天市場AmazonYahoo!Core i7 10750HNVIDIA GeForce RTX 305016GB512GB-
ASUS ゲーミングデスクトップ楽天市場¥148,220 AmazonYahoo!AMD Ryzen 7 5800XNVIDIA GeForce RTX 206016GB1TB-
ASTROMEDA ORION ゲーミングPC楽天市場確認中 AmazonYahoo!Corei 5 12400F‎NVIDIA GeForce-RTX306016GB1TB-
Razer Blade ゲーミングノートPC楽天市場確認中 AmazonYahoo!AMD Ryzen 9 5900HX‎NVIDIA GeForce RTX 308016GB1TB-

【PC本体】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングPCのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【モニター】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格画面サイズリフレッシュレート解像度応答速度ブルーライト軽減その他の機能
Pixio ゲーミングモニター¥20,980 楽天市場AmazonYahoo!23.8インチ165HzフルHD1msありVAパネル
Acer NITRO ゲーミングモニター¥28,800 楽天市場AmazonYahoo!23.8インチ165HzフルHD1msあり-
BenQ ゲーミング液晶ディスプレイ確認中 楽天市場AmazonYahoo!24インチ144HzフルHD1msなし-
cocopar ゲーミングモニター¥15,980 楽天市場AmazonYahoo!23.8インチ100HzフルHD1msあり-
I-O DATA ゲーミングモニター¥15,300 楽天市場AmazonYahoo!24.5インチ75HzフルHD5ms(オーバードライブ機能あり)あり-

【モニター】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングモニターのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【パッド】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ重量接続方式ボタン数DirectInputXinputその他の機能
Logicool G ゲームパッド コントローラー楽天市場¥2,513 AmazonYahoo!189×122×66mm-有線-対応対応専用アプリ
ホリ EDGE301 ゲーミングパッド楽天市場¥5,450 AmazonYahoo!105×154×6.5mm240g有線11ボタン-対応振動機能、連射機能
GameSir モバイルゲーミングコントローラー確認中 楽天市場AmazonYahoo!150×110×55mm200g有線・無線---振動機能、LED発光
MSI ゲームパッド コントローラー FORCE GC30 V2楽天市場¥5,055 AmazonYahoo!156×105×62.5mm212g有線・無線---振動機能
エレコム ゲームパッド楽天市場¥3,591 AmazonYahoo!--有線24ボタン--連射機能、振動機能

【パッド】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングパッドのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【マウス】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格サイズ重量接続タイプDPI反応速度調整機能の有無ボタン数その他の特徴
RAZER ゲーミングマウス Viper Mini¥4,980 楽天市場AmazonYahoo!53.5×38.3×118.3mm61g有線最高8500DPI-あり6ボタン-
ELECOM ゲーミングマウス¥2,880 楽天市場AmazonYahoo!77×42×112.5mm113g有線最高2400DPI0.7msあり10ボタン-
Logicool G ロジクール G ゲーミングマウス G703h楽天市場¥9,552 AmazonYahoo!-95g無線最大25000DPI1msあり6ボタン専用アプリ
Logicool G ゲーミングマウス G203楽天市場¥3,963 AmazonYahoo!-85g有線最高8000DPI-あり6ボタン専用アプリ
Razer DeathAdder V2 Pro ゲーミングマウス楽天市場¥9,980 AmazonYahoo!127×61.7×42.7mm88g無線最高20000DPI0.2msあり8ボタン-

【マウス】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングマウスのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【キーボード】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格接続タイプキー構造/スイッチサイズケーブル長マクロキー機能アクチュエーションポイント押下圧キーストローク
Logicool G PRO ゲーミングキーボード G-PKB-002LN確認中 楽天市場AmazonYahoo!有線メカニカル153×361×34 mm-あり1.9mm50g4.0mm
ゲーミングキーボード 有線タイプ確認中 楽天市場AmazonYahoo!有線メンブレン440×135×40mm-----
Razer BlackWidow V3¥11,980 楽天市場AmazonYahoo!有線メカニカル-1.9mあり1.9mm-4.0mm
ROCCAT VULCAN TKL Pro¥18,980 楽天市場AmazonYahoo!有線メカニカル360×133.25×34mm-----
ELECOM ゲーミングキーボード DUX TKDUX30¥2,626 楽天市場AmazonYahoo!有線メンブレン35.6×446.2×141.1mm1.6mあり--4.0mm

【キーボード】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングキーボードのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

【ヘッドセット】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格ドライバーユニット接続方法バーチャルサラウンドの有無イコライザーの有無ノイズキャンセリングの有無本体重量その他の機能
ArkarTech ゲーミングヘッドセット¥3,280 楽天市場AmazonYahoo!50mmドライバ3.5mmオーディオなしなしあり340g-
Razer ゲーミングヘッドセット KRAKEN¥6,980 楽天市場AmazonYahoo!50mmドライバ3.5mmオーディオありありあり-冷却ジェル入り
Logicool G ゲーミングヘッドセット G433楽天市場¥4,333 AmazonYahoo!Pro-G 50mm3.5mmオーディオありありあり259g-
ゲーミングヘッドセット G2000¥2,980 楽天市場AmazonYahoo!50mmドライバUSB+3.5mm ステレオありなしあり340g-
エレコム ゲーミングヘッドセット HS-G01¥3,890 楽天市場AmazonYahoo!50mmドライバ直径3.5mm4極ステレオミニ端子なしなしなし258g-

【ヘッドセット】ゲーミングデバイスおすすめ人気ランキング5選

ゲーミングヘッドセットのおすすめ人気ランキング5選を紹介します。

ゲーミングデバイスの関連商品

ゲーミングデバイスと一緒に使うと便利な関連商品を紹介します。

長時間のプレイでも疲れにくい「ゲーミングチェア」

PC用のチェアは、長時間座っても疲れにくい「ゲーミングチェア」がおすすめです。長時間座っていると背中やお尻が蒸れるため、通気性に優れた製品を選びましょう。

機能だけでなく、デザインもゲーミングチェアを選ぶポイント。PC周囲の環境がワンランクアップしますよ。

おすすめのゲーミングチェアは下記の記事でも紹介しています。

関連記事:【疲れない】ゲーミングチェアおすすめ24選|勉強も長時間集中できる座り心地【2023】

快適にネット通信ができる「ゲーミングルーター」

オンラインゲームをプレイするなら、高速なネット通信が必要です。古いルーターを使い続けていると通信が途切れたり、速度が落ちたりとゲームをプレイする上でのトラブルが起きてしまいます。快適にオンラインゲームで遊ぶなら、最新のゲーミングルーターを選びましょう。

ゲーミングルーターの選び方や最新のおすすめ製品は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:元店員が解説!ゲーミングルーターおすすめ21選|違いや効果、おすすめな人ではない人も紹介

正確にエイムできる「ゲーミングマウスパッド」

シューティングゲームやFPSでは、正確に狙いを定める必要があります。ゲーミングマウスパッドを使用すれば、自分が思う通りにマウスが動かせます。100均の安いマウスマッドを使っているなら、高性能なゲーミングマウスパッドを導入してみましょう。

ゲーミングマウスパッドが気になる方は、以下の記事でおすすめ製品を紹介しています。

関連記事:【プロ愛用も】ゲーミングマウスパッド33選|エイム精度の違いを比較解説

ゲーミングデバイスのよくある質問

ゲーミングデバイスはどこで購入できますか?

家電量販店やPCショップ、楽天市場やAmazonなどのネット通販で購入できます。さまざまな商品を比較でき、定期的にセールが行われるネット通販がおすすめです。

ゲーミングPCを自作できますか?

PCパーツに関する知識があれば、自作も可能です。パーツによって相性があり起動しない場合があるので、初心者は組み立て済みのゲーミングPCをおすすめします。

福袋やおまかせ製品のゲーミングデバイスは購入しても大丈夫ですか?

PCショップやネット通販等では、福袋やおまかせ製品が販売されています。お得にゲーミングデバイスが揃う可能性もありますが、何が入っているのかわからないため通常の製品を購入しましょう。

ゲームの配信には何が必要ですか?

マイクやイヤホン、キャプチャーボードやWebカメラ等が必要です。

おすすめゲーミングデバイスまとめ

ゲーミングデバイスの選び方やおすすめ人気製品を紹介しました。ゲーミングデバイスは以下のポイントをチェックして、快適にゲームがプレイできる製品を選んでください。

  • 優先順位の高いゲーミングデバイスから導入する
  • ゲームの動作環境に合ったゲーミングデバイスを選ぶ
  • 今からゲームを始めるならゲーミングデバイスセットがおすすめ

PC用のゲーミングデバイスは個性的な製品が販売されており、自分好みの製品を集めてゲームを楽しめます。ゲームを快適にプレイできるゲーミングデバイスを選んで、新たなゲームにチャレンジしてみてくださいね。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー