【マニアが選んだ】iPad用キーボードおすすめ26選!安いBluetooth式も

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

iPad Pro 12.9 キーボード

外でも自宅でも使える便利な「iPad(アイパッド)」。キーボードを接続すれば文字入力しやすくなり、より快適に使えるため、特に仕事で使う方にとってiPad用キーボードはマウスと並んで必須と言えるでしょう。

そこで今回はiPad用キーボードのおすすめを25選ご紹介。「純正品ならどれがいいの?」や「安いiPad用キーボードはある?」という方に向けて、キーボードをランキング形式で紹介しています。

あわせてiPadにおすすめのキーボードの選び方や、有線・Bluetoothなどの接続方式、メリット・デメリットなども詳しく解説していきます!

この記事を監修した専門家

家電の専門家
川島健太郎
家電販売員・商品バイヤー
20歳に家電業界に入り、25歳に全メーカーとの外商を担当。テレビ、パソコン、白物家電、調理家電の仕入れを行い、年間100億円程度の商品買付をしていた腕利きバイヤー。本当におすすめできる良い商品を見つけお届けすることがモットー。趣味はガジェットいじり、ノマドワーカー、サッカー観戦、コーヒー。

目次

iPad用キーボードとは?使うメリット・デメリット

iPad Pro 12.9 キーボード

iPad用キーボードとはその名の通り、「iPadに接続して文字入力ができるキーボード」の事を指します。

ある程度長文を打つ場合はキーボードで入力したほうが作業性が高くなります。

iPad用キーボードというとapple純正の「magic keyboard」を思い浮かべるかもしれませんが、この記事では「iPadに接続して使えるキーボード全般」を紹介しています。

純正もおすすめですが、コストやローマ字入力、タイピングの感触など色々な理由でほかの選択肢も欲しいという方も多いはずです。

ひとことメモ
OSさえ対応していれば他のメーカーのキーボードでも問題なく接続することができます

関連:【マニアが解説】iPad Pro用 Magic Keyboardを買ってよかった7つのポイントなど評価レビュー

iPad用キーボードを買うメリット

iPad用キーボード

出典:amazon.co.jp

iPad用キーボードを接続すると様々なメリットがあります。

  • 文字入力がスムーズ
  • 画面が広く使用できる
  • コピペやショートカットキーが使用できる
  • キャレット操作が簡単

文字入力がスムーズ

一番のメリットは当然文字入力がしやすいことで、ウェブサイト閲覧や動画視聴、ブログやSNSで文章を打つ時もフリック入力に比べ素早く文字が打て作業性が大幅にアップします。

ブログを書いたり、仕事で使っている人なら必須と言えるでしょう。

画面が広く使用できる

iPad単体で文字を入力しようとすると、画面にソフトウェアキーボードが表示され、画面が狭くなってものすごく見づらいですよね。

iPad用キーボードを接続することで画面のキーボード画面は表示されなくなり、画面が広くなります。

コピペやショートカットキーが使用できる

キーボードを接続するとショートカットキーを使用することができ、文字のコピペといった操作が簡単にできます。

仕事やブログはもちろん、何かを検索するときも素早く必要な情報だけを抜き出すことができます。

キャレット操作が簡単

タブレットで意外とストレスなのがキャレットの微調整です。

キャレットとは文字入力の時、文字を打つ箇所に表示されている縦型のカーソルの事で「テキストカーソル」とも呼ばれます。

指でタップしてこのキャレットを1個ずらすのって意外と大変で、2個動いてしまったり変なところに飛んで行ったりしてしまった人も多いはず。

キーボードなら十字キーを押すだけで簡単に調整可能です。

iPad用キーボードを買うデメリット

一方、iPad用キーボードを買うデメリットもあります。

  • コストがかかる
  • 荷物が増える
  • バッテリー消費が激しくなる

コストがかかる

iPad用キーボードを購入する際には金額の差はあれど、必ず購入コストがかかります。

キーボードは安いもので数千円、高いものでは数万円くらいします。

ひとことメモ
動画視聴くらいしかしない、という方はわざわざ買う必要はないでしょう

荷物が増える

iPad用キーボードを購入したら当然iPadと一緒に持ち運ぶ必要があるため、外で使う場合はキーボード分の荷物が増えます。

最近ではコンパクトな物や折り畳み式など、小型のものも多数出ていますが、それでもiPadキーボード分の荷物が増えるのは変わりありません。

特に大きなバッグを持たない方は注意しましょう。

バッテリー消費が激しくなる

キーボードを接続するとiPadのバッテリー消費が激しくなります。

特にSmart Connector対応機種を接続した場合、よりバッテリーを激しく消耗するため、ヘビーユーザーはモバイルバッテリーなどを持ち歩くなどの対策がおすすめです。

iPad用におすすめのモバイルバッテリーについては以下の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

関連記事:【完全版】超大容量モバイルバッテリー 20000~50000mAh 選び方とおすすめ10選

iPad用キーボードの選び方5つのポイント

    iPad用キーボードを選ぶときの5つのポイントです。

    • iPad OSに対応しているかどうか
    • 有線か無線かSmart Connectorか
    • 使い心地
    • サイズ
    • デザイン

    iPad OSに対応しているかどうか

    iPad用キーボード OS

    まず何よりも重要なのが「iPad OS」に対応しているかどうかです。

    現在販売されているキーボードの多くがWindows・android・Mac・iPhone(iOS)・iPad OSとあらゆるOSに対応しているものがほとんどです。

    ただ古い機種だと対応していなかったり、iPad対応と表示されていないのに普通に使えたりとややこしいので注意が必要です。

    買うときは必ず「iPad対応」「iPad OS対応」と書かれているものを購入しましょう。

    ひとことメモ
    特にメルカリやヤフオクで買うときは古い機種を買ってしまわないよう注意が必要です

    有線かBluetoothかSmart Connectorか

    iPad用キーボードの接続タイプには主に以下の3つの種類があります。

    1. ケーブル付きの有線タイプ
    2. Bluetoothによる無線タイプ
    3. Smart Connectorにセットするタイプ

    有線タイプ

    iPad用キーボード ライトニングケーブル

    出典:amazon.co.jp

    ケーブル付きのキーボードをiPadに差し込んで使用するタイプで、比較的価格が安い点と、複雑な設定が一切いらず使い方が簡単な点がメリットです。

    またケーブルで接続されているので電波干渉等を受けず、どんな場所でも安定した接続が確保されます。

    一方でケーブルが煩わしい、フルサイズのものが多く持ち運びに適さない、そして見た目が良くないというデメリットがあります。

    ひとことメモ
    購入するときはLightningケーブルが付いたキーボードか、USBタイプならiPadにLightningからUSBに変換するコネクタを取り付けましょう

    Bluetoothタイプ

    iPad用キーボード Bluetooth

    出典:amazon.co.jp

    Bluetoothで接続するワイヤレスタイプで、現在の主流です。

    コンパクトなものも多く、持ち運びやすい、見た目がすっきりしている、Bluetooth対応ならiPad以外の機種でも簡単に接続できるというメリットがあります。

    一方で、ワイヤレスキーボードは電波干渉によって遅延が発生することがあるという欠点があります。

    関連記事:ワイヤレスキーボード最強おすすめ18選 価格や機能で徹底比較 

    Smart Connectorタイプ

    iPad用キーボード Smart Connector

    出典:apple.com

    Smart ConnectorはiPadに搭載されている接続規格で、主にiPadやiPad ProとiPad用純正のマジックキーボードを接続するのに使われています。

    ケーブルを挿したりBluetooth接続する必要もなく、iPadをセットするだけでキーボードが使えるようになります。

    Apple純正のSmart Keyboardのほかに、一部のロジクール製のキーボードなどにも搭載されています。

    iPad用キーボード 接続

    出典:amazon.co.jp

    純正規格だけあってiPadとの相性は完璧で、セットするだけでスムーズに使用することができます。

    デメリットは使える機種が限られている点と、使用時にバッテリー消費が激しくなる点です。

    関連記事:【マニアが検証】純正のiPad用キーボード Smart Keyboard Folio 12.9インチ(2020)を評価レビュー!

    使い心地

    文字入力は何千文字、何万文字と入力することが多いため、使い心地も重要な要素になってきます。

    • 静音性
    • 打ちやすさ
    • キーボード配列

    こればかりは実際に触ってみないと分からない点も多いのですが、静音を重視するなら「静音」と書かれたキーボードを選ぶといいでしょう。

    キーボード配列はUS配列がiPadと好相性

    キーボード配列に関してはUS配列(英語配列)と、JIS配列(日本語配列)があり、キー表示が異なるので注意が必要です。

    キーボードの配列と、デバイス本体に設定されている配列が合っていないと入力したつもりの文字が正確に反映されません。

    iPadの基本設定がUS配列になっているので、特別な設定が難しいと感じる方はUS配列のキーボードがおすすめです。

    パソコンのように使い慣れた配列が良いという方はApple純正のJIS配列キーボードを使うと半角・全角の切り替えや記号の入力がスムーズですよ。

    キーピッチが広ければタイピングしやすい

    キーピッチはキーごとの間隔のことで、作業の快適性を求めるならキーピッチの広いモデルがおすすめ。キーの間隔が広ければ、打ち間違いを減らせます。

    一般的なサイズのキーボードはキーピッチが19mmですが、iPad用のモデルはiPadのサイズに合わせて作られているため、おおよそ17~18mmです。キーピッチとコンパクトさはトレードオフの関係にあるため、持ち運びの頻度などを考慮して、使い方に合ったものを選びましょう

    トラックパッド付きならカーソル操作も快適でおすすめ

    トラックパッドを搭載しているキーボードなら、画面タッチでは難しい細かなカーソル操作を実現可能。iPadを使って文書を作成する場合など、パソコンに近い操作感で作業を進められるでしょう。iPadでより快適に使用したい場合は、ジェスチャー操作対応モデルがおすすめです。

    折り畳み式なら持ち運びに便利

    iPadを持ち運んで出先でも作業する方には、折り畳んでコンパクトになるキーボードがおすすめ。カバンのスペースなどをあまり圧迫せず、気軽に持ち運べます。持ち運びに特化しているため、キーボードの打ちやすさが劣る可能性もあることには注意しましょう。

    デザインにも注目!キーボードケースタイプならiPadを保護できる

    出典:amazon.co.jp

    iPad用キーボードは頻繁に使うものなので、自分の気に入ったデザインのものを選んだほうが気分も良いでしょう。

    iPadケースにキーボードが付属しているようなタイプであれば、iPad本体を傷や衝撃から守れます。ケースタイプは、画面を立てられるようなスタンドがついているものも多く、手軽に作業を始められるのでおすすめです。

    分離型と違って別々で持ち歩く必要がないため、かばんなどにも入れておきやすく、画面に傷がつく心配もありません。iPadをよく外出先で使用する方や、スタンド・キーボードを別で持ち運ぶのは手間だと思う方におすすめです。

    ひとことメモ
    自分の用途やスタイルに合ったデザインのものを選びましょう

    サイズ

    AppleCare iPad全機種

    出典:apple.com

    一言にiPadと言ってもiPad Pro、iPad(第7世代)やiPad(第8世代)、iPad Airなど様々ありそれぞれサイズが違います。

    そのため、「iPad用キーボード」という文字だけ見て購入すると「サイズが合わなかった」なんてことにもなりかねません。

    特にセットするタイプやカバー一体型キーボードを購入する場合は注意が必要です。

    ひとことメモ
    有線やBluetoothタイプならiPadのサイズは問題ありません

    【5000円以下】安いiPad用キーボードおすすめランキング4選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [Ewin] Bluetoothキーボード楽天市場¥2,450 AmazonYahoo!Bluetooth290g
    Logicool(ロジクール) K480 Bluetooth ワイヤレスキーボード¥5,000 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth815g
    [Ewin] Bluetoothキーボード楽天市場¥3,679 AmazonYahoo!Bluetooth241g
    Anker(アンカー) ワイヤレスキーボード ウルトラスリム楽天市場¥2,000 AmazonYahoo!Bluetooth約200g

    【5000円以下】安いiPad用キーボードおすすめランキング4選

    【Apple純正を比較】 iPad用キーボードおすすめ5選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    Apple(アップル) ワイヤレスキーボード Magic Keyboard楽天市場¥13,242 AmazonYahoo!Bluetooth‎191g
    Apple Magic Keyboard 12.9インチ¥53,950 楽天市場AmazonYahoo!Smart Connector246g
    Apple(アップル)Smart Keyboard Folio¥43,000 楽天市場AmazonYahoo!Smart Connector-
    Apple Magic Keyboard MJQJ3J/A 11インチ iPad Pro(第3世代)・iPad Air(第4世代・第5世代)用¥51,780 楽天市場AmazonYahoo!Smart Connector600g
    Apple 11インチiPad Pro(M4)用Magic Keyboard楽天市場¥47,788 AmazonYahoo!Smart Connector-

    【Apple純正を比較】 iPad用キーボードおすすめ5選

    【iPad Air用】キーボードおすすめランキング3選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    Omikamo iPad Airケースキーボード T5507楽天市場¥5,584 AmazonYahoo!Bluetooth5.2560g
    Inateck キーボードケース KB04111楽天市場¥6,580 AmazonYahoo!Bluetooth‎590g
    PCA STORE Bluetooth キーボードケース¥3,388 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth-

    【iPad Air用】キーボードおすすめランキング3選

    【iPad Pro 11インチ用】キーボードおすすめランキング2選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [Ewin] Bluetoothキーボード楽天市場¥4,999 AmazonYahoo!Bluetooth656g
    [ELECOM(エレコム)] Bluetoothキーボード TK-CAP02BK¥11,124 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth590g

    【iPad Pro 11インチ用】キーボードおすすめランキング2選

    【iPad Pro 12.9 インチ用】キーボードおすすめランキング3選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [Logicool(ロジクール)] iPad用キーボード楽天市場¥29,500 AmazonYahoo!Smart Connector780g
    [ELECOM(エレコム)] Bluetoothキーボード TK-SLP01BK楽天市場¥3,600 AmazonYahoo!Bluetooth211g
    [HENGHUI] Bluetoothキーボード楽天市場¥3,900 AmazonYahoo!Bluetooth650g

    【iPad Pro 12.9 インチ用】キーボードおすすめランキング3選

    【かわいい・おしゃれ】iPad用キーボードおすすめランキング3選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [FELiCON] 308i Bluetooth キーボード タイプライター (口紅タイプ)楽天市場¥3,699 AmazonYahoo!Bluetooth610g
    ESR iPad Pro 11 キーボード iPad Air5/4 キーボードケース楽天市場¥12,599 AmazonYahoo!Bluetooth‎950g
    [Logicool] iPad用キーボード KEYS-TO-GO iK1042BP楽天市場¥7,292 AmazonYahoo!Bluetooth180g

    【かわいい・おしゃれ】iPad用キーボードおすすめランキング3選

    【JIS配列】iPad用キーボードおすすめランキング3選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [Logicool(ロジクール)] ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS¥19,800 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth810g
    [Ewin] スタンド付き 日本語配列 bluetooth ipad キーボード楽天市場¥2,450 AmazonYahoo!Bluetooth290g
    ロジクール ワイヤレスキーボード K780楽天市場¥8,600 AmazonYahoo!Bluetooth/無線2.4Ghz875g

    【JIS配列】iPad用キーボードおすすめランキング3選

    【折り畳み式】 iPad用キーボードおすすめランキング3選の比較一覧表

    商品最安価格接続方式重量
    [Ewin] Bluetooth ワイヤレス キーボード 折りたたみ式 超軽量 薄型楽天市場¥2,900 AmazonYahoo!Bluetooth240g
    bluetooth キーボード 折りたたみ タッチパッド付 静音 軽量¥3,980 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth197g
    AGEN STAR 折りたたみ式ワイヤレスキーボード¥6,500 楽天市場AmazonYahoo!Bluetooth210g

    【折り畳み式】 iPad用キーボードおすすめランキング3選

    iPad用キーボードの人気売れ筋ランキングもチェック

    こちらは現在Amazon、楽天、ヤフーショッピングで紹介されているiPad用キーボードのランキングです。最安&人気のアイテムを是非チェックしてみましょう!

    キーボードはiPad(アイパッド)をより快適につかうための必須ツール

    キーボードをiPadに繋ぐと、文字を打ちやすくなりブログや文書作成などの作業が捗ります。

    現在、iPadなどのタブレットに使えるキーボードの種類は無数にあり、感触や打ちやすさは機種によって異なります。

    今回の記事を参考に、ぜひお気に入りiPad用のキーボードを見つけてください。

    関連記事:マニアが徹底比較した iPad おすすめ6選 |Pro・Air・mini・無印のベストな選び方を解説!
    関連記事:【何が変わった?】iPad(第10世代)を実機レビュー!無印の前モデルやAir・miniとも比較
    関連記事:【徹底比較】タブレットPC おすすめ20選 | 格安Android・iPad・windowsで買いなのはコレ!
    関連記事:持ち運びやお絵かきにも便利!iPadスタンドおすすめ20選|Air・Pro・mini・無印に対応

    おすすめの人気関連記事はこちら

    関連記事:【実機レビュー】ANKER ウルトラスリム Bluetooth キーボードの良かった点・悪かった点
    関連記事:用途別PCモニターの選び方とおすすめ25選を解説&徹底比較
    関連記事:iPadの使い道がない?iPad歴7年が16の使い道を紹介!おすすめではない人の特徴まで詳しく解説

    SNS

    Picky’sのSNSアカウントをフォロー