【使い方も解説】ナッツクラッカーおすすめ11選|硬いくるみが楽に割れる商品を紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

【使い方も解説】ナッツクラッカーおすすめ11選|硬いくるみが楽に割れるタイプも紹介

出典:amazon.co.jp

硬くて丸い、素手や他の器具では割りにくいナッツの殻をスムーズに割ってくれるナッツクラッカー。殻の薄いセイヨウグルミはもちろん、殻が厚い和くるみに対応した製品も豊富なため、自宅でフレッシュなナッツを楽しみたい方に人気です。

しかしナッツクラッカーには、プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型など形状・タイプがさまざま。さらにナッツ専用刃付き、殻の飛び散り防止カバー付きなど機能性も製品により異なるため、どれが自分に合っているかわかりにくいですよね。

そこでこの記事ではナッツクラッカーの選び方と、プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型に分けたおすすめ11選をご紹介!握力・腕力に自信がない方におすすめの製品や、上手な使い方も解説します。

ナッツクラッカーの効果とメリット

ナッツクラッカーの効果とメリット

出典:amazon.co.jp

ナッツクラッカーのメリットはなんと言っても、殻から出したてのフレッシュなナッツを食べられるところ。もちろんナッツはスーパーなどに行くと、少量・大容量などさまざまな量で殻から出した製品を購入できます。

しかしナッツは脂質が多いため酸化しやすい食品。殻から出し、空気に触れやすくなると香りや風味が低下しやすくなります。風味が落ちると好きなナッツでもあまり食べる気が起きなくなりますよね。しかしナッツには以下のような栄養素が豊富なため、できれば毎日しっかり取り入れたい食品です。

ナッツの種類 栄養素 期待できる働き
くるみ オメガ3脂肪酸・ポリフェノール・ビタミンなど 毎日のスッキリ・リフレッシュ
マカダミアナッツ オレイン酸・パルミトレイン酸・鉄など お肌の健康・毎日のスッキリ
ヘーゼルナッツ オレイン酸・たんぱく質・ビタミンEなど 血液の健康維持・お肌の健康
アーモンド ビタミンE・不飽和脂肪酸・食物繊維など エイジングケア・血液の健康維持

ナッツ類は、健康維持に嬉しい「不飽和脂肪酸」、毎日のスッキリにアプローチする「食物繊維」など、栄養豊富な食品。そんなナッツを美味しくいただくために、ナッツクラッカーは欠かせないキッチングッズです。

ナッツクラッカーの選び方は、タイプと使用感をチェック

ナッツクラッカーを購入する際は、以下のポイントをチェックしましょう。

  • タイプ:プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型など使用するナッツに合わせて
  • 使いやすさ:グリップの素材・重量・お手入れのしやすさなど機能性もチェック

最適なナッツクラッカーは使用するナッツの大きさや硬さ、ご自身の握力や腕力などで人により異なります。さらにお手入れのしやすさや、お掃除のしやすさなど、使用シーンに合わせて選びましょう。

タイプを選ぶ:プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型が主流

タイプを選ぶ:プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型が主流

ナッツクラッカーを購入する際は、使用するナッツに合わせて形状を選びましょう。ナッツクラッカーの形状には、プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型などさまざまなタイプが選択可能。ナッツの形状・硬さに合わなければ使いにくい場合もあるので、好みのナッツに合わせてチェックしましょう。

タイプ 特徴 値段
プライヤー型
  • 支点が本体の先端にあり握力で圧力をかける
  • 小粒・大粒など、どんな種類のナッツも割りやすい
  • ナッツ専用カッターを付属した製品も選択可能
1,000円〜3,000円
ペンチ型
  • ペンチと同じようにてこの原理で圧力をかける
  • 硬いナッツも少ない力で割りやすい
  • ナッツ専用カッターを付属した製品も豊富
1,000円〜3,000円
ハンドル型
  • 万力のようにネジの力でナッツに圧力をかける
  • 握力に自信がない方でも使いやすい
  • 殻飛び散り防止カバー付きの製品も選択可能
1,500円〜4,000円

殻の薄いセイヨウグルミにはプライヤー型が使いやすい

殻の薄いセイヨウグルミにはプライヤー型が使いやすい

出典:amazon.co.jp

殻が薄く割れやすい、セイヨウグルミ(ペルシャグルミ)やテウチグルミを使用する方にはプライヤー型がおすすめです。プライヤー型とは、本体の先端に支点が配置されたナッツクラッカーのこと。ナッツを台座に乗せ握力で割るので、力加減がしやすいタイプです。

プライヤー型には、ナッツを挟む部分に小径・大径と2種類の大きさを搭載している製品が多く販売されています。小径では銀杏やアーモンドなど小粒なナッツを。大径ではクルミなど粒の大きいナッツが割れるので、いろんな種類のナッツを料理やお菓子に使用する方にお勧めです。

編集部

ただしプライヤー型は他のタイプに比べ力が入りにくいです。硬い和グルミを割ろうとすると手のひらを傷める場合もあります。セイヨウグルミなど殻の薄いナッツへの使用がおすすめです。

オニグルミなど厚い殻のクルミにはペンチ型をチョイス

オニグルミなど厚い殻のクルミにはペンチ型をチョイス

出典:amazon.co.jp

オニグルミなどの殻の厚い和グルミや、殻が硬いマカダミアナッツを割る機会が多い方にはペンチ型がおすすめです。ペンチ型はてこの原理でナッツに圧力をかけるので、プライヤー型では割りにくい硬いナッツをスムーズに割れます。

またペンチ型には片方にナッツの受け皿、もう片方にナッツ専用のカッターを搭載した製品も。ナッツの継ぎ目から刃を入れてスパッと割れるので、握力に自信がない方でも軽い力でナッツ割りができますよ。

編集部

ただしペンチ型は先端の開く幅が狭い製品が多いのがデメリット。ペルシャグルミなど直径が大きいナッツには使いにくい場合もあるのでご注意を。

腕力や握力に自信がないならハンドル型・レバー型もおすすめ

腕力や握力に自信がないならハンドル型・レバー型もおすすめ

出典:rakuten.co.jp

「殻付きでフレッシュなナッツを楽しみたいけれど、腕力・握力に自信がない」という方にはハンドル型・レバー型がおすすめです。ハンドル型とは本体上部に回転ハンドルが搭載され、回転により万力のようにナッツに圧力をかけるナッツクラッカー。

レバー型はハンドルグリップの操作でナッツを割る機構を縮めて、ナッツに圧力をかけるタイプです。ハンドル型はねじが回転する力で、レバー式は体重でナッツ割りにアプローチするので、握力・腕力があまりいらないタイプです。腕が疲れにくいため、1度に多くのナッツを割る機会が多い方にもおすすめです。

使いやすさで選ぶ:重量・グリップの素材・飛び散り防止カバーなどもチェック

使いやすさで選ぶ:重量・グリップの素材・飛び散り防止カバーなどもチェック

出典:rakuten.co.jp

ナッツクラッカーを選ぶ際は、タイプだけでなく、用途に合った使いやすさにもこだわってみましょう。いくらナッツを割りやすいナッツクラッカーでも、お手入れが大変、部屋が散らかるなど面倒が多ければあまり使わなくなってしまうもの。用途や好みに合った使いやすい製品を選んでみてください。

ナッツクラッカーに搭載される機能性
  • ラバーグリップ:滑り止め防止・手への負担軽減
  • 飛び散り防止カバー:割れた殻が飛び散らないので掃除が楽になる
  • シンプル構造:本体・グリップに段差がないので洗いやすい

使用頻度が多いなら、滑り止め付きのラバーグリップがおすすめ

使用頻度が多いなら、滑り止め付きのラバーグリップがおすすめ

出典:rakuten.co.jp

1度に多くのナッツを割る機会が多い方は、グリップの素材にも注目しましょう。ナッツクラッカーのグリップには金属・木製・プラスチックなど硬い素材を使用した製品が多いもの。何度もナッツを割っているうちに手が痛くなってしまうこともあります。

1度に多くのナッツを割る方は、グリップにラバー・ゴム・樹脂などの柔らかい素材を使用した素材を選びましょう。プライヤー型・ペンチ型・ハンドル型それぞれ柔らかい素材を使用した製品が販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

サクサク手軽に使うなら80g~150gほどの製品を選ぼう

たくさんのナッツを素早くサクサクと割りたいなら、重量の軽い製品がおすすめです。ナッツクラッカーの重量はプライヤー型・ペンチ型で80g~250gほど。ハンドル型なら500gを超える製品もあります。長時間使用するならできるだけ軽い製品が手に負担になりやすいですよね。

そこでナッツクラッカーの使用頻度が多い方には、本体重量が80g~150gほどの製品がおすすめですよ。軽量な製品は本体の長さが15cmほどとコンパクトなため、屋外などに持ち運んで使用する方にもぴったりです。

カバー付きタイプなら殻が飛び散りにくく、掃除がラクチン

カバー付きタイプなら殻が飛び散りにくく、掃除がラクチン

出典:rakuten.co.jp

ナッツを割った後の掃除やお手入れをできるだけ楽にしたい方には、殻の飛び散り防止カバーが付いた製品もおすすめです。飛び散り防止カバーを搭載したタイプはハンドル型に多いもの。本体内にナッツをセットし、フタを閉じてナッツを割るので、殻の飛び散りを防いでくれますよ。

手入れのしやすさにこだわるなら構造がシンプルな製品を

手入れのしやすさにこだわるなら構造がシンプルな製品を

出典:amazon.co.jp

洗浄・乾燥など、お手入れのしやすい製品が欲しい方は、できるだけナッツクラッカーの構造がシンプルな製品をチェックしましょう。ナッツは油分が多い食品のため、使うたびに細かい殻などがこびり付きやすいもの。洗浄にも時間がかかります。

本体全てが金属で作られている、グリップと先端部分との段差がないなど、洗いやすければお手入れもすぐに済みますよね。ナッツクラッカーの使用頻度が多い方は特に、製品の構造もチェックしましょう。

プライヤー型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格タイプ重量サイズ素材グリップその他特徴
貝印 KAI くるみ&銀杏割り楽天市場¥1,766 AmazonYahoo!プライヤー167g長さ18.2cm×幅4.2cm×厚さ1.2cmステンレススチール天然木小径・大径2段式
パール金属 くるみ・ぎんなん割り C-3747楽天市場¥1,175 AmazonYahoo!プライヤー225g長さ18.5cm×幅4.7cm・厚さ1.5cm金属部分:亜鉛ダイカストポリプロピレンドイツ製
大泉金物 ステンレス製刃付くるみ割り ぎんなん兼用¥1,329 楽天市場AmazonYahoo!プライヤー160g長さ18.5×横4.8cmボディ:ステンレススチール・刃:鋼木製(ローズウッド)銀杏・クルミ兼用
Westmark ナッツクラッカー WM3300楽天市場¥1,857 AmazonYahoo!プライヤー80g長さ15cm×幅3.3cm-金属ドイツ製

プライヤー型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング4選

ペンチ型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格タイプ重量サイズ素材グリップその他特徴
渋木製作所 くるみ割り器¥1,700 楽天市場AmazonYahoo!ペンチ型・カッター付176g長さ25×幅7.6×厚さ2.7cmステンレス鋼ABS樹脂内バネ・ストッパー付き、日本製、本体先端にクルミの実取り付き
古澤製作所 和くるみ割り器 ほじくるみん付き¥2,025 楽天市場AmazonYahoo!ペンチ型・片刃タイプ220g長さ22cm炭素銅樹脂ほじくるみん付き
パール金属 便利小物 らくらくぎんなん割り楽天市場¥982 AmazonYahoo!ペンチ80g長さ15cm×幅3.3cmステンレスABS樹脂グリップの内バネ・ストッパー搭載

ペンチ型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング3選

ハンドル型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格タイプ重量サイズ素材グリップその他特徴
K.P.M.C ナッツクラッカー TypeII¥1,571 楽天市場AmazonYahoo!回転ハンドル型525g高さ11.3×幅10.4×奥行3.6cm鋼鉄鋼鉄×樹脂
フードスタッフジャパン 殻付マカダミアナッツふた付割機¥1,880 楽天市場AmazonYahoo!回転ハンドル型100g高さ10.8×幅9×奥行4cm-プラスチック飛び散り防止フタ付き
セレクティ マカダミアナッツクラッカー 日本製¥2,112 楽天市場AmazonYahoo!回転ハンドル型140gアルミ合金アルミ合金カッター式、日本製
ALESSI ナッツクラッカー Scoiattolo楽天市場確認中 AmazonYahoo!ハンドル型1.1kg高さ24×幅12×厚さ7cm天然木ステンレススチールイタリア製、

ハンドル型ナッツクラッカーおすすめ人気ランキング4選

ナッツクラッカーのおすすめ人気メーカー

軽量&コンパクトで使いやすい「WESTMARK(ウェストマーク)」

調理用バサミ・ワインオープナーなど、業務用のキッチン用品で高い口コミ評価を集めるWESTMARK(ウェストマーク)。ナッツクラッカーとしては、軽量でコンパクトなプライヤー型の製品を販売しています。

WESTMARK(ウェストマーク)の特徴
  • ナッツを挟む部分は1ヵ所の、シンプルで洗いやすいプライヤー型
  • ナッツを挟む部分には殻の滑りを軽減するギザ型の構造を採用
  • 長さ15cm・重量80gと、軽量&コンパクトで取り回しや持ち運びがしやすい

ウェストマークのナッツクラッカーは、シンプルな構造とコンパクトなボディが特徴です。重量は80gとナッツクラッカーの中でも軽量なタイプ。ペルシャグルミ・テウチグルミなど、殻の薄いナッツを多く割る方におすすめです。また長さも15cmとスマホほどの長さのため、持ち運びにも便利ですよ。

強度・耐久性が高い「パール金属」

鍋・包丁・フライパンなど、金属を使ったキッチンの必需品を幅広く展開するパール金属。ナッツクラッカーとしては、強度と耐久性の高いプライヤー型・ペンチ型を販売しています。

パール金属の特徴
  • プライヤー型の挟む部分は大径・小径と2種類搭載しているので、さまざまなナッツに使いやすい
  • ペンチタイプは、銀杏・アーモンドなど小粒なナッツを割りやすい
  • 素材にはステンレススチールや亜鉛ダイカストなど、強度・耐久性の高い金属を使用

パール金属のナッツクラッカーは、ステンレス鋼や亜鉛ダイカストなど、硬度・耐久性の高い素材の使用が特徴です。硬度の高い金属のため、殻の硬いマカダミアナッツなども割りやすいですよ。またプライヤー柄は挟む部分に大径・小径の2段で搭載しているので、複数種のナッツを使用する方におすすめですよ。

硬いナッツもサクサク割れる「渋木製作所」

カニバサミ・栗剥きなど、ステンレス鋼の刃を使ったキッチン用品で、高い口コミ評価を集める渋木製作所。ナッツクラッカーとしてはナッツ専用カッターを搭載したペンチ型を販売しています。

渋木製作所の特徴
  • 先端のナッツを挟む部分にはナッツを乗せる台座と、ナッツ専用刃を搭載
  • グリップには自動で刃が開く内バネを搭載
  • 本体の長さが25cmと長めなので力が入れやすく、硬いナッツにぴったり

渋木製作所のナッツクラッカーは、ナッツを挟む部分にナッツ専用のカッターを搭載しているのが特徴です。ペンチ型の製品で、ナッツを殻の継ぎ目からスパッとカットできるので、握力・腕力に自信のない方でも使いやすいタイプ。オニグルミ・マカダミアなど硬いナッツを割る機会が多い方におすすめです。

おしゃれなナッツクラッカーが豊富な「ALESSI(アレッシィ)」

機能性が高い上に、リス型・ワニ型などかわいらしいナッツクラッカーで評判の良いALESSI(アレッシィ)。ナッツクラッカータイプとしては、レバー型・プライヤー型・ペンチ型など幅広い種類を展開しています。

ALESSI(アレッシィ)の特徴
  • 硬い殻も割りやすいレバータイプは、リスをモチーフにしたおしゃれな製品
  • ワニ型は握力をあまり使わず、スムーズにナッツを割りやすいペンチ型
  • ハート形は、殻の継ぎ目に刃を差し込んで割るハンディータイプ

アレッシィのナッツクラッカーは、かわいいデザインと機能性の高さが特徴です。レバータイプ・ペンチタイプなど、握力・腕力が弱くても使いやすいタイプを豊富に品揃え。ナッツクラッカーとはわかりにくいデザインのため、キッチンにそのまま置いて見せる収納としてもおすすめです。

ナッツクラッカーの上手に割るやり方

ナッツクラッカーの上手に割るやり方

出典:amazon.co.jp

ナッツクラッカーの使い方なんて簡単、なんて思っていませんか?ナッツクラッカーは、ただ力任せに使用すると、殻が飛び散るだけでなく、中身が砕ける・手を痛めるなど不具合が出る場合も。きれいに安全にナッツを割るためにも、以下の使い方を試してみてください。

  • ナッツクラッカーの上手に割るやり方
  • STEP.1
    新聞紙など殻集めを敷く
    ナッツを割る前にまず、割れて殻が散ってもいいように、床やテーブルなどの割る場所に新聞紙などを敷いておきましょう。片付けが楽になります。
  • STEP.2
    ナッツクラッカーは片手で持つ
    プライヤー型・ペンチ型のナッツクラッカーは両手ではなく片手で持ちましょう。両手でナッツを割ると力が入りすぎ、殻の飛び散り・中身の割れにつながります。利き手でナッツクラッカー、逆の手でクルミを支え、ゆっくり圧力をかけましょう。
  • STEP.3
    ナッツの出っ張りにをナッツクラッカーに当たるようにセット
    ナッツクラッカーでナッツを挟む際はナッツを横向きにし、ナッツの出張っている部分がナッツクラッカーに当たるようにセットしましょう。例えばクルミの場合なら、上の画像のように継ぎ目のように見える部分をナッツクラッカーの挟む部分に当たるようにセットします。
  • STEP.4
    ヒビを入れるようなイメージで
    ナッツを割る際は、一気に割るのではなく、少しずつヒビを入れるイメージで圧力をかけましょう。少しずつ力を入れ、「パキッ」と音がしたら90度回転させてもういちど同じ手順でヒビを入れます。すると中身をあまり崩さず、キレイに実が取り出せますよ。

ナッツクラッカーの関連商品

通販サイトでも購入できる「殻付きナッツ」

「ナッツは殻付きでフレッシュな製品を買いたいけれど、持ち運びが大変」という方は、ネット通販で購入してはいかがですか?楽天・Amazonなら殻付きナッツの販売も豊富に行っています。クルミ・ヘーゼルナッツ・マカダミアナッツなど種類も幅広く選べますよ。

楽天・Amazonなどネット通販での殻付きナッツの価格は1kg換算で2,500円(税込)ほどから。コストコの殻付きマカダミアナッツ1.1kg2,139円(税込)に比べると高価ですが、届けてもらえることを考えると安いといえますよね。安く持ち運びの苦痛もなく殻付きナッツを購入したいなら、ぜひチェックしてみてください。

1本2役でお得な「クルミ割り付きキッチンバサミ」

「ナッツを割る頻度は多くないから、専用の道具を持つ必要はないのかな?」という方には、クルミ割り付きキッチンバサミもおすすめです。クルミ割り付きキッチンバサミは、グリップの内側にギザ付きのプライヤー型のようなナッツ割り機能が搭載されたキッチンバサミのこと。

キッチンバサミとは、はさみ状の包丁のような器具で、肉や魚、野菜もカットができます。普段の調理に役立つ器具なので、たまにナッツを割る方でも収納スペースが無駄にならず、調理の幅も広がりますよ。値段は1,000円ほどから購入できるので、セイヨウぐるみなど殻の薄いナッツを使う方にはお得な買い物になりますね。

ナッツを均等に、細かく砕ける「ミルサー」

もしあなたが、くるみなどのナッツを殻から取り出し、砕いて使おうと思っているなら「ミルサー」の使用がおすすめです。ミルサーとは、ジューサーと同じような機能を持ちつつ、固形物の破砕に適したキッチン家電。ナッツ・コーヒー豆・スパイスなどをある程度均一に、短時間で破砕してくれます。

最近ではダイエットの置き換えに、ナッツと野菜・フルーツを使ったナッツスムージーが流行。しかしナッツをジューサーに入れて、他の材料と一緒に撹拌してもなかなか砕くのは難しいものです。

しかしミルサーで細かく砕いておけば、簡単にスムージーと混ぜられますよ。健康やダイエットのお供にぜひ試してみてくださいね。

関連記事:ミルサーおすすめ15選|使い道は?使いこなすレシピも紹介!イワタニ・テスコムも(2022年)

その他ナッツの調理におすすめの調理家電をご紹介

関連記事:【家庭用から業務用まで】パンこね機おすすめ9選|日本ニーダーや大正電機など人気商品も紹介

関連記事:【人気22機種を徹底比較】スチームオーブンレンジおすすめランキング|ビストロ・パナソニックも

関連記事:コンベクションオーブンおすすめ24選|デメリット・作れる調理・アイリスオーヤマの人気モデルも

関連記事:【2022年最新】人気オーブントースターおすすめ32選 | 高級から高コスパまで選び方徹底解説!

関連記事:【評判・口コミを大調査!】ノンフライヤーおすすめ30選|まずい?買うべきか?後悔しない選び方

ナッツクラッカーのよくある質問

ダイソー・キャンドゥなど100均のナッツクラッカーはどうですか?

年に数回ほど、殻の薄いペルシャグルミなどを割る方には、100均の製品はおすすめかもしれません。しかしどんなナッツを使うにしても、使用頻度の高い方や、オニグルミのように殻が厚く硬いナッツを割る方には不向きといえます。100均のナッツクラッカーは安い分、安価で手に入る鉄などの金属を使用しているもの。硬い殻のナッツに使用すれば変形などが起こりすぐに使用できなくなる場合もあります。しかし今回ご紹介したおすすめ製品などは、ステンレス鋼・アルミ合金など、強度や耐久性の高い素材を使用。硬いナッツもしっかり割れる製品がほしい方、長く大事に使用したい方は、高度・耐久性の高い製品をおすすめしますよ。

ナッツクラッカーの捨て方は?

ほとんどのナッツクラッカーがそうですが、ナッツクラッカーの本体が金属の場合は、「金属ゴミ」でゴミに出しましょう。自治体にもよりますが、収集日は月に2回ほど。ほとんどの自治体で、透明・半透明のゴミ袋で出せば大丈夫です。刃がついた製品なら、刃の部分を紙やテープなどで覆って出しましょう。

ナッツクラッカーを買うならどこの店舗がおすすめですか?

ナッツクラッカーの購入には、楽天・Amazonなどの通販サイトがおすすめです。ナッツクラッカーはホームセンターや金物屋で購入できますが、需要が多くはないので展示数も少ないもの。しかし楽天・Amazonなどの通販サイトなら、プライヤー型。・ペンチ型・ハンドル形を問わず30種類以上の中から選べますよ。使用感も口コミでチェックできるので、満足のできる製品を選びやすいのもメリットですね。

おすすめナッツクラッカーまとめ

この記事では「ナッツクラッカー」のタイプ・適したナッツ、使用感による選び方と、おすすめアイテムを解説しました。

  • 殻の薄いペルシャグルミなどをサクサク割るなら、取り回しのしやすいプライヤー型がおすすめ
  • オニグルミなど殻が厚くて硬いナッツには、ペンチ型が軽い力で割りやすい
  • 握力・腕力に自信がないなら、力がほとんどいらないハンドル型をチェック
  • 使用頻度が高い方は、手の負担になりにくいソフトなグリップの製品を選ぶ
  • ナッツを割った後の掃除が面倒なら、殻の飛び散りを防ぐカバー付きの製品を

最適なナッツクラッカーは「どんなナッツを割るか」「いちどに割る量」「求める使用感」などで人により異なります。この記事を参考に、お菓子作り、ダイエット置き換えのナッツスムージーなど、使用シーンに合った製品を見つけてくださいね。

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー