自転車でGoPro撮影を楽しもう!おすすめマウントや撮影方法のポイントをご紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

ロードバイクやマウンテンバイクに乗っている方なら一度はサイクリング先の景色やその道中のキレイな景色を撮影したいと思ったことが一度はあるでしょう。

このようなときに便利なのがGoProをはじめとするアクションカムと呼ばれる小型のビデオカメラです。

サイクリングをしながらGoProを使うと迫力のある、まるで自分が乗っているかのような映像を簡単に撮影する事ができます。

今回はどうやってGoProを使って撮影すれば良いか、どのような映像を撮影できるかなどを紹介していきます。

自転車・ロードバイクで人気のアクションカメラをAmazonでチェックしてみる

GoProを自転車に取り付けて撮影した画像、動画

この動画はヘルメットにつけたGoProからの映像です。ヘルメットにつけることでカメラの向きが変わりライダーと同じような目線を楽しむことができます。

こちらはチェストベルトを使って撮影された動画です。かなりの悪路を走行していることは動画内のハンドルの振動からわかると思います。

この動画はハンドルバーにGoProを付けて撮影しています。地面の振動がGoProに直接伝わるのでマウンテンバイクでは振動が大きく出てしまうかもしれません。

この動画はいろいろな場所にGoProを付けて撮影されています。この動画を見ればどこからどのような映像が撮れるのか、わかると思います。

どうやって自転車にGoProをとりつけるの?専用マウントの紹介

自転車のハンドル取り付けるにはバーマウントが必要

自転車本体にGoProをつけるメリットはカメラを固定することができる点です。固定することで自分が走っている様子や風景をタイムラプスで撮影する事ができます。

またどちらかというとロードバイクで撮影される方が自転車につけることが多い印象です。

ハンドルに

やはりGoProを自転車につけると言うと、ハンドルにつけることを想像する方が多いのではないでしょうか?

https://jp.shop.gopro.com/mounts-accessories

参考 GoProハンドルバーマウントGoPro

公式からは上の商品のようなポール状の物にGoProを取り付けることができるマウントが販売されています。この製品のメリットは前の走っている風景を撮ることも、また走っている自分自身の姿を撮ることもできます。

この商品はマウントの向きをGoProの向きを左右にも変えることができるので正面だけではなく左右の景色も撮影できます。

参考 ダブルバーマウントレックマウント

サードパーティ製のものですかこちらの製品もオススメです。オススメの理由としては、前につきだしている形状であるためケーブルと干渉しづらい、パーツを付け替えるとライトやサイコンもつけることができるので、狭くなりがちなハンドル上でも場所を取りません。

またこのマウントはアルミニウム合金で作られているため強い衝撃が加わっても壊れにくい作りです。

ハンドル以外の場所につける方におすすめの「カムオン」

ただ前の風景を写すだけではつまらないという方にはこのマウントがお勧めです。

参考 リクセンカウル カムオン!リクセンカウル

チェーンステーなどの小さいスペースにGoProをつけたいときにオススメするのがこのリクセンカウルの「カムオン!」です。

車体への取り付けはスチールバンドで行い直径15~60mmの太さであれば取り付け場所の形状を選ばずどこへでも取り付けることができ、チェーンステーだけではなくハンドルやトップチューブなどにも取り付けが可能です。

http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=72

取り付けのアタッチメントを複数個用意しあらかじめ自転車の様々な場所に取り付けておくと工具など無しに素早く取り付け位置を変えることも可能になります。

サドルにつけて後方を撮影するならシートマウント

サドルにつける場合はカメラを後方に向けての撮影になります。グループでのサイクリングをする時に先頭からみんなが走っている風様子を撮るときなどにベストな位置です。

https://jp.shop.gopro.com/mounts-accessories

参考 GoProシートマウントGoPro

このマウントはGoProから発売されている純正品です。取り付けることができる場所が少ないサドル付近でも確実にGoProを設置することができます。

ヘルメットにつけるのが一般的。ヘルメットマウントを使おう

マウンテンバイクに乗る方のほとんどはヘルメットを使って撮影をしています。

https://jp.shop.gopro.com/mounts-accessories

「あっ、GoProをつけてる」ということが一目でわかるのがこのヘルメットにGoProをつける方式です。

ヘルメットにGoProをつけることのメリットはGoProの映像が視線と連動して左右に動くので、後で動画を見るときに自分がその場にいるかのような臨場感のある映像を楽しむことができます。

ヘルメットにつける方法は2種類あります。1つは粘着面のあるマウントをヘルメットに貼る、もう一つはヘルメット用のベルト式マウントを使用することです。

粘着シートマウントの特徴
  • 固定力が強力(落とす心配が少ない)
  • 通気口があるヘルメットの場合取り付けられない場合がある
  • ヘルメットのカーブの形によっては貼ることができない
  • 一度きりしか使えない
参考 ヘルメットマウント(粘着)GoPro
ベルト式マウントの特徴
  • 激しい動きでも安定
  • 複数のヘルメットに付け替えて使う事ができる
  • ヘルメットに通気口があいていないと取り付けができない
参考 ベルト式ヘルメットマウントGoPro

自分の体の正面にチェストハーネスを使って取り付ける

自分の体にGoProを取り付けるときによく使う手段が、胸の前にに取り付けることができるチェストハーネスを使う事です。

チェストハーネスは自分の声も拾いやすく、振動もかなり抑えて撮影する事ができ迫力ある映像を撮ることができます。

またGoProは広い範囲を写す事ができるため目の景色以外にもタイヤやハンドルを握る自分の手も写すことができるので、自分が乗っているのか錯覚してしまうような映像を撮ることができます。

チェストハーネスを使う時の注意点は深い前傾姿勢をとると前の景色があまり写らないことです。

マウンテンバイクの場合は荒れた地面がはっきりと写り迫力ありますが、ロードバイクの場合は物足りなく感じてしまうかもしれません。

参考 チェストハーネスGoPro

そのほかにもgo proシリーズはアクセサリーが豊富であることが大きな特徴です。

紹介しきれていないアクセサリーもたくさんありますので以下の記事も是非参照してみてください!

GoPro おすすめアクセサリー【2024年】プロが選んだ GoPro(ゴープロ) おすすめ アクセサリー40選 | 初心者から上級者まで人気アイテムを厳選! 【2024年】水中撮影やダイビングを楽しくする人気のGoPro(ゴープロ)アクセサリーまとめ

自転車/ロードバイクでの撮影にはどのGoProがおすすめ?

GoProにもたくさんの種類がありどれを選べば良いかわからない方も多いと思います。最新のじゃないといけないのか?中古ならどのモデルが良いか?などたくさんの疑問があるでしょう。

SessionかBlackどっちを選ぶ?

この2機種の大きな違いはタッチディスプレイの有無です。Blackにはディスプレイがありsessionにはありません。

GoProはどのモデルでも物理ボタンが少なくタッチディスプレイがあれば設定が簡単ですがないとかなり難しいです。タッチディスプレイが無くても設定ができますがかなりややこしいです。またディスプレイがあれば撮ったその場ですぐに映像を確認することができます。

Sessionは設定が難しく、画像確認もできないというわけではありません。Sessionはスマホアプリ「GoPro(formerly capture)」を使う事が前提として作られています。このアプリではカメラの画角のチェック、設定の変更、撮影画像の確認、動画編集もできてしまいます。

自転車で走る場合、走り始めてしまったらディスプレイを見て設定の変更などは難しいのでディスプレイの有無は大きく影響しないでしょう。私はHero5 Sessionを使っていましたがあまり不便は感じませんでした。

【図解】GOPRO HERO6 black の機能や使い方を徹底レビューしてみた

振動があるので手ブレ補正は必須

自転車はハンドルにつけたときは地面の凹凸が全て自転車に伝わるので手ブレ補正が必須になります。

GoProはHero4までは手ブレ補正がついていませんでした。Hero5以降はSession、Blackどちらも手ブレ補正が搭載され、さらにHero6ではHero5よりも強力な手ブレ補正が搭載されています。

そして一番最強なのは最新のGoPro Hero7です!ジンバル不要と言われるほど手ブレ機能が強化されています。なので自転車でGoPro 撮影する場合に一番おすすめなのはGoPro Hero7です!

もしくはGoPro Hero6なら、砂利道を走った動画を見てもかなりブレを抑えることができました。

【図解】GOPRO HERO6 black の機能や使い方を徹底レビューしてみた

どれがキレイに動画を撮ることができるか比較してみた

手ブレ補正が搭載されているモデルと絞り込むと以下の4機種が候補に挙がるので比較してみます。

Hero5 session Hero Hero5 Black Hero6 Black
写真 10MP/30fps Burst 10MP/10fps Burst 12MP/30fps Burst 12MP/30fps Burst
動画 4K 30/1080p 90 1080p 60 4K 30/1080p 120 4K60/1080p 240

比較表から見るとHeroは買いやすい廉価モデルと言うことで性能もかなり低く作られていて4モデルでは唯一4K非対応です。

Hero6に関しては最新モデルと言うことで性能が1つ抜き出ています。

Hero5のBlackとSessionに関しては画素数が僅かにBlackの方が上になっていますが気にならない程度の差です。

動画性能は最高画質には変化がありませんが、1080pの時にはBlackの方がコマ数が多いのでより滑らかな動画を撮ることができるようになっています。しかし再生時には大きく気になるような差はありませんでした。

動画の色に関してはHero6が圧倒的に良いです。最新の「GP1 Chip」を使用しているおかげか発色も良く、くっきりとした動画を撮ることができます。

まとめ
  • 中古を買うならHero5以降のモデル
  • 動画の綺麗さはHero6が一番
  • Hero5のBlackとSessionには大きな差はない
  • ディスプレイがなくてもあまり不便は感じなかった

撮った映像を編集

写真と違い動画は撮るだけではなく撮った後の編集があると思うと、GoProなどを使い始める勇気が出ない方が多いのではないでしょうか?

https://jp.shop.gopro.com/softwareandapp

GoProには「Quick」という動画を簡単に編集することのできるソフトがあります。使い方は簡単です。まずはじめに撮った動画を取り込み、動画内の映像に使いたい部分に「ハイライト」の印をつけるだけです。あとはソフトがハイライトマークがついた動画を使い、音楽などを組み合わせたムービーを自動で作成してくれます。

また「Quick」にはパソコン用のアプリ以外にもスマートフォン用のアプリもあります。このアプリを使えば撮ったその場でカッコイイ動画を作成しSNSにアップロードすることができます。

詳しくはこのページをご覧ください

おまかせ編集アプリ!! GoPro「Quik stories」のスゴい機能と使い方

まとめ

まとめ
  • Hero5以降を選べば失敗しない
  • 自転車だとモニターは見れないのでSessionでも気にならない
  • 動画は「Quick」を使えば簡単に編集できる
  • マウントは自転車専用のものが発売されているので取付も簡単

今回はGoProを自転車に取り付ける方法やオススメのGoProを紹介しました。

GoProを使う事でサイクリングの様子などを迫力ある映像で記録に残すことができます。GoProは編集のソフトもしっかりと用意されているので、動画の編集などをしたことがないビデオカメラ初心者の方にもお勧めすることができます。

関連記事:【GoPro Hero8】最新ゴープロの驚くべき高機能を詳しく解説!写真や動画など実写レビュー

関連記事:GoProでバイク映像を撮影する方法!おすすめのマウントから注意点をまとめ!

関連記事:車に付けて「Go Pro」の撮影が出来る!「車載撮影」徹底レビュー!

関連記事:ループ機能を使って、GoProをドライブレコーダーとして使う方法を解説!

GoPro HERO6が今すぐレンタルでお試しできます!

話題の最新ガジェットがレンタルできる「rentry」では最新のGoPro HERO6をすぐにレンタルできます「買う前に試してみたい!」「HERO6を一度使ってみたい!」という人には人気のサービスです。年に数回しか使わないのなら、購入するよりも格安レンタルの方が安くすませることができます。レンタル後にそのまま購入も可能ですので、購入前にはぜひ一度レンタルでお試ししてみてくださいね。

関連ページ:GoProのレンタルでも本当に大丈夫?失敗しない選び方や注意点を紹介!
関連ページ:【格安レンタル】GoPro(ゴープロ) レンタル商品一覧 | rentry.jp

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー