実は低カロリー!芋焼酎おすすめランキング30選|麹や芋の種類まで解説

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【2023年最新】芋焼酎おすすめ30選|プレゼントしたい高級銘柄も登場

出典:hamadasyuzo.co.jp

さつまいもの豊かな香りと甘みが楽しめる「芋焼酎」。焼酎好きの間では根強い人気があり、プレミアがつくほど手に入りにくい銘柄もあります。芋臭いイメージが強かった芋焼酎ですが、近年フルーティーで女性が飲みやすいものも多くなってきました。

しかし、無数にある銘柄の中から、自分好みの味を見つけるのは大変ですよね。この記事では、使っている芋の種類や麹による味の違いを含め、人気のお酒の特徴を徹底解説。よく目にする銘柄から、プレゼントしたい高級焼酎まで多数登場します。

気になる糖質やカロリー、美味しい飲み方も解説。最新の売れ筋ランキングもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。この記事を読めば、自分にぴったりの芋焼酎に出会えますよ。

芋焼酎はどんなお酒?実は糖質・プリン体ゼロで低カロリー

芋焼酎はどんなお酒?実は糖質ゼロで太りにくい

芋焼酎とは、さつまいもを主原料に作られる焼酎のことで、糖質・プリン体ゼロなのが特徴です。

さつまいもが原料なので、糖質をたくさん含んでいるイメージですが、実はそうではありません。アルコール度数を高める蒸留の工程で、糖質の元となる炭水化物が消失するため、低糖質です。

芋焼酎は1グラムあたり約84kcalとカロリーも控えめ。ビールや日本酒に比べて低カロリーなので、ダイエット中の人にもおすすめです。

15gあたりのカロリー比較
  • ビール……128kcal
  • 日本酒……99kcal
  • ワイン……88kcal
  • 本格焼酎……84kcal

※各酒量に含まれるアルコール量を15mlとして算出

参考:本格焼酎は糖質ゼロ・プリン体ゼロ|霧島酒造

編集部

芋焼酎は濃いお酒です。ロックで飲んだり、割りものを水や緑茶にするのがおすすめですよ。

芋焼酎の選び方

芋焼酎は、使うさつまいもや麹などによって、味が大きく変化します。芋焼酎を選ぶ際のポイントを説明するので、自分にぴったりの芋焼酎を見つけましょう。

ラベルに「乙類(本格焼酎)」と書かれた商品を選ぼう

出典:amazon.co.jp

まず芋焼酎を購入するときは、ラベルに「乙類焼酎」か「本格焼酎」と書かれているか確認しましょう。

焼酎には「甲類」と「乙類(本格焼酎)」の2種類があります。甲類焼酎と乙類焼酎の最も大きな違いは蒸留方法にあり、伝統的な単式蒸留という方法で作られる芋焼酎は「乙類(本格焼酎)」に分類されます。

また近年は、甲類焼酎に乙類焼酎を混ぜた「混和焼酎」も増加。芋焼酎が入った混和焼酎は、原料表示に芋焼酎と書かれるため間違えて購入しがちです。ラベルに芋焼酎と表示されているからといって本格焼酎とは限りません。

混和焼酎と本格焼酎は味わいが異なるため、ロックや水割りで芋焼酎ならではの風味を楽しみたい人は乙類焼酎か本格焼酎と表示された商品を選んでくださいね。

黒・白・黄の「麹」から好みの味を見つけよう

芋焼酎は焼酎を作る上で欠かせない、麹(こうじ)の種類によっても風味が変わります。麹とは、米に麹菌を繁殖させたもの。麹は芋を発酵させる役割があり、味に影響を与えます。

ここでは「黒麹」「白麹」「黄麹」を使った芋焼酎の味の違いを解説します。麹の違いを知って、自分好みの味を見つけましょう。

コク深く、芋の味が強く感じられる「黒麹」

コク深く、芋の味が強く感じられる「黒麹」

出典:amazon.co.jp

黒麹は雑菌の繁殖を防ぐクエン酸がたくさん含まれ、高温多湿の九州などで焼酎づくりに活用されてきた麹です。

黒麹を使った芋焼酎は、3種類の麹の中でもっとも芋感が強く感じられます。芋本来の味を楽しみたい方におすすめです。

編集部

黒麹で作った芋焼酎は、辛口が多いです。干物や刺身と一緒に楽しむのもアリですよ。

マイルドで飲みやすい「白麹」

マイルドで飲みやすい「白麹」

出典:amazon.co.jp

白麹は黒麹の突然変異によって生まれた麹菌です。白麹を使用した芋焼酎は、黒麹に比べてマイルドで飲みやすいのが特徴。

口当たりがまろやかでクセが少ないため、芋焼酎初心者は白麹を使用した芋焼酎をチェックしてみましょう。甘みが強めで、味の濃い豚の角煮や中華とも相性がいいですよ。

フルーティーな味わいで希少価値の高い「黄麹」

フルーティーで希少価値の高い「黄麹」

出典:amazon.co.jp

黄麹は古くから日本酒や味噌づくりに使われてきた麹。黄麹を使った芋焼酎はフルーティーで香り高く、吟醸酒のような華やかな風味を楽しめます。飲み口があっさりしているので、通の方はもちろん、芋焼酎のビギナーにもおすすめですよ。

黄麹使用した芋焼酎は、流通数が少なく希少価値が高いのも特徴。黄麹には雑菌の繁殖を防ぐクエン酸が含まれておらず、品質を保つのが難しいためです。珍しい商品が多く、大切な方へのプレゼントやお祝いなど、特別なときに選ぶのもアリですよ。

芋の種類によって風味が変わる

味にこだわって芋焼酎を選ぶなら、使用しているさつまいもの品種についても注目してみましょう。違いを比較するために、飲み比べしてみるのもおすすめですよ。

なめらかで飲みやすい王道の「黄金千貫」

なめらかで飲みやすい王道の「黄金千貫」

出典:amazon.co.jp

芋焼酎に使われる王道品種の黄金千貫。ジャガイモのような色味をしたさつまいもで生産量が多く、半数以上の芋焼酎に使われます。ほどよい甘みとなめらかな口当たりで、飲みやすいのが持ち味です。

昔ながらの芋焼酎らしい味わいを楽しみたい方は、黄金千貫を使用したものを試してみてください。

赤ワインのような風味の「ムラサキマサリ・アヤムラサキ」

赤ワインのような風味の「ムラサキマサリ・アヤムラサキ」

出典:amazon.co.jp

赤ワインのような風味の「ムラサキマサリ・アヤムラサキ」

出典:amazon.co.jp

紫芋のムラサキマサリ・アヤムラサキを原材料にした芋焼酎は、赤ワインのような風味がします。

ポリフェノールの一種である、アントシアニンを含んでいるのが特性です。デンプンも多く含まれているため、甘みが強めで芳醇な味わいを楽しめますよ。

編集部

紫芋系の原材料を使った芋焼酎は、赤霧島など「赤」が付く銘柄が多いです。

華やかな香りでクセが少ない「ハマコマチ・アヤコマチ」

華やかな香りでクセが少ない「ハマコマチ・アヤコマチ」

出典:amazon.co.jp

橙(だいだい)芋系のアヤコマチ・ハマコマチは、華やかな香りとフルーティーな味わい。橙芋系は、野菜にも含まれるカロテンを多く含んでいるさつまいもです。

芋焼酎特有のクセが少なく、芋臭さが苦手な方やいつもと一味違う芋焼酎を飲みたい方におすすめ。

さっぱりした飲み口の「ジョイホワイト」

さっぱりした飲み口の「ジョイホワイト」

出典:amazon.co.jp

ジョイホワイトは、さっぱりした飲み口と爽やかな香りが持ち味のさつまいもです。

柑橘系のような香りを感じられる上品な口当たりで、後味スッキリ。お寿司や煮物など、和食とも相性がいいですよ。

容器は高級感や扱いやすさに注目してみよう

芋焼酎を選ぶ際は、高級感のある瓶や持ち運びやすい紙パックなど、容器にも注目してみてください。ギフト用の芋焼酎をお探しの方や毎日飲みたい方は、容器も重要ですよね。見た目はもちろん、扱いやすさもチェックしてみましょう。

プレゼントには「瓶」

プレゼントには「瓶」

出典:amazon.co.jp

ギフト用の芋焼酎をお探しの方は、瓶タイプの容器をチェックしましょう。一升瓶など大容量のものもあるので、お酒好きの方からも喜ばれますよ。上記画像のように、化粧箱に入ったものなら、より特別感を演出できておすすめです。

プレゼント用はもちろん、自宅で居酒屋気分を味わいたい方や、来客に振る舞うことが多い方にも瓶が向いています。

軽量で扱いやすい「紙パック」

軽量で扱いやすい「紙パック」

出典:amazon.co.jp

瓶に比べて軽量な紙パックは、扱いやすいのが魅力。グラスに注ぐ際だけでなく、お花見など屋外に持ち出すときも持ち運びしやすいです。

瓶のように割れる心配がなく処分もしやすいので、頻繁に芋焼酎を飲む方は紙パックをチェックしてみてください。

たくさん飲むならコスパのいい「ペットボトル」

たくさん飲むならコスパのいい「ペットボトル」

出典:amazon.co.jp

飲む量の多い方や、大勢で楽しみたいときは、コスパ抜群のペットボトルがおすすめです。5Lの大容量タイプもあり、価格は3,000円ほどとお手頃。

芋焼酎をたくさん飲む方は、コスパも重要ですよね。ペットボトルなら、たくさん買いだめしなくても、一本でたっぷり飲めますよ。

一方で、ペットボトルが透明なため、太陽光の影響を受けやすいのがデメリットです。太陽光を浴びると温度が上昇し、劣化の原因になることも。飲み残した場合は、冷暗所や冷蔵庫で保存するのがおすすめです。

編集部

瓶より軽量で扱いやすいのも嬉しいポイントですね。

安いVS高い!芋焼酎の比較

値段の安い芋焼酎と、高い芋焼酎の違いが分かりにくいという方のために、値段の違う芋焼酎を比較しました。それぞれどんな方におすすめなのかもご紹介しているので、飲むシーンや好みの飲み方に合ったものを見つけましょう。

安い芋焼酎の特徴(2,000円前後)

安い芋焼酎は、最新の生産設備を利用して、大量生産可能な商品が多いです。タンク貯蔵などを活用することで、品質を一定に保ちつつ、一度にたくさん作れる方法を使っています。

季節によって味の変化が出ることがなく、変わらない美味しさを楽しめるのがメリットの一つ。毎日芋焼酎を飲む方にとっては、嬉しいポイントですよね。

また、安い芋焼酎は紙パックやペットボトル容器で販売されていることも多く、扱いやすい点も魅力。飲み終わった後の処分のしやすさや、持ち運びやすさを重視する方にもおすすめです。

編集部

さらに甲乙混和になると、一升瓶サイズが1,000円程度で買えるものも。ソーダ割りにする人やより安い焼酎を買いたい人はチェックしてみてください。
こんな人におすすめ
  • 毎日芋焼酎を飲む人
  • 保存状態による劣化を気にしたくない人
  • 酎ハイにして飲みたい人

高い芋焼酎の特徴(2万円前後)

高い芋焼酎には、昔ながらの甕(かめ)貯蔵を行っているものや、貯蔵期間の長いものが多いです。どちらも焼酎の角を取り、まろやかにしてくれる効果があります。

他にも、管理の難しい黄麹を使用したものや、原材料にこだわり抜いて作られているもの、小規模の酒蔵で作られている商品などは価格が上がる傾向があります。手間暇かけて作られた、至高の味を追い求めている方におすすめ。

高級芋焼酎は、焼酎好きの友人や大切な方へのプレゼントにもおすすめです。高級焼酎には、焼酎を飲まない人でも知っているような有名銘柄が多く、プレゼントすれば喜ばれること間違いなし。有名どころだと、プレミアム焼酎の代表といわれる3M(魔王・村尾・森伊蔵)などがありますよ。

こんな人におすすめ
  • 味にこだわりたい人
  • 目当ての酒蔵がある人
  • プレゼント用の芋焼酎を探している人

芋焼酎おすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。

芋焼酎は、使用している麹やさつまいもの種類で味が異なります。それぞれの味の個性を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。コスパのいい甲乙混和も要チェックですよ。

商品最安価格メーカー名容量アルコール度数原料生産地
濱田酒造 だいやめ~DAIYAME~芋焼酎 25度 1800ml楽天市場¥2,630 AmazonYahoo!濱田酒造1800ml25%さつまいも(香熟芋)・米麹黒麹鹿児島県
霧島酒造 黒霧島 パック 芋焼酎 25度 1800ml×6本セット¥10,498 楽天市場AmazonYahoo!霧島酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹宮崎県
田苑酒造 五百年蔵 甕貯蔵 1800ml 25度¥6,886 楽天市場AmazonYahoo!田苑酒造1800ml25%さつまいも・米麹白麹鹿児島県
伊佐美 芋焼酎 1800ml楽天市場¥3,600 AmazonYahoo!甲斐商店1800ml25%さつまいも・米麹黒麹鹿児島県
東酒造 克 前村十家註 25度 1800ml¥2,497 楽天市場AmazonYahoo!東酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹鹿児島県
白玉醸造 魔王 芋焼酎 25度 1800ml¥8,800 楽天市場AmazonYahoo!白玉醸造1800ml25%さつまいも・米麹黄麹鹿児島県
佐藤黒麹 芋 25度 1800ml楽天市場¥5,890 AmazonYahoo!佐藤酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹鹿児島県
中村酒造場 なかむら 芋焼酎 25度 1800ml¥3,355 楽天市場AmazonYahoo!中村酒造場1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹白麹鹿児島県
三岳酒造 三岳 1.8L 25度 1800ml楽天市場¥3,080 AmazonYahoo!三岳酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹鹿児島県
森伊蔵酒造 森伊蔵 720ml楽天市場¥14,753 AmazonYahoo!森伊蔵酒造720ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹白麹鹿児島県
雲海酒造 木挽BLUE ブルー 25度 1.8Lパック×6本¥9,990 楽天市場AmazonYahoo!雲海酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹-宮崎県
もぐら 荒濾過 芋焼酎 25度 1800ml楽天市場¥3,468 AmazonYahoo!さつま無双1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹-鹿児島県
大海酒造 芋焼酎 海 25度 1800ml¥3,089 楽天市場AmazonYahoo!大海酒造1800ml25%さつまいも(ベニオトメ)・米麹黄麹鹿児島県
村尾酒造 村尾 25度 1800ml¥10,250 楽天市場AmazonYahoo!村尾酒造1800ml25%さつまいも・米麹黒麹鹿児島県
宝酒造 全量芋焼酎 一刻者 25度 1.8L楽天市場¥3,016 AmazonYahoo!宝酒造1800ml25%さつまいも・芋麹-宮崎県
光武酒造場 焼き芋焼酎 魔界への誘い 焼酎 25度 1800ml楽天市場¥2,354 AmazonYahoo!光武酒造場1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹佐賀県
薩摩酒造 さつま白波芋焼酎 25度 1800mlパック×6本楽天市場¥10,090 AmazonYahoo!薩摩酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹鹿児島県
西酒造 天使の誘惑 シェリー樽 10年熟成 40度 720ml¥4,235 楽天市場AmazonYahoo!西酒造720ml40%さつまいも(黄金千貫)・米麹白麹鹿児島県
大石酒造 白濁 鶴見 無濾過 25度 1800ml楽天市場¥2,700 AmazonYahoo!大石酒造1800ml25%さつまいも(シロユタカ)・米麹白麹鹿児島県
本坊酒造 あらわざ桜島 芋焼酎 25度 1.8Lパック 6本¥9,999 楽天市場AmazonYahoo!本坊酒造1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹白麹鹿児島県
尾鈴山蒸留所 山ねこ 1800ml¥3,760 楽天市場AmazonYahoo!尾鈴山蒸留所1800ml25%さつまいも(ジョイホワイト)・米麹白麹宮崎県
サッポロ こくいも 甲乙混和芋焼酎 25度 1.8L×6本¥6,298 楽天市場AmazonYahoo!サッポロ1800ml25%さつまいも・米麹黒麹日本
光武酒造場 北斗の拳ボトル(ケンシロウ・ラオウ)900ml×2本セット¥4,028 楽天市場AmazonYahoo!光武酒造場900ml25%さつまいも(黄金千貫・紅はるか)・米麹黒麹佐賀県
長島研醸 芋焼酎 さつま島美人 1800mlパック 25度¥10,050 楽天市場AmazonYahoo!長島研醸1800ml25%さつまいも・米麹白麹鹿児島県
鹿児島酒造 伊七郎(いひちろう)芋焼酎 25度 1800ml楽天市場確認中 AmazonYahoo!鹿児島酒造1800ml25%さつまいも・米麹黒麹鹿児島県
田苑酒造 田苑 芋金ラベル 25度パック 1800ml楽天市場¥2,629 AmazonYahoo!田苑酒造1800ml25%さつまいも・米麹-鹿児島県
吹上焼酎 せごどん 原酒 荒ろ過芋焼酎 はなたれ 720ml¥3,960 楽天市場AmazonYahoo!吹上焼酎720ml43%さつまいも(栗黄金芋)・米麹黒麹鹿児島県
大口酒造 本格焼酎 黒伊佐錦 芋 黒麹仕込 25度 紙パック 1800ml 6本¥10,428 楽天市場AmazonYahoo!大口酒造1800ml25%さつまいも・米麹黒麹鹿児島県
佐多宗二商店 晴耕雨読(せいこううどく)黒麹 かめ壺仕込・貯蔵 芋焼酎 1800ml¥3,465 楽天市場AmazonYahoo!佐田宗二商店1800ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹鹿児島県
合同酒精 いも焼酎「すごいも」 25% 4000mlペット楽天市場¥2,847 AmazonYahoo!合同酒精4000ml25%さつまいも(黄金千貫)・米麹黒麹-

芋焼酎おすすめ人気ランキング30選

芋焼酎のおすすめ人気メーカー

芋焼酎を選ぶ際は、人気メーカーを基準にしてみるのもおすすめ。メーカーごとの特徴を知っておけば、好みの味の芋焼酎を見つけやすいですよ。特におすすめの人気メーカー4つをご紹介します。

定番の味「霧島酒造」

宮崎県の霧島酒造は、黒霧島・赤霧島などを扱っている、芋焼酎の代表格ともいえる定番のメーカーです。2000年代の芋焼酎ブームを牽引した霧島酒造は、現在でも幅広い世代に愛されています。芋焼酎初心者の方には、一度は飲んでいただきたいメーカーです。

黒麹を使用した黒霧・白麹の白霧・ムラサキマサリを使った赤霧、と味わいの種類が豊富。オレンジ芋のタマアカネを使用した茜霧島は、フルーティーで芋焼酎の常識を覆しました。他にも、「吉助」やクラフトビールも取り扱っています。さまざまなフレーバーを飲み比べて楽しむのもアリですね。

鮮度にこだわった「佐藤酒造」

佐藤酒造の強みは、芋の鮮度にこだわっている点。収穫されたさつまいもをすぐに下処理・蒸し上げし、当日中に仕込みを開始します。他の酒蔵では収穫から数日空くことも。芋の鮮度にこだわることで、芋の美味しさを最大限引き出した芋焼酎が完成します。

佐藤酒造では、佐藤黒と白の2大柱が人気。黒はスパイシーで濃厚な味わい、白はすっきりとクリアな味わいです。飲み比べして楽しむのはもちろん、プレゼントにもおすすめ。

変わり種が多い「濱田酒造」

ライチのような香りがするだいやめをはじめ、変わった味わいの芋焼酎を多数取り扱っている濱田酒造。伝統の伝兵衛・革新の傳藏院蔵・継承の金山蔵の3つのテイストに分け、多数の製品を輩出しています。これまで芋焼酎を飲んでこなかった層からも、多くの人気を獲得している酒造です。

スイーツのように楽しめる海童焼き芋や、さまざまなフレーバーの赤兎馬、黄麹仕込みの大魔王などが人気。伝統の技術を発展させた新しい味が楽しめるので、芋焼酎ラバーの方にもぜひチェックしてほしい酒造です。

プレミア焼酎を作る「白玉酒造」

プレミア焼酎の3Mで知られる「魔王」を作っている白玉酒造は、鹿児島の名門酒蔵です。明治37年の創業以来、長年愛されてきた歴史あるメーカーで、伝統の技術を生かした重厚なラインナップが目立ちます。

魔王の他にも芋感の強い「白玉の露」や、米・芋をブレンドした「天誅」、麦・芋ブレンドの「元老院」もおすすめ。どれもまろやかさのある逸品で、プレゼントに選ぶ方も多いですよ。

編集部

上記のメーカー以外にも、国分酒造の安田や、小正醸造の蔵の師魂など酒造・銘柄の数は膨大です。お気に入りを見つけるために、さまざまなメーカーの芋焼酎をチェックしてみてくださいね。

芋焼酎の美味しい飲み方

芋焼酎の美味しい飲み方

芋焼酎の美味しい飲み方もチェックしましょう。せっかく美味しい芋焼酎を見つけたら、飲み方にもこだわりたいですよね。気分や料理に合わせて飲み方を変えて、芋焼酎の楽しみ方を広げていきましょう。今回は、人気のソーダ割りのレシピを紹介しています。

おすすめの飲み方
  • ロック
  • 水割り……6:4
  • お湯割り……6:4
  • ソーダ割り(焼酎ハイボール)……1:3
  • カクテル
  • ソーダ割り(焼酎ハイボール)の作り方
  • STEP.1
    グラスいっぱいに氷を入れる。
  • STEP.2
    1:3の割合で芋焼酎とソーダを注ぎ、静かにひと回し。
  • STEP.3
    仕上げに少量芋焼酎を注ぎ完成。

参考:おいしい飲み方|木挽BLUE

ソーダ割りを作る際のコツは、混ぜすぎないこと。混ぜすぎると炭酸が抜けて美味しさが半減するので、やさしく一度だけかき混ぜるのがおすすめです。

また、最後に芋焼酎を少量プラスすることで、芋焼酎の風味が増します。レモンを絞ってレモンサワーのようにアレンジするのもおすすめ。

お酒に弱い方は、1:2など、割り方を調節してみてくださいね。ジンジャーエールと割ったり、トニックウォーターとライムでカクテルにしても飲みやすいです。トマトジュースで割る変わり種もありますよ。

芋焼酎に合う料理・おつまみ

芋焼酎に合う料理・おつまみ

芋焼酎は香りが強くフルーティーなので、味付けが濃いめの煮物や揚げ物、味噌を使った料理と相性がいいです。芋焼酎の本場である、鹿児島の名産品に注目してみるのもおすすめ。芋焼酎と共に親しまれている、相性のいいおつまみが見つかりやすいですよ。

おすすめの料理・おつまみ
  • 天ぷら
  • 豚の角煮
  • さつま揚げ
  • お好み焼き
  • 明太子
  • 味噌きゅうり
  • チョコレート

編集部

芋焼酎の風味を存分に味わいたいときは、あえて味の薄いお刺身と一緒にいただくのもアリですよ。

関連記事:【お酒好きに人気!】美味しいお取り寄せおつまみランキング20選|ギフトにも

関連記事:お酒がすすむビーフジャーキーおすすめ30選!おつまみにピッタリのアレンジレシピも紹介

関連記事:酒の肴にぴったりの珍味おすすめランキング20選!海鮮や肉、チーズなどの最強おつまみ

麦焼酎との違いは原料にある

麦焼酎との違いは原料にある

よく芋焼酎と比べられる麦焼酎との違いは、その名の通り原料にあります。芋焼酎はさつまいもを原料にした焼酎で、麦焼酎は大麦などを使用した焼酎です。

芋焼酎は糖度の高いさつまいもを使っているため、甘みがあり香り豊かなのが特徴。独特なクセを持っていますが、一度ハマると抜けられない魅力を持っています。最近では、フルーツのような香りを感じられる銘柄や、麹や芋の種類によって飲みやすいものも登場。ひとくくりにはしがたい、幅広い味わいの芋焼酎がありますよ。

編集部

麦焼酎はすっきり飲みやすい味わいなので、焼酎初心者からも人気です。

関連記事:麦焼酎おすすめ人気ランキング24選!壱岐の高級麦焼酎・安いおすすめも紹介

芋焼酎の関連商品

芋焼酎以外にも、お酒好きの方におすすめの関連アイテムをご紹介します。気になる商品があったら、関連記事もチェックしてみてくださいね。

飲みやすい「麦焼酎」

芋臭さが苦手な方は、クセがなく飲みやすい麦焼酎もおすすめです。軽やかでフルーティーな麦焼酎は、ストレート・水割り・酎ハイベースにもぴったり。芋焼酎がまずいと感じた方は、麦焼酎を試してみてください。

大分むぎ焼酎「二階堂」や、喜六(きろく)で有名な黒木本店の「百年の孤独」などがおすすめです。

焼酎と割って美味しい「ホッピー」

ビアテイスト清涼飲料水のホッピーは、焼酎と割って楽しめるおすすめのドリンクです。ホッピーそのものはアルコール度数0.8%でお酒ではありません。焼酎とホッピーを1:5の割合で割って飲むのがおすすめ。

淡色麦芽が使われた基本のホッピー白と、黒ビールにそっくりの黒があります。自宅ではもちろん、居酒屋で取り扱っていることも多いので、チェックしてみてくださいね。

おしゃれな「グラス」

お酒を飲むときに欠かせない、おしゃれなグラスもチェックしましょう。気に入ったグラスを使えば、気分よくお酒を楽しめますよ。ペアグラスなら夫婦で楽しみたい方にもおすすめ。

和の雰囲気が味わえる九谷焼きや、切子のグラスで本場の芋焼酎を楽しむのもアリですね。切子は高級ですが、芋焼酎と一緒にプレゼントしても喜ばれますよ。名入れできるものも要チェックです。

関連記事:【おしゃれすぎる】カクテルグラスおすすめ18選|種類や持ち方解説も

関連記事:泡まで美味しく飲める!ビールグラスおすすめ20選|プレゼントに最適なペアグラスも紹介

芋焼酎のよくある質問

芋焼酎はどこで買うのがおすすめですか?

amazonや楽天市場など、ネット通販サイトで購入するのがおすすめ。多数の商品を比較できて、セールで安く買えることも多いです。実物を見て購入したい場合は、酒屋・スーパー・コンビニ・などの販売店へ足を運んでみてください。

芋焼酎の開封後の保存方法と賞味期限を教えてください。

開封後は、キャップを閉めて冷蔵庫もしくは冷暗所で保存するのがおすすめです。直射日光を避けて保管するのが大切。焼酎はアルコール度数が高く雑菌が繁殖しづらいため、賞味期限が存在しないことがほとんどです。とはいえ空気に触れることで、酸化が進んだり香りが飛ぶことはあるため、開封後は早めに飲み切りましょう。

芋焼酎には体に悪い成分が含まれていますか?

アルコールなので、飲み過ぎはよくありません。本格焼酎には、血液サラサラ・老化防止の効果があるといわれているポリフェノールやウロキナーゼが含まれているものも。体に害のある成分は入っていませんが、適量を飲むことが大切ですよ。。

芋焼酎にノンアルコールのものはありますか?

芋焼酎テイストのノンアルコール「小鶴ゼロ」があります。お酒が飲めないときの代用として、試してみてください。

余った芋焼酎を料理に使うのはアリですか?

煮込み料理や炒め物に使うのがおすすめ。好みの味でなかった場合や余ってしまった場合は、捨てずに活用してみてください。

おすすめ芋焼酎まとめ

芋焼酎を選ぶ際のポイントは、以下の4つ。

  • 本格的な味わいを楽しみたいなら乙類(本格焼酎)を選ぶ
  • 麹は「黒麹・白麹・黄麹」から好みのテイストを選ぶ
  • 原料となる芋は、風味を大きく左右する
  • 容器はプレゼントなら瓶・普段用なら扱いやすい紙パック・ペットボトルがおすすめ

芳醇な香りと甘みが持ち味の芋焼酎。酒蔵によって味わいが大きく異なりますが、麹やさつまいもの特徴を知っておくだけでも、好みの味に近いものを選びやすいです。

今回ご紹介した、売れ筋ランキングを参考に選ぶのもおすすめ。個々の特徴を分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。これから芋焼酎を始めたいという方は、有名どころから攻めてみるのもアリですよ。

自分好みの芋焼酎を見つけて、美味しく楽しい晩酌タイムにしましょう。

関連記事:【おいしい飲み方も】人気の泡盛おすすめランキング30選!有名銘柄や古酒も紹介

関連記事:もらって嬉しい!おすすめのお中元ランキング35選!お中元の時期や熨斗の書き方も

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー