無料の動画配信サービスおすすめ14選!基本無料やお試し期間ありのサービスを紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

無料の動画配信サービスおすすめ15選|基本無料やお試し期間ありのサービスを紹介

自宅や外出先で気軽に映画やドラマなどを楽しめる動画配信サービス。基本無料で使えるものや、無料トライアル期間を利用してお得に動画を楽しめるサービスなどがあります

しかし、サービスごとに配信している動画の本数が異なったり無料期間の長さが違ったりするので、どれがおすすめなのか迷ってしまいますよね。加えて、外出先でよく利用するならダウンロード機能、自宅で動画を楽しみたいならテレビ接続機能など、利用シーンごとに重視したいポイントも異なります

この記事では無料の動画配信サービスの有料版との違いやサービスごとの無料期間の長さ、さらに人気でおすすめの無料動画配信サービス15選をご紹介します。

よくある質問や具体的な配信本数なども徹底調査したので、記事を読めばどの動画配信サービスが自分に合っているか分かりますよ。記事をチェックして、お得に映画やドラマなどを楽しんでくださいね。

この記事を監修した専門家

ブロガー
ヨノイ
Amazonプライムビデオに衝撃を受け、その後出会ったU-NEXTをきっかけに動画配信サービスにハマったブロガー。十数社の動画配信サービスを実際に利用しながら、「ヨノイブログ」でユーザー目線の情報を発信しています。

無料or有料?動画配信サービスの内容比較

無料と有料の動画配信サービスの違いは、主に3つあります。

  • 広告の有無の違い
  • ダウンロードの可否の違い
  • 配信作品の豊富さの違い

違い1:広告の有無

まず、広告の有無の違いです。無料の動画配信サービスは視聴中に広告が挿入されます。視聴中に流れる広告が気にならないなら、無料版でも問題ありません。
一方、広告がストレスに感じる場合は、有料の動画配信サービスがおすすめです。有料の動画配信サービスの多くは広告が挿入されないため、快適に動画を視聴できます。ただし一部のサービスは有料でも視聴中に広告が挿入されるため、見たい動画がそのサービスの独占コンテンツでなければ、広告のないサービスを優先して選びましょう。

違い2:ダウンロードの可否

次に、ダウンロードの可否の違いです。無料の動画配信サービスは基本的に動画のダウンロードができません。そのため、視聴できる機会がWi-Fi環境の整った自宅などに限られます。
一方で、有料の動画配信サービスは、ほぼダウンロード機能に対応しています。事前に動画をダウンロードしておくことで、Wi-Fiのない環境でも動画のオフライン再生ができます。

違い3:配信作品の豊富さ

3つ目は、配信作品の豊富さの違いです。無料の動画配信サービスは有料のサービスに比べると作品数が圧倒的に少なく、視聴するコンテンツを選べません。そのため、動画のラインナップを気にしない方や、特定の見たい作品があるわけではない方に向いています。
一方、有料の動画配信サービスは、圧倒的に豊富なラインナップが特徴です。U-NEXTやLeminoのように、数十万本の動画を配信するサービスもあり、見たい特定の作品がある方、豊富なラインナップのなかから作品を選びたい方は、有料の動画サービスがおすすめです。

なお、有料の動画配信サービスの多くは、無料トライアルを利用できます。無料期間中は有料会員と同様にサービスを利用できるので、映画やドラマなどをおトクに視聴したい方は、ぜひチェックしてみてください。

ヨノイ

無料の動画配信サービスはコンテンツ数も少なく機能も限定的です。サービスによっては広告の
表示回数もかなり多く、快適性の面では有料サービス一択です。
またダウンロード機能はスキマ
時間に動画を視聴できる、とても便利な機能です。最近の有料サービスはほぼダウンロード機能に対応しているので、環境を問わずどこでも動画を楽しめますよ。
このように最近の動画配信サービスは、機能面での差がほとんどなくなってきているので、サービス選びでは配信コンテンツを中心に考えると失敗がないでしょう。

無料動画配信サービスの選び方

無料動画配信サービスを選ぶ際に着目すべきポイントは次の5つです。

  • 無料トライアルで視聴できる範囲で選
  • 配信本数や得意ジャンルで選ぶ
  • フルHD・4Kの高画質に対応しているかで選ぶ
  • DL機能やシェア機能など機能面の豊富さで選ぶ
  • スマートテレビの対応の可否で選ぶ

それぞれチェックして、自分に合う無料動画配信サービスを選びましょう。

無料トライアルで視聴できる範囲で選ぶのがおすすめ

無料の動画配信サービスを選ぶ際には、無料で視聴できるコンテンツの範囲に着目しましょう。たとえばABEMAは基本無料で動画を視聴できますが、有料作品も多くあり、無料に限定した場合、サービス全体をしっかりと楽しめません。
一方、有料の動画配信サービスは、月額定額制の範囲内で見放題できる動画本数が圧倒的に多く、サービスによっては月額料金だけで数十万本もの動画を楽しめます。また無料トライアルを利用すれば、数週間からおよそ1ヶ月もの間、有料会員とほぼ同様にサービスを無料で利用できるため、本来は月額料金を支払って視聴する見放題コンテンツを無料で楽しめておすすめです。

まずは基本無料で使える動画配信サービスをチェックして、見たい作品がない場合は有料の動画配信サービスの利用を検討してみましょう。無料トライアルを実施している場合は積極的に利用して、サービスを実際に体験してみましょう

配信本数や得意ジャンルを比較して選ぶのがおすすめ

動画配信サービスを選ぶ場合は、配信本数の多さと取扱いジャンルをチェックしましょう。
配信本数が多く取り扱いジャンルが豊富なサービスだと、興味のある作品に出会える確率が高まります
。もし特定の見たい作品がない場合は、作品数の多さを重視してサービスを選ぶのがおすすめです。

一方、具体的に見たい作品やジャンルなどがある場合は、サービスごとのラインナップを事前に確認しておきましょう。動画配信サービスによっては配信本数が多くても自分の見たい作品を取り扱っていなかったり、特定ジャンルのラインナップが少ない場合があります。

とくに、オリジナル作品や独占配信作品などは、特定の動画配信サービスでしか視聴できません。他の条件がどうであれ、その動画配信サービスに加入するしかないことは覚えておきましょう。

アニメに特化した見放題サービスに関しては、こちらの記事で紹介しているので参考にしてください。

関連記事:【アニメ好きが選ぶ】アニメ見放題の動画配信サービスおすすめ15選|無料お試しあり

フルHD・4Kなどの高画質に対応しているかで選ぶのがおすすめ

フルHDや4Kに対応している動画配信サービスを選べば、動画を高画質で楽しめておすすめです。アクションシーンの多い作品やグラフィックがきれいなアニメなどの場合、画質が悪いと作品を十分に楽しめません。
また最近ではタブレットなどの再生機器側の画質も向上しているため、コンテンツ側の画質が悪いと視聴の際に目立ってしまいます。特に自宅にホームシアターなどの環境を整えている方は、動画配信サービスが高画質配信に対応しているかを事前に確認しておきましょう。

ダウンロード機能やシェア機能など機能面の豊富さで選ぶのがおすすめ

動画配信サービスを選ぶ際は、そのサービスで利用できる機能を確認しておきましょう。
特に機能は「誰が利用するか」「どこで利用するか」に関わります。家族でのシェアなどを想定している場合は、事前にしっかりとチェックしておきたいポイントです。

ダウンロード機能があればオフラインでも再生可能

電車やバスの中など外出中に動画を観ることが多い方は、ダウンロード機能があるサービスを選びましょう。ダウンロード機能があれば、自宅などWi-Fi環境があるところで事前に動画をダウンロードしておくことで、Wi-Fiのない環境でもオフライン再生で視聴できます。

またWi-Fiのない環境で、4GLTE回線を使って動画を視聴すると、通信容量を大幅に消費してしまいます。外出時に動画配信サービスを利用する人は、オフライン再生に対応したダウンロード機能のある動画配信サービスを選びましょう。

動画サイトのアカウント共有ができれば家族でシェアして使える

アカウントの共有機能があると、動画配信サービスを複数人でシェアしながら利用できます。たとえば、U-NEXTのファミリーアカウント機能では、1つの親アカウントに最大3つの子アカウントを作成できます。

ファミリーアカウントを使うことで、異なるデバイスから動画を視聴できるため、親が自宅のテレビで韓流ドラマを見ている間に、息子は電車内でタブレットで映画を視聴する、娘は自室でスマホを使って海外ドラマを視聴するなどの同時視聴ができます。

また、アカウントの共有機能を利用しても、月額料金は変わりません。例えばU-NEXTの場合、月額料金は2,189円ですが、最大4人でシェアした場合も料金は変わりません。また4人で利用した場合の1人あたりの料金は実質550円弱と、非常に割安です。基本無料で使えるサービスに比べると高く見えますが、充実したコンテンツと機能を考えれば、比較にならないでしょう。

スマートテレビの対応の可否で選ぶのがおすすめ

ネットに接続できるスマートテレビを利用すれば、テレビの大画面で動画配信サービスを楽しめます。
ただし、スマートテレビはメーカーによって対応している動画配信サービスが異なります。自分が利用したいサービスにスマートテレビが対応しているか事前に確認しましょう。

また、自宅のテレビがスマートテレビではない場合は、メディアストリーミングデバイスを使うのがおすすめです。Amazon Fire TV StickやChromecastといったデバイスをテレビのHDMIポートに挿し込めば、通常のテレビでも動画配信サービスを再生できます

Fire TV StickやChromecastは数千円で購入できるので、スマートテレビがない方でも安価にテレビでの視聴環境を整えられますよ。

ヨノイ

有料の動画配信サービスはそれぞれ月額料金などが異なりますが、サービス選びはコンテンツを中心に考えることをおすすめします。視聴体験が充実したものになるかどうかは、コンテンツに大きく左右されます。サービスごとにコンテンツの種類と色はかなり異なるので「自分が見たい作品があるか」「自分の好きなジャンルに強いか」をしっかりとチェックすることが大切です。動画配信サービスでは、初めての加入者向けに無料トライアルを実施しているので、ぜひ利用しながら自分に合ったサービスかどうかを比較して判断しましょう。

関連記事:【人気の4Kも】チューナーレステレビおすすめ9選!32型・50型・安い商品も紹介

編集部おすすめの動画配信サービス

無料動画配信サービスおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイトの上位無料動画配信サービスをポイント制で集計。本当に利用されている上位のおすすめサービスを厳選しました。
商品公式サイトダウンロード画質対応デバイスアカウント共有
TVer公式サイト不可自動、高、中、低スマートフォン、タブレット、パソコン、Android TV、Panasonic Viera、Amazon Fire TVなど不可
ABEMA公式サイト不可最高画質、高画質、中画質、低画質、rn最低画質、通信節約モードスマートフォン、タブレット、パソコン、ソニー BRAVIA、シャープ AQUOS、パナソニック ビエラ、三菱電機 REALなど-
日テレTADA公式サイト不可-スマートフォン、タブレット、PC-
テレ朝動画公式サイト--スマートフォン、タブレット、PC、ミラーリングによるテレビ接続-
TBS FREE公式サイト不可標準、節約パソコン、スマートフォン、タブレット-
ネットもテレ東公式サイト不可SD、HDスマートフォン、タブレット、PC、Apple TV、Android TV、Fire TV-

無料動画配信サービスおすすめ人気ランキング6選

【無料お試し期間あり】動画配信サービスおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品公式サイト作品数無料期間月額料金ダウンロード画質対応デバイスアカウント共有
Amazonプライム・ビデオ公式サイト非公開30日間500円可能SD、HDPC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど可能
Hulu公式サイト10万本以上2週間1,026円可能自動、最高、高、中、低PC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど可能
U-NEXT公式サイト22万本以上31日間2,189円可能SD、FHD、4K、UHDPC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど可能
dアニメストア公式サイト4,600本以上1ヶ月間440円可能最高、高、中、低、最低PC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Amazon Fire TVなど不可
dTV公式サイト12万本以上31日間550円可能最高画質 、高画質、標準画質PC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど不可
アニメ放題公式サイト3,400本以上1ヶ月間440円可能SD、FHD、4K、UHDiPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecastなど不可
FODプレミアム公式サイト5万本以上2週間976円不可高画質、低画質PC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど不可
ABEMAプレミアム公式サイト3万本以上2週間960円可能通信節約モード、最低画質、低画質、中画質、高画質、最高画質PC、iPhone、Android、タブレット、スマートTV、Chromecast、Amazon Fire TVなど不可

【無料お試し期間あり】動画配信サービスおすすめ人気ランキング8選

無料動画配信サービスのよくある質問

無料期間中に解約すればお金はかからないの?

無料期間中に解約すれば、料金は発生しません。ただし、期間を過ぎると1ヶ月分の料金が発生するので、無料トライアルだけを利用したい場合は、解約の期日を忘れないようにしましょう。なお無料トライアルへの申し込みには、支払い情報の登録が必要です。クレジットカードやキャリア決済などの情報を登録する必要があるため、利用可能な支払方法を事前にチェックしておきましょう。

無料トライアルは何回でも利用できる?

無料トライアルは、各動画配信サービスとも初回登録時のみです。2回目以降の利用の場合は、一旦解約してから再度登録しても、登録後すぐに料金が発生するので注意してください。なお、ネット上には無料トライアルを何回も利用する方法が紹介されていますが、おすすめはできません。内容によっては利用規約違反に該当するため、無料トライアルの複数回の利用はやめておきましょう。

無料の動画配信サービスは違法ではない?

本記事で紹介しているサービスは公式のサービスであり、違法に配信されたものではありません。そのため視聴してもまったく問題はありません。
ただし、ネット上には違法動画サイト存在します。違法動画サイトはウイルスに感染するリスクがあるだけでなく、利用のしくみによっては、著作権の侵害で訴えられる可能性も想定されます。改正著作権法では、違法にアップロードされたことを知りつつその動画をダウンロードすることは違法行為となりました。違法動画サイトによってはファイルをダウンロードさせるしくみのものもあるので、ウイルスの感染リスクと合わせて非常に危険です。正規のサイトと見分けるのが難しい場合は、本記事で紹介するサービスのみを利用するようにしてください。

GYAO!の動画は無料で見られる?

GYAO!は2023年3月31をもってサービスを終了したため、動画を見ることはできません。有料の「GYAO!ストア」や「トレンドニュース」も同時にサービス終了しています。

ヨノイ

違法動画配信サイトの利用は絶対にやめましょう。現行法では、違法にアップロードされた動画の視聴自体に違法性はないと解されていますが、ダウンロードは刑事罰の対象です。

違法サイトはウイルスが仕込まれた広告などが多くしかけられており、しかけも巧妙です。感染リスクも高く未知のリスクも想定されるため、アクセス自体を避けることを強くおすすめします。

おすすめ無料動画配信サービスまとめ

無料の動画配信サービスを選ぶ際は、以下のポイントに着目してみてください。

  • 配信作品数やジャンルが豊富だと見たい作品を見つけやすい
  • 無料トライアル期間が長いと多くの作品をじっくり楽しめる
  • 月額見放題で視聴できる本数も要チェック
  • グラフィックがきれいな動画作品を見るならフルHDや4K対応がおすすめ
  • ダウンロード機能やアカウントのシェア機能など、付加機能にも注目

なお、多くの動画配信サービスは無料トライアル期間を設定しています。まずは各サービスの無料トライアルを利用し、ラインナップや使用感などを試してから自分に合うものを見つけるのがおすすめです。

ぜひ本記事を参考に、無料で動画鑑賞を楽しんでくださいね。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー