【高反発が人気】マットレストッパーおすすめ23選!ニトリや無印の売れ筋商品も紹介

【PR】本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。

出典:rakuten.co.jp

使っているマットレスの寝心地が悪いと感じたら、マットレストッパーに注目してみましょう。マットレスの上に重ねるだけで寝心地がアップする寝具で、腰の負担を軽減したい人から注目を集めています。

しかし、マットレストッパーは低反発・高反発タイプがあり、素材もウレタンやファイバーなどさまざま。初めて買う人はどれを選べばいいか悩んでしまいがちです。

そこで今回は、自分にぴったりのマットレストッパーを選ぶポイントをPicky’s編集部が徹底解説。記事の後半では、最新の売れ筋商品をランキング形式で紹介します。今よりもさらに質の高い眠りを手に入れたい人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

いらないとは言わせない!マットレストッパーとは?

いらないとは言わせない!マットレストッパーとは?

出典:rakuten.co.jp

マットレストッパーとは、寝心地をよりよくする目的でマットレスの上に重ねて使う寝具のことマットレスパッドとも呼ばれており、他の寝具と合わせて補助的に使用します。

使っているマットレスの寝心地が悪いときに使うマットレストッパーは「マットレスがへたってきた」「寝返りが打ちづらい」「腰や肩に違和感がある」などの悩みがある人におすすめです。

マットレストッパーの最大の魅力は、マットレスを買い替えることなく睡眠環境を改善できる点。マットレスは、安いものでも数万円単位なうえに搬入や処分の手間がかかるので、買い替えるとなると大変です。

しかし、マットレストッパーであれば数千円単位で購入でき、持ち運びもラクチン。寝具の上に重ねるだけで快適な寝心地が叶います。

マットレストッパーの主なメリット
  • マットレスを買い替えずに睡眠環境を改善できる
  • 理想の寝姿勢を作れる
  • 肩や腰など体の一部にかかる負担を軽減する
  • マットレスの寿命を延ばす

マットレストッパーとベッドパッドの違いは、「厚み」と「使い方」

マットレストッパー

出典:rakuten.co.jp

ベッドパッド

ベットパッド

出典:rakuten.co.jp

マットレストッパーと似ている寝具にベッドパッドがあります。どちらもマットレスの上に重ねて使うアイテムなので混同されやすいのですが、見た目や用途が異なる別物です。

マットレストッパーは寝心地の向上を目的として使用しますが、ベッドパッドはマットレスの汚れを防ぐために使います。また、マットレストッパートッパーは3~5cm程度の厚みがありますが、ベッドパッドは2cm以下のものが主流です。寝心地も衛生面も両方よくしたい人は、マットレストッパーの上にベッドパッドを重ねて使うことをおすすめします。

関連記事:寝心地を改善!ベッドパッドおすすめ20選|敷きパッドとの違いや両方必要かも解説

マットレストッパーの選び方は、硬さ・素材をチェック!

ここからは、マットレストッパーの選び方を紹介します。初めて買う人でもわかりやすいよう、選ぶポイントを硬さ・素材・厚さ・サイズ・機能の5点にまとめてみたので、一つずつ見ていきましょう。

低反発or高反発?悩みや寝姿勢に合わせて硬さを選ぶ

市販のマットレストッパーの多くは、低反発と高反発かのいずれかに分けられます。それぞれに特徴が異なるので、睡眠中の悩みや寝姿勢に合わせて選びましょう。

寝返りがうちやすく、腰への負担を軽減できる「高反発タイプ」

寝返りがうちやすく、腰への負担を軽減できる「高反発タイプ」

寝返りのしやすさを重視するなら「高反発タイプ」を選びましょう。反発力が高く体が沈み込みにくいので、自由な寝姿勢でリラックスできます。腰が沈み込んで負担がかかるのを防げるため、腰痛に悩んでいる人にもぴったりです。

硬めの弾力でへたりにくく、耐久性にも優れている高反発タイプですが、硬すぎて寝心地が悪く感じてしまう人もいます。普段やわらかめのマットレスを使っている人は、実店舗で硬さを確かめるのが吉です。

ソフトな寝心地で体圧分散性に優れた「低反発タイプ」

ソフトな寝心地で体圧分散性に優れた「低反発タイプ」

やわらかめの寝心地が好みの人には、体が適度に沈んで全身を包み込む「低反発タイプ」がおすすめです。体圧分散性が高く、体の一部に負担がかかるのを軽減できます。フィット感があって寝姿勢が安定することから、横向き寝が多い人にもうってつけです。

ただし、低反発タイプは体が沈み込みやすい分、寝返りを打ちにくいマイナス面も。同じ寝姿勢が続くため、人によっては逆に腰や肩を痛めてしまう場合があります。特に体重が重い人は注意しましょう。

また、体にフィットするので熱がこもりやすく、夏の暑い日は寝苦しさを感じる点もデメリットです。冷感敷きパッドなどを一緒に使用して、自分好みに調整しましょう。

関連記事:【最強の寝心地】冷感敷きパッドおすすめ人気ランキング20選!人気のニトリ商品も紹介

主な素材は3種類。特徴やメリットに注目して選ぶ

中材の素材にも注目してみましょう。ウレタン製が主流ですが、一部ではファイバーやラテックスが使われており、ウレタンにはない魅力があります。それぞれの特徴を紹介するので選ぶときの参考にしてみてくださいね。

種類が豊富で自分に合うものを選びやすい「ウレタン」

種類が豊富で自分に合うものを選びやすい「ウレタン」

出典:amazon.co.jp

マットレストッパーの中材で最も多く使われている素材が「ウレタン」です。低反発と高反発の2タイプがあるほか、厚みや機能などの種類が豊富で自分に合うものを選びやすいのが魅力。手頃な価格帯のものが多く、安いものであれば5,000円程度で購入できます。

ウレタン製の中には、密度(D)・硬さ(N)・復元率などが数値化されているものもあります。密度の数値が大きいほど耐久性も高くなり、目安としては30D以上のものがおすすめ。また、復元率が90%以上であれば、3年程度はへたらずに使い続けられます。

通気性が高くお手入れがラクチンな「ファイバー」

通気性が高くお手入れがラクチンな「ファイバー」

出典:rakuten.co.jp

「ファイバー」は、ポリエチレンなどの化学繊維を編み上げて作られた素材です。空気をたっぷり含んでおり、通気性に優れています。熱がこもりにくいから夏は涼しく、冬は空気の層が保温力を高めるなど、一年中快適に使えるのがメリットです。

また、ファイバーは丸ごと洗えるのが大きな魅力です。ウレタン製のマットレスは本体を洗えないものがほとんどなので、より清潔に使いたい人はファイバー製を選びましょう。汗をたくさんかいて臭いが気になるときも、丸ごと洗えてお手入れがラクチンです。

適度な弾力があり耐久性に優れた「ラテックス」

適度な弾力があり耐久性に優れた「ラテックス」

出典:amazon.co.jp

「ラテックス」はゴムの木から採取される樹液を加工した素材で、適度な弾力を備えています。低反発と高反発の中間ぐらいの硬さがあり、体圧分散性も良好。復元力も高く、長期間使用してもへたりにくいのが長所です。また、天然ゴムは抗菌作用を含んでいるため、防ダニ・防カビ効果も期待できます。

ちなみに、ラテックスは原料の含有率により以下の3種類に分かれます。

  • 天然100%ラテックス・・・天然ゴム100%で作られたもの
  • 天然ラテックス・・・天然ゴムを80%以上含むもの
  • 合成ラテックス・・・天然ゴムの含有量が80%未満のもの

合成ラテックスは石油などの原料が使われており、天然のものに比べると耐久性が低く、臭いもきつめです。ラテックス製のマットレストッパーを買うなら、含有量80%以上の天然ラテックスを選びましょう

厚さは底付き感がなく寝姿勢対策もできる4cm以上がおすすめ

厚さは底付き感がなく寝姿勢対策もできる4cm以上がおすすめ

マットレストッパーの厚みは2~7cm程度と幅広いので、目的に合わせて適切なものを選ぶ必要があります。理想の寝姿勢を作りたい人や寝心地を改善したい人は、厚さ4cm以上がおすすめです。底付きを感じにくく、体圧をしっかり分散して寝姿勢を安定させます。

ただし、マットレスの厚みが10cm程度ある場合は3cm以下のトッパーでも構いません。反対に、薄手のマットレスに重ねるのであれば、厚みのあるトッパーが◎。マットレスの厚みに合わせてトッパーを選ぶのがポイントです。

ベッドのサイズに合うか確認する。クイーンやキングは連結もアリ

ベッドのサイズに合うか確認する。クイーンやキングは連結もアリ

マットレストッパーのサイズも忘れずに確認しておきましょう。シングル・セミダブル・ダブルは商品も豊富ですが、クイーン・キングサイズになると選択の幅が限られてきます。また、商品によってはシングルサイズのみ展開しているものもあるので注意が必要です。

クイーン・キングサイズのベッドに合うマットレストッパーが見つからない場合は、セミシングル・シングルサイズを連結して使うのも一つの方法です。トッパーの上にベッドパッドを敷けば、段差も気にならなくなりますよ。

快適性を高める機能面もチェック

マットレストッパーをより快適に使うなら、機能面にもこだわってみましょう。衛生面や収納性がアップする嬉しい機能を以下で紹介します。

きれい好きの人には洗える素材やカバー付きがぴったり

きれい好きの人には洗える素材やカバー付きがぴったり

人間は寝ている間にコップ1杯程度の汗をかくとされています。マットレストッパーの上に直接寝る人は、洗える素材やカバー付きを選ぶと汗で汚れても安心。多くの商品にカバーが付いていますが、一部にはカバーを取り外しできないタイプもあるので購入時にチェックしておきましょう。

より衛生的に使うなら抗菌防臭加工がおすすめ

より衛生的に使うなら抗菌防臭加工がおすすめ

出典:rakuten.co.jp

カバーを洗えるタイプはお手入れがラクチンですが、こまめに洗うのは面倒なもの。抗菌防臭加工が施されているものであれば、洗濯の頻度を減らせます。中には本体に抗菌・防ダニ・防カビ機能を搭載している商品もあるので、衛生面が気になる人は要チェックです。

使わないときに収納できるケース付きや折りたたみ式が便利

使わないときに収納できるケース付きや折りたたみ式が便利

来客用など一時的な使用が目的でマットレストッパーを購入する場合は、収納ケース付きが便利です。収納時にかさばりにくいだけでなく、ほこりを防ぐメリットもあります。布団と一緒に重ねて収納できる折りたたみ式のマットレストッパーもおすすめです。

【高反発】マットレストッパーおすすめ人気ランキング比較一覧表

Picky’s編集部が主要サイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格比較サイト)の上位商品をポイント制で集計。本当に売れている上位のおすすめ商品を厳選しました。
商品最安価格硬さ中材厚さサイズ展開洗濯その他機能
エアウィーヴ エアウィーヴ スマート 01確認中 楽天市場AmazonYahoo!高反発ファイバー4cmシングル・セミダブル・ダブル可(本体・カバー)-
エアウィーヴ エアウィーヴ 01確認中 楽天市場AmazonYahoo!高反発ファイバー6cmシングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キング可(本体・カバー)-
タンスのゲン マットレストッパー¥7,999 楽天市場AmazonYahoo!高反発ファイバー2cmシングル・ダブル可(本体・カバー)-
エアウィーヴ エアウィーヴ 02¥110,000 楽天市場AmazonYahoo!高反発ファイバー7cmシングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キング可(本体・カバー)-
Novilla マットレストッパー¥8,980 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム(30D)5cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに抗菌加工
ジェネレーションパス マットレストッパー¥3,999 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム3cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)-
ロジボンドプラス 選べる寝心地!マットレストッパー確認中 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム5cmシングル可(カバー)本体に竹炭を配合
ジェネレーションパス メディカルスリーパー トッパー¥5,500 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム(28D)3cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに吸水速乾加工
西川 敷布団 SUYARA HS-2460-10607¥12,800 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム3.5cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに吸水速乾加工
リフレーションジャパン SOMRESTA マットレストッパー SOM-M002S¥29,800 楽天市場AmazonYahoo!高反発ウレタンフォーム5cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに抗菌防臭・防ダニ加工

【高反発】マットレストッパーおすすめ人気ランキング10選

【低反発】マットレストッパーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格硬さ中材厚さサイズ展開洗濯その他機能
サポート マットレストッパー確認中 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム(40D)5cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに抗菌防臭加工・折りたたみ可
ニトリ 低反発マットレストッパー¥15,990 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム6cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)カバーに抗菌防臭・防ダニ加工
ZINUS JAPAN Green Tea マシュマロフォーム マットレストッパー確認中 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム5cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)-
ニトリ 低反発マットレストッパー MF5 S M2204確認中 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム(40D)4cmシングル・セミダブル・ダブル・クイーン可(カバー)カバーに抗菌防臭・防ダニ加工
タンスのゲン マットレストッパー¥4,499 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム4.5cmシングル--
三栄コーポレーション 28Dウレタン マットレストッパー¥6,980 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム(28D)4cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)-
e-net shop マットレストッパー¥5,280 楽天市場AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム(40D)4cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)三つ折り可能
ニッセン 厚みの選べる低反発マットレストッパー楽天市場確認中 AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム2.5~7cmシングル・セミダブル・ダブル可(カバー)-
オークローンマーケティングトゥルースリーパー プレミアリッチセット シングル楽天市場¥25,800 AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム5.0cmシングル・セミダブル・ダブル・クイーン可(カバー)抗菌・防ダニ・防カビ加工
西川 睡眠Labo Soft 低反発ヘルシーライトマットレスJD02009413楽天市場¥18,150 AmazonYahoo!低反発ウレタンフォーム3.5cmシングル・セミダブル・ダブル可(側生地)-

【低反発】マットレストッパーおすすめ人気ランキング10選

【その他】マットレストッパーおすすめ人気ランキング比較一覧表

商品最安価格硬さ中材厚さサイズ展開洗濯その他機能
高橋ふとん店 マットレストッパー 2層タイプ ZEROGravity確認中 楽天市場AmazonYahoo!-ジェルシート2cmシングル可(カバー)-
マニフレックス・ハイキュ ヴィロブロック マットレストッパー確認中 楽天市場AmazonYahoo!-エリオセルマインドフォーム4cmシングル--
ハシモト サーナ 敷布団 抗菌 防臭 防ダニ 吸汗 吸湿確認中 楽天市場AmazonYahoo!-ポリエステルわた2.2cmシングル可(本体)-

【その他】マットレストッパーおすすめ人気ランキング3選

マットレストッパーのおすすめ人気メーカー

厚みやサイズのバリエーションが豊富な「ニトリ」

布団や寝具が豊富な「ニトリ」はマットレストッパーのラインナップも充実。低反発と高反発の両方があり、2.5cm・4cm・6cmの厚さから選べます。シングル・セミダブル・ダブルサイズが揃っていて、商品によってはクイーンサイズを取り揃えているのも嬉しいポイントです。

また、ウレタンフォームに植物由来の原料を25%配合し、環境に配慮している点も好印象。価格帯はシングルサイズなら5,000~1万円台が多いので、予算を抑えて購入したい人にもおすすめです。

2種類の硬さから選べる「無印良品」

2種類の硬さから選べる「無印良品」

出典:muji.com

「無印良品」のマットレストッパーは、中材にポリエステル綿を使っているのが特徴。かためとやわらかめの2種類を取り揃えています。無駄な装飾のないデザインがいかにも無印らしく、ベッド周りをシンプルにまとめたい人にうってつけです。

シングル・セミダブル・ダブルの3サイズから選べますが、2023年8月時点での公式オンラインショップではシングルサイズの取り扱いがなく、値段もセール価格になっています。今後の販売状況はわかりませんが、気になる人は早めに手に入れておきましょう。

ブランド力で選ぶなら老舗寝具メーカーの「西川」

創業450年の伝統を誇る日本の寝具メーカー「西川」。布団のスペシャリストだけあって、マットレストッパーだけでも40点以上をラインナップしています。ブランド力を重視したい人やいろいろな商品を比較しながら選びたい人は、西川から選んでみましょう。

西川のマットレストッパーを選ぶのであれば、最新の睡眠科学を取り入れた「睡眠ラボ」シリーズや波型ウレタンを採用した「スヤラ」がおすすめ。安いものなら1~2万円台で購入できるので、気軽に手に取ってみてくださいね。

通販で圧倒的人気のブランド「トゥルースリーパー」

「トゥルースリーパー」は名古屋のオークローンマーケティングが展開するマットレスのブランド。「ショップジャパン」のテレビショッピングで全国的な知名度があり、低反発マットレス市場で9年連続売上高1位を記録しています。

低反発と高反発に加えて中反発のマットレスも取り揃え、トゥルースリーパーだけでも15種類のラインナップ。商品選びに迷ったときは一番人気の「プレミアリッチ」がおすすめです。低反発と高反発の2層構造によりオーダーメイドのようなフィット感を体験できます。

マットレストッパーの使い方

マットレストッパーの使い方

マットレストッパーはあくまでも補助的なアイテムなので、トッパーだけで寝るのはNGです。必ずマットレスとセットで使いましょう。ズレ防止のために、マットレスとトッパーをボックスシーツで包むと安定します。

また、マットレストッパーは本体を洗えないタイプが多く、直接寝ると中材に汗が染み込んでしまうことも。トッパーの上にベッドパッドや敷きパッドを重ねて使うと、お手入れが簡単で清潔を保てますよ。

重ねる順番は以下を参考にしてみてください(上から順に)。

  1. ベッドパッドまたは敷きパッド
  2. ボックスシーツ
  3. マットレストッパー
  4. マットレス

プロテクターを使う場合は、1~3の間に入れましょう。また、ボックスシーツを一番上にする人も多いので、好みで選んでみてください。

編集部

マットレストッパーの上の層が厚くなりすぎるとせっかくのトッパーの効果が半減してしまうので要注意です。

マットレストッパーの関連商品

トッパーやマットレスの汚れを防ぐ「ベッドパッド」

ベッドパッドはマットレストッパーと合わせて使いたいアイテム。トッパーやマットレスの上に重ねることで汚れるのを防げます。トッパーはカバーを洗えるタイプが多めですが、直接寝てしまうと中材に汗が染み込みやすいので、ベッドパッドで衛生管理を行いましょう。

関連記事:寝心地を改善!ベッドパッドおすすめ20選|敷きパッドとの違いや両方必要かも解説

良質な睡眠に欠かせない「マットレス」

マットレストッパーは睡眠環境を整えるためのアイテムですが、本格的に寝心地を改善するならマットレスの買い替えも検討してみてください。低反発タイプと高反発タイプがあり、特徴はトッパーとほぼ同じです。体圧分散性を重視するなら低反発、寝返りのしやすさを優先するのであれば高反発タイプを選びましょう。

関連記事:腰の負担を軽減!高反発マットレスおすすめ25選|収納しやすい三つ折りタイプも

関連記事:寝心地を改善!低反発マットレスおすすめ17選|メリット・デメリットや高反発との違いも解説

重ねた寝具がズレるのを防ぐ「ボックスシーツ」

マットレスの上にマットレストッパーを重ねただけでは就寝中に動いてしまうことも。仕上げにボックスシーツを掛けてマットレストッパーのズレを防ぎましょう。ボックスシーツがあると見栄えもよく、汚れたらすぐに洗濯できるのでベッド周りを清潔に保てます。

関連記事:【肌触りよし】ボックスシーツおすすめ27選!人気のニトリ・無印良品も

マットレストッパー以外に!おすすめの寝具アイテム

関連記事:種類が豊富なシモンズマットレスのおすすめ16選&選び方!価格ごとの違いも解説

関連記事:【寝姿勢の対策に】低反発枕おすすめ28選!合わない人の特徴・人気の理由も解説

マットレストッパーのよくある質問

マットレストッパーは敷布団にも使えますか?

基本的にはマットレスに重ねて使うことを想定して作られているため、敷布団との相性はイマイチです。敷布団の上にトッパーを重ねると通気性が悪くなり、カビやダニが発生する場合があります。

どうしても使いたい場合は、敷布団の下にすのこを敷いて風通しをよくするなど工夫してみてくださいね。

マットレストッパーの寿命はどれぐらいですか?

およそ3年程度ですが、高級品だと10年近く使えるものもあり、商品によっても異なります。マットレストッパーへたってくると十分な効果を発揮できなくなるので、状態を見ながら買い替えましょう。

マットレストッパーの処分方法を教えて下さい。

布団と同じく粗大ごみ扱いになると思いますが、ゴミの捨て方は地域によって異なります。お住まいの自治体のホームページで確認してください。ウレタン製のものなら、細かくカットして燃えるゴミに出せる場合もあります。

おすすめマットレストッパーまとめ

本記事は、マットレストッパーの選び方やおすすめの人気商品ランキングを中心にお届けしました。最後に、選び方のポイントをおさらいしておきましょう。

  • やわらかめの寝心地が好みの人は低反発、寝返りのしやすさを重視するなら高反発を選ぶ
  • ウレタン製は値段が手頃で自分に合うものを見つけやすい
  • ファイバー製は丸ごと洗えてお手入れがラクチン
  • 寝心地をよくしたいなら厚みは4cm以上を目安にする

心身の疲れを癒すには、良質な睡眠が欠かせません。現在のマットレスに少しでも不満や違和感があるなら、ぜひ一度マットレストッパーを試してみましょう。ぜひこの記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてくださいね。

関連記事:家族でぐっすり◎ファミリー布団おすすめ12選!寝心地抜群の商品や洗濯できるものも

SNS

Picky’sのSNSアカウントをフォロー