【ムズムズ解消!】歯固めおすすめ16選!おしゃれで人気のメーカー比較なども紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【ムズムズ解消!】歯固めおすすめ16選!おしゃれで人気のメーカー比較なども紹介

歯が生え始める時期のムズムズ感を軽減する「歯固め」。赤ちゃんのあやし・寝かしつけに役立つ、便利なアイテムです。写真映えするおしゃれなデザインも多く、SNSでかわいい写真がたくさん投稿されています。

しかし、いざ歯固めを購入しようとすると「いつからいつまで使えばいいの?」「安全な素材・形はどれ?」と、使い方・商品選びに悩みますよね。

この記事では、歯固めを使う時期・選び方やおすすめ商品16選を紹介します。Sassy・ピジョン・エジソンママなど、人気メーカー・ブランドについても解説!歯固め選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事を監修した専門家

現役のベビー用品販売員兼ブロガー
ライターネームちゃこまる。
一般社団法人ママヨガ協会考案「抱っこ紐検定1級」合格/本業社内資格ベビーアドバイザー所持
男女の年子を育てるワーキングマザー。現在子どもは高校生。事務職を経てから、現在ベビー用品販売員歴12年目のチームリーダー。担当はベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐。「店員さんに説明を聞いたけどよくわからなかった…」が無いよう心がけながら毎日笑顔で接客中!

歯の生え始めのムズムズを解消!歯固めとは?

歯の生え始めのムズムズを解消!歯固めとは?

歯固めとは、歯ぐずりを解消するためのおもちゃです。歯が生え始めると、ムズムズ感で機嫌が悪くなる赤ちゃんも少なくありません。歯固めを噛めば歯茎へ適度な刺激が与えられ、違和感の軽減が期待できます。

噛む練習ができるのも、歯固めのメリット。母乳・ミルクを飲んでいる時期の赤ちゃんは、「吸う」のがメインで「噛む」ことはしません。歯固めで噛むのに慣れれば、離乳食にスムーズに移行できますよ。

歯が生える前の土台作りに役立つのも、歯固めの魅力です。歯固めを噛めば口まわりの筋肉・骨の発達が見込めるため、乳歯がスムーズに生えやすくなります。歯の健やかな成長を期待して、歯固めを使うのもおすすめです。

ちゃこまる。

歯固めは、赤ちゃんの知育教育の一つでもあります。物を手でつかんで口に運ぶ動作は、のちにスプーンや箸へと繋がる大事な動作です。その基本動作の練習のようなものになるので、一つは与えてあげると良いでしょう。

生後6ヶ月〜1歳頃まで!歯固めはいつからいつまで使うの?

生後6ヶ月〜1歳頃まで!歯固めはいつからいつまで使うの?

歯固めは、生後6ヶ月~1歳頃まで使うのが目安です。赤ちゃんの歯が生え始めるのは、生後6ヶ月頃から。乳歯が生える前に歯固めを用意すれば、赤ちゃんの歯ぐずりにすぐに対処できます。「歯茎が膨らむ」「よだれが増える」「おもちゃ・タオルをよく噛む」などが、歯が生え始める徴候です。赤ちゃんが発するサインに合わせて、歯固めを与えましょう。

また、乳歯がある程度生え揃うまでムズムズ感は続きます。上下8本程度生える1歳頃には、歯ぐずりが解消されるケースが多いです。ただし、歯が生え始める時期や歯ぐずりが解消される時期には個人差があります。「1歳になったから」と無理に辞めさせる必要はありません。いつからいつまでと考えすぎる必要はなく、個人の成長に合わせて歯固めを使いましょう。

ちゃこまる。

よく「歯固めとおしゃぶりはどう違うの?」と質問されます。おしゃぶりは「吸う口の動き」に合うように作られていて、気持ちを落ち着かせる効果があります。歯固めは「物をかむ練習・むず痒さの軽減・歯茎の発達」を促す効果があります。用途が違うので、おしゃぶりで歯固めの代用をしないようにしましょう。

歯固めの選び方

歯固めを選ぶ際は、以下のポイントに注目しましょう。

歯固めの選び方
  • 目的に合わせて素材を選ぶ
  • 用途に合わせて形・デザインを選ぶ
  • 清潔に使うなら、煮沸・薬液消毒・食洗器対応に注目する
  • 五感を刺激するなら、カラフル・音が出るものを選ぶ
  • 特別感を出したいなら、名入れできる商品もチェック

目的に合わせて素材を選ぶ

歯固めには、シリコン・エラストマー・木・ライスレジンなどの素材が使われています。噛み心地・見た目などの特徴が異なるので、目的に合わせて素材を選びましょう。

シリコン・エラストマー製:弾力性に優れてやわらかい。噛み応えを重視する人に

シリコン製

シリコン・エラストマー製:弾力性に優れてやわらかい。噛み応えを重視する人に

出典:amazon.co.jp

エラストマー製

シリコン・エラストマー製:弾力性に優れてやわらかい。噛み応えを重視する人に

出典:amazon.co.jp

噛み応えを重視する人は、シリコン・エラストマー製の歯固めを選びましょう。シリコン・エラストマー製の歯固めは弾力性に優れており、しっかり噛めるのが魅力。やわらかいので、赤ちゃんの歯茎・口まわりが傷つく心配もありませんよ。

軽量で耐久性が高いのも、シリコン・エラストマー製の歯固めのおすすめポイント。長く使いたい人にぴったりですよ。

エラストマーとは?
ベビー用品に多く使用される熱可塑性エラストマー(TPE)は、ゴムのような弾性を持つ高分子素材です。安全性が高い素材で、医療機器・食器などに幅広く使用されます。

参考:エラストマー利用のメリット・デメリット|スイフ産業

ちゃこまる。

ほこりが付きやすいというデメリットがあるので、長く使うためにケース付きのものを選ぶのも一つの方法です。

木製:木のぬくもりがやさしい。ナチュラル・おしゃれなデザインを選びたい人に

木製:木のぬくもりがやさしい。ナチュラル・おしゃれなデザインを選びたい人に

出典:amazon.co.jp

ナチュラルな雰囲気が好きな人は、木製の歯固めを選びましょう。木製の歯固めは、木材ならではのやさしいぬくもり・香りを感じられます。赤ちゃんが口に運ぶものは天然素材を選びたい人にぴったりですよ。

シンプルなデザインの木製の歯固めは、見た目にもおしゃれ。使い込むほどに味が出るのも魅力です。歯固めの役目を終えたあとに、インテリアとして飾るのもおすすめですよ。

編集部

木製の歯固めは稀にバリなどの処理が不完全な商品があります。使用する前に角が丸く処理されているか確認しましょう。

ライスレジン製:米由来のプラスチック素材。日本製にこだわりたい人に

ライスレジン製:米由来のプラスチック素材。日本製にこだわりたい人に

出典:amazon.co.jp

日本製にこだわりたい人は、ライスレジンを使った歯固めがおすすめです。ライスレジンとは、米由来のプラスチック素材のこと。食べられる原料で作られているので、安全性が高いのが魅力です。

またほんのり甘いお米の香りがするのも、ライスレジンの歯固めのおすすめポイント。離乳食前にお米の香りに慣れておけば、スムーズに移行できますよ。

参考:RiceResin(ライスレジン) | バイオマスレジンホールディングス

用途に合わせて形・デザインを選ぶ

ボール・ラトル・人形など、歯固めの形状はさまざま。おしゃれでかわいいデザインも豊富です。用途に合った形・デザインを選びましょう。

遊びやすさを重視するなら、ラトル・手首にはめるタイプが最適

ラトルタイプ

一人遊びには、ラトル・手首にはめるタイプが最適

出典:amazon.co.jp

手首にはめるタイプ

一人遊びには、ラトル・手首にはめるタイプが最適

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんが遊びやすい歯固めを選びたい人は、ラトルタイプがおすすめです。ラトルとは、振って音を鳴らして遊ぶおもちゃのこと。ラトルタイプの歯固めは、ラトルとして握って遊びながら歯固めとしても使えます。赤ちゃんが飽きずに長く遊び続けられますよ。

また、手首にはめるタイプの歯固めは、握る力が弱い赤ちゃんにぴったり。手をしゃぶる感覚で、簡単に口に運べます。歯固めを見失って、赤ちゃんが機嫌を損ねる心配もありませんよ。顔・体・床に歯固めを落とさないので、安全・清潔に使えるのも魅力です。

成長後も長く使いたいなら、ボールタイプがおすすめ

成長後も長く使いたいなら、ボールタイプがおすすめ

出典:amazon.co.jp

歯固めが不要になったあとも長く使いたい人には、ボールタイプを選びましょう。ボールタイプの歯固めなら、成長後も転がしたり投げたりして遊べます。「短い期間しか使わないのはもったいない」という人にぴったりですよ。

ボールタイプの歯固めは網状で指にかかりやすいため、握力のない赤ちゃんでも簡単に持てます。細くて噛みつきやすいのもおすすめポイントです。やわらかい素材で形を変形させて遊べるので、赤ちゃんも飽きずに遊べますよ。

外出先で使うなら、ホルダー付き・ネックレスタイプが安心

ホルダー付き

外出先で使うなら、ホルダー付き・ネックレスタイプが安心

出典:amazon.co.jp

ネックレスタイプ

外出先で使うなら、ホルダー付き・ネックレスタイプが安心

出典:amazon.co.jp

外出先で歯固めを使いたい人は、ホルダー付きがぴったり。ホルダー付きの歯固めなら、歯固めをホルダーに入れてベビーカー・バッグに付けられるので、落下・紛失の心配がありません。ベビーシートに取り付ければ、車移動時も重宝しますよ。

抱っこで出かけるときは、パパ・ママが首にかけられるネックレスタイプの歯固めが最適。抱っこしながら、赤ちゃんに歯固めをサッと渡せます。出し入れの手間を省けるので、荷物が多いときに便利ですよ。

ちゃこまる。

抱っこ紐の肩ベルト部分は、よくカミカミされてよだれたっぷりになってしまうので、ネックレスタイプの歯固めを与えて汚れるのを阻止しているママもいますよ。

かわいい写真を撮りたいなら、人形・食べ物タイプがぴったり

人形タイプ

かわいい写真を撮りたいなら、人形・食べ物タイプがぴったり

出典:amazon.co.jp

食べ物タイプ

かわいい写真を撮りたいなら、人形・食べ物タイプがぴったり

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんのかわいい写真を残したい人は、人形タイプの歯固めをチェックしましょう。とくに動物モチーフの歯固めは、手に持つだけで愛くるしい写真が撮れます。成長後は人形遊びに使えるので、長く遊べますよ。

スイーツ・フルーツ・ドリンクなど、食べ物モチーフのかわいい歯固めも写真に最適です。まるで食べ物を食べているような、かわいらしい写真が撮れます。SNS映えを狙う人にぴったりですよ。

清潔に使うなら、煮沸・薬液消毒や食洗機に対応しているかチェック

煮沸・薬液消毒OK

清潔に使うなら、煮沸・薬液消毒や食洗機に対応しているかチェック

出典:amazon.co.jp

食洗機OK

清潔に使うなら、煮沸・薬液消毒や食洗機に対応しているかチェック

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんの口に入れる歯固めは、清潔に使えるかも注目すべきポイントです。煮沸・薬液消毒に対応した歯固めなら、しっかりお手入れできるので安心して使えます。最近は、電子レンジで消毒できる商品もありますよ。

手軽にお手入れしたいなら、食洗機対応の歯固めがおすすめ。食器感覚で手間なく洗えて、乾燥も簡単です。食洗器を日常的に使っている人は、要チェックですよ。

五感を刺激するなら、カラフルで音が出るものを選ぶ

五感を刺激するなら、カラフルで音が出るものを選ぶ

出典:amazon.co.jp

赤ちゃんの五感を刺激したい人は、カラフルで音が出る歯固めを選びましょう。色鮮やかな商品や鈴・ビーズ入りの音が鳴る歯固めは、目でも耳でも楽しめます。

また、複数の素材が使われた商品や凸凹がある商品など、手触りの違いが楽しめる歯固めもおすすめです。五感に働きかける工夫がされた歯固めなら、赤ちゃんの興味を引きたいときに活躍しますよ。

特別感が増す名入れできる商品も要チェック

特別感が増す名入れできる商品も要チェック

出典:rakuten.co.jp

特別感のある歯固めが欲しい人は、名入れサービスも要チェックです。歯固めに名前が入るだけで、オリジナルな雰囲気がグッと増します。歯固めを記念に残したい人に、名入れサービスはおすすめですよ。

また名入れできる歯固めは、出産祝いなどのプレゼントにもぴったり。ひと手間加えた歯固めは、贈る相手に喜ばれます。

ちゃこまる。

歯固めは様々な工夫がされた商品が多く、どれも魅力的。商品の説明を読みすぎて店頭で迷って決められないママも多くいます。そんなときは、ママが絞り込んだ数種類を赤ちゃんに見せて「自然と手を伸ばしたもの」を購入するのも一つの方法です。そのとき赤ちゃんの目に留まった歯固めが、結果として長く使用することになる方も多くいます。

歯固めのおすすめ人気メーカー・ブランド

歯固めは、「fika(フィーカ)」「Pigeon(ピジョン)」「EDISONmama(エジソンママ)」「Sassy(サッシー)」などのメーカー・ブランドが人気です。それぞれの特徴について解説します。

クッキー・チョコレートのモチーフが人気の「fika(フィーカ)」

フィーカの歯固めは、クッキー・チョコレート・アイスクリームなどのスイーツがモチーフの商品が人気です。本物そっくりのデザインで、赤ちゃんが口に咥えるだけでかわいい写真が撮れます。写真映えする歯固めを選びたい人にぴったりですよ。

厚生労働省認定機関の食品衛生基準をクリアしたシリコン素材を使用しているのもおすすめポイント。煮沸・薬液消毒や食洗器にも対応しているので、清潔に使えますよ。

鈴入りでコスパ良好な「Pigeon(ピジョン)」

ピジョンの歯固めは、鈴入りなのが特徴。歯固めを口に運ぶたびに鳴る音が、赤ちゃんの興味を引きます。赤ちゃんの五感を刺激したい人や、飽きずに噛んでほしい人にぴったりですよ。

また、1,000円以上の値段の歯固めが多い中、ピジョンは1,000円未満で購入できるコスパの良さも魅力です。安い歯固めを探している人は、ピジョンの商品をチェックしましょう。

シリコン・エラストマー製のラインナップが豊富な「EDISONmama(エジソンママ)」

エジソンママの歯固めは、シリコン製の商品が豊富です。ドーナツ・トースト・サボテン・ユニコーンなど、好みに合わせてデザインを選べます。シリコン素材のかわいい歯固めを選びたい人におすすめですよ。

エジソンママは、エラストマー製の歯固めも充実しています。中でも「カミカミBaby バナナプラス」は、思わず写真を撮りたくなるかわいさで大人気。肉厚で弾力性があり、しっかり噛めるのも魅力です。デザイン性・噛み応えの両方を求める人に向いていますよ。

カラフルなデザインがおしゃれな「Sassy(サッシー)」

サッシーの歯固めは、カラフルなのが魅力。みつばち・てんとうむし・あおむしなどの鮮やかな虫モチーフで、男の子でも女の子でも使いやすいデザインです。ビビッドでおしゃれな歯固めを選びたい人におすすめですよ。

「カミカミみつばち」は、歯固めの一部に水が入っており、冷蔵庫で冷やして使えます。適度な冷たさが赤ちゃんの歯茎を気持ちよく刺激するので、暑い夏にもぴったりですよ。

ちゃこまる。

1961年にフランスで誕生したキリンのソフィーは、独特のかわいらしさとやわらかさで、現在80ヶ国以上の国の赤ちゃんとママたちに愛されています。フランスでは「赤ちゃんといえばソフィー」と言われるほどの人気。色付けは食用塗料でされているため安心安全です。
キリンの形そのもののソフィーが最も有名ですが、リング状のかわいらしいサイズの歯固めもプレゼントとして人気です。

専門家おすすめの歯固め

この記事を監修したちゃこまる。さんおすすめの歯固めをご紹介します。

歯固めおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。※おすすめ人気ランキングは監修対象外です。
商品最安価格素材重さ手入れ方法対象年齢
LUCIRODA COCONORY(ココノリ) 手首にはめて使うお花の歯がため確認中 楽天市場AmazonYahoo!プラチナシリコン煮沸・電子レンジ・薬液消毒、食洗機3ヶ月頃~
ダッドウェイ Sassy(サッシー) カミカミみつばち¥1,198 楽天市場AmazonYahoo!ABS樹脂、ポリプロピレン、EVA樹脂、熱可塑性エラストマー57g絞った濡れふきんで拭いて乾燥3ヶ月~
tayori Berpy 歯固め かみかみチキン¥1,300 楽天市場AmazonYahoo!シリコン水洗い、電子レンジ・煮沸消毒、食洗器
ケイジェイシー EDISONmama(エジソンママ) カミカミBaby バナナプラス楽天市場¥601 AmazonYahoo!エラストマー26~28g煮沸・薬液・電子レンジ消毒3ヶ月頃~
Hugmuu ベビーシリコンボール¥1,000 楽天市場AmazonYahoo!シリコン約60g煮沸・薬液・電子レンジ消毒新生児期~
ケイジェイシー EDISONmama(エジソンママ) カミカミBaby よくばりドーナツ楽天市場¥836 AmazonYahoo!シリコン約61g電子レンジ・煮沸・薬液消毒3ヶ月頃~
ピープル 持たせて安心 刺激たっぷり なめもみ花子楽天市場¥980 AmazonYahoo!8ヶ月以上
fika(フィーカ) baby ball¥1,650 楽天市場AmazonYahoo!シリコン水洗い、食洗器、煮沸・薬剤・電子レンジ消毒
pippiz マシュマロベビーボール¥1,650 楽天市場AmazonYahoo!シリコン水洗い、煮沸・電子レンジ・薬液消毒
Pigeon(ピジョン) にぎる・かむ R3楽天市場¥369 AmazonYahoo!ABS樹脂、ポリエチレン、水添型スチレンブタジエン、共重合樹脂、スチロール樹脂水洗い、薬液消毒3ヶ月以上
スモルビ にぎにぎモンスター歯固め¥1,100 楽天市場AmazonYahoo!プラチナシリコン約20g煮沸・スチーム・電子レンジ消毒、電動蒸気滅菌器、紫外線滅菌生後50日~1歳前後
ピープル お米のおもちゃシリーズ お米の歯がため楽天市場¥897 AmazonYahoo!ライスレジン水拭き、水洗い0ヶ月以上
バンダイ ベビラボ アンパンマン なめカミちゅうちゅう楽天市場¥739 AmazonYahoo!TPE、ポリエステル手洗い3ヶ月以上
kawaiiZOU kawaii&born オリジナル歯固めリング くまちゃん¥1,300 楽天市場AmazonYahoo!シリコン、木シリコン部分は煮沸消毒
マテル・インターナショナル フィッシャープライス かわいい写真を撮ろう!スマートフォン歯がため楽天市場¥544 AmazonYahoo!ABS、PE、ポリプロピレン3ヶ月~
Vulli キリンのソフィー¥3,630 楽天市場AmazonYahoo!天然ゴム石鹸水を含ませた布で拭いたあと、水拭きして自然乾燥0ヶ月~

歯固めおすすめ人気ランキング16選

怪我をするリスクに注意!歯固めのデメリットとは?

怪我をするリスクに注意!歯固めのデメリットとは?

赤ちゃんの口に入れる歯固めは、怪我・事故につながるリスクがあるので注意が必要です。咥えたまま転んで口の中を切ったり、破損した部品が喉に詰まったりするケースも少なくありません。どんなに安全性を謳っている商品でも、怪我・事故が起こる可能性はゼロではないと覚えておきましょう。

ただし、歯固めの怪我・事故は大人が目を離した隙に起こるのがほとんどです。歯固めを噛む赤ちゃんの様子を見ていれば、怪我・事故を防げます。赤ちゃんが歯固めを使うときは、しっかり見守るようにしましょう。

参考:ヒヤリ・ハット調査「乳幼児が使う製品による危険」報告書|東京都の消費生活総合サイト東京くらしWEB

ちゃこまる。

宅急便の対応やトイレなど、どうしても赤ちゃんから離れなくてはならない場合には、歯固めを「柔らかいにぎにぎ」に持ち替えさせるのも一つの方法です。カミカミしながらブンブンと振り回す場合もあるので、ちょっと危険だなと感じたら取り上げるのではなく、柔らかい素材に交換して対応してみましょう。

一緒に購入したい!歯固めの関連商品

ここでは、歯固めと一緒に用意すると便利なアイテムを紹介します。

服が汚れるのを防ぐ「よだれかけ」

服が汚れるのを防ぐ「よだれかけ」

よだれで服を汚したくない人は、歯固めと一緒によだれかけも用意しましょう。歯固めを噛むときは、たくさんのよだれが出ます。よだれかけを巻けば、お気に入りの服も守れますよ。

よだれかけは、洗い替えに複数枚用意するのがおすすめです。離乳食にも使えるので、何枚あっても困りませんよ。

人気のよだれかけは、以下の記事でチェック!

関連記事:出産祝いに喜ばれる!よだれかけおすすめ25選|かわいい&おもしろスタイも紹介

歯磨きの練習にぴったりの「赤ちゃん用歯ブラシ」

歯磨きの練習にぴったりの「赤ちゃん用歯ブラシ」

歯固めを使い始める時期は、歯が生え始める時期です。歯固めと一緒に赤ちゃん用歯ブラシを用意すれば、歯磨きの練習も始められますよ。早い時期から赤ちゃんに歯磨きを慣れさせたい人におすすめです。

大人の指につけるタイプやハンドル・ストッパー付きなど、赤ちゃん用歯ブラシの形状はさまざま。目的・月齢に合わせて商品を選びましょう。

歯固めを落としても安心な「ベビーマット」

歯固めを落としても安心な「ベビーマット」

歯固めが床に落ちるのが心配な人は、ベビーマットを使うのがおすすめ。握力がまだ弱い赤ちゃんは、頻繁に歯固めを手から落とします。ベビーマットを敷いた上で歯固めを使えば、床・歯固めが傷つくのを防げますよ。

ベビーマットにはジョイントマット・プレイマット・ラグマットなどの種類があり、素材・デザインも豊富です。設置場所・使い方を考慮して、商品を選びましょう。

ベビーマットの選び方を知りたい人は、以下の記事もチェック!

関連記事:【ジョイントタイプも】ベビーマットおすすめ22選|円形・洗える・折りたたみなど

歯固めのよくある質問

西松屋・アカチャンホンポで歯固めは買えますか?

2023年10月現在Picky’s編集部が調査したところ、西松屋・アカチャンホンポの両方で歯固めの取り扱いがありました。西松屋の公式オンラインストアでは、「リッチェル 歯がため かめさん」が購入できます。アカチャンホンポの公式ネット通販は、スマイリーミア・エジソンママなど歯固めの商品数が豊富ですよ。

お菓子がモチーフのかわいい歯固めが欲しいのですが、おすすめの商品はありますか?

「ユーロバス 木製歯固め」は、ナチュラルなビスケットのデザインがおしゃれです。ベビー用品で有名な「コンビ」は、ソフトクリーム・チョコレートなどのお菓子がモチーフの歯固めのラインナップが豊富。トイブランドの「ローヤル」も、アイス・プリン・クリームソーダなどがモチーフのカラフルな歯固めを取り扱っていますよ。

おすすめ歯固めまとめ

  • 歯固めを使う目安は生後6ヶ月~1歳頃までだが、個人差がある
  • 目的に合わせてシリコン・エラストマー・木・ライスレジンの素材を選ぶ
  • 用途に合わせて形・デザインを選ぶ
  • 清潔に使うなら、煮沸・薬液消毒・食洗器対応に注目する
  • 五感を刺激するなら、カラフル・音が出るものを選ぶ
  • 特別感を出したいなら、名入れできる商品もチェック
  • 事故予防のため、歯固めを使うときは大人が目を離さないのが大切

今回は、歯固めを使う時期・選び方・おすすめ商品を解説しました。シリコン・木・米製やラトル・手にはめるタイプなど、歯固めにはさまざまな素材・形状の商品があります。目的に合わせて商品を選べば、赤ちゃんも長く使えますよ。この記事を参考に、最適な歯固めを見つけてくださいね。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー