【プロゲーマーも愛用中】アケコンおすすめ20選!安いレバーレス・鉄拳向けも

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

「アケコン」アイキャッチ画像

出典:amazon.co.jp 

ゲームセンターと同じ感覚で自宅でPS4/5・PCの格ゲーをプレイできる「アケコン(アーケードコントローラー)」。コマンドの入力がしやすいので、格ゲーがもっと上達できると話題です。

しかしアケコンは、「レバーレス」「静音タイプ」など種類もさまざま。プレイしたいゲームに対応しているか、遅延はないかもチェックする必要があります。

この記事では、アケコンの選び方と、人気モデル「HORI(ホリ)の隼・刃」「ガンダム仕様」「ヒットボックス」アケコンを含む人気おすすめ15選をご紹介!プロゲーマーが使っているアケコンや、鉄拳プレイヤーにおすすめな1台もご紹介します。

アケコン(アーケードコントローラー)とは?

アケコン(アーケードコントローラー)とは?

出典:amazon.co.jp

アケコン(アーケードコントローラー)とは、ゲームセンターの筐体を家庭用ゲーム機で使えるよう改良したコントローラーです。

アケコンは精密なコマンド入力もしやすいので、一瞬のコマンド操作が勝負を握る対戦格闘ゲームのプレイに大人気!

「ストリートファイター」「鉄拳」のeスポーツ大会では、「プロゲーマーのほとんどは、アケコンを使っている」と言われるほど。ゲームをもっと上達したい人から、今アケコンは注目を集めています。

アケコンの選び方!「対応ゲーム」「レバーの有無」「機能性」をチェック

アケコンは1万円以下のリーズナブルなモデルから、2~3万円を超えるプロゲーマー仕様モデルまで、さまざまなモデルをラインナップしています。搭載している機能や操作感も違いがあるため、あなたのプレイスタイルに適したアケコンを選びましょう。

ゲームに対応するコントローラーを選ぶ

ゲームに対応するコントローラーを選ぶ

出典:amazon.co.jp

アケコンを選ぶ際には、プレイしたいゲーム機に対応しているかチェック!アケコンの多くはUSB端子で接続し、PS4・PCに対応できます。

しかしアケコンの中には、PS4/5・PC・Nintendo Switchに対応できないモデルもあるので要注意です。プレイしたいゲームに対応できるか必ずチェックしましょう。

また、PCとアケコンを繋いでゲームをするなら対応OSも要チェックです。対応OS以外のパソコンに接続すると、アケコンが認識されずゲームができません。例えば2015年よりも古いアケコンはWindows7までしか対応しないため、Windows10対応モデルを選ぶ必要があります。また、Mac OS非対応モデルもあるので対応OSを確認しましょう。

レバーありorボタンのみ?プレイスタイルで選ぶ

レバーあり

レバーありorボタンのみ?プレイスタイルで選ぶ

出典:amazon.co.jp

ボタンのみ

レバーありorボタンのみ?プレイスタイルで選ぶ

出典:amazon.co.jp

アケコンの方向キーは「レバーあり」と、レバーがない「レバーレス」の2種類に分類されます。レバーありタイプは上部に丸いグリップが付いており、感覚的に360度の方向操作が可能。一方で、レバーレスの方向キーは、方向操作もボタンを押して操作します。

レバーあり:ゲーセンに近い感覚でプレイができる

山型

出典:amazon.co.jp

フラット型

出典:amazon.co.jp

ゲーセン・アーケードでのプレイが好きな人は、「レバーありタイプ」のアケコンがおすすめ。自宅でもゲームセンターの筐体と同じ環境でプレイできます。特に、アーケード機器の老舗メーカー「三和電子」のレバーを搭載しているアケコンはレバー動作が軽く、斜め入力でもスムーズな操作感が魅力です。

「三和電子」はゲームセンターの筐体にも導入されてますが、ゲームセンターの筐体とアケコンでは、レバー・ボタンの配置が異なる場合があります。ボタン配置は「山型」と「フラット型」の2種類があり、プレイスタイルに合わせて選択しましょう。

  • 山型…レバーとボタンの距離が狭い。ボタンが水平に配置。ストリートファイターやギルティギアなどの2D格闘ゲームによく導入されている。
  • フラット型…レバーとボタンの距離が広い。ボタンが右下がりに配置。ガンダムVSや鉄拳などによく導入されている。

レバーがない「レバーレス」:格闘ゲームにおすすめ!プロゲーマーも愛用中

レバーレスはその名の通りレバーがなく、ボタンで全て操作するタイプのアケコンです。キーボードでゲームを操作する感覚と近いですね。プロゲーマーのウメハラ選手・ときど選手・カワノ選手もレバーレスを愛用しています。

「レバーレス」のアケコンは、レバーのコマンド入力時のラグが少ないのが特徴。そのため、ストリートファイターのような細かいコマンド入力が必要で、1フレーム差が命運をわける格ゲーで有利にプレイできるでしょう。

しかし最近のプロゲーマー大会では、コントローラーによる優位性を解消する観点で、レバーレスのアケコンを使用NGにする動きもあります。プロゲーマーを目指す人は、レバーレスの動向も要チェックです。

音が気になる人は「静音設計」を選ぼう

音が気になる人は「静音設計」を選ぼう

出典:amazon.co.jp

ボタンを押す音やレバーの操作音が気になる方は、静音設計と記載されたアケコンがおすすめ。普通のアケコンは、ボタンを押したときの衝撃が大きく、ガチャガチャ!と大きく音がなります。静音設計のアケコンはボタンやレバーの操作音が静かなので、夜でも音を気にせずプレイできるでしょう。

またアケコンをテーブルに置いてプレイする場合は、100均の防音マットを敷くと騒音対策になります。音を極力静かにしたい人は「静音設計のアケコン」+「防音マット」を準備すると良いですね。

「遅延」が少ないか口コミ・評判を参考にする

「遅延」が少ないかも要チェック

出典:amazon.co.jp

遅延の少なさもアケコンを選ぶうえで重要です。「遅延」とは、ボタンやレバーを操作した際に、実際のゲーム画面に反映されるまでのタイムラグのこと。遅延が大きいアケコンは、正確かつ素早いコマンド入力が求められる対戦格闘ゲームでは不利になります。

ただし、アケコンのスペック表示を見ても、遅延の良し悪しを判断することは困難です。そのため、ホリ(HORI)やクァンバ(Qanba)といった人気メーカー製アケコンを選ぶ、もしくは製品のレビュー・評価を見て判断しましょう。

開閉機能付きならメンテナンスしやすい

開閉機能付きならメンテナンスしやすい

出典:amazon.co.jp

アケコンは対戦ゲームでよく使われるため、ついつい操作に力が入ってしまいレバーやボタンなどが故障することもあります。開閉機能付きや天板を開けやすいモデルなら、パーツの交換などのメンテナンスに手間がかかりません

シビアな入力が必要な格闘ゲームで使用する場合は、ボタンの押し感にこだわりたい人もいますよね。自分好みのボタンを使いたい場合や、静音ボタンに変えたい場合にも、開閉機能があるとメンテナンスしやすいですよ。

プレイスタイルに合わせてサイズや重さをチェック

プレイスタイルに合わせてサイズや重さをチェック

出典:amazon.co.jp

アケコンをどのように置いて使うかをあらかじめ考えて、製品のサイズや重さをチェックしましょう。膝に置いてアケコンを操作する場合は、軽量かつ幅のある製品なら、窮屈な姿勢にならないため操作しやすいですよ。

机に置いて使用する場合は、置く予定のスペースに収まる製品を選ぶ必要があります。製品が重めで底面に滑り止めがついた製品なら、机に置いても滑りにくく、安定した状態でゲームをプレイできます

アケコンのおすすめの人気メーカー:ホリ・クァンバも

反応速度が速い「レイザー(Razer)」

ゲーミングマウスやゲーミングキーボードでおなじみのレイザー社。独自開発の「Razerメカニカルスイッチ」は、アケコンの中でもトップクラスを誇る反応速度の速さが魅力。プロゲーマーを目指したいゲーム上級者には、申し分ないスペックでしょう。

山型配置で操作しやすい!「ホリ(HORI)」

ホリ(HORI)サードパーティー系コントローラーを数多く開発しているメーカーです。老舗メーカーならではの安定した操作性に定評があります。初めてアケコンを扱うゲーム初心者からガチ勢まで、幅広いニーズに対応するアケコンを開発。

特にリアルアーケードシリーズは、ボタン配置が対戦格闘ゲームに最適な山型(ノアール配置)を採用し、eスポーツ参加者にも根強い人気を誇ります。老舗メーカーにしては安いのも魅力です。

編集部

鉄拳8デザインのアケコンが、2024年1月に発売されます。デザイン性・メンテナンスに優れた新作モデルなので、鉄拳プレイヤーは特に要チェックです!

ゲーマーが生産する最近アケコン「クァンバ(Qanba)」

中国に拠点を置く「クァンバ」は2009年に誕生した、ゲーミング業界では新しく参入したゲーミングメーカーです。開発・生産はすべて自社工場で行っており「従業員はすべてゲーマーを採用」であり、ゲーム作りのこだわりを感じますね。

丁寧に組み立てられた筐体は高い品質を誇り、不具合の少ない製品だと人気です。「クァンバ」はプロゲーマーの「ときど選手」や「ももち選手」のスポンサーになっており、eスポーツ界でも通用するアケコン開発を進めています。

アケコンの中でも安いので、初心者も手が出しやすいメーカーです。

カスタマイズに特化「マッドキャッツ(Mad Catz)」

アメリカのゲーミングメーカー「マッドキャッツ」は、筐体の改造やメンテナンスが簡単にできる構造が魅力です。「キングオブカスタマイズ」のコンセプトで製品開発を行っており、オンリーワンのアケコンを自作できるでしょう。自分でアケコンを改造できる、中級者以上のゲーマーにおすすめです。

「マッドキャッツ」のアケコンは底面が簡単に外れ、レバーやボタンの背面へ簡単にアクセスできます。また、上面パネルも好きなデザインへ変更できるモデルもあり、ゲーミング環境に合わせてデザインを選べる点も優れています。

【比較一覧表】アケコンおすすめ人気ランキング

Picky’s編集部が主要サイト(amazon、楽天、Yahoo、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格対応ゲーム機静音設計サイズ重量対応OSその他特徴
Qanba(クァンバ) アケコン Obsidian2 Arcade Joystick¥47,800 楽天市場AmazonYahoo!PC,PS5,PS4なし486mm×260mm×116mm3.35kg-滑り止めマット
Qanba(クァンバ) アケコン Drone 2¥19,800 楽天市場AmazonYahoo!PC,PS5,PS4なし356mm×221mm×116mm1.25kg-滑り止めマット
HORI(ホリ) ファイティングスティックα楽天市場¥24,041 AmazonYahoo!PC,PS5,PS4なし約410mm×300mm×120mm約2.7 kgWindows11,10滑り止めマット
Victrix Pro FSアーケードファイトスティック楽天市場¥66,100 AmazonYahoo!PC,PS5,PS4なし14.7 x 48.3 x 33.8 cm3.52kgWindows10以降航空機グレードのアルミ素材
Qanba【クァンバ】EVO Dorone楽天市場¥28,714 AmazonYahoo!PS4,PS3,PCなし全長:約326mm,奥行き:約221mm,高さ:約115mm約1.2kg-滑り止めマット搭載
Victrix レバーレス アケコン Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5楽天市場¥72,400 AmazonYahoo!PS5,PS4,PCなし全長:約483mm,奥行き:約338mm,高さ:約147mm約3.52kg-LED発光モード搭載
hitBOX【ヒットボックス】レバーレスゲームコントローラー楽天市場¥53,000 AmazonYahoo!PS4,Nintendo Switch,PCなし---レバーレス
8Bitdo アーケードスティック楽天市場¥12,279 AmazonYahoo!Nintendo Switch,PCなし全長:約303mm,奥行き:約203mm,高さ:約111mm2.1kg-ワイヤレス接続対応
HORI【ホリ】リアルアーケードPro.V 隼 HAYABUSA¥43,878 楽天市場AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,PCなし全長 :約430mm,奥行き:約240mm,高さ:約114mm約2.2kgXInput対応PCタッチパッド付き
Qanba(クァンバ) アケコン Titan Arcade Joystick楽天市場¥35,801 AmazonYahoo!PC,PS5,PS4なし384mm×242mm×115mm2.25kg-滑り止めマット,USBケーブル収納
Razer レイザー Kitsune 薄型レバーレスアケコン楽天市場¥48,880 AmazonYahoo!‎PC,PS5なし約210mm×296mm×19.2mm815gWindows 10 64bit以降レバーレス
JZW-Shop 超薄型レバーレスアケコン楽天市場¥10,999 AmazonYahoo!PC,PS4,PS3,Switch,SteamDeckなし約196mm×125mm×16mm365gWindows10,Android,Linux,iPadOS,macOSLEDライト,レバーレス,連射機能
Answer(アンサー) EVANGELION e:PROJECT アーケードコントローラー楽天市場¥26,800 AmazonYahoo!PC,PS4,PS3,Switchなし約400mm×300mm×115mm約3.3kgWindows10,11滑り止め用ゴムシート搭載,LED機能,連射機能
Mayflash ジョイスティック F500楽天市場¥14,480 AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,XBOX ONE,XBOX360,XBOX ONE X,Android,Nintendo Switch,ネオジオミニなし全長 :約410mm,奥行き:約280mm,高さ:約140mm約2.9kgXinput・Dinput対応。Windows XP/Vista/Windows7/Windows8/Windows10
HORI【ホリ】リアルアーケードPro.V サイレント 隼 HAYABUSA楽天市場¥19,000 AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,PCあり全長:約430mm,奥行き:約237mm,高さ:約114mm約2.2kgXInput対応PCタッチパッド
HORI【ホリ】ファイティングスティック¥44,590 楽天市場AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,PCなし全長:約335mm,奥行き:約230mm,高さ:約110mm約1.5kmWindows10ケーブル収納可能
PXN 0082 Arcade Stick楽天市場¥9,980 AmazonYahoo!PS4,PS3,X BOX,Nintendo Switch,XBOX ONE,Android,PCなし全長 :約250mm,奥行き:約175mm,高さ:約105mmWindows10/ 8.1/ 7十字キー付属
HORI【ホリ】ファイティングスティックmini¥34,581 楽天市場AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,PCなし全長:約210mm,奥行き:約150mm,高さ:約87mm約0.5kgWindows10,8~8.1,7軽量モデル
HORI(ホリ) HAYABUSA¥59,054 楽天市場AmazonYahoo!PS5,PS4,PS3,PCなし全長:約430mm,奥行き:約270mm,高さ:約120mm約2.9kgXInput対応PCタッチパッド機能搭載,滑り止めマット採用,シャッター機能
GameSir GameSir C2 ユニバーサルアーケードファイトスティック 有線 C2¥17,800 楽天市場AmazonYahoo!PS4,Nintendo Switch,XboxOne,PC,Androidなし全長:約400mm,奥行き:約250mm,高さ:約132mm3.5kgWindows7以降

【人気ランキング】アケコンおすすめ20選

アケコンのおすすめの持ち方

アケコンのレバー(スティック)はさまざまな持ち方があり、手の大きさやプレイスタイルを考慮し、操作しやすい持ち方を選びましょう。よく採用されるレバーの持ち方は以下の通り。

  • つまみ持ち…人差し指と親指でレバーをつまむ。肘がつけるため、疲れにくい。
  • かぶせ持ち…レバーを手全体でかぶせるように持つ。全方位に対して力を入れやすい。
  • ワイン持ち…手のひらを上にして人差し指と中指で挟む。素早い操作に有利。

なお、左利きの方は右手でレバー操作、左手でボタン操作する「クロスファイア」という持ち方があります。交差する手が邪魔になりますが、利き手でボタン操作ができるメリットがあるため、ぜひ挑戦してはいかがでしょうか。

アケコンと一緒に揃えたい!おすすめの関連商品

反応速度や静音性にこだわるなら「アーケードボタン」

反応速度や静音性にこだわるなら「アーケードボタン」

アケコンの改造用として、アーケードボタンだけを購入できます。特に、三和電子のアーケードボタンは静音性が高く、反応速度にも定評があります。アーケードボタンは1個500円程度で購入できるため、すべてのボタンを改造してもそれほどコストは掛かりません。アーケードボタンを交換し、オリジナルのアケコンを自作してみてはいかがでしょうか。

遅延のないワイヤレス接続ができる「ゲーミングキーボード」

遅延のないワイヤレス接続ができる「ゲーミングキーボード」

ゲーミングキーボードは、ケーブルが邪魔にならないワイヤレスタイプがおすすめ。ワイヤレス接続は反応の遅延(ラグ)が少ないモデルを選びましょう。Logicool(ロジクール)の「LIGHTSPEED」が搭載されているゲーミングキーボードがおすすめ。キー入力の応答速度が早く、有線接続よりも安定した接続ができると定評があります。

関連記事:【チャットが快適になる】スイッチ用キーボードおすすめ17選|無線・マウス付・マイクラにも

「Razer」はゲーミング向けキーボードもラインナップしており、パソコン周辺機器をRazer製品で統一するゲーマーもいます。「Razer」のキーボードは下記の記事で詳しく解説しています。

関連記事:元店員が監修!Razerのキーボード全シリーズを徹底解説【おすすめ15機種も紹介】

持っておきたいゲーミングデバイスなど

関連記事:【10万円以下も】おすすめゲーミングPC14選!初心者向けの選び方と人気ランキング

関連記事:【プロゲーマーも使っている】ハンコンおすすめ11選|G29・Fanatecモデル・シフター・HORIも紹介

関連記事:コスパ最強のおすすめゲーミングルーター10選!導入効果や使い方まで徹底解説

関連記事:国内で買えるおすすめゲームパッド18選|PC・PS4・スマホ対応製品も

関連記事:【ゲーマーのみんなが選んだ】Switchコントローラーおすすめ25選|有線・無線・背面ボタン式も紹介

関連記事:【エイム精度が桁違い】プロも使うゲーミングマウスパッドのおすすめランキング22選!

関連記事:FPSも有利に!ゲーミングイヤホン おすすめ 15選|ゲームや音楽でも使用できるハイパフォーマンスモデルも

関連記事:ゲーミングキーボードおすすめ15選と特徴・選び方を徹底解説

関連記事:カテゴリ7はだめ?自宅に最適なLANケーブルおすすめ15選|元店員が選び方を徹底解説

アケコンのよくある質問

アケコンは自作・改造できますか?

底面を外せるタイプは改造が可能です。Amazonなどで交換用ボタンやレバーが販売されています。ただし、アケコンを改造した場合は故障時にメーカー保証を受けられないため注意しましょう。

アケコンのレバー交換に必要な事を教えてください。

レバーの交換にはドライバーが必要です。レバーはコネクタで基板に接合しています。コネクタの先端は細いため、着脱の際に折れないよう注意しましょう。

アケコン・レバーの寿命はどのくらいですか?

アケコンやレバーは取り扱い方法により、製品寿命はさまざまです。特にレバーは強く動かすため故障しやすいパーツです。故障が心配な方は、メーカー保証が付属するアケコンを購入しましょう

アケコンを捨てるときや処分・廃棄はどうすればいいですか?

アケコンは動かなくなったジャンク品でも、メルカリなどのフリマサイトやリサイクルショップで買取してくれます。自分で廃棄する場合は、お住まいの自治体の指示に従い、廃棄してください。

アケコンはどこで買うと一番安いですか?

アケコンやヨドバシやパソコンショップなどの店舗で販売されています。インターネットの通販サイトでは割引価格が適用されているモデルも多いため、AmazonやYahoo!ショッピング、楽天市場での購入をおすすめします。

中古のアケコンはどうですか?

メルカリやヤフオクなどでは中古のアケコンが出品されています。中古のアケコンは、新品に比べて値段が安いというメリットがありますが、メーカー保証がない場合がほとんど。そのため、メーカー保証が有効な、新品のアケコン購入をおすすめします。

おすすめアケコンまとめ

アケコンの選び方やおすすめランキングをご紹介しました。

  • 初心者はレバーありがおすすめ
  • 初めてなら安いアケコンでお試しで使うのもアリ
  • レバーレスは格ゲー大会でも大注目されている
  • 騒音が気になるなら静音タイプを選ぶ
  • アケコンは改造可能だが、保証対象外となるので上級者向け
  • 鉄拳プレイヤーは、フラットボタンのアケコンを選ぼう

アケコンはゲームセンターに行かなくても、自宅でアーケードと同じ環境で特訓ができる優れたコントローラーです。ゲームソフトやプレイスタイルに合わせて、あなたにぴったりなアケコンを探してみてくださいね。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー