炭火を素早く消火!火消し壺おすすめ20選|熱くならないタイプも紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

炭火を素早く消火!火消し壺おすすめ20選|熱くならないタイプも紹介

出典:amazon.co.jp

バーベキューで火のついた木炭を素早く消火できる火消し壺。木炭が燃え尽きるまで待つ必要がないため「火が消えないから撤収できない」という悩みも解消されます。

しかし、火消し壺は「どんなサイズが使いやすいの?」「安全性も気になる」といった疑問をもつ方も多く、どの製品を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、火消し壺の選び方やおすすめ製品について解説します。火消し壺の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

火消し壺とは炭火を素早く消火するための道具

火消し壺とは炭火を素早く消火するための道具

出典:amazon.co.jp

火消し壺とは、火がついたままの木炭を素早く消火するための道具です。容器の中に炭を入れ、フタをして酸素を遮断することで火を消火します。

火がついたままの木炭に水をかけて消火すると、灰が舞い散ってしまい大変危険です。また、炭を土や砂の中に埋めて消火する方法もNG。ごみ問題や誤って踏んでしまい火傷する危険があります。火消し壺を使えば安全に消火でき、炭の持ち帰りも手間が掛かりません。マナーを守ってバーベキューを楽しめますね。

使い終わった炭(消し炭)は、次回のバーベキューに利用できます。消し炭は通常の木炭よりも火がつきやすい点もメリットです。

火消し壺のおすすめな選び方

火消し壺は以下のポイントをチェックして、使い勝手に合った製品を選んで下さい。

  • 素材
  • サイズ
  • 持ち運びやすさ
  • 土台や火起こし機能の有無

火消し壺の選び方を詳しく解説します。

素材で選ぶ

火消し壺の素材は金属製または陶器製です。持ち運びのしやすさ、使い勝手に合った素材を選んでください。

軽量で使いやすい「金属製」

軽量で使いやすい「金属製」

出典:rakuten.co.jp

ステンレスなど金属製の火消し壺は、軽量で持ち運びしやすい点がメリットです。金属製の火消し壺には持ち手が付いている製品が多く、キャンプなど火消し壺を持ち運ぶシーンに向いています。

フタはロック式やねじり式などを採用しているため、密閉性が高く空気を遮断でき、火消し壺が倒れても灰がこぼれません。金属製の火消し壺はサイズのバリエーションも多いため、炭の量や人数に合った製品を選べます。

大量の炭を保管できる。自宅で使いやすい「陶器製」

大量の炭を保管できる。自宅で使いやすい「陶器製」

出典:rakuten.co.jp

陶器製の火消し壺はサイズの大きな製品が多く、大量の炭を保管できる点がメリットです。自宅でバーベキューや炭火での調理をする人に向いています。陶器製の火消し壺は和の雰囲気を楽しめるため、七輪と一緒に使うとより風情を感じられますね。

陶器製の火消し壺は重量が重く、割れやすいためキャンプなどのレジャーにはあまり向いていません。自宅で使える火消し壺がほしい人におすすめです。

サイズで選ぶ

サイズで選ぶ

出典:amazon.co.jp

火消し壺は、少量の炭が入るソロキャンプ用から大量の炭が入るバーベキューコンロ用まで、さまざまなサイズがラインナップしています。使用する炭の量に合ったサイズを選んでください。

直径15×高さ15cm程度:ソロキャンプに最適なコンパクトモデル

直径15×高さ15cm程度の火消し壺は、小型のコンロや七輪で利用した炭が入るサイズです。片手で持ち運べるサイズなので、ソロキャンプ用の火消し壺がほしい方に向いています。1人用の1〜1.5kg程度の木炭なら、コンパクトな火消し壺でも問題なく収納できます。

直径20×高さ20cm程度:大人数でのバーベキューにおすすめ

直径20×高さ20cm程度の火消し壺は、大きなバーベキューコンロで利用した炭が入るサイズです。大量の炭が残りやすい大人数でのバーベキューに向いています。太く長い木炭もそのまま収まるため、燃焼しないまま残った木炭の収納に便利です。

適切な量の木炭を使うには、利用人数に合ったバーベキューコンロ選びも大切です。バーベキューコンロの選び方やおすすめ製品は以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:大人数からソロキャン用まで!バーベキューコンロおすすめ20選|持ち運びに便利な折り畳みモデルも

持ち運びに便利な機能で選ぶ

キャンプやレジャーで火消し壺を使うなら、持ち運びのしやすさもチェックしておきましょう。持ち運びに便利な機能について解説します。

フタをロックできるタイプなら炭がこぼれにくい

フタをロックできるタイプなら炭がこぼれにくい

出典:amazon.co.jp

火消し壺のフタは、ロック式やねじり式、被せるだけのタイプといった種類があります。金具を引っ掛けて固定するロック式は、本体が倒れても灰がこぼれません。火消し壺を自動車に乗せて運ぶ方におすすめです。

収納袋付きならフタが勝手に外れない

収納袋付きならフタが勝手に外れない

出典:amazon.co.jp

被せるだけのフタは、火消し壺が倒れるとフタが外れる恐れがあります。そのため、火消し壺をまるごと包める収納袋付きの製品がおすすめです。特に自動車で火消し壺を運ぶ方は、灰がこぼれると掃除が大変なので注意してください。

片手で運べる持ち手付きが便利

片手で運べる持ち手付きが便利

出典:amazon.co.jp

火消し壺は持ち手の有無もチェックしましょう。キャンプは荷物が多くなるため、片手で持ち運べるタイプの火消し壺がおすすめです。

火消し壺は火がついた木炭を入れると本体や持ち手が熱くなり、火傷の危険があります。火消し壺を扱う際は手袋の着用が必要ですが、持ち手が樹脂加工されている製品ならより安全に持ち運びできます。

直火禁止エリアなら土台付きモデルを選ぶ

直火禁止エリアなら土台付きモデルを選ぶ

出典:amazon.co.jp

キャンプ場の芝生は、焚き火など直火禁止エリアがあります。熱い火消し壺を地面に直接置くと芝生を傷める原因になるため、土台付きの火消し壺を利用しましょう。また、土台を使用すると湿った地面でも火消し壺が汚れないメリットもあります。

アウトドアの初心者なら火起こし機能付きがおすすめ

アウトドアの初心者なら火起こし機能付きがおすすめ

出典:rakuten.co.jp

火消し壺には、木炭に素早く着火できる「火起こし機能」を併用したモデルがあります。火起こしに慣れていない初心者、火がつきづらい白炭やオガ炭を使用する方におすすめです。着火剤なしでも簡単に火を起こせますよ。

安いVS高い!火消し壺の比較

火消し壺は2,000円程度の安いモデルから5,000円以上の高いモデルまで、幅広い価格帯の製品が販売されています。値段の安い火消し壺と高い火消し壺を比較し、それぞれの特徴やどんな方におすすめなのか解説します。

安い火消し壺の特徴(2,000円程度のモデル)

安い火消し壺の特徴(2,000円程度のモデル)

出典:amazon.co.jp

2,000円程度の火消し壺は、金属製のシンプルな製品です。バーベキューや七輪での調理で手軽に使える火消し壺が欲しい方に向いています。2,000円程度の火消し壺は重量が1kgほどの製品なので、キャンプ場から駐車場まで持ち運ぶ際にも手間になりません。

金属製の火消し壺は、錆びて穴が開くと使用できません。そのため、買い替えやすい製品がほしい方は、値段の安い火消し壺を選びましょう。

こんな人におすすめ
  • バーベキューで手軽に使える火消し壺がほしい人
  • 持ち運びやすい火消し壺がほしい人
  • 買い替えやすい火消し壺がほしい人

高い火消し壺の特徴(5,000円以上のモデル)

高い火消し壺の特徴(5,000円以上のモデル)

出典:rakuten.co.jp

5,000円程度の火消し壺は、有名メーカーの火消し壺です。ロゴスやキャプテンスタッグといった有名アウトドアメーカーのアイテムを揃えたい方に向いています。

値段の高い火消し壺は、質の高い金属を使用している製品が多いのも特徴です。また、メーカー保証が付属する製品もあるため、初期不良や1年以内の交換にも対応してくれます。

こんな人におすすめ
  • 有名メーカーの火消し壺が欲しい人
  • 壊れにくい火消し壺を探している人
  • メーカー保証が付いた製品を選びたい人

火消し壺おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格サイズ(直径×高さ)重量素材火起こし機能の有無その他の機能
LOGOS ポータブル火消し壷¥6,930 楽天市場AmazonYahoo!17×21.8cm1.5kgアルミニウムなし-
コーナン オリジナル 炭の火消し壺¥1,590 楽天市場AmazonYahoo!19×27cm-なし-
CAPTAIN STAG 火消し壺・火起し器 セット¥4,880 楽天市場AmazonYahoo!19×24cmセット重量(約):1.7kg亜鉛メッキ鋼板ありロック開閉
OUTBEAR 秒速消火 火消し壺楽天市場¥3,280 AmazonYahoo!16.5×16.5cm667gステンレスなしロック開閉、収納袋
グリーンライフ 火おこし兼用火消し壺¥3,080 楽天市場AmazonYahoo!15.5×26cm940gスチールあり-
LAMPTOP 火消しつぼ楽天市場¥3,480 AmazonYahoo!20×20cm917gステンレスなしロック開閉、収納袋
炭火消し壺 夏目火消確認中 楽天市場AmazonYahoo!25×20cm4kg陶器なし-
ユニフレーム 火消し壺楽天市場確認中 AmazonYahoo!18×16cm1.7kgステンレスなしロック開閉、水切りザル網
CAPTAINSTAG アルスター火消しつぼ¥3,658 楽天市場AmazonYahoo!21×22.5cm1kgアルスター鋼板なしスタンド
ファイヤーサイド 火消し壺 アンティークアッシュコンテナ楽天市場¥11,844 AmazonYahoo!37×42cm3kg亜鉛メッキ鋼(銅メッキ仕上げ)なし-
CAPTAIN STAG 火消し壺楽天市場¥2,480 AmazonYahoo!17.5cm×16.5cm640gアルスター鋼板なしスタンド
BUNDOK コンロ用 火消し壺¥1,980 楽天市場AmazonYahoo!18.5×27cm940g表面処理鋼板なし-
田中文金属 萬能缶 火消し壺¥3,570 楽天市場AmazonYahoo!27.5×34.0cm-アルミメッキ鋼板なし-
ホウエイ 火消し壺楽天市場¥19,800 AmazonYahoo!22×17cm4kg鋳物製なし-
クオルツ ステンレス炭火火消し壷¥4,180 楽天市場AmazonYahoo!20×18cm830gステンレスなしロック開閉
武田コーポレーション 火消つぼ楽天市場確認中 AmazonYahoo!18.5×24cm940gスチール(亜鉛メッキ)なし-
Along life 火消し壺楽天市場¥2,680 AmazonYahoo!16.5×18cm900gステンレスなし手袋、収納袋、トング
武田コーポレーション 2WAY火起こし火消しつぼ楽天市場¥2,780 AmazonYahoo!16.5×29cm1.25kgスチール(亜鉛メッキ)あり-
YITGOG 火消し壺楽天市場確認中 AmazonYahoo!16×16cm700gステンレスなしロック開閉
Ganydet 火消し壺楽天市場¥3,280 AmazonYahoo!20×20cm900gステンレスなしロック開閉

火消し壺おすすめ人気ランキング20選

火消し壺のおすすめ人気ランキング20選をご紹介します。

火消し壺のおすすめ人気メーカー

火消し壺はさまざまなメーカーが特徴のあるモデルを販売しています。火消し壺のおすすめ人気メーカーを紹介します。

炭がぴったり収まるおしゃれな「ロゴス」

炭がぴったり収まる「ロゴス」

出典:rakuten.co.jp

アウトドアメーカー「LOGOS(ロゴス)」は、ブランドロゴが刻まれたスタイリッシュな火消し壺をラインナップしています。ロゴスが販売するヤシガラ炭がぴったり収まる火消し壺なので、使用前の木炭を持ち運ぶ用途にも利用できます。 

製品の種類が豊富な「キャプテンスタッグ」

製品の種類が豊富な「キャプテンスタッグ」

出典:amazon.co.jp

アウトドアの総合ブランド「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)」は、豊富な種類の火消し壺をラインナップしています。火起こし器兼用タイプや土台付きタイプも販売しており、目的に合った火消し壺を選べます。

高品質なステンレス素材がおすすめな「ユニフレーム」

高品質なステンレス素材が魅力「ユニフレーム」

出典:amazon.co.jp

UNIFLAME(ユニフレーム)は、金属加工の町「新潟県燕三条」を発祥とするアウトドアメーカーです。品質が良く、頑丈な作りに定評があります。錆びにくいステンレス素材を採用しており、使用後は水洗いもできるため、お手入れに手間が掛かりません。

火消し壺の使い方

火消し壺の使い方

出典:rakuten.co.jp

  • 火消し壺の使い方
  • STEP.1
    火消し壺を準備
    火消し壺のフタを開け、地面に置きます。湿った地面や芝生なら、土台の上に火消し壺を置いて使用しましょう。
  • STEP.2
    炭を火消し壺へ移動
    防火グローブを装着し、炭バサミを使って炭を移動します。
  • STEP.3
    フタをして酸素を遮断
    火消し壺にフタをして、酸素を遮断します。炭の量にもよりますが、15〜30分程度が消火の目安です。パッキンが付属した製品は、内圧が低下してフタが開かない場合があります。マイナスドライバー等を使用してゆっくり開けてください。
  • STEP.4
    保管・お手入れ
    金属性の火消し壺は、水に濡れたままだと錆びが発生します。火消し壺に付着した水分をふき取り、湿気の少ない場所で保管してください。

コンパクトに折りたためる「袋タイプ」も検討しよう

火消し壺は、金属製や陶器製のほかにも袋に入れて消火できる「袋タイプ」も販売されています。不燃性の生地を編み込んで作られており、火のついた炭を入れて消火・持ち運びできます。コンパクトに折りたためるため、リュックに入れやすい火消し壺が欲しい方におすすめです。

火消し壺の関連商品

火消し壺と一緒に利用すると便利な関連商品をご紹介します。

炭を安全に移動「灰バサミ(トング)」

火がついた炭をバーベキューコンロから火消し壺へ移すには、炭バサミを使いましょう。炭バサミの持ち手は、樹脂など熱を通さない加工を施している製品がおすすめです。

炭バサミのほとんどは金属製なので、火のそばに置くと熱くなります。火傷の危険があるため、安全に扱える灰バサミを選んでください。

少量の炭火調理に便利「七輪」

炭火での調理といえばバーベキューコンロが一般的ですが、サイズが大きいため大量の炭が必要です。1〜2人の利用に向いていません。少人数で炭火の調理をするなら、コンパクトな七輪がおすすめです。

1kg程度の木炭があれば1〜2時間は火力を維持でき、とても経済的。後片付けも簡単なので、少量の焼肉や焼き魚に便利です。

七輪の選び方やおすすめ製品は、以下の記事で詳しく解説しています。

関連記事:炭火が香ばしい !七輪おすすめ20選|キャンプやバーベキュー向けのモデルも紹介

簡単に火起こしできる「火起こし送風機」

火起こし器を使うなら、火起こし送風機があると素早く着火できます。火起こし器は本体下部の通気穴から空気が入ることで、本体内部の温度が上昇します。送風機があればすぐに火起こしでき、バーベキューをすぐに開始できますね。

火消し壺のよくある質問

火消し壺はどこで販売されていますか?

アウトドア用品店やAmazon、楽天市場などのネット通販で購入できます。さまざまな製品を比較できるネット通販がおすすめです。

100均一の火消し壺は使いやすいですか?

100均でも火消し壺用として使える缶を販売している店舗があり、手軽に代用できるメリットがあります。ただし、サイズの小さな製品が多いため、炭を保管しやすい2,000円以上の製品をおすすめします。

おすすめ火消し壺まとめ

火消し壺の選び方やおすすめ製品を紹介しました。火消し壺を選ぶポイントは以下の通りです。

  • アウトドアなら軽量で持ち運びやすい金属製がおすすめ
  • 使用人数に合ったサイズを選ぶ
  • 初心者は簡単に着火できる火起こし機能付きがおすすめ

炭火で調理するバーベキューは、キャンプやレジャーの醍醐味ですよね。火消し壺は使い終わった炭を素早く消火し、再利用できる便利なアイテムです。

炭は持ち帰って処理するのがマナーです。火消し壺を利用して、マナーを守ってバーベキューを楽しみましょう。

関連記事:ロマン溢れる最強のファイヤースターターおすすめ22選|着火しやすいフェロセリウムも

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー